JPS6031592B2 - ろう付け時に気化し易い元素を合金成分として含有するAl合金部材のフラックスなしろう付け方法 - Google Patents

ろう付け時に気化し易い元素を合金成分として含有するAl合金部材のフラックスなしろう付け方法

Info

Publication number
JPS6031592B2
JPS6031592B2 JP13887877A JP13887877A JPS6031592B2 JP S6031592 B2 JPS6031592 B2 JP S6031592B2 JP 13887877 A JP13887877 A JP 13887877A JP 13887877 A JP13887877 A JP 13887877A JP S6031592 B2 JPS6031592 B2 JP S6031592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brazing
furnace
alloy
pressure
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13887877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5471749A (en
Inventor
重威 今泉
正文 金子
弘二 村上
均 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Ro Co Ltd
MA Aluminum Corp
Original Assignee
Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Chugai Ro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Aluminum Co Ltd, Chugai Ro Co Ltd filed Critical Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Priority to JP13887877A priority Critical patent/JPS6031592B2/ja
Publication of JPS5471749A publication Critical patent/JPS5471749A/ja
Publication of JPS6031592B2 publication Critical patent/JPS6031592B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、犠牲陽極作用による防食効果を付与すると
共に、強度向上をはかる目的でZnやMgなどのろう付
け時に気化し易い元素を合金成分として含有させたAI
合金部村のフラックスなしろう付け方法に関するもので
ある。
最近、例えばカークーラー用コンデンサーやラジエータ
ーなどの自動車用熱交換器の製造には、犠牲陽極作用に
よる防食効果の付与と強度向上をはかる目的でZnやM
gなどを合金成分として含有させたN合金部材が使用さ
れ、これらAI合金部材の熱交換器への組立てには、フ
ラックスを使用しないことによってもたらされる種々の
利点から、フラックスなしろう付け法、特に真空ろう付
け方法や不活性ガス雰囲気ろう付け方法が適用されてい
る。
これら真空ろう付け方法および不活性ガス雰囲気ろう付
け方法において、ろう付け中、前記部材の酸化皮膜の厚
さは薄い状態に保持されているので、酸化皮膜と素地金
属とのろう付け時の熱膨脹率の差による前記酸化皮膜の
破壊が起り、この結果生じた金属素地の再酸化が真空あ
るいは不活性ガス雰囲気によって防止されてろう村の流
れを可能とし、完全なろう付けができることから、前記
部材が製造メーカーにおいて充分管理されていれば、酸
化皮膜除去のための洗濃前処理を行なう必要がなく、前
記部材の加工に際して付着した油を除くための脱脂前処
理を施すだけでよいという利点もある。しかしながら、
上記真空ろう付け方法においては、真空度10‐4〜1
0‐キorrの高真空、および比較的長時間の高温加熱
を必要とするため、上記の脱脂前処理、あるいは必要に
応じて特別な洗練前処理を施した場合に前記部材に油脂
や水分などの不純物の残留や、前処理完了時からろう付
け時までの放置期間中に水分やその他の不純物の付着が
あったとしても、これら不純物を容易に除去することが
できるが、前記部材中に合金成分として含有されている
気化し易いZnやMgなどの元素の蒸発を避けることが
できず、この結果ろう付け後の部材には耐食性の劣化や
