JPS6034304A - スティック型容器のパッケ−ジ方法 - Google Patents

スティック型容器のパッケ−ジ方法

Info

Publication number
JPS6034304A
JPS6034304A JP13990683A JP13990683A JPS6034304A JP S6034304 A JPS6034304 A JP S6034304A JP 13990683 A JP13990683 A JP 13990683A JP 13990683 A JP13990683 A JP 13990683A JP S6034304 A JPS6034304 A JP S6034304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
stick
heat
sealed
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13990683A
Other languages
English (en)
Inventor
笠井 隆輔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikka KK
Original Assignee
Nikka KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikka KK filed Critical Nikka KK
Priority to JP13990683A priority Critical patent/JPS6034304A/ja
Publication of JPS6034304A publication Critical patent/JPS6034304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closing Of Containers (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はペースト食品、液状食品、固形物を含む混合食
品等の良品類などを包装するスティック型容器のパッケ
ージ方法に関し、更に詳述すると容器内に空気が残らな
いように良好に脱気して密封することができるパッケー
ジ方法に関する。
従来より、ペースト食品、液状良品、固形物を含む混合
食品等の食品類などを包装するスティック型容器(いわ
ゆるスティックパッケージ)は、プラスチックフィルム
を積層したシート(複合包材)の幅方向両端部を第1図
に示すように背貼り方式によりヒートシールしたり、第
2図に示すように封筒張り方式によりヒートシールした
後、これを更に第3図に示すように下端部をヒートシー
ルし、その内部に内容物を充填した後、上端部をヒート
・シールすることにより製作されている(なお、第1〜
3図においてa、b、cはそれぞれヒートシール部を示
す)。このようなスティック型容器にペースト状食品や
液状食品等の食品類を充填して密封する場合、酸化防止
等のため容器内に−2− 残留空気が存在しないようにすることが好ましく、特に
パッケージ後の食品にレトルト殺菌処理を施す場合には
残留空気の存在は好ましくない。スティック型容器内に
空気がかなり残留した状態でレトルト処理を行なうど、
空気膨張のため容器が破れて密封性が損なわれる場合が
あり、更に例えば内容物がレバーペーストのようなもの
の場合は酸化かはな(まだしく、著しい品質の低下、劣
化が生じる。また、スティック型容器に食品等を充填し
てヒートシールにより密封する場合、ヒートシール部に
食品等が噛まないようにする必薮がある。
しかし、従来のスティック型容器のパッケージ方法は、
良民のラミネートシートをフォーミング装置により連続
的にチューブ状にフォーミングして上方から下方に向【
)て流し、このチューブ状に形成したシートの内部にフ
ォーミング装置に配設された充填ノズルから連続的に内
容物を充填し、このチューI状シー1へを長さ方向の適
宜箇所毎でヒートシールして切断する連続充填、連続駆
動シー 3 − ステムであり、このためヒートシール部に内容物が噛み
、特にレトルト殺菌処理を施す食品をパッケージする場
合にはこの方法は適当ではない。従って、従来のスティ
ック型容器はもっばら残留空気が存在していても品質に
悪影響を及ぼさないもの、連続充填によってヒートシー
ル部に噛んでも密封シールが可能なものやレトルト処理
の必要のないものの包装にのみ用いられており、レトル
ト処理を行なう必要がある場合は、内部を真空脱気して
四周を完全にヒートシールした包装形態を採用していた
