JPS6048570B2 - 連続溶融アルミニウムメツキ鋼板の連続過時効処理法 - Google Patents

連続溶融アルミニウムメツキ鋼板の連続過時効処理法

Info

Publication number
JPS6048570B2
JPS6048570B2 JP15846478A JP15846478A JPS6048570B2 JP S6048570 B2 JPS6048570 B2 JP S6048570B2 JP 15846478 A JP15846478 A JP 15846478A JP 15846478 A JP15846478 A JP 15846478A JP S6048570 B2 JPS6048570 B2 JP S6048570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
continuous
steel sheets
aging treatment
over
plated steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15846478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5585623A (en
Inventor
久雄 今富
尚玄 森谷
政登 向
一宇 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP15846478A priority Critical patent/JPS6048570B2/ja
Publication of JPS5585623A publication Critical patent/JPS5585623A/ja
Publication of JPS6048570B2 publication Critical patent/JPS6048570B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は連続焼鈍を経た溶融アルミニウムメッキ鋼板
の連続過時効処理法に関するものである。
連続焼鈍材を素材とした溶融アルミニウムメッキ鋼板
は、インラアン焼鈍、アウトライン焼鈍を問わず、バッ
チ型焼鈍材を素材としたものよりも硬質となることが免
れ得ない。これは、連続焼鈍過程で加熱、再結晶焼鈍、
冷却の短時間の熱サイクルに付され、特に冷却速度が速
いことにより、バッチ型焼鈍材(徐冷材)よりも、過飽
和に固溶した炭素、窒素を多く含むことに基因している
。しかし、連続焼鈍材を溶融浸漬メッキするアルミニウ
ムメッキ鋼板の製造法(センジミア法)は、その大量生
産性と品質管理面に多大の利点を有するがゆえに、硬質
であることがさほど問題となら ない用途材として、非
常な発展をみた。だが、近年複雑なまたは高度な加工を
用する用途に対しても、アルミニウムメッキ鋼板の優れ
た特性を生かした適用が望まれるようになり、センジミ
ア法による連続溶融アルミニウムメッキ鋼板に良好な加
工性を付与する技術の開発が強く要望されるよう にな
つた。 この連続焼鈍材を溶融浸漬メッキするアルミニ
ウムメッキ鋼板(以后、これを単に、連続溶融アルミニ
ウムメッキ鋼板と呼ぶことにする)を軟質化し、プレス
成形性を高めるためには、基本的には前述の過飽和固溶
炭素を、安定した炭化物として析出させ、固溶体硬化を
取り除くことである。
この連続溶融アルミニウムメッキ鋼板を軟質化する方
法としては、例えば特公昭43−12968号公報に記
載のように、メッキ処理後に所定の温度(204〜45
4℃のある温度)に長時間(少なくとも4時間程度)の
低温箱焼鈍を行なう方法が知られている。しかしこのよ
うなバッチ型焼鈍炉で過時J効処理するのでは、せつか
く連続焼鈍して短時間焼鈍を行なつた利点が半減されて
しまい、連続ラインの有利性が損なわれることになる。
また連続焼鈍材を連続的に過時効処理して軟質化する方
法として、例えば特公昭47−334囲号公報記載の方
法が知られている。この方法は、再結晶焼鈍したあと、
その温度から500℃以下まで50℃/Sec以上の冷
却速度で急冷し、300〜500゜Cで1叩′以上保持
することにより、均熱過時効処理するものである。しか
しこの方法をゼンジミアー型メッキラインに適用して、
連続焼鈍炉のあとにこの過時効処理炉を直結し、この過
時効処理したあとに浸漬メッキするラインを採ると、過
時効処理を必要としない鋼種に対しても過時効処理炉が
付設されたことになり、広範囲な鋼種に適応するライン
としては総体的に過剰設備となつて操業性および生産性
の向上にとつては、必ずしも有益とはならない。本発明
は連続焼鈍を経て溶融浸漬メッキされた連続溶融アルミ
ニウムメッキ鋼板を連続的に過時効処理する方法を提供
するもので、該連続溶融アルミ銅板を誘導加熱帯域と調
冷帯域とを含む熱処理炉に連続的に帯状で通板し、この
熱処理炉において、該メッキ鋼板を500〜580℃に
急速加熱したあとこの温度域に2叩′以内保持し、次い
で徐冷するヒートサイクルを付与することを特徴とする
。以下、図面を参照しつつ本発明法を具体的に説明する
。第1図は、連続溶融アルミニウムメッキ鋼板の過時効
処理条件を示すもので、本発明で採用する条件の範囲を
説明するためのものである。
第1図.において、曲線A−A’は、アルミメッキ層の
合金化開始領域の境界線を示している。この曲線A一A
’を得るにさいしては、通常のセンジミア方式で、イン
ラアン焼鈍後、若干のSl(約9%)を含有させたA1
メッキ浴で浸漬メッキした耐熱用;アルミメッキ鋼板(
Typel)において、目付量40g/d(両面)の場
合にメッキ層には通常約10%(湿式分析)のFeが検
出されるが、このFe%が15%を超える場合を境界と
