JPS6053388A - 画像信号記録再生装置 - Google Patents

画像信号記録再生装置

Info

Publication number
JPS6053388A
JPS6053388A JP58161356A JP16135683A JPS6053388A JP S6053388 A JPS6053388 A JP S6053388A JP 58161356 A JP58161356 A JP 58161356A JP 16135683 A JP16135683 A JP 16135683A JP S6053388 A JPS6053388 A JP S6053388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
signal
image memory
block
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58161356A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Mototani
本谷 邦彦
Yoshiya Takemura
佳也 竹村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58161356A priority Critical patent/JPS6053388A/ja
Publication of JPS6053388A publication Critical patent/JPS6053388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はカラーテレビ信号等の画像信号を大容量記録媒
体に記録し、その中から必要な画像信号を検索にディス
プレイに表示する画像ファイル装置に利用可能な画像信
号記録再生装置に関するものである。
5 従来例の構成と問題点 大容量記録媒体に記録した画像信号を次々と再し 生νディスプレイに表示して信号の内容を確認する場合
、1つの画像信号を全て再生する方法では画像表示1で
の時間が長くかかるため、例えば第1図a、b、d、e
に示す4つの画像信号をそれぞれ%に縮少した画像信号
Cを作成し、再生の時にこうした縮少画像信号を次々と
再生することにより画像表示捷での時間を短縮する方法
を取るのが従来の例である。
この場合、複数の画像信号を縮少して構成した画像信号
を原画像信号とは別個に記録しておく必要があり、記録
媒体の利用効率が下がることになる。
発明の目的 本発明は従来例のように複数の画像信号を縮少して構成
した画像信号を別個に記録することなしに、例えば第1
図Cに示すような画像信号を得ることができる画像信号
記録再生装置を提供することを目的にするものである。
発明の構成 本発明は、画像メモリとランダムアクセス可能な記録媒
体と、入力画像信号を符号化して画像メモリに記憶する
第1の記憶手段と、1つの画像信号を、当該画像信号を
等画素数間隔でサンプリングしてなる+71 X n個
の画素信号で構成される複数個のブロックに分割し、前
記画像メモリから前記各ブロック毎に順次画像信号を一
画像分読出す第1の読出手段と、前記読出した画像信号
を前記記録媒体に記録する記録手段と、前記記録媒体の
複数の画像信号記録領域から各領域毎に少なくとも1つ
の記録画像信号ブロックを再生するかまたは1つの画像
信号記録領域から全ての画像信号ブロックを再生する再
生手段と、前記再生した画像信号ブロックを前記画像メ
モリに記憶させる第2の記憶手段と、前記画像メモリか
ら前記記憶された画像信号ブC1ツクを読出す第2の読
出手段とを備えた画像信号記録再生装置であり、入力画
像信号を、各画像信号毎に等画素数間隔でサンプリング
したm X n個の画素信号からなるブロックに分割し
、プロ、り単位で記録するようにしたので、再生の際、
複数の映像信号をそれぞれ代表するブロックのみを選択
することにより、検索の高速化を図ることができる。
実施例の説明 捷ず本発明の原理について説明する。
第2図は、原画像Aを4つのブロックに分けて記録する
例について示したものである。第2図aに示す原画像A
を同図すに示すように2X2=4個の画素で構成される
小ブロックに分割する。/JSブロックは1.2,3.
4の4つの画素で構成されている。次に各小ブロックか
ら画素1を集めてブロックA1 を、画素2を集めてブ
ロックA2をというようにブロックA3.A4を構成す
る。即ち第2図Cに示すように1つの画像Aは4つのブ
ロックA1.A2.A3.A4に分割された事になり、
各ブロックの画像信号は原画像信号を等画素数間隔でサ
ンプリングしてなるypt x n個の画素信号で構成
され、%に縮少したのと同じ信号となっている。
上述のように4つのブロックに分割した画像信号をブロ
ック毎に、ランダムアクセス可能な記録媒体に記録する
。第2図dは、4つの画像信号A。
B、C,Dを各4つのブロックに分割して記録媒体に記
録した信号形式を示すものである。
このように記録した信号から画像信号を再生する場合、
例えばブロックA1.A2.A3.A4を全て再生すれ
ば原画像信号へが完全に再生され、ブロックA1のみ再
生すれば、原画像信号を%に縮少した画像信号が再生さ
れることになる。従ってランダムアクセス可能な記録媒
体から、第2図dに示すブロックA1を再生し、次にブ
ロックB1゜C1,D、と順次再生して、画像メモリに
記憶すれば、第1図Cに示すブロック配置の形で表示が
行なわれるように、画像A、B、C,Dがそれぞれ号に
縮少されて画像メモリに記憶される。
以上はZに縮少する場合について説明したが、%に縮少
する例を第3図に示した。第3図は前述の小ブロックを
4X4=16画素で構成し、各小ブロックの画素6を集
めてブロックA6、画素6を集めてブロックA といっ
たようにブロックA7゜・・・” 20 を構成する。
このように構成したプロックを記録媒体には、例えば第
3図すに示すような順に記録する。前述の例と同様KA
6のみから再生した場合には、原画像を%に縮少した画
像が得られ、例えばA51A71A13 ”’16 の
みから再生した場合には、原画像を%に縮少した画像が
得られる。
寸だ原画像がNTSCテレビ信号のように、輝度信号に
色信号が多重されている場合には、NTSC信号を輝度
信号と色信号に分離し、それぞれ輝度信号用画像メモリ
、色信号用画像メモリに記憶すればよい。次に前述のよ
うに、輝度信号および色信号をそれぞれNヶのブロック
に分割し、各ブロック毎に順次記録媒体に記憶すればよ
い。
又画像が三原色信号R,G、Bである場合にも、R用画
像メモリ、G用画像メモリ、B用画像メモリに画像信号
を記憶し、前述のように三原色信号をそれぞれNヶのブ
ロックに分割し、各ブロック毎に順次記録媒体に記憶す
ればよい。
第4図は本発明における一実施例の白黒テレビ信号の記
録再生装置を示すブロック図である。
カメラ21は同期信号発生器34からの複合同期信号3
6で駆動している。カメラ21の出力信号は、折返し歪
を防ぐため低域通過フィルタ(LPF )22で帯域制
限した後、A/D変換器23で符号化する。A/D変換