強度低下が起ると共に、前記蒸発元素による炉内汚染も
発生していた。
これに対して、上記不活性ガス雰囲気ろう付け方法にお
いては、炉内雰囲気が常圧あるいは常圧以上の不活性ガ
スで構成されているため、上記部材よりのZnやMgの
蒸発を抑制することができるが、前記部材の脱脂などの
前処理の際に残留した不純物や、ろう付けまでの放置期
間中に付着した不純物は、かなりの高温に炉内温度がな
らないと完全除去することはできず、例え前記部材から
除去し得たとしても新鮮な不活性ガス雰囲気中に混在し
、再び前記部材に付着して、これを着色する原因となり
、さらに高価な不活性ガスを大量に使用するなどの問題
点があった。本発明者等は、上述のような観点から、ろ
う付けせんとする川合金部材(以下被ろう付け都材とい
う)の脱脂などの前処理に際して残留した不純物や、ろ
う付けまでの放置期間中に付着した不純物の完全除去を
はかると共に犠牲陽極作用による防食効果の付与と強度
向上のために合金成分として含有させたZnやMgなど
のろう付け時における蒸発を阻止した状態でフラツクス
なしろう付けを行なうべく研究を行なった結果、{a’
上記被ろう付け部材に合金成分として含有する気化し易
い元素の蒸気圧を考察するに、例えばZnは、温度30
000で約10‐4orr、350q○で約10‐2t
orr、および400ooで約10‐ltonの蒸気圧
をもつことから、加熱雰囲気の真空度が10‐2〜10
‐3tonなら3000Cまで、同じく10‐1〜10
0tonなら40000まで加熱しても前記被ろう付け
部村よりのZnの蒸発損失はきわめて少なく、これらの
ことはMgについても同様であり、したがって前記被ろ
う付け部材のろう付け温度への加熱過程における初期段
階を、加熱温度との関連において減圧雰囲気にしてやれ
ば、前記被ろう付け部材中に合金成分として含有するZ
nやMgなどの蒸発がきわめて少ない状態で、前記被ろ
う付け都材に付着する油脂や水分などの不純物を完全に
除去することができる。
‘b} ろう付け温度までの加熱過程において、温度上
昇にともなってろう付け炉内へ逐次不活性ガスを導入し
て炉内圧力をろう付け時の雰囲気圧力である常圧または
常圧以上にまで漸次上昇させてやると、前記被ろう付け
部材中に合金成分として含有するZnやMgなどの蒸発
をきわめて低くおさえた状態で、完全なフラックスなし
ろう付けが行なえること。
以上{aーおよび【b}に示される知見を得たのである
この発明は、上記知見にもとずし、てなされたものであ
って、ZnやMgなどの気化し易い元素を合金成分とし
て含有する被ろう付け部材をフラックスなしろう付け方
法によってろう付けするための加熱過程において、まず
初期加熱段階を減圧雰囲気(拡散ポンプを必要としない
真空度10−2〜10‐父orrの減圧雰囲気で充分で
ある)とすることによって前記部材に付着する不純物を
除去し、引続いてのろう付け温度への加熱に際しては、
炉内温度がろう付け温度に到達した時点で炉内圧力がろ
う付け雰囲気圧力である常圧または常圧以上になるよう
に、炉内温度上昇にしたがって逐次不活性ガスを導入し
て炉内圧力を漸次上昇させることによって、この引続い
てのろう付け温度への加熱過程における前記部材よりの
ZnやMgの蒸発抑制、並びに炉内温度の均一性をはか
った点に特徴を有するものである。ついで、この発明の
フラックスなしろう付け方法を実施例により説明する。
実施例 1 この実施例では、フィン部村として、AA3105材(
AI−0.5%Mn−0.5%Mg)の両面にAI−1
0%Sj−2%Zn−0.5%Mgの組成をもったろう
材をクラツドしたものからなるプレージングシートを使
用し、このフィン部材をAAI070材(99.7%A
I)の管部村にろう付けしてコンデンサーを製造する場
合について説明する。
なお、上記の被ろう付け部材に対しては、ろう付けに先
だって、例えばパークロールエチレンなどの塩素化炭化
水素系溶剤の蒸気による脱脂前処理を施した。まず、第
1図に示されるように、加熱装置と熱反射板を備えたA
室と、これに隣接して設けた、加熱装置を有し断熱材で
内張りされたB室とからなるろう付け炉のB室に上記被
ろう付け部材を袋入し、A室を約10‐3のrrの真空
度に排気した。
ついでA炉内を300つ0に加熱する過程において、霧
点−60oo以下、酸素濃度2肌以下をもったアルゴン
ガスを逐次導入し、炉内温度が300ooになった時点
で10‐ltorrの真空度になるようにアルゴンガス
の導入量を制御した。この場合、ろう付け炉内雰囲気は
、露点−5000以下、酸素濃度5脚以下の条件を満足
するのが望ましく、また炉内導入不活性ガスとしてはア
ルゴンガスの外に、窒素ガスや、窒素ガスに1〜6容量
