JPS6053566A - 染料濃厚溶液 - Google Patents

染料濃厚溶液

Info

Publication number
JPS6053566A
JPS6053566A JP16029083A JP16029083A JPS6053566A JP S6053566 A JPS6053566 A JP S6053566A JP 16029083 A JP16029083 A JP 16029083A JP 16029083 A JP16029083 A JP 16029083A JP S6053566 A JPS6053566 A JP S6053566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower alkyl
metal
group
contg
cellosolve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16029083A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Sugiura
裕之 杉浦
Tomoyoshi Nishino
西野 智良
Toshimi Kobayashi
小林 利己
Tomoyuki Nitsuta
仁田 智之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hodogaya Chemical Co Ltd
Original Assignee
Hodogaya Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hodogaya Chemical Co Ltd filed Critical Hodogaya Chemical Co Ltd
Priority to JP16029083A priority Critical patent/JPS6053566A/ja
Publication of JPS6053566A publication Critical patent/JPS6053566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/02Dyestuff salts, e.g. salts of acid dyes with basic dyes
    • C09B69/04Dyestuff salts, e.g. salts of acid dyes with basic dyes of anionic dyes with nitrogen containing compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアルコール系溶剤およびセロソルブ系溶剤また
はこれら溶剤の混合物に高濃度に溶解し、かつ経時的に
安定な染料濃厚溶液忙関するものである。含金属フタロ
シアニンは、その性能がきわめて擾れていることから青
色着色剤の主力として、顔料を始めその他に多量に使用
されている。しかし有機溶剤に対する溶解性に乏しいた
め、この改良方法として含金属フタロシアニンをスルホ
ン化し、これに各種のアミンを付加して溶解性を増大さ
せる試みは、例えば特公昭44−3218号明細書に記
載があるように数多く行なわれている。
しかしながら、これらアミン化された含金属フタロシア
ニンの有機溶剤に対する溶解性は改良されてはいるが、
経時安定性は十分ではなく時間の経過とともに染料の結
晶が析出したり、あるいは品質の劣化を引き起す。特に
銅フタロシアニンはボールペン用インキの背色着色染料
として使用されており、この溶剤としてアルコール系、
セロソルブ系その他種々の溶剤が使用されているが、い
ずれも経時安定性に難点がある。
ボールペンは現在、文具類輸出の有力な商品としてアメ
リカを始めとして東南アジア、中近東など世界各地に輸
出されている。したがって、東南アジアのような高温多
湿地域、または中近東のような高温乾燥地域などに輸出
された場合、着色剤である染料の餌記薄剤に対する溶解
度が低く経時安定性が十分でないと、染料の析出が起り
焙記不能となる。この対策として溶剤に対する染料の使
用量を少なくすることも考えられるが、この場合倍記濃
度が薄くなる欠点がある。
本発明者らはこのよ5な問題点を解決するため、アルコ
ール系および/またはセロソルブ系溶剤に高濃度に溶解
し、かつ経時変化のない含金属フタロシアニン染料の研
究を行なった結果、該染料と特定のアミン類とが結合し
たものが前記問題点を解決しうろことを見い出した。
すなわち本発明は下記一般式 (式中、PCは含金属フタロシアニン基であり、RIは
水素原子または炭素数1から4までの少なくとも水酸基
1個を有する低級アルキル基、R2は炭素数10から1
2の脂肪族炭化水素残基またはこれら炭素数の混合され
た脂肪族炭化水素残基を意味し、Rsは水素原子、低級
アルキル基、または水酸基を表わす。R4およびR5は
とも忙水素原子、または低級アルキル基であり、R4と
Rsとは同時に等しくとも、たカ;いに異なっていても
よい。R6は低級アルキル基、アルコキシ基である。m
は1〜2の数、nは2〜3の数であり、m+n=はであ
る。)で表わされるスルホン化された含金属フタロシア
ニン染料のアミン付加物である。これらのアミン付加染
料はアルコール系、セロソルブ系溶剤およびこれら溶剤
の混合物に高濃度に溶解し、これより調製したボールペ
ンインキは高温多湿、あるいは高温乾燥の条件下忙長期
間放置しても、全く経時変化はなく品質劣化も認められ
なかった。これらの結果は、従来の含金属フタロシアニ
ン染料を使用したボールペンインキには見られない特徴
である。このような優れた溶解性、経時安定性の生まれ
る原因は、はっきり確定できないが比較的分子量の低い
アミンが共有結合で結合し、一方比較的分子景の高いベ
ンザルコニウム型4級アミンが造塩結合で結合し、かつ
二つのアミンの相互の割合が適正であるためと考えられ
る。
これらの染料の製法は、例えば特公昭45−7665号
明細書に記載ある方法など忙より容易忙製造しうる。す
なわち、含金属フタロシアニン染料をクロルスルホン酸
でクロルスルホン化し、これに前記の各種アミンを反応
させた後、残りのクロルスルホン基を加水分解しズスル
ホン基とし、これに前記各種アミンの塩を反応させるこ
とにより製造することができる。
以下実施例忙より本発明をさら忙説明するが、本発明は
これら実施例のみに限定されるものではない。
実施例1 下記構造式 (式中、 CuPCは銅フタロシアニンを表わし、Rは
Cl2H25とCl0H21との44%対56%の割合
の混合物)で表わされる銅フタロシアニン染料を、フェ
ニルセロソルブとベンジルアルコール1対4(lDK合
溶剤に加えて溶解したところ、50%の濃厚溶液かえら
れた。この結果より次のような組成のボールペンインキ
を調製した。
ハイクツフナ111(日立化成製品) 20Fポリビニ
ルピロリドン 1t ベンジルアルコール 401 フエニルセロソルブ 10f Iffffi 銅フタロシアニン染料 15fSpil
on Violet C−RH(保土谷化学製品)2 8pjlon Blue C−RH(保土谷化学製品)
f 比較のためA社の染料と3社の銅7りaシアニン染料と
を、銅フタロシアニン染料に換えて、他の組成は同一の
インキをそれぞれ調製した。次にこれら3つのインキを
二種類のボールペンチップに詰め経時安定性の比較試験
を行なった。結果を表−1に示す。
表−1 試験は60℃、相対湿度80%の争件下で保存し、ボー
ルペン差配試験機(オート■製品)で焙記性を試験した
o:!配性良好 ×:焙記性不良 またこの染料を用いた濃厚溶液は最大吸収波長667m
μ 、分子吸光係数(i)1.26X10’を有し、耐
光性、耐熱性も優れていた。
実施例2 下記構造式 で表わされる銅フタロシにン染料を用い、フェニルセロ
ソルブとベンジルアルコールの2対3の混合溶剤に溶解
したところ、55%の濃厚溶液かえられた。この染料を
用いて実施例1と同様忙、インキを調製し、またA社、
3社の染料も同様にインキを調製し、経時安定性試験を
行なった。結果を′R−2に示す。
表−2 またこの染料を用いた濃厚溶液は最大吸収波長667m
μ、分子吸光係数(Q 1.24 X 10’を有し、
耐光性、耐熱性も優れていた。
保土谷化学工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、着色剤として下記一般式 (式中、Pcは含金属フタロシアニン基であり、RIは
    水素原子または炭素数1から4までの少なくとも水酸基
    1個を有する低級アルキル基s R2は炭素数10から
    12の脂肪族炭化水素残基またはこれら炭素数の混合さ
    れた脂肪族炭化水素残基を意味し、R3は水素原子、低
    級アルキル基、または水酸基を表わす。R4およびR5
    はともに水素原子、または低級アルキル基でありs R
    4とRSとは同時に等しくとも、たがいに異なっていて
    もよい。馬は低級アルキル基またはアルコキシ基である
    。mは1〜2の数、nは2〜′5の数であり、m + 
    nは4である。)で表わされる含金属フタロシアニン染
    料を、アルコール系および/またはセロソルブ系溶剤に
    高濃度に溶解したことを特徴とする安定な染料濃厚溶液
JP16029083A 1983-09-02 1983-09-02 染料濃厚溶液 Pending JPS6053566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16029083A JPS6053566A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 染料濃厚溶液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16029083A JPS6053566A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 染料濃厚溶液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6053566A true JPS6053566A (ja) 1985-03-27

