JPS6048685A - カラ−撮像装置 - Google Patents

カラ−撮像装置

Info

Publication number
JPS6048685A
JPS6048685A JP58158284A JP15828483A JPS6048685A JP S6048685 A JPS6048685 A JP S6048685A JP 58158284 A JP58158284 A JP 58158284A JP 15828483 A JP15828483 A JP 15828483A JP S6048685 A JPS6048685 A JP S6048685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
segment
photoelectric conversion
green
segments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58158284A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Minotani
箕谷 宣広
Toshihiro Furusawa
古沢 俊洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58158284A priority Critical patent/JPS6048685A/ja
Publication of JPS6048685A publication Critical patent/JPS6048685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/134Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/133Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements including elements passing panchromatic light, e.g. filters passing white light

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はカラー撮影を可能としたカラー撮像装置に関す
る。
(ロ)従来技術 一般にカラー用に限らず従来の撮像装置にはビンフン等
の撮像管が用いられてψ・だが、近年斯る撮像装置を用
いたテレビカメラ等の小型軽量化を図る為に、チップ化
された半導体構成の固体撮像素子の開発が進み、実用化
されつつある。
1ム1様な固体撮像素子としては、第1図に模式的に示
す如く、半導体基板(10)に複数本のチャンネル部り
11) ・を並列構成し、このチャンネル部(11)と
直交する方向に上記半導体基板(10)とは絶縁状態で
透明な電極(12)<12> を並列配置したフレーム
トランスファージテ式の撮像素子(1)がある。
第2図(1)に上記半導体基板(10)のチャ〉ネル部
(11)に沿って構成きれるCCD(電荷結合素子)列
を示し、同図(j)(ii)にそのボテンシャル形態を
示す。同図(1)のCCD列はn型の埋込みチヘ・ンネ
ル部(11)の各電極(12>(12)・ 位置の一方
側にn個不純物の高濃度に導入したn+型の光電変換部
a、a、 を夫々設けたものであり、同一の電極<12
)下では光電変換部に於1′Jるこの場合の光電荷であ
る電子に対するボデンノへ・ルがそれ以外の残存部での
電子に対するボテンシャルより深められる構成となって
いる。
斯る素子(1)はそのCCD列に於いて、第2図(1)
に示す如く、奇数フィールド時には、タロツクパルス〆
1、〆2を夫々”H”、”L’″レヘル状態に設定する
事に依って、又同図(11)に示−号如く、偶数フィー
ルド時にはクロックパルス−1、〆2を夫々” L ”
、” H”レベル状態に設定する事に依って、このチャ
ンネル部<11)内で光′1F変換された光電荷を貯え
る為のボテンシへ・ル井戸Vp・ が分離形成される事
となる。即ら、同U;!J(1)の奇数フィールドの場
合には偶数行の電極(12)位置の光電変換部(R2)
と奇数行の電極(12)位置の残存部とこの奇数行の電
極(12)位置の光電変換部(al)とに跨がる段階状
のポテンシャル井戸Vp゛ ・に光電荷が貯えられ、同
図(iii )の偶数ノ1−ルドの場合には、逆に奇数
行のTl極(12)位置の光電変換部(al)と偶数行
の電極(12)位置の残存部とこの偶数行の電極(12
