JPS6043251A - ブレ−キ作動装置 - Google Patents

ブレ−キ作動装置

Info

Publication number
JPS6043251A
JPS6043251A JP58150586A JP15058683A JPS6043251A JP S6043251 A JPS6043251 A JP S6043251A JP 58150586 A JP58150586 A JP 58150586A JP 15058683 A JP15058683 A JP 15058683A JP S6043251 A JPS6043251 A JP S6043251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
tape loading
loading motor
solenoid
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58150586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0353713B2 (ja
Inventor
Jiro Kawashima
川嶋 二郎
Kenichi Hiruma
昼間 研一
Mitsugi Inomata
猪又 貢
Susumu Sato
進 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58150586A priority Critical patent/JPS6043251A/ja
Publication of JPS6043251A publication Critical patent/JPS6043251A/ja
Publication of JPH0353713B2 publication Critical patent/JPH0353713B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/66Threading; Loading; Automatic self-loading
    • G11B15/665Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container
    • G11B15/6653Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/22Stopping means

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明はテープローディングモータを併用し、該テープ
ローディングモータを動力源とするユニット化したブレ
ーキ作動装置に関する。
(ロ)従来例 通常、VTRのリール台のブレーキ作動装置としては、
−従来例を示すとソレノイドの吸引力を利用するプラン
ジャ装置が用いられているが、テープローディング時、
またテープアンローディング時におけるリール台が回転
する全てのモードの時、ソレノイドが通電されリール台
に対するブレーキを作動させる作動ピンがソレノイド側
に吸引されることによりブレーキレバーが動作してリー
ル台に対するブレーキを遊離しブレーキ解除している。
またテープアンローディング時におけるリール台が回転
しないモードの時、ソレノイドへの通電がなく作動ピン
がソレノイドと作動ピンに介したスプリングによってソ
レノイド側から離れることにより、ブレーキがリール台
に当接し、ブレーキ状態としている。
しかし、ブレーキレバーを動作させるにはソレノイドを
通電するための電気的手段が必要となり、リール台が回
転するモードでは絶えずソレノイドに電流が流れていな
ければならず、またプランジャ装置がVTR用シャーシ
に比してスペースをとることや高価になるといった欠点
があった。
(ハ)発明の目的 本発明は、前記欠点を除去するものであり、テープロー
ディングモータをブレーキ作動装置に併用して該ブレー
キ装置をコンパクト化しユニット化することを目的とす
る。
に)発明の構成 テープローディング機構におけるテープローディングモ
ータにより駆動する駆動手段と、該駆動手段とフリクシ
ョン関係により結合されたピニオンと、ランク及び鉄片
、突起部を有する摺動レノく−と、ブレーキ解除保持手
段をユニット化し、前記突起部にブレーキレバーな当接
させたブレーキ作動装置より構成される。
(ホ)実施例 本発明の詳細を図示の実施例により具体的に説明する。
第1図は鉄片とソレノイドが離間している状態を示す本
発明のブレーキ作動装置の平面図、第2図の(イ)(ロ
)は各々ソレノイドと鉄片が当接した状態を示す本発明
のブレーキ作動装置の平面図及び側面図、第3図は第1
図に示した本発明のブレーキ作動装置においてソレノイ
ドと鉄片が離間しているときのリール台とブレーキが当
接した状態であることを示す要部平面図、第4図、第5
図は第2図に示した本発明のブレーキ作動装置にお(・
てテープローディング時にソレノイドと鉄片が当接して
リール台とブレーキが遊離した状態を示才要部平面図及
び要部側面図であり、第5図においてQυはシャーシで
ある。
第1図、第2図(イ)、(ロ)のユニット化したブレー
キ作動装置■においてテープローディングモータ(1)
のモータ軸(2)に圧入したプーリ(3)と駆動手段で
あるウオームギア(4)と同一軸に取り付けたプーリ(
5)にベルト(6)を介してテープローディングモータ
(1)の動力なウオームギア(4)に伝達している。ウ
オームギア(4)とプーリ(5)間にはフリクション関
係にあるピニオン(7)が設けられていてピニオン(7
)の上部にはピニオン(7)と噛み合うラック(8)及
び鉄片(9)を備えた突起部αQを有する摺動レバー県
)を設け、ブレーキレバー先端部(図示せず)を突起部
0(1)に当接させ、第3図においてブレーキレバー邸
にスプリング翰を介することによりソレノイドαりの逆
方向に摺動レバーりが摺動する時、供給リール台(l!
1と巻取リール台(至)がブレーキ保持状態となる。
録画、再生、キュー、レヴユー等のモードにするだめの
テープローディング時においてカセット装着後、テープ
ローディングモータ(1)が第5図において反時計方向
に回転しテープローディングモータ(1)の動力がウオ
ームギア(4)に伝達されウオームギア(4)と第5図
に示すマスターギア(221が噛み合うことによりテー
プローディング機構を駆動するわけであるが、このとき
ピニオン(7)が第5図において反時計方向に回転する
ことによりピニオン(7)とラック(8)が噛み合い第
1図に示すソレノイドa渇と鉄片(9)が離間した状態
である摺動レバー県が第1のガイド溝(13)及びガイ
ドピン住4)、第2のガイド溝a9及びガイドピン叫に
より摺動方向を規制され7L//イドα4の方向に摺動
してソレノイド(121への通電を必要とせずルノイド
←4と鉄片(9)が当接し、第4図に示すように第1突
起部(1111の移動によりブレーキレバー先端部αD
を第1突起部(101に当接させたブレーキレバー四の
ブレーキ(財)を供給リール台Qし及び巻取リール台(
ハ)から遊離させ、第3図に示す供給リール台(IL及
び巻取リール台(支)に当接したブレーキレ41を解除