した。これは、メッキ層中のFe%が15%を超えると
、合金化が進行3してブレス加工性が大きく害されるこ
とになるからである。一方、第1図における曲線B−B
’は、鋼板の過時効処理をほぼ達成するに必要な下限を
示し、過時効処理後の鋼板の機械的性質を調べて判定し
たものである。したがつて、連続溶融アル4ミメツキ鋼
板の過時効処理の望ましい条件としては、この曲線A−
A’と曲線B−B’との間の領域である。たた七、完全
な過時効の効果を期待しなくてもよい場合には、曲線B
−B’より若干下方となつてもよい。本発明法で用いる
連続過時効熱処理炉のライスピードや各帯域の設定条件
から、最も品質面で安定しかつ操業性のよい条件として
は、後でも述べるが、500〜580゜Cで、保持期間
10〜2附程度がよい。第2図は、本発明で用いる過時
効処理炉の配置系統図であり、上段は横型炉、下段は堅
型炉を示している。
本発明の効果を調査する段階においては縮少モデルの横
型炉を用いたが、熱効率を優先フさせる場合には、下段
のような堅型炉の採用が有利である。熱処理炉の主要構
成は、アルミメッキ鋼板の流れの順に、誘導加熱帯域1
、調冷帯域(場合によつては均熱帯域)2、および調冷
帯域3からなる。本発明の1つの特徴は、誘導加熱帯i
域1において500〜580℃まで急速加熱することに
あり、鋼帯の加熱に通常用いられる外部加熱方式では、
アルミメッキ鋼板は輻射能が小さいので、本発明のヒー
トサイクルを好適には実施し得ない。すなわち内熱式の
誘導加熱によつて、アルミ・メッキ鋼板を500〜58
0℃まで短時間に昇熱することが本発明の重要な要件で
ある。調冷帯域2と3は徐冷の熱管理を行なうものであ
るから、加熱方式はどのようなものでもよい。調冷帯域
を2つに分けたのは、この熱処理炉の適用範囲に融通性
をもたせたからてあり、本発明のアルミメッキ鋼板の過
時効処理のほかに、必要に応じて他の成品例えば連続溶
融亜鉛メッキ銅板などにも適宜切替使用ができるように
したからである。なお、第2図において、4はアルミメ
ッキ銅板、5は熱処理炉の前の付帯装置、6は熱処理炉
の後の付帯装置を示してる。第3図は本発明による過時
効処理の代表的なヒートサイクルを示すもので、図中の
数字は、第2図の熱処理炉における各帯域1,2,3で
の加熱冷却に対応している。
第3図からも明らかなように、本発明法によるヒートサ
イクルは極めて短時間て終了する。500〜580゜C
まで急速加熱のあとこの温度に保持する時間も2叱′以
内であり、その後は合金化を阻止するために、望ましく
は約370℃まで約5℃/Sec以下の冷却速度で冷却
過程に入るが、全サイクルをとつてみても■分以内(場
合によつては5分以内)てある。
したがつてラインスピードを速くし、かつ短い過時効処
理ラインでの操業ができるので極めて有利である。以下
に代表的実施例について述べる。
90トン転炉で溶製した、C;0.06%、Mn;0.
28%、Si;Tr)P;0.016%、S;0.01
6%、のリムド鋼を通常の方法て冷間圧延して0.8W
f1厚に仕上げたあと、センジミア型連続溶融アルミニ
ウムメッキ装置(メッキ浴は、90%N)9%Siであ
る)に、メッキ目付量が40g/ゴ(両面)となる*”
ように、通板した。
この連続溶融アルミメッキ鋼板を第2図の上段に示す緒
少モデルの水平炉に通板し、第3図のヒートサイクルを
適用した。その後、1,2%のスキンバスを付与した。
この過時効処理を施した銅板と過時効処理を施す前の鋼
板の各種試験値を第1表に示した。第1表の結果から明
らかなように、本発明法による連続過時効処理により、
降状点(Y.S)と引張り強さ(T.S)は減少し、全
伸び(E1)が向上して、著しく軟質化し、コニカルカ
ップテスト値(CCV)からも明らかなようにブレス成
形性が良好てある。
【図面の簡単な説明】
第1図はアルミメッキ鋼板の過時効処理条件を示す時間
と温度の関係図、第2図は本発明に従う.熱処理炉の配
置系統図、第3図は本発明法のヒートサイクルの例を示
すヒートサイクル図である。 1 ・・・・・・誘導加熱帯域、2・・・・・・調冷帯
域、3・・・・・・調冷帯域。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 連続焼鈍を経て溶融浸漬メッキされた連続溶融アル
    ミニウムメッキ鋼板を、誘導加熱帯域と調冷帯域とを含
    む熱処理炉に連続的に帯状で通板し、この熱処理炉にお
    いて、該メッキ鋼板を500〜580℃に急速加熱した
    あとこの温度域に20秒以内に保持し、次いで徐冷する
    ヒートサイクルを付与することを特徴とする連続溶融ア
    ルミニウムメッキ鋼板の連続過時効処理法。
JP15846478A 1978-12-25 1978-12-25 連続溶融アルミニウムメツキ鋼板の連続過時効処理法 Expired JPS6048570B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15846478A JPS6048570B2 (ja) 1978-12-25 1978-12-25 連続溶融アルミニウムメツキ鋼板の連続過時効処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15846478A JPS6048570B2 (ja) 1978-12-25 1978-12-25 連続溶融アルミニウムメツキ鋼板の連続過時効処理法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5585623A JPS5585623A (en) 1980-06-27
JPS6048570B2 true JPS6048570B2 (ja) 1985-10-28

