JPS6052571A - パタ−ン形成方法 - Google Patents

パタ−ン形成方法

Info

Publication number
JPS6052571A
JPS6052571A JP58159053A JP15905383A JPS6052571A JP S6052571 A JPS6052571 A JP S6052571A JP 58159053 A JP58159053 A JP 58159053A JP 15905383 A JP15905383 A JP 15905383A JP S6052571 A JPS6052571 A JP S6052571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
vapor deposition
pattern
mask
deposited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58159053A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuko Ooyama
泰子 大山
Eiji Sakamoto
英治 坂本
Kojiro Yokono
横野 幸次郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58159053A priority Critical patent/JPS6052571A/ja
Publication of JPS6052571A publication Critical patent/JPS6052571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C14/042Coating on selected surface areas, e.g. using masks using masks

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、蒸着方法に関し、より詳しくは、微細加工に
利用されるフォトリソグラフィー技術、特に、フォトレ
ジストパターンの形成された回路基板、ガラス板、固体
撮像素子等の基板」二にパターニング物質を蒸着する方
法に関する。
従来、蒸着方法による蒸着層の形成は、種々の分野で広
く利用されており、例えば電子写真感光体層、種々の光
学素子に於ける反射防止層、種々の保護層、カラーフィ
ルターの色素層等の形成が代表的なものとして挙げられ
る。このような蒸着を実施する場合、従来は、蒸着され
るべき基板等の被蒸着材料は、蒸着源(蒸着を行う蒸着
材料が加熱のために設置されている場所)に対して垂直
な平面上に設置して蒸着するのが一般的であった。
一方、大規模集積回路や微細色フィルター等の微細パタ
ーンの製造法に於いて、リフトオフ法(又はリバースエ
ツチング法)と称されるパターン形成法が知られている
。この方法は、種々の基板l上に、予めフォトレジスト
からなる後で除去される凹凸パターンマスク(以下、ア
ンダーマスクと称する)2を形成し、その上部に金属や
色素等の蒸着層3を第1図に示されるように積層し、蒸
着層3には直接作用を及ぼすことなく下部のアンダーマ
スク2を基板上から除去することにより、その−に部の
不要な蒸着層3′を物理的に除去し、所望とする蒸着層
のパターンを基板上に形成する方法である。
しかしながら、このリフトオフ法によれば、基板及びア
ンダーマスク」二に形成される蒸着層3のステップカバ
レッジ性(段差を連続的に被覆する性質)がよいため、
アンダーマスク2を溶解しても、第2図のAで示される
ような除去すべき部分の蒸着層3′が基板上に残存する
ような欠陥がしばしば発生し、所望とする完璧な蒸着パ
ターンを得難いという問題点があった。
本発明者等は上記の欠点を解決するリフトオフ法につき
鋭意検討した結果、蒸着を実施するに際し、蒸着源に対
する垂直平面に対して、該基板を適度に傾斜させて配置
して蒸着を実施することによって、ステップカバレッジ
性のよさに基づく蒸着パターン欠陥の発生を抑制するこ
とが可能なことを見い出した。
本発明の目的は、リフトオフ法により、基板上に高品質
な蒸着膜パターンを形成することのできる新規な蒸着方
法を提供することにある。
すなわち、本発明の蒸着方法は、その表面上に後で除去
される凹凸パターンの形成された基板を蒸着するに際し
、蒸着源に対する垂直平面に対して、前記基板を傾斜さ
せて配置して蒸着を実施することを特徴とする。
以下、本発明による蒸着方法につき、図面に基づいて説
明する。
第3図は、本発明の方法に用いる蒸着装置の模式的断面
図の概要であり、真空にすることのできるペルジャー4
内に、蒸着材料5が積載され、抵抗加熱手段を有するポ
ート6と、蒸着の行われる凹凸パターンの形成された基
板7とが配置されている。
本発明の蒸着方法に於いては、凹凸パターンの形成され
た基板7を蒸着源に対する垂直平面8に対して、傾斜さ
せて配置した状態下に蒸着が実施される。なお、本発明
にいう蒸着源とは、便宜的にポート6内の蒸着材料5の
中央部分、より正確には重心を指すことにする。また、
基板7を蒸着源に対する垂直平面8に対して傾斜させた
配置とは、垂直平面8と基板7の位置する平面とが形成
する角度(傾斜角)θが少なくとも5°以上の値を有す
ることをいう。
本発明の蒸着方法は、蒸着の行われる基板の配置を除け
ば、従来の蒸着と全く変わることな〈実施され、抵抗加
熱法による蒸着方法に限定されることなく、電子ビーム
法、スパッタ法等も包含される。蒸着材料としては、昇
華、蒸発又はスパッタリング可能な、アルミニウム、シ
リコン等の無機物や、色素等の有機物が、目的に応じて
適宜選択して使用される。傾斜角θとしては、lO〜4
0゜程度とすることが好ましく、15〜25°の範囲か
ら選択することが特に好ましい。傾斜角が余りに小さい
場合には本発明の効果が得られず、また傾斜角が余りに
大きい場合には基板上の蒸着層の層厚が不均一になった
り、所望位置に蒸着層が形成できなくなったりするので
好ましくない。
本発明の蒸着方法が適用される基板としては、その使用
目的により種々のものが使用でき、特に限定されないが
、具体的には以下のようなものが使用できる0例えば集
積回路を製造する場合には、紙−フェノール樹脂積層板
、ガラス−エポキシ樹脂積層板等の従来回路用基板とし
て使用されている種々の絶縁性材料からなるフィルム若
しくは板が、微細色フィルターを製造する場合には、ガ
ラス板;光学用樹脂板;ゼラチン、ポリビニルアルコー