)位置の光電変換部(R2)とに跨がるポテンシャル井
戸Vp゛ に光電荷が貯えられる事になり、これ等のポ
テンシャル井戸■p゛、vp”・が夫々行列配置された
壮りメント単位の光電変換領域p””、p’ を構成し
ている。斯していずれのフィールドに於いτも各光1変
換領域p’ 、p” ・で得られた光電荷は、クロック
パルス〆1、〆2を高周波パルスとする事に依り、上記
各チャンネル部(11〉からなるCC’D列を転送きれ
て外部へ出力される事となる。
斯るフレームトランスファ一方式の固体撮像素子く1)
は光電荷の転送の為のチヘ・ンネル部に別領域の光電変
換部を連結せしめたインターライン、6式のものと異な
り、各チャンネル部(11)・ に光電変換領域p ・
を内設しているので、半導体素子−としての集積度が高
く多数の光電変換領域p全必要とするテレビカメラ用の
固体撮像素子に適している。
従って、上述の如く、フレームトランスファ一方式の素
子は各009列に於いて、その電極り13)位置で深い
ポテンシャルを形成する光!変換部a1、R2が奇数フ
ィールドでのセグメント単位の光電変換領域p゛・ と
偶数フィールドでのセグメント単位の光電変換領域p 
” との両方に含まれる事となるので、独立したセグメ
ントの分離ができなかった。依って、斯る素子(1〉に
カラーフィルタを装着したカラー撮像装置としては、セ
クメント毎に異なる色フィルタを配置したモザイクフィ
ルタは使用できず、一本のCCD列の全ての光電変換部
a1、R2が同一色の光を光電変換でさる様に、各C’
CD列に対応して三原色である赤色R1緑色G、青色B
のストライブフィルタ(21)、(22)、(23〉・
 を第3図に示す如く循環配列したカラーフィルタ(2
)を使用していた。
しかしながら、」二連の如きストライブフィルタ<21
)、(22)、(23)・ 構成のカラーフィルタ(2
)を用いた場合には各ストライブフィルタ(21)、(
22)、(23)の延長方向、即ち垂直方向での相関処
理が不可能となるので、斯る垂直相関処理を用い一口再
生画像の水平方向の解像度を高める事ができなかった。
この為解像度を高めるにはCCD列の増設を行うしかな
く、斯る装置の大型化並びに′:Jスト高を招く欠点が
あった。
〈ハ)発明の目的 本発明は上述の点に鑑み又なされ、撮像素子のCCD列
を増設する事なく、解像度の向上ぐ図−)だフレームト
ランスファ一方式のカラー撮像装置を提供する事を目的
としている。
(ニ)発明の構成 本発明のカラー撮像装置は、撮像素子の複数本のCCD
列に構成される各光電変換部に対応し王将列配置された
セグメントからなるカラーフィルタを装着したものであ
って、該カラーフィルタの少なくとも2行目毎のセグメ
ン1−とじて緑色又は白色フィルタを用いると共にその
他のセグメントとして赤色と黄色の内のいずれか一方の
色フィルりを用いた第1のセグメント列と、少なくとも
2行目毎のセグメントとして緑色又は白色フィルタタ用
いると共にその他のセグメントとして青色と7アン色の
内のいずれが一方の色フィルタを用いた第2のセグメン
ト列と、を組合せ配列したものである。
(ホ)実施例 第4図に本発明のカラー撮像装置に用いられるカラーフ
ィルタの実施例を示す。同図に於いて、(3)は行列配
置きれた複数のセグメント(31)<32>からなるモ
ザイク状のカラーフィルりであり、第1図に示した撮像
素子の奇数列のf−ヤンイ、ル(11) からなるCC
D列の各ト層電極(13)位置に対応する第1のセグメ
ント列<31)(31) と、偶数列のチ〜ンネル(1
1)−・からなるCCD列の各下層電極(13〉位置に
対応する第2のセグメント列(32)(32)−と、が
交互に並列配置きれている。断る第1のセグメント列(
31)(31) は奇数行のセグメント(31)が緑色
を透過する緑色フ1ルタGからなり、きらに偶数行のセ
グメント(31)の内、第2、第6、・・行目のセグメ
ント(31)が奇数行目と同じく緑色フィルタGからな
り、残りの第4、第8、 ・行目のセグメント(31)
が黄色を透過する黄色フィルタYから構成されている。
一方、第2のセグメント列(32)<32)・ は奇数
列のセグメンh(32)が2A1のセグメント列(31
)(31)と同しく緑色フィルタGからなり、きらに偶
数行のセグメント(32) の内、第2、第6、行目の
セグメント(32)がシアン色を透過するシアン色フィ
ルタCからなり、残りの第4、第8、?1目のセグメン
ト(32)か奇数行目と同しく緑色フィルタGから構成
されている。
尚、撮像素子(1)のテ〜ン不ル部(11) からなる