Family

ID=15711782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16029083A Pending JPS6053566A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 染料濃厚溶液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053566A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1088080C (zh) * 1995-11-16 2002-07-24 西巴特殊化学品控股有限公司 油墨浓缩物的制备方法
JP2003514975A (ja) * 1999-11-24 2003-04-22 クラリアント インターナショナル リミティド 染料組成物、その製造及び使用
JP4718655B2 (ja) * 1999-02-04 2011-07-06 株式会社日本化学工業所 銅フタロシアニン系染料

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5291025A (en) * 1976-01-28 1977-08-01 Hodogaya Chem Co Ltd Sulubilization of dye in hydrocarbon solvent

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5291025A (en) * 1976-01-28 1977-08-01 Hodogaya Chem Co Ltd Sulubilization of dye in hydrocarbon solvent

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1088080C (zh) * 1995-11-16 2002-07-24 西巴特殊化学品控股有限公司 油墨浓缩物的制备方法
JP4718655B2 (ja) * 1999-02-04 2011-07-06 株式会社日本化学工業所 銅フタロシアニン系染料
JP2003514975A (ja) * 1999-11-24 2003-04-22 クラリアント インターナショナル リミティド 染料組成物、その製造及び使用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4666519A (en) Aqueous ink composition
JPH02255876A (ja) 耐水性を有するインキ組成物
JP3725204B2 (ja) 新規トリフェニルメタン系造塩体染料及びインキ組成物
JPS6053566A (ja) 染料濃厚溶液
JPS5928590B2 (ja) 水性インキ組成物
US5366543A (en) Alcohol-soluble dye and ink composition containing the same
EP0142867B1 (en) Coloring composition
KR0149170B1 (ko) 내수성을 가지는 잉크 조성물
US2950285A (en) Coloring matter for ball-pen inks
JPH01152176A (ja) 水性インク組成物
US2560881A (en) Quick-drying writing inks
JP4426564B2 (ja) 水消去性書画用墨汁組成物
JPH01198671A (ja) 水性インク組成物
JP2001500170A (ja) 着色剤
JPS6225184A (ja) 油性インキ
JPH0768485B2 (ja) 水性蛍光インキ
JPS6224471B2 (ja)
JPS5815578A (ja) 水性インキ
JP2002294135A (ja) 顔料分散組成物
JPH0562633B2 (ja)
JPS62243666A (ja) インク組成物
JPS6337176A (ja) インク組成物
JPS629268B2 (ja)
JPS63317572A (ja) 筆記用黒インキ組成物
JPS5842221B2 (ja) チヤクシヨクソセイブツ