JPS6038345A - 新規ネマチツク液晶化合物 - Google Patents

新規ネマチツク液晶化合物

Info

Publication number
JPS6038345A
JPS6038345A JP14740683A JP14740683A JPS6038345A JP S6038345 A JPS6038345 A JP S6038345A JP 14740683 A JP14740683 A JP 14740683A JP 14740683 A JP14740683 A JP 14740683A JP S6038345 A JPS6038345 A JP S6038345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
liquid crystal
equatrial
trans
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14740683A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyoshi Takatsu
晴義 高津
Hisato Sato
久人 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP14740683A priority Critical patent/JPS6038345A/ja
Publication of JPS6038345A publication Critical patent/JPS6038345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気光学的表示材料として有用なシクロヘキサ
ンカルボン酸誘導体の新規ネマチック液晶化合物に関す
本発明によって提供される新規ネマチック液晶化合物は
で表わされる 1−()ランス(エカトリアル−エカト
リアル)−4−アルキルシクロヘキシル)−2−()ラ
ンス(エカトリアル−エカトリアル)−4−アルキルシ
クロへキサンカルボニルオキシフェニル)エタンである
液晶表示セルの代表的なものにエム・シャットCM−8
cbadt)等[APPLIED PHYSIC8LE
TTERslB 127〜12B(1971)]によっ
て提案されたMJKJ果型セル(フィールド・エフェク
ト・モード・セル)又はジー・エイチ拳バイルマイヤー
(G11HHeilmeier)等[PROCEED 
ING OR−’THE 1.E、E、E、−脹−11
62〜1171(196B))によって提案された動的
光散型セル(ダイミック・スキャツタリング書モードー
セル)又はジー・エイチ・バイルマイヤー(GeHHe
ilmeier)等[:APPLIED PHYSIC
8LETTER813,91(196B))あるいはデ
ィーφエル拳ホワイト(DLWhite)等CJoun
NAt OF APPLIED PHY8IC845,
471B(1974))によって提案されたゲスト・ホ
スト型セルなどがある。
これらの液晶表示セルに甲いられる液晶材料には種々の
特性が要求されるが、 室温を含む広い温度範囲でネマチック相を有することは
各種表示上ルに共通して要求されている重要な特性であ
る。
このような特性を有する実用可能な材料の多くは、通常
、室温付近にネマチック相を有する化合物と室温より高
い温度領域にネマチック相を有する化合物から成る数種
又はそれ以上の成分を混合することによって調製される
。現在実用的に使用される上官この如き混合液晶の多く
は、少なくとも一30℃〜+65℃の全温度範囲に亘っ
てネマチック相を有することが要求されている。かかる
要求を満すために、室温よシ高い温度領域にネマチック
相を有する化合物として、4.4’−を換ターフェニル
、4.4’−置換ビフェニルシクロヘキサン、4.4’
−置換ベンゾイルオキシ安息香酸フェニルエステルの如
き、約100℃の結晶相−ネマチック相転移温度(C−
N点)を有すると共に約200℃のネマチック相−等方
性液体相転移温度(N−I点)を有する化合物が使用さ
れる場合が多い。しかしながら、これらの化合物は、混
合液晶のN−I点を65℃又はそれ以上の温度とするの
に充分な量を混合した場合、得られる混合液晶の粘度を
上昇せしめ、このことによって応答速度を低下せしめる
好ましからざる性質を有している。
本発明に係る式(I)の化合物は、この性質が改良され
た新規な化合物である。即ち、式(I)+7)化合物は
、他の1種又は2種以上のネマチック液晶化合物と混合
することによって65℃以上のN−I点を有する実用可
能な混合液晶を調製する際、前記公知の液晶化合物に比
べて混合液晶の粘度上昇を遥かに小幅に抑えることがで
きる。更に、式(I)の化合物は、本出願人が特開昭5
4−8’5694号公報の中で時分割駆動特性の優れた
ネマチック液晶材料として報告した4、4’−[換シク
ロヘキシルカルボン酸フェニルエステルと極めて良好な
