JPS6044667B2 - デ−タ処理システムの出力制御方式 - Google Patents

デ−タ処理システムの出力制御方式

Info

Publication number
JPS6044667B2
JPS6044667B2 JP53158035A JP15803578A JPS6044667B2 JP S6044667 B2 JPS6044667 B2 JP S6044667B2 JP 53158035 A JP53158035 A JP 53158035A JP 15803578 A JP15803578 A JP 15803578A JP S6044667 B2 JPS6044667 B2 JP S6044667B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dot pattern
character
slave processor
processor
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53158035A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5582347A (en
Inventor
美喜男 布施
勉 柳沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP53158035A priority Critical patent/JPS6044667B2/ja
Publication of JPS5582347A publication Critical patent/JPS5582347A/ja
Publication of JPS6044667B2 publication Critical patent/JPS6044667B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ドット・パターンで構成される文字を出力す
るデータ処理システムの文字等のパターンの出力制御方
式に関するものてある。
従来のドット・プリンタを有するPOSターミナルにお
いては、1台のプロセッサがシステム全体を管理してお
り、印字出力を行う際、このプロセッサが1行分の文字
情報をプログラムによつてメモリからドット・プリンタ
制御回路に転送し、ドット・プリンタ制御回路が文字コ
ードをデコーダと文字発生器とを用いてドット・パター
ンに交換して、これをドット・プリンタに供給している
しカルこの種のPOSターミナルは、イ 中央処理装置
の負荷が大きいこと、 口 ユーザの要求に応じて文字発生器の内容を変更する
ことが非常に困難なこと、ハ デコーダや文字発生器が
必要であり、しかも専用回路構成のため、プリンタ制御
回路の構成が複雑化し、且つコストが高いこと、二 文
字発生器だけでは漢字印字が不可能な事、等の欠点を有
している。
本発明は、上記の欠点を除去するものであつて、印字文
字の種類が字体を容易に変更できること、構成が簡単な
ことおよびコストが低減できること等の特徴を有するデ
ータ処理システムの出力制御方式を提供することを目的
としている。
そし・てそのため、本発明のデータ処理システムの出力
制御方式は、主プロセッサと、ドット・パターン出力装
置と、該ドット・パターン出力装置を制御する従プロセ
ッサと、上記主プロセッサに接続された共用メモリと、
上記従プロセッサによる共用メモリのアクセスを行う為
の直接メモリ・アクセス手段とを具備し、且つ上記主プ
ロセッサは、上記共用メモリのドット・パターン格納域
に文字ドット・パターンを書き込み得ると共に、上記ド
ット・パターン出力装置に文字列の出力を行わせたい場
合、文字先頭アドレスの列と所定の起動内容を上記共用
メモリのバッファ域に書込み、しかる後に上記従プロセ
ッサに対して割込みをかけるように構成され、上記従プ
ロセッサは、上記主プロセッサからの割込みを受取ると
、上記直接メモリ・アクセス手段を制御して上記バッフ
ァ域の起動内容を読取り、起動内容が所定のものである
場合には上記直接メモリ・アクセス手段を制御して上記
バッファ域の文字先頭アドレスを順番に読取り、上記直
接メモリ・アクセス手段を制御して読取つた文字先頭ア
ドレスで指定される文字ドット・パターンを上記ドット
・パターン格納域から読取り、読取つた文字ドット・パ
ターンを上記ドット・パターン出力装置に供給すること
を特徴とするものである。以下、本発明を図面を参照し
つつ説明する。第1図は本発明の1実施例のブロック図
、第2図は従プロセッサの主メモリ●アクセスを説明す
るための図、第3図は印字バッファおよびドット・パタ
ーン格納域を示す図、第4図は文字先頭アドレス記入ブ
七ツクの構成を示す図、第5図は1行の全ての文字が小
文字の場合および1行の全ての文字が大文字の場合にお
ける印字バッファの構成を説明する図、第6図は印字バ
ッファと印字桁の対応例を示す図である。
第1図,第2図において、1は主プロセッサ、2は従プ
ロセッサ、3は主メモリ、4はCPU間インタフェイス
、5はDMA切換兼パリテイ・チェック回路、6は終了
.通知回路、7はRAr!4、8はROMl9−1と9
一2は周辺インタフェイス・アダプタ,10はタイマ,
11はドット・プリンタ,11aはドライバ●レシーバ
,11bはドット●プリンタ機構部、12は割込信号発
生回路をそれぞれ示してい・る。主プロセッサ1は、ド
ット・プリンタ制御を除く各種の処理や制御を行い、従