%の水素を混入させたものを使用することができる。一
方、B室内も予め真空引きした後、A室と同様に不活性
ガスを導入しながら加熱し、炉内温度400〜500o
o、炉内圧力10‐1のrrに調整しておく。
このようにしてA室内の圧力が、B室内の圧力と同一の
101のrrになった時点で、両室の扉をあげ、前記被
ろう付け部材をA室からB室に移し、ついで両蓋の扉を
閉め、B室内へ前記不活性ガスを逐次導入しながら炉内
温度を漸次上昇せしめ、炉内温度がろう付け温度である
620ooに上昇した時点で炉内圧力が800tonに
到達するようにした。このようにろう付け炉の温度が6
2000になった時点で加熱を止めると共に、炉内雰囲
気の減圧を開始し、ろう材の凝固が完了した時点の炉内
雰囲気を10‐1のrrとした。ついで両室の扉をあげ
て、ろう付け完了の前記コンデンサーをB室からA室に
移し、両室の扉を閉め、A室から前記コンデンサーを取
り出した。この結果得られたコンデンサーにおいては、
ろう付けが完全に行なわれ、すぐれたろう付け状態を示
しており、また前記フィン部材のZn含有量は1.6%
を示し、ろう付け前のZn含有量が2.0%であること
からしても、そのZn残留率はきわめて高い(80%)
ものであった。
これに対して、比較の目的で、上記各部材を従来真空ろ
う付けおよび従来不活性ガス雰囲気ろう付けしてコンデ
ンサーを製造した場合には、前記真空ろう付けではすぐ
れたろう付け状態を示したが、フィン部材のZn含有量
は0であり、また前記不活性ガス雰囲気ろう付けでは、
すぐれたろう付け状態を示すと共にZn含有量も1.7
%を示し、か残留率の高いものであったが、前記コンデ
ンサーの表面はやや着色されていた。
実施例 2 この実施例では、管部材として、AA3003材(山一
1.2%Mn)の外面に同4104村(AI−9.5%
Si−1.9Mg−0.1%Bi)のろう材をクラツド
したものからなるプレージングパィプを使用し、この管
部材に山−1.0%Mn−1.5%Znの組成をもった
フィン部材をろう付けしてコンデンサーを製造する場合
について説明する。
なえ、前記各部材を実施例1におけると同様に脱脂前処
理した。まず、第2図に示されるように、加熱装置と熱
反射板を備えたA室と、これに隣接して設けた、加熱装
置を有し断熱材で内張りされたB室と、さらにB室に隣
接して設けた加熱装置と熱反射板を備えたC室とからな
るろう付け炉において、A室に前記被ろう付け部材を袋
入し、炉内を10‐3tonに減圧すると共に炉内温度
を260午0に加熱した。
このようにA室内の炉内温度が260℃、炉内圧力が1
0‐3のrrになった時点で、予め同一条件の温度およ
び圧力に調整されているB室に、前記被ろう付け部村を
A室から移し、前記B室内に実施例1で用いたと同じ不
活性ガスを逐次導入しながら炉内温度を漸次上昇させ、
炉内温度がろう付け温度である620午0に上昇した時
点で炉内雰囲気圧力が80mbnになるようにした。つ
いでB室の加熱を止め、ろう材の凝固が完了した時点で
、予め炉内圧力を80肌rrに調整してあるC室に前記
ろぅ付け後のコンデンサーを移し、このC室の炉内雰囲
気圧力を大気圧とした時点で前記コンデンサ−をC室か
ら取り出した。この結果得られたコンデンサーにおいて
は、ろう付けが完全に行なわれており、すぐれたろう付
け状態を示すと共に、前記フィン部材は1.3%のZn
含有量を示した。
ろう付け前の前記フィン部材のZn含有量が1.5%で
あることからしても、そのZn残留率はきわめて高い(
約87%)ことが明らかである。これに対して、比較の
目的で、実施例1におけると同様に、従来真空ろう付け
法によってコンデンサーを粗立てた場合には、すぐれた
ろう付け状態を示したが、フィン部材におけるZn含有
量は0.5%に激減しており、Zn残留率のきわめて低
いものであった。
また、同様に従来不活性ガス雰囲気ろう付け法の場合に
も実施例1におけると同様に前記コンデンサー表面はか
なり着色されていた。しかしフィン部材におけるろう付
け後のZn含有量は1.4%を示し、Z岬残留率の高い
ものであつた。実施例 3この実施例では、カップ部材
として、AA3003材の外面に同4104材のろう材
をクラツドしたものからなるプレージングシートを使用
し、このカップ部材に同110功材(99.0%AI)
のフィン材をろう付けしてドローカップオイルクーラー
を製造する場合について説明する。
また、この実施例では、第3図に示されるように、加熱
装置と熱反射板を備えたA室とC室の間に、それぞれ加
熱装置を有し断熱材で内張りされたB室、B′室、およ
びB″室を連続直列配置したものからなるろう付け炉を
使用した。
まず、上託ろう付け都材をA室に菱入して真空度10‐