各CCD列間並ひにこのCCD列の容土[i極(12〉
上のカラーフィルタ(3)位置には、遮光用マスク(3
0)が設けられている。
斯様なカラーフィルタ(3)を第1図の撮像素子(1)
に装着した状態の奇数列のCCD列に7臼った断面図及
びポテンシャル図を第5図(1)、(lI)(iii 
)に示すと共に、その偶数列のCCD列に沿つた断面図
及びポテンシャル図を第6図(i〉、(11)(iii
 )に示し、これ等の図に基ついて本発明のカラー撮像
装置での光電変換動作を述へる。
先ず第5図に示した奇数列のCCD列について詳述する
。奇数フィールドの場合、第1図と同様に、撮像素子(
1)の電極(12>(12)・に印加するクロックパル
ス〆1、〆2を夫々” H” ” L ”レベル状態と
した時、奇数列のCCD列には同図(i)に示す如きボ
ア°ンシャル井戸Vp’ が形成される。
この各ポテンシャル井戸Vp’ ・を形成する奇数フィ
ールド時の光電変換領域P゛・ の内、奇数番目の光電
変換領域P’lは、その一方の光電変換部a1にて緑色
フィルタGのセグメントを透過した緑色成分光を光電変
換し、その他方の光電変換部a2にで同じく緑色フィル
タGのセグメントを透過した緑色成分光を光電変換する
事に依って、品局緑色成分の光電荷信号色を得る事にな
る。また−づj、偶数番目の光電変換領域P’2は、そ
の一方の光電変換部a1にて緑色フィルタGのセグメン
トを透過した緑色成分光を充電変換すると共にその他方
の光電変換部a2にて黄色フィルタYのセグメントを透
過した黄色成分光を充電変換する事に依っ−C1結局緑
色成分と黄色成分とが混合した光電荷信号(g+y)/
2を得る事になる。
偶数フィールドの場合、第1図と同様に撮像素子(1〉
の電極(12)’(12) に印加するクロックパルス
〆1、〆2を有数フィールドの場合とは逆に夫々” L
 ”、” H”レベル状態とした時、奇数列のCCD列
には同図い11)に示す如きポテンシャル井戸Vp”・
 か形成される。この各ポテンシャル井戸Vp” を形
成するイ馬数フィールド光電変換領域P” の内、奇数
番目の光電変換領域P″1は、L述の奇数番目の奇数フ
ィールド光電変換領域Plに属していた緑色成分光を光
電変換する光電変換部a2と偶数番目の奇数フィールド
充電変換領域P’2に属していた緑色成分光を充電変換
する光電変換部a1とからなり、結局偶数フィールドの
場合と同しく、奇数番目の光電変換領域P゛1から緑色
成分の光電荷信号gを得る事となる。また一方、偶数番
目の光電変換領域P゛2は、ト述の偶数番目の奇数フィ
ールド光電変換領域P゛2に属していた黄色成分光を光
電変換する光電変換部a2と、奇数番目の奇数フィール
ド光電変換領域Plに属していた緑色成分光を充電変換
する光電変換部a1とからなり、結局偶数フィールドの
場合と同しく、偶数番目の光電変換領域P2から緑色成
分と黄色成分の光電荷信号(g+y)/2を得る事にな
る。
第6図(1)に示した偶数列のCCD列についても、上
述の奇数列の場合と同様に動作し、奇数及び偶数フィー
ルドのいずれの場合に於いても、同図(11)及び(I
ll)に示す如く、奇数番目の光電変換領域P’l、P
”1から緑色成分とンアン色成分とが混合した光電荷信
号(&+C)/2を得、偶数番口の光′TL変換領域P
’2、P゛′2から緑色成分のみの光電荷信号gを得る
事となる。
斯る実施例装置は、撮像素子(1)のCCD列に形成さ
れる奇数又は偶数フィールド時の光電変換領域P゛・・
・、P°′・・がカラーフィルタ(3)の2枚のセグメ
ントに対応せしめているので、この光電変換領域P・ 
での受光色の組合せパターンを、いずれのフィールド時
に於いても同一にでき、イ()られる色信号g、(g 
+y )/ 2、(g+c)/2か互いに異なる色信号
と混色することはない。
次に上述の実施例装置にて得られる光電荷信号ら、(g
+、y)/2、<g+c)/2に基ついてプレビジョン
画像の再生に必要な輝度信号X、赤色信号r1緑色信号
ら、行乞信号すを夫々抽出する垂直相関を用いた信号処
理手段を第7図に示す。同図に於いて、(4)はカラー
撮像装置てあって、第1図の撮像素子(1)に第4図の
カラーフィルタく3)を装着した撮像部(41〉と、該
撮(8!素子(10)の垂直−J5向の複数体のCCD
列を延長した構成の蓄積UR(42)と、1該CCD列
の終端81(に結合した水平フッ向の1体の水平CCD
からなる読出部(43)と、から構成きれている。(5
)は増[1]器、(6)は1水平走査期間の遅延を行な
う遅延回路、(71)(72)(73)は夫々ザンプル