プロセッサ2はドット・プリンタ11の制御を行う。主
プロセッサ1と従プロセッサ2としては、例えば非重複
の2相クロックφ1,φ2で動作するIS−4B680
0(富士通)形マイクロプロセッサを用いることが出来
る。主プロセッサ1と従プロセッサ2は位相112φサ
イクル偏倚して同期動作を行う。主メモリ3には、主プ
ロセッサ1のプログラム格納域,データ格納域および作
業域のみでなく、後述する印字バッファ,ドット・パタ
ーン格納域が準備される。CPUインタフェイス4は,
主プロセッサ1のクロックの従プロセッサ2への転送,
主プロセlフサ1からの従プロセッサ2へのリセット信
号の転送,主プロセッサ1からの従プロセッサ2への割
込信号の転送および従プロセッサ2から主プロセッサ1
への割込信号の転送などを行うものである。DMA切替
兼パリテイ・チェック回路5は,主プロセッサ1と主メ
モリ3間のバス切断・接続制御,従プロセッサ2と主メ
モリ3間のバス切断・接続制御並びにアドレス情報およ
びデータのパリテイ・チェックを行うものである。終了
通知回路6は、一行分の印字終了を主プロセッサ1へ”
通知するためのものてある。RAM7は従プロセッサ2
の作業メモリであり、ROM8は従プロセッサ2のプロ
グラム・メモリである。主プロセッサ1は主メモリ3を
リードおよびライトすることが出来るが、従プロセッサ
2は主メモリ3をードすることしか出来ない。第2図を
説明する前に第3図,第4図について説明する。
第3図において,13は印字バッファ,14はドット・
パターン格納域,Aは起動内容記入ブ咄ンク,Bは文字
先頭アドレス記入ブロック,Cはドット●パターンの列
エレメント記入ブロックをそれぞれ示している。印字バ
ッファ13およびドット・パターン格納域14は、主メ
モリ3に準備されているものである。印字バッファ13
はRAMから構成されるものてあり、ドット・パターン
格納域14はRAMもしくは書替え可能なROMから構
成されるものである。英数カナ文字の小文字は例えば7
×9ドットで印字され、大文字の英数カナ文字および漢
字は7×18ドットで印字される。英数カナ文字のドッ
ト・パターンは連続する9個の列エレメント記入ブロッ
クCに格納される。なお、列エレメント記入ブロックC
は8ビット構成である。大文字の英数カナ文字を印字出
力する場合には、同一の列エレメントが2回ずつ続けて
印字される。漢字のドット・バターンは、連続する18
個の列エメント記入ブロックCに格納される。印字バッ
ファ13の起動内容記入ブロックAには,従プロセッサ
2に対する起動命令などが記入される。文字先頭アドレ
ス記入ブロックBには、第4図に示すように印字すべき
文字のドット・パターンが記入されている列エレメント
記入ブロック群の先頭アドレス,大文字/小文字指定情
報および漢字指定情報が記入される。小文字に対しては
1個の文字先頭アドレス記入ブロックBが割当てられる
が、大文字および漢字に対しては連続する2個の文字先
頭アドレス記入ブロックBが割当てられ、これらのブロ
ックBに同一の先頭アドレスが記入される。,第2図は
従プロセッサ2の主メモリ・アクセスを説明するもので
ある。
主プロセッサ1は、印字バッファ13に印字起動命令お
よび文字情報を書込んだ後、従プロセッサ2に対して割
込信号を送出する。従プロセッサ2は、この割込信号を
受取ると、起動内容記入ブロックAを指定するアドレス
情報およびDMACS信号を出力する。DMA切,替兼
パリテイ・チェック回路5は、従プロセッサ2のクロッ
クφ2が高レベルになると、RREQ信号を主プロセッ
サ1に送出する。主プロセッサ1は、RREQ信号を受
取ると、自己のクロックφ1が高レベルの期間(即ち従
プロセッサ2のクロックφ2が高レベルの期間)、アド
レス●パターンおよびデータ・バスを切離し、これと同
時にDMA信号を出力する。DMA切替兼パリテイ・チ
ェック回路5は、DMA信号を受取ると、従プロセッサ
2をアドレス・バスおよびデータ・バスに接続する。こ
れによつて、従プロセッサ2のクロックφ2が高レベル
のとき、起動内容記入ブロックAの内容が従プロセッサ
2に取込まれる。このとき、データのパリテイ・チェッ
クが行われる。従プロセッサ2のクロックφ2が低レベ
ルになると、従プロセッサ2がアドレス・バスおよびデ
ータ・バスから切離され、主プロセッサ1がアドレス・
バスおよびデータ・バスに接続される。従プロセッサ2
は、起動内容記入ブロックの内容を読取ると、ドット・
プリンタ11を起動する。ドット・プリンタ11が起動
されて、キャラクタ・パルス割込が発生すると、従プロ
セッサ2は第1番目の文字先頭アドレス記入ブロックB
をアクセスする。このアクセスは、起動内容記入ブロッ
クAに対するアクセスと同様にして行われる。従プロセ
ッサ2は、文字先頭アドレス記入ブロックBの内容を読
取ると、これをRAM7内の列エレメント・アドレスカ
ウンタ部(図示せず)に記入する。キャラクタ・パルス
に続いてドット・パルス割込が発生すると、従プロセッ
サ2は列エレメント●アドレスカウンタの内容に基づき
列エレメントCをアクセスする。読取られたドット・パ
ターンがドット・プリンタ11に供給されることは、言
うまでもない。上記の列のエレメント・アドレスカウン
タの内容は、小文字および漢字の場合には1ドット・パ
ルス毎に更新され、漢字を除く大文字の場合には2ドッ
ト・パルス毎に更新される。9個のドット・パルスが生