30rrに炉内を減圧した後、実施例1において使用し
たと同じ不活性ガスを導入して10‐ltomに増圧し
た。
このようにA室内の炉内雰囲気圧力が10‐1めrrに
なった時点で、予め炉内雰囲気圧力が10‐1のrrに
調整され、炉内温度30000に加熱されているB室に
前記被ろう付け部材を移し、B室内に前記不活性ガスを
導入して炉内雰囲気圧力を1000rrに増圧した。つ
いでB室の炉内雰囲気が1皿orrとなった時点で、予
め炉内雰囲気圧力が100のrrに調整され、炉内温度
が45000に加熱されているB′室に前記被ろう付け
都材を移し、同機にB′室内に不活性ガスを導入して炉
内雰囲気圧力を80肌rrに増圧し、引続いて予め炉内
雰囲気圧刀80仇。rrに調整され、炉内温度がろう付
け温度である62ぴ0に加熱されているB‘′室に前記
被ろう付け部材を移し、最終的に炉内雰囲気圧力が80
仇brrに調整されているC室に移し、このC室の炉内
雰囲気圧力が大気圧に減圧された時点でろう付けされた
ドローカップオイルクーラーを取り出した。この結果得
られたクーラーは実施例1,2におけると同様にすぐれ
たろう付け状態を示した。
上述のように、この発明によれば、ZnやMgなどの気
化し易い元素を合金成分として含有するN合金部材のフ
ラツクスなしろう付けに際して、ZnやMgの蒸発を極
力阻止した状態で完全なろう付けを行なうことができる
ので、ろう付け後の製品に前記元素の含有目的である犠
牲陽極作用による防食効果および強度を確保することが
でき、さらに前記部材に付着する油脂や水分などの不純
物の完全除去をはかることができるので、ろう付け後の
製品の表面性状はきわめて良好で、着色現象は皆無であ
るなど工業上きわめて有効な効果が得られるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、および第3図はこの発明の実施例にお
いて使用したろう付け炉の概略説明図である。 図面において、A,C……加熱装置と熱反射板を備えた
室、B,B′,B′′・・・・・・加熱装置を有し断熱
材で内張りされた室。 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ろう付け時に気化し易い元素を合金成分として含有
    するAl合金部材のフラツクスなしろう付け方法におい
    て、 まず、ろう付けのための加熱過程における初期加
    熱段階を減圧雰囲気とすることによつて前記部材に付着
    する不純物を電化除去し、 引続いてのろう付け温度へ
    の加熱に際しては、逐次不活性ガスを導入して炉内圧力
    を漸次上昇させてゆき、前記部材よりの気化し易い元素
    の蒸発阻止をはかりながら、最終的に常圧または常圧以
    上の炉内雰囲気圧力においてろう付けを行なうことを特
    徴とするろう付け時に気化し易い元素を合金成分として
    含有するAl合金部材のフラツクスなしろう付け方法。
JP13887877A 1977-11-21 1977-11-21 ろう付け時に気化し易い元素を合金成分として含有するAl合金部材のフラックスなしろう付け方法 Expired JPS6031592B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13887877A JPS6031592B2 (ja) 1977-11-21 1977-11-21 ろう付け時に気化し易い元素を合金成分として含有するAl合金部材のフラックスなしろう付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13887877A JPS6031592B2 (ja) 1977-11-21 1977-11-21 ろう付け時に気化し易い元素を合金成分として含有するAl合金部材のフラックスなしろう付け方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5471749A JPS5471749A (en) 1979-06-08
JPS6031592B2 true JPS6031592B2 (ja) 1985-07-23

Family

ID=15232215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13887877A Expired JPS6031592B2 (ja) 1977-11-21 1977-11-21 ろう付け時に気化し易い元素を合金成分として含有するAl合金部材のフラックスなしろう付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031592B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6421295A (en) * 1987-07-16 1989-01-24 Bridgestone Flowtec Guard for superhigh pressure fluid hose

