JPS6035749Y2 - 建具 - Google Patents

建具

Info

Publication number
JPS6035749Y2
JPS6035749Y2 JP1432780U JP1432780U JPS6035749Y2 JP S6035749 Y2 JPS6035749 Y2 JP S6035749Y2 JP 1432780 U JP1432780 U JP 1432780U JP 1432780 U JP1432780 U JP 1432780U JP S6035749 Y2 JPS6035749 Y2 JP S6035749Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
panel member
terminal
fittings
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1432780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56116596U (ja
Inventor
明 藤墳
良二 河合
Original Assignee
アルナ工機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルナ工機株式会社 filed Critical アルナ工機株式会社
Priority to JP1432780U priority Critical patent/JPS6035749Y2/ja
Publication of JPS56116596U publication Critical patent/JPS56116596U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6035749Y2 publication Critical patent/JPS6035749Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は雨戸や扉などとして使用される建具に関し、詳
細には多数のパネル部材を互に連続して形成する建具パ
ネルと、建具パネルの周縁を周枠で囲繞する建具に係る
雨戸など建具の横幅は建物によって種々異なるため、一
般には、一端縁に係合部を設け、他端縁に被係合部を設
けた単位パネル部材を多数用意しておき、これらを必要
数互に係合して連続形成することによって所望寸法幅の
建具パネルを製作するようにしているが、従来にあって
はこれらの単位パネル部材を互に順次係合して建具パネ
ルを形成する場合、建具パネルの一方周縁には単位パネ
ル部材の保合部が露呈し、他方周縁には被係合部が露呈
するため、当然に両周縁部の断面形状が異なることにな
り、これら両周縁部を周枠の左右側枠に取付ける場合に
、取付は位置が左側枠と右側枠とでは異なることになり
、それだけ取付は作業が面倒であり、画一的な量産に適
さないことになり、また両周縁部の左右側枠に対する取
付強度が不均一で、それだけ強度上不安定になり、さら
には両周縁部の左右側枠に対する納まり状態が右側と左
側とでは異なり外観上の体裁が悪いという種々の難点が
あった。
本考案は上記の難点を払拭した建具を提供することを目
的とする。
以下本考案の一実施例を図面によって説明すると、本考
案に係る建具は、主に第1図に示すように建具パネル1
と、該パネル1の周縁にビス止めされる周枠2とからな
る。
建具パネル1は後述のように第1のパネル部材3と第2
のパネル部材4とからなる。
また周枠2は当然に上枠2aおよび下枠2bと核上・下
枠に設けたビスポケット5にビス6をねじ込んで固着さ
れる左右側枠2c、2dとからなる。
第1のパネル部材3は、第5図に示すように凹部3aと
凸部3bとが交互に連続的に溝状屈曲して形成されると
共に、屈曲一端部が凹部3atで、また屈曲他端部が凸
部3b、にそれぞれ終り、かつ該終端凹部3a1の遊端
に下向きコ字状の保合部3Cが、また終端凸部31b1
の裏側に該凸部に被われるようにして上向きコ字状の被
係合部3dがそれぞれ形成されてなるものである。
第2のパネル部材4は、第6図に示すように第1のパネ
ル部材3と同形状の凹部4aと凸部4bとが交互に連続
的に溝状屈曲して形成されると共に、屈曲両端部がそれ
ぞれ凹部4a□、4a2で終り、かつ該両終端凹部4a
□、4a2のそれぞれの遊端に下向きコ字状の係合部4
C1,4C2が形成されてなるものである。
そして第1のパネル部材3は、製作される建具パネル1
の横幅に合わせて複数枚使用されるが、複数枚のパネル
部材3を互に連続形威するには各部材の終端凸部3b、
裏側の被係合部3dに終端凹部3a+の係合部3cを係
合すればよく、これによって凹部3aと凸部3bとが断
続することなく表面上連続して整正形成される。
さらに第1のパネル部材3の最終端凸部31b1側には
、第3図に示すように必ず一枚の第2のパネル部材4が
その係合部4C1を第1のパネル部材3の被保合部3d
に係合するようにして連続形威し、これによって第1の
パネル部材3と第2のパネル部材4とからなる建具パネ
ル1の左右周縁が同一断面形状の凹部3a1,4a2に
なるようなっている。
また周枠2を形成する上・下枠2a、2b(第4図参照
)と左右側枠2c、2d(第3図参照)にはそれぞれ断
面略コ字状のパネル嵌着溝7a。
7b、7ct 7dが形成され、これらのパネル嵌着
R7a〜7dに建具パネル1の周縁が嵌合され、ブライ
ンドリベット8によって固着される。
さらに第1のパネル3または・および第2のパネル4の
所要部(例えば第1図に示すようにパネル丈幅の上方部
)に、第2図及び第3図に示すようにスリット状の換気
孔9が一定間隔に穿設され、具体的には第5図および第
6図に示すように凹凸部からなる各パネル部材3,4の
うち各凹部3a、4aに形成される。
そして第2図および第4図に示すようにスリット状の換
気孔9を狭んでその上下部横方向に横桟10.11が建
具パネル1の裏側にブラインドリベット12によって固
着される。
なおこの際該リベット12は、第3図に示すように各パ
ネル部材3.4を連続形威する場合の終端凸部3b、裏
側に位置する終端凹部4a□に止着されることが好まし
く、これによって該リベット12はパネル部材3の終端
凸部3b、に被われて外部に露呈することがなく、この
ため外観上の体裁が良好になる。
なおまた両横桟10.11には第4図に示すようにビス
ポケット13が形成され、これに第2図に示すように左
右の側枠2c、2dからビス14がねじ込まれる。
上記両横桟10.11の互の初対面にはパネル部材3,
4に面して第4図に示すように断面略コ字状のガイドi
15,16が形成され、この両方イド溝15,16間に
建具パネル1の横幅より狭い開閉板17が横方向に摺動
自在に取付けられ、この開閉板17に前記換気孔9と同