ホールド回路、(81)(82)は増[1]機能をもつ
減算器、(91)(92)(93)<94)は夫々L:
I−パスフィルタを示している。
斯る信号処理手段に於いて、カラー撮像装置(4)の撮
像部〈41〉の各光電変換領域(P ’)・ 、(P”
)・・から得られる光電荷信号g、(g+y)/2、(
g+c)/2は、夫々−担蓄積部(42)に貯えられた
後、読出部(43)から水平方向に順次出力される事と
なり、これ等の光電荷信号がそのまま増01(5)を経
て第1のローパスフィルタ(91)かb輝度信号Xとし
て出力される。即ち、この輝度信号Xは緑色に対する人
間の此視感度が高い事から奇数フィールド並びに偶数フ
ィールドの各奇数行水平走査時には色18号g、(g+
y>/2=g+r/2にて近似され、その各偶数行水平
走査時には色信号ら、(ち+c)/2=ら+b/2にで
近似されたものとなる。
次に奇数フィールドに於ける奇数行走査時及0・偶数行
走査時での三原色信号r、g、bの抽出動作を述へる。
まず、偶数行走査時に於い−C,読出部(43)から交
互に得られる一方の色信号(g十y)/2は第1のサン
プルホールド回路(71)に導入され、他方の色信号g
は第2のサンプルボールド回路(72〉にホールドされ
る。尚、この時、第3のナンブルホールド回路(73)
には、直前の奇数行走査時に於いて、遅延回路(6)か
ら得られる一方の色信号(g+c)/2がホールドきれ
る事となる。即ち、例えば第1及び第2のナンブルボー
ルド回路(71)(72)に光電変換領域P゛21の色
イよ号<g+y>/2及び光電変換領域P゛22の色信
号&がホールドキれている時、第3のサンプルホールド
回路(73)には光’ti換領域P゛12の色信号(g
 + c )/2がボールドされている事となる。従っ
て、第1の減算器(81)は第1のす/プルホールド回
路(7])の色信号(g+y)/2から第2のサンプル
ホールド回路 (72)の色信号gをg算して2倍に増
[1]ずル事’+Z 依り、次の第2のローパスフィル
タ(92)カら赤色信号r−2((g+y)/2−g 
)を出力する6jつた第2のサンプルホールY゛回路(
72〉からの色信号&はそのまま次の第3のローパスフ
ィルタ(93)から緑色信号らとして出力される。さら
に、第2の減算器(82)は第3のサンプルボールド回
路(73)の色信号(g+c)/2から第2のサンプル
・1・−ルド回路(72)の色信号gを減算して2倍に
増11」する事に依り、次の第3のローパスフィルタ〈
93)から青色48号b=2((g十c)/2 g+を
出力する。即ち、垂直方向に異なる色に対応する2行2
列目毎の光電変換領域P゛11、P’12、P゛21、
P ’22ヲカラー画素単位ト、シ、Z (r) 、j
(1位毎に、上述の如き垂直方向の相関処理を行なう事
に依り、2本のCCD列を用いながら、三原色の色信号
r、g、bの抽出を可能にしている。
また奇数行走査時に於いて゛は、その時の一方の色信号
(g+c)/2、及び他方の色信号gが第3及び第2の
サンプルホールド回路(73)(72)にボールドされ
、その直niIの偶数行走査時の色信υ(g+b)/2
が第1のサンプルホールド回路(71)にホールドきれ
、これに依って、偶数行走査時と同しく三原色信号r、
3、bが得られる事となる。
一方、奇数フィールドについても、各光電変換領域P”
・ の色分離パターンが奇数フィールドと同一であるの
で、全く同様の垂直相関処理が実行される。
第8図に、三原色”sg、bを夫々抽出する水平相関を
用いた信号処理手段を示す。同1λの信号処理手段か第
7図のものと異なる所は、1水平走査期間の遅延を行な
う遅延回路〈6)を省略した点にある。カラー撮像装置
(4)の撮像部(41)の奇数行走査時に於いて、第2
のサンプルホールド回路(72)に例λは光電変換領域
P゛11の色信号gがホールドさね 次のす′ンプルタ
イミンクにて第3の1ノンプルボ一ルド回路(73)に
光電変換領域P゛12の色信号(g+c)/2がホール
ドされる。この時点で第2のfl、算器(82)から青
色信号すか得られ、この青色信号すか第4のローパスフ
ィルタ(94)から出力されると共に第2のサンプルホ
ールド回路〈72)の緑色信号gが第3のローパスフ、
「ルク(93)から出力される。また、偶数行走査時に
於い−C1第1の→ノンプルホールド回路(71)に例
えば光電変換領域P゛21の色信号<g+y)/2がボ
ールドされ、次のサンプルタイミングにて光を変換領域
P′22の色信号gがホールドされたとすると、この時
点で第1の減算器(81〉から赤色13号rか得られ、