相溶性を有するから、これらの化合物と混合することに
よって更に優れた混合液晶を得ることができる。
本発明に係る式(r)の化合物は次の製造方法に従って
製造することができる。
5− 第2段階 l 第3段階 ↓ 第1段階−アニソールに二硫化炭素あるいはニトロベン
ゼン中で式(2)の化合物と無水塩化アルミニウムを反
応させて(III)の化合物を製造する。
第2段階−第1段階で製造された式(III)の化合物
にジエチレングリコールあるいはトリエチレングリコ−
□ル中でヒドラジンと水酸化カリウムを反応させて式(
■)の化合物を6− 製造する。
第3段階−ロー一第2段階で製造された式(IV)の化
合物に水あるいけ酢酸中で臭化水素水あるいはヨウ化水
素水と反応させて式(V)の化合物を製造する。
第4段階−−−第3段階で製造された式(V)の化合物
に、エーテル、ベンゼン、トルエンの如き不活性有機溶
媒中で、ピリジンの如き塩基性化合物を触媒として式(
Vr)の化合物を反応させ本発明に係る式(1)のfヒ
自物を製造する。
欺くして製造された式([)の化合物の転移温度を第1
表に掲げる。
/ / 第 1 表 、% RR’ 転移温度(℃) I CzHn n c、H2SO(C−+N) 145
 (NnI )2 n C5H7n−CaH2102(
C−+N) 163(NpI )3 n−C4Hg−n
−C3H7−110(C→N)1(So (NOI)4
 n−C,H,、−n−CjH7−122(c−+N)
163 (N0I)5 n−C’lH,−C,H,−8
5(C→N)147 (NOI)6 n Cs1(o 
CzHB 89(C−’)N) 149(NiI)7 
n−C,H,、−C,H!−96(C−+N)148 
(NiI)8 n C5H7n c、■、 109 (
C−+N) 157 (N口1 )9 n−C,I(、
、−n−C4H,−115(C−1N)155 (Ni
I)10 n CIH? n CsHo 120(C−
+N) 162(NpI)11 n −C,H,、−n
 −C,H,、−131(C−+N) 1<S2 (N
z■)表中、Cは結晶相、Nはネマチック相、■は等方
性液体相を夫々表わす。
本発明に係る式(I)の化合物は弱い負の誘電率異方性
を有するネマチック液晶化合物であり、従って例えば、
負又は弱い正の誘電率異方性を有する他のネマチック液
晶化合物との混合物の状態で動的光散乱型表示セルの材
料として使用することができ、また強い正の誘電率異方
性を有する他のネマチック液晶化合物との混合物の状態
で電界効果型表示セルの材料として使用することができ
る。
このように、式(【)の化合物と混合して使用すること
のできる好ましい代表例としては、例えば4,4′−置
換安息香酸フェニルエステル、4.4’−置換シクロヘ
キサンカルボン酸フェニルエステルJ 4 、4’−置
換シクロヘキサンカルボン酸フェニルエステル、5(4
−flt、換シクロヘキサンカルボニルオキシ)安息香
酸4′−置換フェニルエステル4(4−置換シクロヘキ
シル)安息香酸4′−置換フェニルエステル、4(4−
置換シクロヘキシル)安息香酸4′−置9− 換シクロヘキシルエステル、4.4’−ビフェニル、4
.4’−フェニルシクロヘキサン、 4 、4’−fi
1mターフェニル、4.4′−ビフェニルシクロヘキサ
ン、2(4’−f換フェニル)5−置換ビリミジンなど
を挙げることができる。
第2表は時分割駆動特性の優れたネマチック液晶材料と
して現在汎用されている母体液晶((転)の80]i1
%と第1表に示し要式(【)の化合物/I61乃至41
1の各々の20重量%とから成る各混合液晶について測
定されたN−I点と粘度を掲示し、比較のために母体液
晶(A)自体について測定されたN−I点と粘度を掲示
したものである。尚、母体液晶(A)は、 及び 10− 第 2 表 N−I点 粘度 (℃) (センチボイズ/20℃) (A) 42.5 21.2 (A)土層1 62.9 23.5 (4)+A2 67.2 23.5 ()、”)−4−46”) 65.9 23.8(A)
土層4 67.5 24.0 (A)−1−4565,423,5 (A)+I66 63.7 23.7 (A)−1476五6 24.2 (A) +/16B 65.325.8(A) +49
 65.0 24.2 (A)→−AIO67,124,0 (A)十、%11 67.1 24.5第2表に掲示し
たデータから、式(I)の化合物は、混合液晶の粘度を
大幅上昇せしめることなく、混合液晶のN−1点を実用
上充分なまでに上昇せしめ得ることが理解できるであろ
う。約24センチボイズ/20℃なる粘度値は、現在の
平均的実用水準にある65℃以上のN−I点をもつ各種
の混合液晶の粘度値を比較してかなり低い値である。
このように低い粘度の混合液晶が得られるところに式(
Dの化合物の実用上の高い価値がある。
本発明の効果は、下記の比較実験によっても明らかにさ
れる。化学構造が本発明に係る式(【)の化合物に類似
しており、且つ混合液晶のN−I点を高める目的で広く