Family

ID=15672306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15846478A Expired JPS6048570B2 (ja) 1978-12-25 1978-12-25 連続溶融アルミニウムメツキ鋼板の連続過時効処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6048570B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1007793A6 (fr) * 1993-12-24 1995-10-24 Centre Rech Metallurgique Procede et installation de traitement continu d'une bande d'acier galvanisee.
FR2726578B1 (fr) * 1994-11-04 1996-11-29 Lorraine Laminage Procede de revetement au trempe d'une tole d'acier par une couche metallique a base d'aluminium ou de zinc
FR2754544B1 (fr) * 1996-10-10 1998-11-06 Lorraine Laminage Tole aluminiee a faible emissivite
JP3738754B2 (ja) * 2002-07-11 2006-01-25 日産自動車株式会社 電着塗装用アルミニウムめっき構造部材及びその製造方法
DE102008006771B3 (de) * 2008-01-30 2009-09-10 Thyssenkrupp Steel Ag Verfahren zur Herstellung eines Bauteils aus einem mit einem Al-Si-Überzug versehenen Stahlprodukt und Zwischenprodukt eines solchen Verfahrens
JP4837712B2 (ja) * 2008-09-18 2011-12-14 新日本製鐵株式会社 ホットプレス成型方法、成型品および自動車用部品
WO2018158166A1 (en) * 2017-02-28 2018-09-07 Tata Steel Ijmuiden B.V. Method for producing a hot-formed coated steel product

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5585623A (en) 1980-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4374682A (en) Process for producing deep-drawing cold rolled steel strips by short-time continuous annealing
JPS6048570B2 (ja) 連続溶融アルミニウムメツキ鋼板の連続過時効処理法
JPS6114213B2 (ja)
JPS6043431A (ja) 連続焼鈍による耐フル−チイング性のすぐれた軟質表面処理用鋼板の製造法
JPS62130268A (ja) 加工用合金化処理溶融亜鉛めつき軟鋼板の製造方法
JP4630221B2 (ja) 軟質遅時効な容器用表面処理鋼板または薄鋼板の製造方法、および容器用表面処理鋼板
JPS6352088B2 (ja)
JPS6043429A (ja) オ−ステナイト系ステンレス冷延鋼板の調質方法
JPH0192317A (ja) 伸びフランジ加工性の優れた高強度薄鋼板の製造方法
JPH01191748A (ja) コイル内材質均一性に優れたプレス成形用冷延鋼板の製造方法
JPS6126724A (ja) 連続焼鈍による極軟質表面処理用原板の製造方法
SU836150A1 (ru) Способ обработки листового проката
JPS60162731A (ja) 時効性の小さい連続焼鈍冷延鋼板の製造方法
JPH0249373B2 (ja)
JP2740233B2 (ja) 耐食性に優れた軟質表面処理鋼板用原板の製造方法
JPS5929086B2 (ja) 加工性のすぐれた溶融亜鉛めつき鋼板の製造法
JPS6250454A (ja) 高温におけるめつき層光沢保持特性に優れた溶融a1めつき鋼板の製造法
JP2816595B2 (ja) 連続焼鈍による軟質表面処理用原板の製造方法
JPS5858232A (ja) 熱硬化性を有する合金化亜鉛めつき鋼板の製造法
JPH02200738A (ja) 加工用溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3383018B2 (ja) 連続焼鈍による非時効性軟質表面処理原板の製造方法
JPS6324047B2 (ja)
JPH04323346A (ja) 常温遅時効性と焼付硬化性に優れる冷延鋼板
JPS5818407B2 (ja) 連続焼鈍法による軟質表面処理鋼板用原板の製造法
JPH06192745A (ja) 連続焼鈍による非ストレッチャーストレイン性でbh性に優れた軟質表面処理原板の製造方法