この赤色信号rが第2のしJ−パスフィルタ(92〉か
ら出力されると共に第2のサンプルホールド回路(72
)の緑色18号gが第3のローパスフィルタ(93)か
ら出力される。即ち、水平方向に異なる色に対応する2
行2列目毎の光電変換領域P゛11、P゛12、P°2
1、P゛22を垂直相関の場合と同しくカラー画素弔位
とし、この単位毎に上述の水平方向の相関処理を行なう
事に依り、2本のCCD列を用いながら、三原色の色信
号r、g、bの抽出を可能としている。
第9図(1)〜(ν)に本発明装置に用いられるカラー
フィルタ(30〉のセグメントパター〉の異なる実施例
を示す。同図(1)のパターンは、第4図の実施例パタ
ーンの緑色フィルタgのセグメントの代りに白色光を透
過ゼしめる白色フィルタWのセグメントを用い、同図(
11〉のパター7は、第4図の実施例パターンの黄色フ
ィルタYの代りに赤色フィルタR1及びそのシアン色フ
ィルタCの代りに青色フィルタBの各セグメントを用い
たものである。同図(ii)のパターンは、同図(11
)のパターンの緑色フィルタGを同図(1)のパターン
の如く白色フィルタWのセグメントに置換えたもの−C
ある。又、同図く1ν)のパターンは第4図の実施例パ
ターンの各セグメント列の内、2行目毎の緑色フィルタ
G以外の緑色フィルタGを白色フィルタWに置換えたも
のである。さらに同図(ν)のパターンは、同図(i)
のパターンの緑色フィルタGと赤色フィルタRとからな
るセグメント列(31)及び緑色フィルタGと青色フィ
ルタBとからなる第2のセグメント列(32)に加えて
、緑色フィルタGのみからなる第3のセグメン1へ列(
33)を循環配列したものである。
舅、上、第9図(1)〜(ν)の各パターンをもつカラ
ーフィルタを備えたカラー撮像装置に於いては、第7区
の信号処理手段の如さ垂直相関処理を用いる事ができ、
また同図の各パターンの行と列とを入れ換えたパターン
を採用刈れば、第8区の信号処理手段の如き水平相関処
理を用いる事かCきる。
啓らに、本発明のカラーI最像装置のカラーフィルタと
しては、上述の各実施例に限定される事なく、他の色の
フィルタセダメ〉・トの徂合七も可能である。
尚、上述の実施例に於いては、第1及び第2図に示した
如き撮像素子(1)を用いたが、この撮像素子(1)の
他にも、第10図、及び第11区に示すものも使用可能
である。第10図の撮像素−トが′IA1及び第2図の
それと異なる所は、同図())に示す如くテヘ・ンネル
部(11)を均一なn型領域とする代りに、各電極(1
2’ン(12’ )に上下2段の段部を設(す、その各
下段位置のテVンネル部(11)に電子に対Vる相対的
なボテン〉〜ルか深められる光電変換部a、a、を構成
した点にあり、同図(11)の実線で示す奇数ノイール
ドのボテンン■ル形態及び破線で示す偶数フィールドの
、Jミ子ンン〜ル形態は、第2図(11)及び(ii)
に夫々示したポテンシャル形態と同様に作用する事とな
る。第11区のJlul素像が第1及び第2図のそれと
異なる所は、同図())に示す如く、偶数行の電極り1
2〉・を不要とし、クロックパルス〆1が印加される奇
数行の電極(12)・・のみを用いた点にあり、電極の
ない位置の光電変換部a2、で固定されたポテンシへ・
ルに対して、クロックパルス〆1の電圧極性を選択する
事に依って、電極(12)位置の各光電変換l−:1I
a1、のボテンンへ・ルを相対的に変換ゼしめ1「11
図(11)の実線で示ず周数フィールドのボテン/\・
ル形態、及び破線で示す偶数フィールドのボデンシへ・
ル形態から明らかな如く、実質的に第2図〈11)及び
い11)に夫々、示したボデンンへ・ル形態と同様に作
用する事となる。
くべ)発明の効果 本発明のカラー撮像装置は、以上の説明から明らかな如
く、フレームトランスファーヴ5人の撮像素子に於いて
深いポテンシャルを形成゛4る光電変換部に対応して行
列配置されたセグメントからなるカラーフィルタを備え
、該力7−ソイルタの少なくとも2行目毎のセグメント
とじて緑色又は白色フィルタを用いたものでJ〕るので
、この緑色又は白色フィルタのセグメント以外を他の赤
色、黄色又は青色、シアン色のセグメントとしたモザイ
ルク状のカラーフィルタを用いながらも、奇数フィール
ドと偶数ノイールドのいずれのフィール1′に於いても
同一パターンの色分離が実現でき、得られる色信号に不
所望の混色を招く事がな0゜従って、従来不可能とされ
ていたフレームI・ランスファー″jj式の撮像素子に
モザイク状のカラーフィルタを組合せる事が可能となり
、これに依って、三原色信号を得る為の相関処理を採1