する。またピニオン(7)はウオームギア(4)とはフ
リクシロン関係にあるためにソレノイド(6)と鉄片(
9)が当接しピニオン(7)が停止した後もテープロー
ディングモータ(1)の動力によりウオームギア(4)
は回転しブレーキQ荀の解除を継続する。このとき第5
図に示すマスターギア(23の回転により第2突起部升
な有する摺動板りが摺動レバーIの摺動方向と垂直の方
向に摺動し、第3図に示すソレノイドα2と鉄片(9)
が離間した状態における摺動レバー県)及び摺動板■が
テープローディング時1c摺動して摺動板@の第2突起
部eOに摺動レバー先端部(ハ)が第4図及び第5図に
示すようにロックされる。テープローディング完了後テ
ープローディングモータ(1)は停止する。テープロー
ディング時はソレノイドa々に通電がなくソレノイドQ
21と鉄片(9)が当接しているが、前述の如く第2突
起部(ハ)と摺動レバー先端部(2暖がブレーキ解除保
持手段としてロック状態であるためにテープローディン
グモータ(1)等の誤動作によりソレノイドa2と鉄片
(9)が離間し供給リール台α9.及び巻取+7一ル台
(2粉にブレーキ(2優が当接し供給リール台←載及び
巻取リール台CI’、8)がブレーキ保持状態となるの
を阻止している。これによりテープローディング時にお
ける録画、再生、キュー、レヴユー等のモードが可能で
ある。
テープアンローディング時はテープローディングモータ
(1)が第5図において時計方向に回転してテープロー
ディング機構が駆動する。ここでテープローディングモ
ータ(1)の動力がピニオン(刀に伝達されピニオン(
7)が第5図において時計方向に回転しマスターギア(
22+の回転により摺動板@がテープローディング時と
逆方向に摺動する。第2突起部(イ)と摺動レバ・−先
端5Cつがロック状態にある間はソレノイドαりと鉄片
(9)は当接しているためにソレノイド(1つに通電は
必要としないが、摺動板q′Dが摺動し第2突起部(2
6)と摺動レバー先端部(251がロック解除さ牡てソ
レノイドα々と鉄片(9)が離間し、摺動レバー側が摺
動するのを阻止するために第2突起部(26)と摺動レ
バー先端部(ハ)がロック解除される直前にブレーキ解
除保持手段としてソレノイド(1りに通電し、鉄片(9
)を密着保持して供給リール台(19、及び巻取リール
台(2秒に対するブレーキCI!4)を解除している。
テープアンローディング完了後、ソレノイド(l々の通
電を停止し、第2突起部(26)と摺動レバー先端部(
ハ)がロック解除されているためテープローディングモ
ータ(1)の第5図における時計方向の回転により摺動
レバーIが摺動しソレノイド(121と鉄片(9)が離
間して供給リール台α錫、及び巻取リール台(28)に
ブレーキ(241が当接してブレーキ保持状態とし、テ
ープローディングモータ(1)が停止して、停止又はイ
ジェクトモードとなる。
停止モードから早送り、巻戻しモードにする場合、テー
プローディングモータ(1)がソレノイド(1りと鉄片
(9)を当接させる分だけ第5図において反時計方向に
回転するが、ソレノイド(121と鉄片(9)は当接状
態であっても第4図に示すようなテープローディング時
ではないために摺動板@が摺動せず、第2突起部(イ)
と摺動レバー先端部(ハ)はロックされず、そのため−
にブレーキ解除保持手段としてソレノイドθ2に通電し
てソレノイドaりに当接した鉄片(9)を密着保持する
ことにより誤動作を阻止し供給リール台叫、及び巻取リ
ール台(28)に対するブレーキ(24)を解除し停止
、イジェクトモードが可能である。また早送り、巻戻し
モードから停止、イジェクトモードにする場合はソレノ
イド叩への通電が停止しテープローディングモータ(1
)が第5図において時計方向に回転して摺動レバー0を
摺動させてソレノイドu2.)と鉄片(9)を離間し供
給リール台(10、及び巻取リール台(至)にブレーキ
(241を当接させてブレーキ保持状態として、テープ
ローディングモータ(1)が停止して、停止、イジェク
トモードとなる。
(へ)発明の効果 本発明のブレーキ作動装置によればテープローディング
モータをブレーキ作動装置に併用することによりユニッ
ト化でき、その為スペースを取らずコンパクト化でき、
またテープアンローディング時と早送り、巻戻し等のモ
ードのときのみソレノイドに通′亀することでブレーキ
の解除状態な保持する所期の目的を達成することができ
る等の利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は鉄片とソレノイドが離間している状態の本発明
のブレーキ作動装置の平面図、第2図(イ)、(ロ)は
各々、ソレノイドと鉄片が当接した状態の平面図及び側
面図、第3図は本発明のブレーキ作動装置によりリール
台がブレーキ状態の要部平面図、第4図、第5図は本発
明のブレーキ作動装置によりリール台のブレーキ状態が
解除された要部平面図及び要部側面図である。 主な図番の説明 (11・・・テープローディングモータ、 (4)・・
・ウオームギア、(7)・・・ピニオン、(8)・・・
ランク、(9)・・・鉄片、 00)・・・第1突起部
、(U)・・・摺動レノ(−1(121・・・ソレノイ
ド、 鵠・・・ブレーキレバー、す・・・ブレーキ作動
装置、 (24)・・・ブレーキ、 (2′1・・・摺
動レバー先端部、 06)・・・第2突起部、 リ・・
・摺動板。 出願人 三洋電機株式会社 外1名 代理人 弁理士 佐 野 静 夫゛、] ・第1図 第5121 1只 第2 図 (イ) (ロ) 第3図 1 ) 臼′き4Iて γ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) チープロ・−ディング機構におけるテープロー
    ディングモータにより駆動する駆動手段と、該駆動手段
    とフリクション関係により結合されたピニオンと、ラッ
    ク及び鉄片、突起部を有する摺動レバーと、ブレーキ解
    除保持手段をユニット化し、前記突起部にブレーキレバ
    ーを当接させ前記摺動レバーをtrJ6させることによ
    り前記ブレーキレバーを動作させ、リール台に対するブ
    レーキを保持又は解除することを特徴とするブレーキ作
    動装置。
JP58150586A 1983-08-18 1983-08-18 ブレ−キ作動装置 Granted JPS6043251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58150586A JPS6043251A (ja) 1983-08-18 1983-08-18 ブレ−キ作動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58150586A JPS6043251A (ja) 1983-08-18 1983-08-18 ブレ−キ作動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6043251A true JPS6043251A (ja) 1985-03-07
JPH0353713B2 JPH0353713B2 (ja) 1991-08-15