一ピッチ間隔でスリット状の通気孔18が穿設される。
したがって建具パネルと建具パネルの周縁が周枠によっ
てビス止めされる建具において、本考案に係る建具パネ
ル1は凹凸状に連続的に溝状屈曲すると共に、屈曲一端
部が凹部3aiで、また屈曲他端部が凸部3b、でそれ
ぞれ終り、かつ該終端凹部3aiの遊端に下向きコ字状
の保合部3cが、また終端凸部3b、の裏側に上向きコ
字状の被係合部3dがそれぞれ形成されてなる複数枚の
第1のパネル部材3と、凹凸状に連続的に溝状屈曲する
と共に、屈曲両端部がそれぞれ凹部4a1,4a2で終
り、かつ該両終端凹部4a1,4a2のそれぞれの遊端
に下向きコ字状の係合部4C1,4C2が形成されてな
る単数の第2のパネル部材4とからなり、複数枚の第1
のパネル部材3はその終端凹部3a□の係合部3cが終
端凸部31b1の被係合部3dに係合するようにして互
に連続形威され、第2のパネル部材4はその係合部4C
1が第1のパネル部材3の前記被係合部3dに係合する
ようにして互に連続形威されてなるため、製作される建
具パネル1の横幅に合わせて単数または複数枚の第1の
パネル部材3と単数の第2のパネル部材4とをつなぎ合
わせることによって所望横幅の建具パネル1を製作する
ことができる。
また本考案によれば、第1および第2のパネル部材3,
4は互に凹凸状に連続的に溝状屈曲した波板状材からな
り、かつ上述のように第1または第2のパネル部材3,
4の係合部3c、4cmを第1のパネル部材3の被保合
部3dに係合することによって凹部3ay4aと凸部3
b、4bとが断続することなく表面上連続して整正成形
されて外観上の体裁が良好であると共に、第1パネル部
材3の終端凸部3b1の裏側において係合部3c、4C
1と被係合部3dとが係合されるようになっているため
、係合部分のつなぎ目が外観上露呈せず一層体裁がよく
、かつ被係合部3dに係合部3C,4c1を係合させ、
第1及び第2のパネル部材3.4を面一状態に整列させ
ることによってこれらの係合部分は第1パネル部材3の
終端凸部3bt端縁に押圧支持されて互に離脱すること
が阻止され、各パネル部材を確実、強固に連結すること
ができる。
さらに上述のように複数枚の第1のパネル部材3の最終
端凸部abi側には、必ず単数の第2のパネル部材4が
その係合部4C□を第1のパネル部材3の被係合部3d
に係合するようにして連続形成されてなるため、第1の
パネル部材3と第2のパネル部材4とからなる建具パネ
ル1の左右周縁が第3図に示すように常に同一断面形状
になっており、このため上記左右両周縁の左右側枠2c
、2dに対するビス止め用突片部19を室内外方向一定
位置に設けることができ、建具パネル1の左右側枠2c
t2dに対するビス止め位置が所定の位置に決められる
ため、それだけビス止め作業が容易で量産に適している
と共に、左右側枠2c、2dに対する建具パネル1周縁
の取付強度が均一で安定しており、しかも建具パネル1
の左右側枠2c、2dに対する納まり状態が左右とも同
一形状になっているため外観上の体裁もよい。
なお本考案の実施例によれば、第1のパネル部材3また
は・および第2のパネル部材4の所要部横方向一定間隔
にスリット状の換気孔9が穿設され、これらの換気孔9
・・・・・・を狭んでその上下部横方向にそれぞれ横桟
10.11が上記パネル部材3.4の裏側にビス止めさ
れ、この両横様10゜11の互の対向面にあって上記パ
ネル部材3,4に面して設けたガイド溝15.16間に
、前記換気孔9と同一ピッチ間隔でスリット状の通気孔
18を穿設した開閉板17が摺動可能に取付けられてな
るため、開閉板17を左右に若干摺動させるだけで室内
外にわたって換気することができると共に、閉鎖時には
該開閉板17は上記パネル部材3.4に面接しているた
め雨水の侵入の恐れがなく、また該開閉板17は当然に
周枠2の厚み内に設けられるため高張ることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の外観正面図、第2図は同背
面拡大図、第3図は同横断面拡大図、第4図は同縦断面
拡大図、第5図は同要部たる第1のパネル部材の平面図
、第6図は同地の要部たる第2のパネル部材の平面図で
ある。 1・・・・・・建具パネル、2・・曲周枠、3・・間第
1のパネル部材、3at3a1・・・・・・凹部、3b
、3b□・・・・・・凸部、3c・・・・・・係合部、
3d・・・・・・被係合部、4・・・・・・第2のパネ
ル部材、4a、4a1・・曲凹部、4b、 4b、・・
・・・・凸部、4c1,4c2・・・・・・係合部、9
・・・・・・換気孔、11・・・・・・横桟、15.1
6・曲・ガイド溝、17・・・・・・開閉板、18・・
・・・・通気孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 凹凸状に連続的に溝状屈曲すると共に、屈曲一端部が凹
    部3a□で、また屈曲他端部が凸部3biでそれぞれ終
    り、かつ該終端凹部3a□の遊端に下向きコ字状の係合
    部3cが、また終端凸部3b1の裏側に上向きコ字状の
    被係合部3dがそれぞれ形成されてなる複数枚の第1の
    パネル部材3と、凹凸状に連続的に溝状屈曲すると共に
    、屈曲両端部がそれぞれ凹部4a1. 432で終り、
    かつ該両終端凹部のそれぞれの遊端に下向きコ字状の係
    合部4C194c2が形成されてなる単数の第2のパネ
    ル部材4とからなり、複数枚の第1のパネル部材3はそ
    の終端凹部3azの係合部3cが終端凸部3biの被係
    合部3dに係合するようにして互に連続形成され、第2
    のパネル部材4はその係合部4C□が第1のパネル部材
    3の前記被係合部3dに係合部するようにして互に連続
    形成され、これらの第1のパネル部材3と第2のパネル
    部材4とによって建具パネル1が形成され、この建具パ
    ネルの周縁に周枠2がビス止めされてなる建具。
JP1432780U 1980-02-06 1980-02-06 建具 Expired JPS6035749Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1432780U JPS6035749Y2 (ja) 1980-02-06 1980-02-06 建具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1432780U JPS6035749Y2 (ja) 1980-02-06 1980-02-06 建具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56116596U JPS56116596U (ja) 1981-09-07
JPS6035749Y2 true JPS6035749Y2 (ja) 1985-10-23