器23は同期信号発生器35からのサンプリングクロッ
ク36で駆動する。A/D変換器36の出力信号は画像
メモリ24に記憶する。このように画像メモリ24に記
憶した画像信号を、同期信号発生器34の出力信号で動
作し等画素数間隔でアドレフシングを行なうアドレスカ
ウンタ131の出力信号をアドレス切換回路30を経て
画像メモリ24に加える事により、第2図に示す順序に
読出す。即ち、第2図すに示す小ブロックの画素1を各
小ブロックから順次読出してブロックA1の画像信号を
イ11るといった動作を繰返して、ブロックA2.A3
.A4の画像信号を順次得る。このようにして得られた
画像信号をランダムアクセス可能なディスクメモリィス
クメモリ25には第2図dに示す信号形式で複敬の画像
信号が記録される。
ディスクメモリ25に記録された画像信号Aを原信号の
寸\再生する場合は、ディスクメモリ25かもディスク
コントローラ29の制御により画像信号への記録領域か
ら記録画像信号ブロックA1〜A4が順次再生され、ア
ドレスカウンタI31の出力信号で画像メモリ24のア
ドレフシングを行ない、ブロックA4〜A4を画像メモ
リ24に記憶スル。ブロックA1〜A4が順次再生され
、かつアドレスカウンタ131により等画素数間隔でア
ドレッシングが行なわれるので、画面メモリ24には画
像信号Aが第2図dに示すように記憶される。
この画像メモリ24に記憶した信号は、アドレスカウン
タ132の出力信号で読出してD/A変換器26でアナ
ログ信号に変換し、折返し成分を除くため低域通過フィ
ルタ27に加えて、その出力をディスプレイ28に表示
する。
第2図dのような信号形式で記録されたディスクメモリ
25から、画像信号AのブロックA1、次に画像信号B
のブロックB、以下、C1,Dlを次々と再生する場合
について説明する。ブロック札をディスクメモリ26か
ら再生した時は、画像メモリ24をアドレスカウンター
■33の出力信号で動作させ、画像メモリ24の第1図
Cの八つ に対応したアドレスにブロックA1の画像信
号を記憶する。同様にプロ、りB1.C1,Dlをディ
スクメモリ26から順次再生し、画像メモリ24の第1
図CのB1.C1,Dlに対応したアドレスに各画像信
号を記憶する。さらに続けて異なった画像信号を再生す
る場合には、画像メモリ24の第1図CのA1以下、前
記と同様にB1.・ ・に対応したアドレスに画像信号
を記憶すればよい。
以」二に説明したような記録再生の全体的な制御はマイ
クロプロセッサ等のCPU37により、ディスクコント
ローラ29.画像メモリコントローラ38、アドレス切
換回路3oを制御することにより行う。
画像メモリ24の読出し、書込みは画像メモリコントロ
ーラ38により、ディスクメモリ2f5の記録、再生は
ディスクコントローラ29により制御されている。
発明の効果 本発明に1、画像信号を等画素数間隔でサンプリングを
行ないN個のブロックに分割してランダムアクセス可能
な記録媒体に記録するようにしたので、1ブロー)りを
再生すれば、1/Nに縮小された画像を再生することが
可能であり、縮小画像を用いて、必要な画像信号を効率
的に検索することができ、しかも特に本発明によれば、
従来は縮小画像信号を原画像信号とは別個に記録すると
いった冗長性があったのに較べてこのような冗長性がな
いので、記録媒体の利用効率が高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、4つの画像信号を縮小して1つの画〔象メモ
リに記憶する場合を示すパターン図、第2図および第3
図は本発明の詳細な説明するだめの原理説明図、第4図
は、本発明における一実施例の構成を示すブロック図で
ある。 23、 A/D変換器、24・・ 画像メモリ、25 
ディスクメモリ、26.、、、、、D/A変換器、29
・ ディスコントローラ、30.、−7 トレス切換回
路、31 アドレスカウンタ1.32アドレスカウンタ
11.33 、 アドレスカウンタII1.34 同期
信号発生器、38 画像コントローラ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 図 ((L) C′b) (り 第2図 (らう tct)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)画像メモリと、ランダムアクセス可能な記録媒体
    と、入力画像信号を符号化して前記画像メモリに記憶さ
    せる第1の記憶手段と、1つの画像信号を、当該画像信
    号を等画素数間隔でサンプリングしてなる+++ X 
    n個の画素信号で構成される複数個のブロックに分割し
    、前記画像メモリから前記各ブロック毎に順次画像信号
    を1画像分読出す第1の読出手段と、前記読出しだ画像
    信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、前記記録媒
    体の複数の画像信号記録領域から各領域毎に少なくとも
    1つの記録画像信号プロ、りを再生するか寸たは1つの
    画像信号記録領域から全ての画像信号ブロックを再生す
    る再生手段と、前記再生した画像信号ブロックを前記画
    像メモリに記憶させる第2の記憶手段と、前記画像メモ
    リから前記第2の記憶手段により記憶された画像信号ブ
    ロックを読出す第2の読出手段とを備えたことを特徴と
    する画像信号記録再生装置。 ?)画像メモリとして、輝度信号と色信号からなるカラ
    ーテレビ信号を符号化してそれぞれ記憶する輝度信号用
    画像メモリと色信号用画像メモリを備えたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の画像信号記録再生装置
    。 (3)画像メモリとして、R,’G、B三原色信号から
    なる画像信号を符号化してそれぞれ記憶するR用画像メ
    モリ、G用画像メモリ、R用画像メモリな備えたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像信号記録再
    生装置。
JP58161356A 1983-09-01 1983-09-01 画像信号記録再生装置 Pending JPS6053388A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58161356A JPS6053388A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 画像信号記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58161356A JPS6053388A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 画像信号記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6053388A true JPS6053388A (ja) 1985-03-27