Family

ID=15500121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58150586A Granted JPS6043251A (ja) 1983-08-18 1983-08-18 ブレ−キ作動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6043251A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0257597A2 (de) * 1986-08-28 1988-03-02 Deutsche Thomson-Brandt GmbH Wickel- und Bandantrieb
JPH0378149A (ja) * 1989-08-21 1991-04-03 Mitsubishi Electric Corp テープローディング駆動装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59113547A (ja) * 1982-12-20 1984-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59113547A (ja) * 1982-12-20 1984-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0257597A2 (de) * 1986-08-28 1988-03-02 Deutsche Thomson-Brandt GmbH Wickel- und Bandantrieb
JPH0378149A (ja) * 1989-08-21 1991-04-03 Mitsubishi Electric Corp テープローディング駆動装置
JP2679288B2 (ja) * 1989-08-21 1997-11-19 三菱電機株式会社 テープローディング駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0353713B2 (ja) 1991-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS618756A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6043251A (ja) ブレ−キ作動装置
US4612591A (en) Cassette tape recorder with rotary actuated ejection
US4781339A (en) Tape cassette loading and reel braking mechanism
WO1990004250A1 (en) Driving mechanism of tape recorder
JPH0233311Y2 (ja)
JPS6350784B2 (ja)
JPS6362811B2 (ja)
JPH0528578Y2 (ja)
JPS6338436Y2 (ja)
JP2532910B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS62180548A (ja) 回転体のトルク制御装置
JPS5827387Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−のテ−プ駆動装置
JPH0223935B2 (ja)
JPH0373948B2 (ja)
JPS62219356A (ja) リ−ル台駆動機構
JP2557603Y2 (ja) テープレコーダのモード切換機構
JPS5843076Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH026523Y2 (ja)
JPS59171065A (ja) カセツトイジエクト装置
JPS6350782B2 (ja)
JPH097259A (ja) 記録再生装置におけるマニュアル・イジェクト機構
JPH07114038B2 (ja) テープ巻取装置のリール台制御機構
JPS61148653A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01220195A (ja) 磁気記録再生装置