Family

ID=29610825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1432780U Expired JPS6035749Y2 (ja) 1980-02-06 1980-02-06 建具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035749Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520865Y2 (ja) * 1988-03-04 1993-05-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56116596U (ja) 1981-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6988344B1 (en) Modular wall structural elements, and methods of using same
US4271652A (en) Facing
JPS6035749Y2 (ja) 建具
JPH044459Y2 (ja)
JP6914222B2 (ja) ケーシング枠材、ケーシング枠材の取付構造及び取付方法
JPS6326494Y2 (ja)
JP2921513B2 (ja) 間仕切りパネル
JP3645025B2 (ja) 外壁パネルの取付構造
JP2656266B2 (ja) 壁 体
JPH0135912Y2 (ja)
JPH024206Y2 (ja)
JPH0124303Y2 (ja)
JPS6221656Y2 (ja)
JPS5821858Y2 (ja) 金属製外装板の連結装置
JP2596799Y2 (ja) 複合窓サッシの構造
JPH017829Y2 (ja)
JPS6320739Y2 (ja)
JPS6244700Y2 (ja)
JPS6329813Y2 (ja)
JP2577263B2 (ja) 出窓等の屋根装置
JP3947660B2 (ja) 建物
JPS6344538Y2 (ja)
JPS593090Y2 (ja) 出窓等に於ける枠部材の結合部構造
JPS5911191Y2 (ja) 波状パネルの固定装置
JPH07116814B2 (ja) 幕 板