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5750271A (en) * 1980-09-10 1982-03-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Brazing method
JP2012061483A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Mitsubishi Alum Co Ltd アルミニウム材のフラックスレスろう付方法
JP6110173B2 (ja) * 2013-03-22 2017-04-05 三菱アルミニウム株式会社 アルミニウム材のろう付方法およびろう付構造体
WO2016067682A1 (ja) * 2014-10-28 2016-05-06 株式会社Uacj ろう付炉及びアルミニウム材のろう付方法
JP2016083699A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 株式会社Uacj ろう付炉及びアルミニウム材のろう付方法
JP6796929B2 (ja) * 2016-02-02 2020-12-09 株式会社カンドリ工業 アルミニウム材のフラックスレスろう付け方法及びろう付け用処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6421295A (en) * 1987-07-16 1989-01-24 Bridgestone Flowtec Guard for superhigh pressure fluid hose

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5471749A (en) 1979-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0537764A1 (en) Method of producing aluminum alloy heat-exchanger
US5016809A (en) Thermal degreasing in reactive atmospheres and subsequent brazing of aluminum-based sheets or parts
JPS6031592B2 (ja) ろう付け時に気化し易い元素を合金成分として含有するAl合金部材のフラックスなしろう付け方法
JPS5831267B2 (ja) アルミニウム製熱交換器の製造方法
JPS62212094A (ja) アルミニウムブレ−ジングシ−ト
JP3398204B2 (ja) アルミニウム合金用ろう材およびアルミニウム合金製品
JPS6119357B2 (ja)
JP2842669B2 (ja) A1熱交換器用高強度高耐食性a1合金クラッド材
US5618357A (en) Aluminum-based solder material
JP3863595B2 (ja) アルミニウム合金製ブレージングシート
JPH03287738A (ja) 真空ろう付け法により組立てられる熱交換器用フィン材及びその製造方法
JPH04220194A (ja) Al−Mg−Si系合金ろう材
JPH10158770A (ja) 耐食性に優れた熱交換器用ブレージングシートおよび該ブレージングシートを使用した熱交換器
JP2749660B2 (ja) アルミニウム製熱交換器
JPH0679769B2 (ja) A▲l▼製中空構造体の製造法
JPS58154456A (ja) アルミニウム熱交換器の製造方法
JPS61266174A (ja) アルミニウム材のろう付け方法
JPH03104838A (ja) 気相ろう付け用アルミニウム合金犠牲フィン材
JPH04325643A (ja) 熱交換器用フィン材とその製造方法
JP2897967B2 (ja) 真空ろう付ドロンカツプ型熱交換器
JPH06248380A (ja) 積層型熱交換器及びその製造方法
JPH05245688A (ja) アルミ製熱交換器とその製造方法
JPS6127679B2 (ja)
JP2773950B2 (ja) アルミニウムブレージングシートの製造方法
JPS6119359B2 (ja)