ル、ヒドロキシルエチルセルロース、メチルメタクリレ
ート、ポリエステル、ポリブチラール、ポリアミド等の
樹脂フィルムが挙げられる。また、基板をカラーフィル
ターを適用されるものと一体として形成することも可能
であり、その場合の基板の一例としては、COD、BB
D。
CID等の固体撮像素子、ブラウン管表示面、撮像管の
受光面、液晶ディスプレー面、カラー電子写真感光体等
が挙げられる。
一方、該基板上に形成され後で除去される凹凸パターン
(アンダーマスク)2は、一般的には、フォトレジスト
を使用して形成するのが好都合である。このフォトレジ
ストは、ポジ型であってもネガ型であってもよいし、ま
た、液状のものであってもドライフィルムタイプのもの
でもよい。
以下、本発明の蒸着方法が好適に実施されるリフトオフ
法による蒸着膜パターンの形成方法につき、第4図〜第
7図に基づいて説明する。
先ず、第4図に示されるように、基板1上にフォトレジ
ストを積層し、パターンマスクを介して、紫外光、遠紫
外光、X線あるいは電子線等により露光し、該レジスト
の現像液を用い処理することによって露光部分選択的に
溶解し、アンダーマスク2を得る。
次いで、第5図に示されるように、後で除去される凹凸
パターン2の形成された基板l上に、前述した本発明の
蒸着方法により蒸着材料を蒸着する。本発明の蒸着方法
は、蒸着源に対する垂直平面に対して、基板を傾斜させ
て配置して蒸着を実施するので、アンダーマスク2のな
す段差部分の一方の側面は、蒸着層により連続的には被
覆されず、ステップカバレッジ性が改善される。
次いで、第6図に示されるように、アンダーマスクを溶
解等の手段により除去すれば、不要なアンダーマスク上
の蒸着層3′も同時に除去され、基板上に所望形状のパ
ターンを有する蒸着層3を得ることができる。
このような本発明の蒸着方法によれば、基板上に形成さ
れた凹凸パターンのなす段差部分の一方の側面は、蒸着
層により連続的には被覆されない。したがって、蒸着後
に凹凸パターンを溶解液等に浸漬することにより除去す
る際には、溶解液は必ず蒸着層の下方の凹凸パターンに
接触することができ、第2図のAで示されるような基板
及びアンダーマスク上に形成される蒸着層3のステップ
カバレッジ性がよいため、アンダーマスクを溶解除去し
ても除去すべき部分の蒸着層3′が基板上に残存するよ
うな欠陥を生ずることなく、所望の蒸着パターンを基板
」二に正確に形成することが可能である。更に、アンダ
ーマスクをレジスト溶解液にて溶解除去するに際しても
、基板のレジスト溶解液中への浸漬時間を大幅に短縮す
ることができるので、特に基板上のパターニング物質が
色素等の有機物の場合には、レジスト溶解液のこれらパ
ターニング物質へ及ぼす影響を極力小さくすることが可
能であり、高品質な蒸着膜パターン、を形成することが
できる。
以下、本発明のパターン形成法を実施例に基づき説明す
る。
実施例1 ガラス基板(5cmX 5c■)上にフォトレジスト(
商品名: 0DOR−1013、東京応化■製)をスピ
ナーにより7000Aの膜厚に塗布した。このレジスト
膜を乾燥した後、 120℃で20分間プリベークした
後、所望のパターンを有するマスクを用い、遠紫外光に
て12秒間の露光を行った。次いで、基板を現像液(0
DUR−1010シリーズ専用現像液、商品名、東京応
化■製)中に浸漬してレジストを現像処理し、凹凸パタ
ーンの形成された基板を作製した。
次に、真空蒸着装置内に、この基板を蒸着源(Noポー
トに詰めた銅フタロシアニン)に対する垂直平面に対し
て20°傾斜させて配置した。蒸着源と基板の中心部の
距離は30C!1とした。蒸着装置内の真空度を10’
 Toot迄排気した後、Noポートを500℃に加熱
し、基板上に約3000への銅フタロシアこン蒸着膜を
蒸着した。
次に蒸着基板を真空蒸着装置から取り出し、アンダーマ
スクを除去(リフトオフ)するために、0DUR−10
10シリーズ専用現像液中に約2分間浸漬し、撹拌しつ
つアンダーマスクを溶解除去した。
このようにして製造された基板上の色素パターンを顕微
鏡で観察し、ブリッジ等のある不良品の発生率を調査し
たところ(n=150 ) 、 2%以下であった。
比較例1 基板の蒸着に際し、基板を蒸着源に対する垂直平面上に
配置したことを除いては、実施例1と全く同様な方法に
より基板上に色素パターンを形成した。このようにして
製造された基板上の色素パターンの形成し、不良品の発
生率を調査したところ(n=100 ) 、 10%で
あった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のりフトオフ法によるパターン形成法を
示す模式図である。第2図は、従来のリフトオフ法によ
る場合に生ずるパターン欠陥を示す図である。第3図は
、本発明の蒸着方法を示す模式図である。第4図〜第6
図は、本発明の蒸着方法を利用したリフトオフ法による
パターン形成法を示す模式1程図である。 l二基板 2:凹凸パターン 3.3′:蒸着層 4:ベルジャー 5:蒸着材料 6:ポート 7:凹凸パターンの形成された基板 8:蒸着源に対する垂直平面アンダーマスクAニステッ
プカバレッジ性がよいために生ずる欠陥 θ:傾斜角 1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. その表面−にに後で除去される凹凸パターンの形成され
    た基板を蒸着するに際し、蒸着源に対する垂直平面に対
    して、前記基板を傾斜させて配置して蒸着を実施するこ
    とを特徴とする蒸着方法。
JP58159053A 1983-09-01 1983-09-01 パタ−ン形成方法 Pending JPS6052571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58159053A JPS6052571A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 パタ−ン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58159053A JPS6052571A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 パタ−ン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6052571A true JPS6052571A (ja) 1985-03-25