使用されている式 の公知化合物を前記の母体液晶(A)に種々の割合で混
合した。
同様に本発明に係る化合物の1つ、即ち式(42) の化合物を母体液晶(Alに種々の割合で混合した。斯
くして得られた2種類の混合液晶について、夫々のN−
I点と粘 ′度を測定した。これらの測定結果に基いて
、添付図面の第1図にN−I点と添加量の関係を、第2
図に粘度と添加量の関係を、第3図にはN−I点と粘度
の関係を示した。
これらの事実から、本発明に係る式(I)の化合物は代
表的な公知の類似化合物に比べてN−I点の上昇に伴う
粘度の上昇が遥かに小さいことが理解できるであろう。
実施例に 硫化炭素1QQaj中に無水塩化アルミニウム16.0
g(0,120mol)を加え室温で攪拌しながら、こ
れにトランス−4−n−プロピルシクロヘキシル酢酸ク
ロライド20.510.100mol)を滴下し、更に
室温で攪拌しな13− がらア二ンール10.8IC0,100mol)を滴下
し、これらを30℃から35℃の間で5時間反応させた
。反応混合物を、それから二硫化炭素を留去した後、氷
水中に加え、これらを60℃で1時間攪拌した。冷却後
、反応生成物をエーテルで抽出し、抽出液を水洗、乾燥
後、この液からエーテルを留去した。得られた反応生成
物をエタノールから再結晶させて精製し、下記化合物1
9.8g(0,0722mol)この化合物にトリエチ
レングリコール12011ξ80%ヒドラジンハイドラ
イド12.61 (0,202mol)及び85%水酸
化カリウム16.51 (0,247mol)を加え、
これらを攪拌しながら温度を徐々に上げ、これらを16
0℃で5時間反応させた。冷却後に水200−を加えた
後、反応生成物をベンゼンで抽出した。抽出液を水で洗
浄後、14− この液からベンゼンを留去し、これに氷酢酸150g+
/!及び47%臭化水素水27ccを加え、これらを8
時間還流温度で反応させた。反応終了後冷却し、水30
0ccを加えた後に反応生成物をエーテルで抽出した。
抽出液を水で洗浄し、無水硫酸す) IJウムで乾燥し
た後、この液からエーテルを留去し得られた反応生成物
をn−ヘキサンから再結晶させて精製し、下記化合物1
2.5g(0,050[1mol)を得た。
rro−(55)−crt、cr+φつn−c、H7m
、p、 98℃上記化合物12.5g (0,0500
mol)をトルエン100dに溶解させ、これにピリジ
ン7.90I C0,0750mol)を加え、室温で
攪拌しながらトランス−4−n−エチルシクロヘキサン
カルボニルクロライド9.43g(0,0500mol
)を滴下した。滴下終了後2時間還流温度で反応させ、
反応終了後反応生成物をトルエンで抽出した。抽出液を
水洗、乾燥後、この液からトルエンを留去し、得られた
反応生成物をメタノール−エタノールから再結晶させて
下記化合物15.61 (0,0407mol )を得
た。
収率 40.7% 転移温度 80℃(C−+N) 145℃(Nxl) 実施例2 実施例1と同様の要領で下記化合物を得た。
収率 43.8% 転移温度 102℃(C−+N ) 163℃(NgI) 実施例3 実施例1と同様の要領で下記化合物を得た収率 41.
2% 転移温度 110℃(C→N) 160℃(N口■) 実施例4 実施例1と同様の要領で下記化合物を得た。
収率 43.5% 転移温度 122℃(C−+N) 163℃(N口I) 実施例5 実施例1と同様の要領で下肥の化合物を得た。
収率 40.3% 転移温度 83℃(C−+N) 147℃(N口■) 17− 実施例6 実施例1と同様の要領で下記の化合物を得た。
収率 597% 転移温度 89℃(C−+N) 149℃(NOI) 実施例7 実施例1と同様の要領で下記の化合物をイ#た。
収率 41.2% 転移温度 96℃(C−+N) 148℃(N口I) 実施例日 実施例1と同様の要領で下記の化合物を得た。
収率 43.0% 転移温度 109℃(C−+N) 157℃(N口I) 18− 実施例9 実施例1と同様の要領で下記の化合物を得た。
収率 42.4% 転移温度 115℃(C−+N ) 155℃(N襲■) 実施例10 実施例1と同様の要領で下記の化合物を得た。
収率 41.1% 転移温度 120℃(C→N) 162℃(N口■) 実施例11 実施例1と同様の要領で下記の化合物を得た収率 40
,9% 転移温度 131℃(C−+N) 162℃(N口I)
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第3図は、本発明化合物(*1)及
び公知化合物(a)を母体液晶fA1に夫々添加して得
られる各混合液晶における、添加量とN−I点、添加量
と粘度、N−1点と粘度の各関係図表を夫々示している
。 代理人 弁理士 高 橋 勝 利 第1図 、 (A)+ (No2 )、+:対する( No2ン
R1,f(A)+ ((1−) t=j’n4 ((L
 ) f)重量2ζ殆2図 io 20