成されると、第2番目のキャラクタ・パルス割込が生じ
、第2番目の文字先頭アドレス記入ブロックBがアクセ
スされる。
第1番目の文字先頭アドレス記入ブロックBの内容と第
2番目の文字先頭アドレス記入ブロックBの内容が等し
い場合には列エレメント・アドレス・カウンタの内容は
変更されず、この列エレメント●アドレスカウンタの内
容は上述のようにドット・パルスによつて更新される。
1行分の印字が終了すると、従プロセッサ2は主プロセ
ッサ1に対して割込信号を送出し、これと同時に終了通
知回路6に終了情報をセットする。
主プロセッサ1は、割込信号を受取ると、終了通知回路
6の内容をセンスし、1行分の印字が終了したことを認
識する。従プロセッサ2がエラーを検出した場合も同様
な処理が行われる。第5図は1行の全ての文字が小文字
の場合および1行の全ての文字が大文字の場合における
印字バッファの構成を示すものである。第5図でCll
RlないしCHR32は印字文字、下向き矢印は正方向
印字、上向き矢印は逆方向印字、1ないし[有]は印字
順序を示している。この例は1行が32桁としている。
図から判るように、1行の全て文字が小文字の楊合には
、第1番目の文字先頭アトレス記入ブロックBが文字C
HRlに割当てられ第2番目の文字先頭アドレス記入ブ
ロックBが文ノ字CHR2に割当てられている。以下、
同様てある。1行全ての文字が大文字てある場合には、
第1番目と第2番目の文字先頭アドレス記入ブロックB
が文字ClIRlに割当てられ、第3番目と第4番目の
文字先頭アドレス記入ブロックが文字CHRlに割当て
られる。
以下、同様である。第5図から判るように、第1図のシ
ステムは往復印字することが出来る。第6図は印字バッ
ファと印字桁の対応を示すものである。
この第6図から判るように、文字先頭アドレス記入ブロ
ックBと印字桁1対1の対応となしており、大文字(漢
字を含む)は2桁分の領域に印字される。以上の説明か
ら明らかなように、本発明によればIPLなどによつて
ドット・パターン格納域内の文字の種類および字体を自
由に変更できること、文字出力装置の制御部の構成が簡
単化されることおよび製造コストを著しく低減てきるこ
と等の効果が得られる。
尚本発明は上記実施例に留らず、一文字を構成するドッ
ト数が多くてう同様にして実現てきる事は明らかである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例のブロック図、第2図は従プ
ロセッサの主メモリ・アクセスを説明するための図、第
3図は印字バッファおよびドット・パターン格納域を示
す図、第4図は文字先頭アドレス記入ブロックの構成を
示す図、第5図は1行の全ての文字が小文字の場合およ
び1行の全ての文字が大文字の場合における印字バッフ
ァの構成を示す図、第6図は印字バッファと印字桁の対
応例を示す図である。 1・・・・・・主プロセッサ、2・・・・・・従プロセ
ッサ、3・・・・主メモリ、4・・・・・・CPU間イ
ワタフェィス、5・・・・・・DMA切替兼パリテイ・
チェック回路、6・・・・終了通知回路、7・・・・・
・RAMl8・・・・・ROMl9−1と9−2・・・
・・・周辺インタフェイス●アダプタ、10・・・・・
・タイマ、11・・・・・・ドット・プリンタ、12・
・・・・・割込信号発生回路、13・・・・・・印字バ
ッファ、14・・・・・・ドット・パターン格納域。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 主プロセッサと、ドット・パターン出力装置と、該
    ドット・パターン出力装置を制御する従プロセッサと、
    上記主プロセッサに接続された共用メモリと、上記従プ
    ロセッサによる共用メモリのアクセスを行う為の直接メ
    モリ・アクセス手段とを具備し、且つ上記主プロセッサ
    は、上記共用メモリのドット・パターン格納域に文字ド
    ット・パターンを書込み得ると共に、上記ドット・パタ
    ーン出力装置に文字列の出力を行わせたい場合、文字先
    頭アドレスの列と所定の起動内容を上記共用メモリのバ
    ッファ域に書込み、しかる後に上記従プロセッサに対し
    て割込みをかけるように構成され、上記従プロセッサは
    、上記主プロセッサからの割込みを受取ると、上記直接
    メモリ・アクセス手段を制御して上記バッファ域の起動
    内容を読取り、起動内容が所定のものである場合には上
    記直接メモリ・アクセス手段を制御して上記バッファ域
    の文字先頭アドレスを順番に読取り、上記直接メモリ・
    アクセス手段を制御して読取つた文字先頭アドレスで指
    定される文字ドット・パターンを上記ドット・パターン
    格納域から読取り、読取つた文字ドット・パターンを上
    記ドット・パターン出力装置に供給することを特徴とす
    るデータ処理システムの出力制御方式。
JP53158035A 1978-12-18 1978-12-18 デ−タ処理システムの出力制御方式 Expired JPS6044667B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53158035A JPS6044667B2 (ja) 1978-12-18 1978-12-18 デ−タ処理システムの出力制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53158035A JPS6044667B2 (ja) 1978-12-18 1978-12-18 デ−タ処理システムの出力制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5582347A JPS5582347A (en) 1980-06-21