本発明者は、上記事情に鑑み、スティック型容器内の空
気を確実に除去して密封し得るパッケージ方法を開発す
るために鋭意検討を行なった結果、側部及び下端部がヒ
ートシールされたスティック型容器にその上端開口部か
ら内容物を充填し、その後この上端開口部をヒートシー
ルしてスティック型容器を密封するパッケージ方法にお
いて、内容物を充填したスティック型容器の上端開口部
のほぼ中央部をこの上端間口部両端が開放した状態−4
− でヒートシールして仮止めすると共に、これと同時もし
くはその後にスティック型容器の側面を押圧して容器内
の内容物を前記仮止め部まで上昇ゼしめることによりス
ティック型容器内の空気を前記両端開放部から逃がした
後、前記両端開放部をヒートシールしてスティック型容
器を密封することにより、上記目的が効果的に達成され
ることを知見し、本発明をなすに至ったものである。
以下、本発明につき図面を参照して更に詳しく説明する
第4図及び第5図は本発明パッケージ方法を実施するシ
ステムの一例を示すもので、本システムにおいてはまず
第4図に示す機構により内容物を容器内に充填するもの
である。第4図において1はフォーミンク[2で、この
)A−ミング装置1によりスティック型容器の材料とな
るシー1への幅方向両端部を第1図に示す背貼り方式或
いは第2図に示す封筒貼り方式によりヒートシールして
チューブ状に形成し、下方に押し出し、更に下端部をヒ
ートシール2することにより、−側部及び下−5一 端部が閉塞したスティック型容器3が形成されるもので
ある。また、4は容器3内にその上端開口部から挿入さ
れた充填ノズルで、このノズル4内の内容物通路5を流
通してきたペースト食品等の内容物がノズル4先端より
1![出され、容器3内に充填されるものである。ここ
で、ノズル4は上下動可変式のものであり、まずノズル
4先端を容器3内の下端まで下げ、この段階でノズル4
先端から内容物の吐出を開始し、その後吐出を行ないな
がらノズル4の外回りに内容物が付着しないように同調
された速度でノズル4を引き上げつつ充填を行なうもの
である。なお、6はノズル4先端部周囲に取り付t)ら
れたリング状ガイドで、このガイド6の外周面が容器3
の内周面と当接することにより、ノズル4が容器3の内
周面に接触することなく上下動し得るものである。また
、図示していないが、ノズル4にはその内容物通路5内
を摺動するピストンが配設されており、所定量の内容物
をノズル4から容器3内に吐出し終った後に通路5内に
残存している内容物をこのピストンによ− 6 − つて押し出して容器3内に充填することにより、確実に
一定量の内容物を充填し得るようになっている。
次に、本システムにおいては、ノズル4を引き上げた後
、内容物を充填した容器3の上端部を第5図に示=JR
4t4によりヒートシールして密封するものであるが、
この場合まずヒートシール装@7により第6図に示した
如く容器2の上端開口部のほぼ中央部をこの上端開口部
両@8,8が解放した状態でヒートシールして仮止め9
するものである。そして、上記仮止め9と同時もしくは
その後に、形成すべきスティック型容器の形状に対応す
る形状のキャビティー10.10がそれぞれ形成された
一対の型枠11.11を有する抑圧装置12を駆動装置
(図示せず)により駆動し、前記容器3をキヤごティー
10.10内に保持するようにして容器3の側面を前記
型枠11.11により挟持して押圧し、これにより容器
3内の内容物13を前記仮止め部9まで上昇せしめるこ
とにより容器3内の空気を前記両端解放部8.8から逃
が−7− して脱気した後、第7図に示すように仮止め部9をヒー
トシール装置7により完全にヒートシール14して両端
解放部8.8を閉塞し、容器3を密封するものである。
即ち、第6図に示す状態で容器3の側面を押圧すること
により、内容物13が容器3内を通常はその上端部が山
型になって上昇し、まずその中央部の盛り上った部分が
前記仮止め部9に到達した後、図中矢印で示したように
両側方に流れることにより、内容物13の上端部両側が
それぞれ両端解放部8.8まで到達し、これにより容器
3内の空気が前記解放部8.8から容器3外に押し出さ
れ、脱気されるもので、この段階で仮止め部9を含む容
器3土端部を完全にヒートシール14することにより、
容器3内に空気を残留させることなく密封し得るもので
ある。この場合、必要によりキャビティー10.10内
の容器3の下側部をポンプ等で吸引することにより、容
器3内下部に確実に内容物13が充填されるようにする
ことができる。
なお、長期保存等のためにスティック型容器に−8− 充填した内容物に高温殺菌処理を施す場合、その処1!
