JPS605200B2 - カバ細工のカバ貼り工法 - Google Patents

カバ細工のカバ貼り工法

Info

Publication number
JPS605200B2
JPS605200B2 JP14006678A JP14006678A JPS605200B2 JP S605200 B2 JPS605200 B2 JP S605200B2 JP 14006678 A JP14006678 A JP 14006678A JP 14006678 A JP14006678 A JP 14006678A JP S605200 B2 JPS605200 B2 JP S605200B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bark
adhesive
kaba
work
scraps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14006678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5565598A (en
Inventor
忠孝 草薙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KUSANAGI KK
Original Assignee
KUSANAGI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KUSANAGI KK filed Critical KUSANAGI KK
Priority to JP14006678A priority Critical patent/JPS605200B2/ja
Publication of JPS5565598A publication Critical patent/JPS5565598A/ja
Publication of JPS605200B2 publication Critical patent/JPS605200B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はカバ細工にて出る端切れのサクラ樹皮を平面
的に隙間なく接続して一枚の大なる樹皮化したものを、
更めてカバ細工に使用することに関するカバ細工に於け
る工法にかかわる。
カバ細工、すなわちサクラ樹皮を木地や金属素地或いは
うるし塗装の表面に貼着する細工では端切れ樹皮が多量
に生ずる。
端切れ樹皮の活用は模様等に紐断して使用するか、にか
わで積層し固まりとしたものを薄く切断して再使用する
等をしていた。この発明は端切れ樹皮を裏打ちにより平
面的に隙間なく接続して一枚の−大なる樹皮化し、これ
を素地に圧着することによって各橋切れ樹皮のあばれを
押えると共に貼着された全端切れ樹皮を同一平面に研磨
できるようにしたもので、それがためには前記裏打ちと
貼着に使用する接着剤は相互親和性があるものを使用し
ている。この発明によれば、在来の個々の端切れ樹皮を
研磨して鮎着した手数とそれによる欠点を全く解消する
と共に、同樹皮の活用を一挙に拡大し、しかも端切れ樹
皮の組み合わせによ細工品の意匠の拡大を図ることがで
きる。この発明の実施例を説明すると、サクラの樹皮の
端切れ樹皮1を一定の方形に切断してその裏面に接着剤
(商品名・ボンド)を塗布し、木目模様2の方向を違え
て1枚ずつ裏打ち紙3に接着する。
各端切れ樹皮1はできるだけ接触させる。各端切れ樹皮
1は又、表面を研磨しないで使用される。接着剤はボン
ドに限定しないが粘着性の強いものを使用すると、樹皮
のあばれを押えるために作業上都合がよく接着が指で押
しつける程度で足りる。この端切れ樹皮1を裏打ち紙3
で裏打ちしたものを以下、仮付け帯と称すると、上記に
より任意の幅と長さの仮付け帯aができる。第3,4図
は第1,2図の盆内底面に使用される仮付け帯aを示す
ものであるが、端切れ樹皮1と裏打ち紙3との張力によ
り、又、同樹皮1は表面研磨されていないので厚さに若
干の相違があるため均等な平らとなっていない。次に、
合板の底板4の表面に接着剤(商品名・ユーロィド)を
塗布しそれに仮付け帯aを裏打ち紙3を下にして置きプ
レス機にかけて圧着する。この接着剤はューロィド‘こ
限定しないが、先に使用した接着剤と親和性を有するも
のが使用される。実施例ではボンドとユーロィドは共に
尿素系接着剤であって混合時に化学変化を起さず接着力
を低下しないために採用されたものである。プレスによ
り接着剤ボンド及びユーロイドは端切れ樹皮1を通し及
び樹皮1相互間の溝を通して表面へにじみでて固化する
。プレスを去り端切れ樹皮1間に間隙があると同間隙に
木材用パテを充填した上、全端切れ樹皮1の表面を研磨
機により研ぎ仕上げをする。この仕上げた板を周枠5の
内へ組み入れ、周枠には通常のカバ貼りを施し全面に塗
料を施して益とする。在来の技法であると、端切れ樹皮
1のそれぞれ表面を研磨して底板4に一枚ずつ接着剤で
押え、熱いこてで押しつけ端切れ樹皮1間に間隙がない
ようにしつつ接着剤を固化させて定着する。
そうした技法を施しても貼着樹皮1の隅角部からまくれ
起き易くなる。そのために盆のように表面が広いと上記
のまくれが随所に起る欠点があり、一枚皮を使用せざる
を得なかったものである。又、貼着した底板4上の全樹
皮表面を同時に研磨することは、まくれを起させるため
に軽易な程度にしかできなかったものである。この発明
によれば、端切れ樹皮1は裏打ち紙3で裏打ちされて仮
付け帯aとなっているから同樹皮1と素地とが密着し易
いこと、同樹皮1を一枚ずつ素地に貼着する手段を要し
ないこと、仮付け帯aの作成にあたってはまくれ易い樹
皮を粘着度の高い接着剤の使用によって指先き押えで順
次に配列貼着できること、仮付け帯aを素地に圧着する
には先に使用した接着剤と親和性接着剤を使用するから
表面に浸透した接着剤の固化に異和性がないこと、固化
表面を平滑にするための研磨が充分に行えると共にまく
れが全く起きないの特徴がある。
製品においては端切れ樹皮1のそれぞれの意匠を組み合
わせ在来のカバ細工品にない華やかさをもたちれたもの
となり、更に表面に接着剤が浸透しているために耐水耐
摩にとみ、在来のカバ0細工品の欠点である耐水性の低
いことを全く解消している新規なカバ細工品を提供する
。なお、実施例の盆は底板4が平盤であるが凹状の益、
たとえば凹状丸盆も実施でき、凹状化による樹皮のしわ
歪み等も全く生じない。タ図面の簡単な説明 図面はこの発明の実施例を示し、第1図はこの発明を実
施した盆の平面図、第2図は第1図の−部縦断正面図、
第3図はこの発明における仮付け帯の平面図、第4図は
第3図の縦断面図とする。
0 図中、1は端切れ樹皮、3は裏打ち紙、4は底板。
aは仮付け帯。多ノ図 多2図 多〆図 ※ヂ函