JPS6044667B2 true JPS6044667B2 (ja) 1985-10-04

Family

ID=15662838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53158035A Expired JPS6044667B2 (ja) 1978-12-18 1978-12-18 デ−タ処理システムの出力制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6044667B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58140792A (ja) * 1982-02-15 1983-08-20 株式会社日立製作所 液晶表示用半導体集積回路
JP2900593B2 (ja) * 1990-11-19 1999-06-02 富士通株式会社 記憶素子に対するデータの展開方式

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224819A (en) * 1975-08-13 1977-02-24 Yanmar Agricult Equip Cutterrbar lifting arrangements for combine
JPS5290232A (en) * 1976-01-19 1977-07-29 Nugraphics Inc Method of generating graphic display and computer graphic display unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224819A (en) * 1975-08-13 1977-02-24 Yanmar Agricult Equip Cutterrbar lifting arrangements for combine
JPS5290232A (en) * 1976-01-19 1977-07-29 Nugraphics Inc Method of generating graphic display and computer graphic display unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5582347A (en) 1980-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4398264A (en) Circuit to enable foreground and background processing in a word processing system with circuits for performing a plurality of independently controlled functions
US4398246A (en) Word processing system employing a plurality of general purpose processor circuits
US4434419A (en) Cursor control circuit for plural displays for use in a word processing system
US5122973A (en) Front-end system for a raster output scanner
JPH03180924A (ja) プリンタ制御システム
JPH0425144B2 (ja)
JPH0263763A (ja) 出力方法及びその装置
JPS6044667B2 (ja) デ−タ処理システムの出力制御方式
JP2637724B2 (ja) 表示制御装置
JPS6037926B2 (ja) ドツト・パタ−ン出力制御方式
US4393377A (en) Circuit for controlling information on a display
US4422070A (en) Circuit for controlling character attributes in a word processing system having a display
JPH0725180B2 (ja) 印字パタ−ン記憶方法
JPS6363913B2 (ja)
JP3039503B2 (ja) プリンタシステムにおける制御装置及び制御方法
JPS63118280A (ja) プリンタ制御装置
JPH01263055A (ja) プリンタコントローラ
JPS5937885Y2 (ja) マルチプロセツサ・システム
JPS61193864A (ja) ドツトプリンタ制御方式
JPS61263764A (ja) プリンタ制御方式
JPS635759B2 (ja)
JPH027092B2 (ja)
JPS61225063A (ja) 印字装置
JPH04122658A (ja) ページプリンタ制御装置
JPS62131324A (ja) バツフアメモリ制御方式