Family

ID=15685190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58159053A Pending JPS6052571A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 パタ−ン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6052571A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS613885A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Taiyo Yuden Co Ltd 霧化薄膜作製方法
US5017459A (en) * 1989-04-26 1991-05-21 Eastman Kodak Company Lift-off process
JP2019199630A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 東京エレクトロン株式会社 膜を形成する方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS613885A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Taiyo Yuden Co Ltd 霧化薄膜作製方法
US5017459A (en) * 1989-04-26 1991-05-21 Eastman Kodak Company Lift-off process
JP2019199630A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 東京エレクトロン株式会社 膜を形成する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH033378B2 (ja)
US3957609A (en) Method of forming fine pattern of thin, transparent, conductive film
JPS6052571A (ja) パタ−ン形成方法
JPH035573B2 (ja)
JPS6141102A (ja) 色分解フイルタ−の製造方法
JPS60192903A (ja) カラ−フイルタ−
JPS62263973A (ja) 金属薄膜とその製造方法
JPS6034015A (ja) パタ−ン形成方法
JPS62106404A (ja) 色分解フイルタ−及びその製造法
JP3036136B2 (ja) パターン状多層干渉膜の形成方法
JPH0257283B2 (ja)
JPH0314172B2 (ja)
JPH0257288B2 (ja)
FR2545949A1 (fr) Structure de masque pour la lithographie par rayonnement ultraviolet
JPS646449B2 (ja)
JPH0257284B2 (ja)
JPS6084505A (ja) カラ−フイルタ−の製造方法
JPS59193454A (ja) X線リソグラフイ−用マスクの製造法
JPS59127037A (ja) 着色パタ−ンの製造方法
JPH06318539A (ja) ポリイミドのパターン形成方法
JPH01102567A (ja) 露光マスクの製造方法
JPH0697061A (ja) 塗膜形成方法およびそのための装置
JPH04225353A (ja) 位相シフト層を有するフォトマスクの製造方法
JPS60201629A (ja) 露光法による微細構造を有する金属薄膜の製造法
JPH06179958A (ja) 合成樹脂薄膜のパターン形成方法