1]℃き、撮像素子のCCD列を増設する事なく、再生
画像の解像度の大l」な向上が図れ、この種カラー撮像
装置の小型化、及σリストの低減が望d)る。
【図面の簡単な説明】
第1図は撮像素子の平面模式図、第2図(i)、い1)
(iii)は撮像素子の断面図及びポグンン”v Jl
。 図、第3図は従来のカラー撮像装置に用(1)られるカ
ラーフィルタの平面図、第4図tj本発明のカラー撮像
装置に用いられるカラーフィルタの一実施例の平面図、
第5図(1)、(:1)い11)は本発明のカフー撮像
!A置の奇数CCD列に沿−)たrlJ7而図、面びで
のポテンシャル図、第6図(i)、(ii )(iii
 )iま本発明のカラー撮像装置の偶数CODを11に
沿った断面図、及びそのポテンシャル図、第7図及び第
8図は本発明装置に係る信号処理手段のノU yり図、
第9図い)〜(v〉は夫々本発明装置に用いられるカラ
ーフィルタの異なる実施例のパターン図、第10図(i
)、(11)は本発明装置の撮像素子r1)他の実施例
の断面図、及びボデンン)・ル図、第11図い)、い:
)は本発明装置の撮像素子の異なる池の実施例の断面図
、及びポテンシャル図゛Cある。 (1)・撮像素子、(2)(3)・カラーフィルタ、(
4) カラー撮像装置、(11) チ〜ンイ、ル部、(
12)(13)・電極、(31)(32) ・セクメン
ト列、(a) 充電変換部、(P) 充電変換領域。 p pPP 第3図 第4図 (1) φ2 φ1 φ2 φ1 φ2 φ1 φ2 φ1 φ
2−FI87−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)半導体基板上に絶縁状態で多数の電極を配置したC
    CD列を複数本並列配置しでなり、各000列に於い1
    相対的に深いボデンン〜ルを形成する電極位置を光電変
    換部として構成するクレームトランスファ方式の撮像素
    子と、該撮像素子上にその各光電変換部に対応して行列
    配置された複数のセグメン1−からなるカラーフィルり
    と、を備え、上3己カラーフィルりは、少なくとも2 
    qjg毎のセグメントとして緑色又は白色フィルタを用
    いると共にその他のセグメントとして赤色と黄色の内の
    いずれが一方の色フィルタを用いた第1のセグメント列
    と、少なくとも2行目毎のセグメントとして緑色又は白
    色フィルタを用いると共にその他のセグメントとじて青
    色とシアン色の内のいすね、か一方の色フィルタを用い
    た第2のセグメント乞と、を組み合せ配列した事を特徴
    とするカラー撮像装置。
JP58158284A 1983-08-29 1983-08-29 カラ−撮像装置 Pending JPS6048685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58158284A JPS6048685A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 カラ−撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58158284A JPS6048685A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 カラ−撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6048685A true JPS6048685A (ja) 1985-03-16

Family

ID=15668229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58158284A Pending JPS6048685A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 カラ−撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6048685A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6146175A (en) * 1997-06-20 2000-11-14 Nec Corporation Board connectors having a low profile and which undergo a wiping effect when coupled