l!条件は特に制限されないが、一般のレトルト殺菌条
件(通常100〜130℃)を採用することができる。
上記システムにおいては、上)ホしたように上下可変式
でかつガイドが取り付けられたノズル4によって内容物
13を充填するようにしたことにより、内容物13をノ
ズル4に付着させることなく容器3内に充In−!jる
ことができ、更にノズル4にピストンを取り付けたこと
により、間欠充填方式の場合でも1確に所定間の内容物
13を充填することができるものである。また、容器3
上端部中央を仮1トめ9し、これど同時もしくはその後
に押圧装目12により容器3の側面を押圧して内容物1
3を仮1にめ部9まで上昇せしめてn12気を行ない、
その後容器3十端の両端解放部8,8をヒートシールす
るようにしたことにより、容器3内に空気を残留させる
ことなく密封し得るものであり、しかもヒートシール部
に内容物が噛むというような不都合が生じることがない
ものである。
= 9 = また、1記システムによって容器3を密封する場合、容
器3内の空気を確実に除去して密封し得るため、パッケ
ージ後の容器3にレトルト殺菌処理を施す場合に空気膨
張のため容器3が破れるというような不都合がなく、更
に内容物がレバーペーストのようなものの場合でも品質
の低下、劣化が生じることがない。
なお、本発明において用いるスティック型容器の材料は
特に制限されず、ヒートシール可能なものであればいず
れのものも使用し得るが、レトルト処理を行なう場合、
その材料としては金属箔の両面に直接又は接着剤を介し
てポリアミド系樹脂層を積層すると共に、更に一方のポ
リアミド系樹脂層に直接又は接着剤を介してポリプロピ
レン等のヒートシール可能な耐熱性樹脂層を積層したも
のを好適に用いることができ、これにより折れ切れ、ピ
ンホールが生じることのないスティック型容器を得るこ
とができる。即ち、スティック型容器は、従来の四周を
ヒートシールしたレトルト容器と異なり、その形態上折
曲部を有するため、こ−10− の部分に折れ切れ、ピンホールが生じやすく、また使用
時に折曲部が更に折り曲げられることにより、この部分
に折れ切れ、ピンホールが生じるものであるが、上記材
料を用いることによりこのような不都合を確実に防止し
得るものである。この場合、具体的には第8図に示すよ
うにアルミ箔等の金属箔15の両面にポリウレタン系接
着剤等の接着剤16.16を介してナインフィルム等の
ポリアミド系樹脂層17.17を積層すると共に、一方
のポリアミド系樹脂層17に接着剤16を介してポリプ
ロピレンフィルム等のヒートシール可能でレトルト処理
に耐え得る耐熱性を有する樹脂層1Bを積層したものな
どが使用し得る。なお、上記材料によりスティック型容
器を得る場合、ヒートシール可能/、c耐熱性樹脂層1
8が内側になるように容器を形成するものである。
また、本発明方法はいずれの種類の内容物にも使用し得
、例えばペースト食品、液状食品、繊維状食品及び固形
状食品並びにこれらの混合品といった食品類のほか、非
良品類に対して使用し得る− 11 − が、特にレバーペースト、ミートペーストといったペー
スト状食品などのレトルト処理の必要な内容物に対して
好適に使用される。
而して、本発明に係るスティック型容器のパッケージ方
法は、側部及び下端部がヒートシールされたスティック
型容器にその上端開口部から内容物を充填し、その後こ
の上端開口部をヒートシールしてスティック型容器を密
封するパッケージ方法において、内容物を充填したステ
ィック型容器の上端開口部のほぼ中央部をこの上端開口
部両端が開放した状態でヒートシールして仮止めすると
共に、これと同時もしくはその後にスティック型容器の
側面を押圧して容器内の内容物を前記仮止め部まで上昇
せしめることによりスティック型容器内の空気を前記両
端開放部から逃がした後、前記両端開放部をヒートシー
ルしてステイク型容器を密封するよう構成したことによ
り、容器内に空気を残留させることな(密封することが
でき、特にスティック型レトルトパウチのパッケージ方
法として好適に採用されるものである。
−12−
【図面の簡単な説明】
第1図(Δ)はスティック型容器用シートの幅方向両端
部を背貼り方式によりヒートシールしてチューブ状に形
成した状態を示す斜視図、第1図(B)はそのヒートシ
ール部を示す断面図、第2図(A)はスティック型容器
用シートの幅方向両端部を封筒貼り方式によりヒートシ
ールしてチューブ状に形成した状態を示す斜視図、第2
図(B)はそのヒートシール部を示す断面図、第3図は
一側部、」:端部及び下端部をヒートシールしたスティ
ック型容器を示ず正面図、第4図は本発明方法の実施に
用いるシステムの内容物充填機構を示す一部省略断面図
、第5図は同システムの押圧及びヒートシール機構を示
す一部省略断面図、第6図はスティック型容器の」一端
間口部中央をヒートシールして仮止めした状態を示す一
部省略断面図、第7図は上記仮止め部を完全にヒートシ
ールした状態を示す一部省略断面図、第8図はスティッ
ク型容器の材料として用いる包装材料の一例を示す断面
図である。 −13− 3・・・・・・スティック型容器、 7・・・・・・ヒートシール装置、 9・・・・・・仮
止め部、12・・・・・・押圧装置 出願人 ニ ッ カ 株式会社 代表者 弁理士 小 島 隆 司 −14=

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、側部及び下端部がヒートシールされたスティック型
    容器にその上端開口部から内容物を充填し、その後この
    上端開口部をヒートシールしてスティック型容器を密封
    するパッケージ方法において、内容物を充・填したステ
    ィック型容器の上端開口部のほぼ中央部をこの上端開口
    部両端が開放した状態でヒートシールして仮止めすると
    共に、これど同時もしくはその後にスティック型容器の
    側面を押圧して容器内の内容物を前記仮止め部まで上昇
    せしめることによりスティック型容器内の空気を前記両
    端開放部から逃がした後、前記両端開放部をヒートシー
    ルしてスティック型容器を密封することを特徴とするス
    ティック型容器のパッケージ方法。 −1−
JP13990683A 1983-07-29 1983-07-29 スティック型容器のパッケ−ジ方法 Pending JPS6034304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13990683A JPS6034304A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 スティック型容器のパッケ−ジ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13990683A JPS6034304A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 スティック型容器のパッケ−ジ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6034304A true JPS6034304A (ja) 1985-02-21