Family

ID=15733520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58161356A Pending JPS6053388A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 画像信号記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053388A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62147883A (ja) * 1985-12-23 1987-07-01 Fuji Photo Film Co Ltd インデクス機能を有する映像再生装置
JPS6388977A (ja) * 1986-10-01 1988-04-20 Sharp Corp 電子スチルビデオシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62147883A (ja) * 1985-12-23 1987-07-01 Fuji Photo Film Co Ltd インデクス機能を有する映像再生装置
JPS6388977A (ja) * 1986-10-01 1988-04-20 Sharp Corp 電子スチルビデオシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2620600B2 (ja) マルチ画面表示方法
JPH07311569A (ja) 画像処理装置および方法
US4772938A (en) Color video signal frame store
JP3222621B2 (ja) 画像信号入出力装置
US5319460A (en) Image signal processing device including frame memory
JPS6053388A (ja) 画像信号記録再生装置
JPH0263382A (ja) ビデオディスク再生装置
JP3276858B2 (ja) デジタルスチルカメラ
JP3312456B2 (ja) 映像信号処理装置
JP2002252830A (ja) 画像記録装置
JPH06225261A (ja) イメージ処理システムおよびその処理方法
JPH0343796A (ja) デイジタル画像記録再生装置
JP2669996B2 (ja) 画像縮小装置及び縮小画像表示方法
JP3303979B2 (ja) 画像再生装置
JPS63245079A (ja) 画像取り込み再生装置
JPS62152291A (ja) 画像メモリ装置
JPH01251983A (ja) カラー画像再生装置
JPS595276A (ja) コンピユ−タ画像のテレビジヨン信号変換方式
JPH04129487A (ja) 画像再生装置
JPH02219385A (ja) 記録媒体
JPH02104071A (ja) 縮小率の可変な画面縮小に適した画像データの記憶方式
JPH06225263A (ja) 静止画再生装置
JPH10257450A (ja) ビデオ信号の多重化方法および装置
JPS62171283A (ja) マルチ画面表示装置
JPH0340690A (ja) スチルビデオカメラとその再生装置