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54102826A (en) * 1978-01-30 1979-08-13 Sony Corp Color camera
JPS58219889A (ja) * 1982-06-14 1983-12-21 Shoichi Tanaka 固体撮像装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54102826A (en) * 1978-01-30 1979-08-13 Sony Corp Color camera
JPS58219889A (ja) * 1982-06-14 1983-12-21 Shoichi Tanaka 固体撮像装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6146175A (en) * 1997-06-20 2000-11-14 Nec Corporation Board connectors having a low profile and which undergo a wiping effect when coupled

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7440019B2 (en) Solid-state image pick-up device
US3975760A (en) Solid state camera
TWI422020B (zh) 固態成像裝置
US4837630A (en) Solid-state imaging apparatus with a plurality of CCD storage sections
US7948534B2 (en) Charge-coupled device image sensor with vertical binning of same-color pixels
US5880781A (en) Color filter array for a CCD driven in eight phases
US20050012836A1 (en) Image sensor with charge binning and dual channel readout
US20090059051A1 (en) Imaging apparatus and driving method for ccd type solid-state imaging device
US7379107B2 (en) Image sensor for still or video photography
US4630105A (en) Symmetric color encoding shift pattern for a solid-state imager camera and decoding scheme therefor
US4821088A (en) Solid-state color image pickup unit with mosaic color filter and two horizontal output registers
US7643079B2 (en) Control circuit for reading out signal charges from main and subsidiary pixels of a solid-state image sensor separately from each other in interlace scanning
JPH10294949A (ja) カラー方式固体撮像装置
US8045025B2 (en) Image pickup device adaptable to display fewer vertical pixels
JPH1126737A (ja) 固体撮像素子
JPH07235655A (ja) 固体撮像装置
JPS588631B2 (ja) 2 ジゲンジヨウホウヨミダシソウチ
JPS6048685A (ja) カラ−撮像装置
JPS59195864A (ja) カラ−撮像装置
JPS5838026B2 (ja) 色彩信号発生装置
JP3704406B2 (ja) 固体撮像装置
JPS6058786A (ja) Ccdエリアイメ−ジセンサ及びカラ−画像処理方法
JP2675651B2 (ja) カラー固体撮像装置
JPS5834852Y2 (ja) 固体撮像装置
JP2725265B2 (ja) 固体撮像装置