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 カバ細工における端切れ樹皮多数枚を接着剤により
    裏打ち紙に隙間なく接近して貼着して得た仮付け帯を、
    前記接着剤と親和性の接着剤により素地に圧着固定し、
    前記接着剤を仮付け帯の表面に浸出させることにより一
    枚の大なる樹皮化すると共に、仮付け帯表面を同一平面
    に研磨できるようにしたカバ細工のカバ貼り工法。
JP14006678A 1978-11-13 1978-11-13 カバ細工のカバ貼り工法 Expired JPS605200B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14006678A JPS605200B2 (ja) 1978-11-13 1978-11-13 カバ細工のカバ貼り工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14006678A JPS605200B2 (ja) 1978-11-13 1978-11-13 カバ細工のカバ貼り工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5565598A JPS5565598A (en) 1980-05-17
JPS605200B2 true JPS605200B2 (ja) 1985-02-08

Family

ID=15260173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14006678A Expired JPS605200B2 (ja) 1978-11-13 1978-11-13 カバ細工のカバ貼り工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605200B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5565598A (en) 1980-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4652477A (en) Covering material
JPS605200B2 (ja) カバ細工のカバ貼り工法
US3582426A (en) Method of providing the surface of an object with an artificial wood grain pattern
JPH0789295A (ja) 金箔表装材及びその製法
JPS6046206A (ja) 挽板感を呈する化粧板の製造方法
JPH07110526B2 (ja) 塩化ビニル樹脂被覆された木理化粧シート及び木理化粧ボードの製造方法
JPS6126006Y2 (ja)
JPS5816858Y2 (ja) 巻取り可能なエンドレス化粧突板
JPS6023001A (ja) 化粧単板積層体シ−トの製造方法
JPS63197985A (ja) 紙合板チツプと装飾画体
JPS6035671B2 (ja) 造形用板材とその製造法ならびに造形物
JP2002127693A (ja) 突板シート製品の製造方法及びその方法により製造される突板シート製品
JPH0323338B2 (ja)
JPH07299998A (ja) 漆器の模様付け方法
JPS592603B2 (ja) 化粧単板の製造方法
JPH0462103A (ja) 木質単板の製造方法
JPS6147249A (ja) 化粧板及びその製造法
JPS5952067B2 (ja) 溝付化粧板
JPH06234300A (ja) 模様面が形成された化粧板および台紙を使用する模様面の形成方法
JPS6316242B2 (ja)
JPS60104329A (ja) シ−ト状銘木薄単板
JPS6176306A (ja) 化粧単板シ−トおよびその製造方法
JPH04125142A (ja) 化粧材及びその折り曲げ加工方法
JPS6259665B2 (ja)
JPS5941207A (ja) 化粧材の製造方法