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 で表わされる化合物。
JP14740683A 1983-08-12 1983-08-12 新規ネマチツク液晶化合物 Pending JPS6038345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14740683A JPS6038345A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 新規ネマチツク液晶化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14740683A JPS6038345A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 新規ネマチツク液晶化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6038345A true JPS6038345A (ja) 1985-02-27

Family

ID=15429572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14740683A Pending JPS6038345A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 新規ネマチツク液晶化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6038345A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57135744A (en) * 1980-12-16 1982-08-21 Karuto E Shirisu Sa Optical waveguide cable

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57135744A (en) * 1980-12-16 1982-08-21 Karuto E Shirisu Sa Optical waveguide cable
JPH03338B2 (ja) * 1980-12-16 1991-01-07 Karuto E Shirisu Sa

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4480117A (en) Nematic liquid crystalline compounds
US4455443A (en) Nematic halogen Compound
US4558151A (en) Nematic liquid crystalline compounds
JPS5933565B2 (ja) 1−シクロヘキシル−2−シクロヘキシルビフエニルエタン誘導体
JPS6038345A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
JPS6033411B2 (ja) 1−シクロヘキシル−2−シクロヘキシルフエニルエタン誘導体
JPS615031A (ja) 新規トラン系炭化水素化合物
EP0198714B1 (en) Liquid cristalline compositions containing cyclohexylcyclohexene derivatives, and their use
JPS5933566B2 (ja) 1,4−ジ−(シクロヘキシルエチル)ビフエニル誘導体
JPS6124382B2 (ja)
JP2743518B2 (ja) エーテル系しきい値電圧低下剤
JPS59110631A (ja) 1,4−ジ−(シクロヘキシルエチル)ビフエニル誘導体
JPH0247971B2 (ja)
JPS5921649A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
JPS5980635A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
JPS58203943A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
JPS59110630A (ja) 1−シクロヘキシル−2−シクロヘキシルビフエニルエタン誘導体
JP2663534B2 (ja) フェニルビシクロヘキサノールエステル誘導体
JP2822529B2 (ja) エーテル系減粘性液晶
JPS5910533A (ja) 新規ネマチツクハロゲン化合物
JPS5910551A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
JP2819645B2 (ja) ピリミジン誘導体およびそれを含有する液晶組成物
JPS62286943A (ja) 4′−置換ビフエニルクロチルエ−テル誘導体
JP2508166B2 (ja) 新規シクロヘキセニルシクロヘキサン誘導体
JPH0339051B2 (ja)