Family

ID=15256378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13990683A Pending JPS6034304A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 スティック型容器のパッケ−ジ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034304A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0199904A (ja) * 1987-10-05 1989-04-18 Toho Kako Kk 軟体物を密封した柔軟性袋の製造方法
JPH02139303A (ja) * 1988-10-07 1990-05-29 Bernd Hansen 容器を充填および封止する方法
JPH03289435A (ja) * 1990-04-03 1991-12-19 Toyo Seikan Kaisha Ltd 液状物の包装体及びその製造方法
JPH08156904A (ja) * 1994-12-05 1996-06-18 Nippon Tetra Pack Kk 包装容器の充填方法
JP2018100095A (ja) * 2016-12-19 2018-06-28 株式会社ポリマーシステムズ 袋の封止方法及び封止装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5520922A (en) * 1978-07-31 1980-02-14 Nippon Kokan Kk <Nkk> Low temperature double-shell tank and method of manufacturing the same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5520922A (en) * 1978-07-31 1980-02-14 Nippon Kokan Kk <Nkk> Low temperature double-shell tank and method of manufacturing the same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0199904A (ja) * 1987-10-05 1989-04-18 Toho Kako Kk 軟体物を密封した柔軟性袋の製造方法
JPH02139303A (ja) * 1988-10-07 1990-05-29 Bernd Hansen 容器を充填および封止する方法
JPH03289435A (ja) * 1990-04-03 1991-12-19 Toyo Seikan Kaisha Ltd 液状物の包装体及びその製造方法
JPH08156904A (ja) * 1994-12-05 1996-06-18 Nippon Tetra Pack Kk 包装容器の充填方法
JP2018100095A (ja) * 2016-12-19 2018-06-28 株式会社ポリマーシステムズ 袋の封止方法及び封止装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4470153A (en) Multiwall pouch bag with vent strip
US5121997A (en) Perforated tear strip for easy-open flexible containers
EP0129326B1 (en) Non tearing sealed vacuum container
US4782951A (en) Reclosable package and method of making reclosable package
US4667453A (en) Method of forming sealed flexible container with non-destructive peelable opening
US3462070A (en) Closure for flexible packages
EP0779222B1 (en) Easily laterally opened type paper container
JPS58193277A (ja) 食品用包装容器
LT3815B (en) Packaging container and blank thereto
US4550441A (en) Vented bag
DE3545768A1 (de) Leicht aufreissbare, sterilisierbare packungen
JPH07112746A (ja) 易開封性密封袋
JP2001199481A (ja) 圧力逃げを備える包装体及びその製造方法
US3358821A (en) Multi-compartment package
JP3329860B2 (ja) ヒートシールロール
JPS6034304A (ja) スティック型容器のパッケ−ジ方法
US10011399B1 (en) Fabrication of polymeric dental devices and aids
JPH055138U (ja) 輸液バツグ
EP0457617A1 (en) Tamper-evident tandem recloseable package and method of making same
GB2122166A (en) Selectively weakened plastics sheet
JPH06278757A (ja) 内容物取出し容易な袋
JP2000062848A (ja) 食品包装用易開封容器
DE102011119385B4 (de) Lebensmittelprodukt in Folienverpackung
JPH0585509A (ja) 粘性物の充填包装方法
CA1265458A (en) Sealed flexible container with non-destructive peelable opening and method of making the same