JPS6030168Y2 - ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂製壜体 - Google Patents

ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂製壜体

Info

Publication number
JPS6030168Y2
JPS6030168Y2 JP1977124552U JP12455277U JPS6030168Y2 JP S6030168 Y2 JPS6030168 Y2 JP S6030168Y2 JP 1977124552 U JP1977124552 U JP 1977124552U JP 12455277 U JP12455277 U JP 12455277U JP S6030168 Y2 JPS6030168 Y2 JP S6030168Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
holding piece
polyethylene terephthalate
terephthalate resin
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977124552U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5452453U (ja
Inventor
貞男 鈴木
正徳 西川
忠雄 斉藤
Original Assignee
株式会社吉野工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社吉野工業所 filed Critical 株式会社吉野工業所
Priority to JP1977124552U priority Critical patent/JPS6030168Y2/ja
Publication of JPS5452453U publication Critical patent/JPS5452453U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6030168Y2 publication Critical patent/JPS6030168Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ポリエチレンテレフタレート樹脂製環体に関
するもので、2軸延伸ブロー威形されるポリエチレンテ
レフタレート樹脂製環体の底部の機械的強度を増大する
こと、高い透明度が要求され、それがゆえに外観が重要
視されるポリエチレンテレフタレート樹脂製環体におけ
るランナ切断による外観の劣化を防止すること、そして
、堰体底部下面にゴミ等が付着してたまるのを防ぐこと
と共に、付着したゴミ等を容易におとすことが出来るこ
とを目的としている。
ポリエチレンテレフタレート樹脂は、極めて優れた透明
性を有し、表面の光択があり、酸素や炭酸ガス等のガス
バリヤ−性が優れており、可塑剤とか安定剤のような添
加剤を含まないので衛生上の不都合な問題がなく安全性
が優れ、さらに燃焼の際に有毒ガスの発生がなくまた燃
焼熱量が低い等、多くの優れた特性をもっているが、反
面溶融すると極めて粘度の低い状態となること、摂氏1
40度附近で徐冷されると白濁すること、2軸延伸威形
なされないと充分な機械的強度を発揮しないと共に透明
性が劣化し、さらにアルコール等に触れると白化する等
の特質をもっているためその成形方法は、一般には、予
め有底筒形状に射出成形きれたピースを延伸効果の得ら
れる温度に再過熱して2軸延伸ブロー戒形する成形方法
に限られていた。
このポリエチレンテレフタレート樹脂の上記2軸延伸ブ
ロー威形において、成形品に充分な機械的強度および高
い透明度、さらには安定した物性を与える2軸延伸は、
ブロー成形操作時に行われる。
このように、ポリエチレンテレフタレート樹脂性堰体は
最終的には2軸延伸ブロー戒形されるのであるが、2軸
延伸ブロー成形される一次成形品としてのピースは射出
成形される。
射出成形されるピースはポリエチレンテレフタレート樹
脂のもつ温度特性、すなわち摂氏140度附近で徐冷さ
れると白濁するという特性のために、その成形時には種
々の温度制御上の難しい問題があるが、特にランチとの
接続部分である底部は樹脂の流動が激しいこと、射出出
力が直接作用すること、そして高い温度のノズルに最も
近<位置すること等によって徐冷による白濁の防止の最
も難しい部分となっている。
この最も白濁の発生しやすい底部の白濁をより確実に防
止する手段として、金型装置からの冷却力を受は易いよ
うにするために底部の肉厚を他の本体部の肉厚よりも薄
くしてしている。
このように、ピースの底部は他の部分に比べて肉薄に成
形されていること、また、ピースの底部は延伸ピンの先
端に接触して延伸されるので、延伸ピンとの摩擦抵抗の
ために充分な延伸を受けない。
従って、成形品になった際における底部は機械的な強度
が必ずしも充分であるとは言い難い場合が多かった。
又、ピースは2軸延伸ブロー戊形に先だって延伸効果の
でる温度に再加熱されるが、この再加熱されるピースの
各部は均一な温度とはなり得ないことが多く、各部分間
にわずかながら温度差があることによって、2軸延伸ブ
ロ一戒形時に延伸中心点が延伸ピンの先端からずれて成
形品に偏向が発生する可能性がある等の欠点があった。
上記した従来例における欠点を解消すべく、底部下面中
央に高さの低い保持片を突設することによって底部の機
械的強度を補強し、又、この保持片を金型装置に変位不
能に組付けることによって偏向の発生を防止することが
考えられる。
ところが、このように保持片がランチから切除されたま
まの形状で堰体底面に突出しわいろと、外観が重要視さ
れるポリエチレンテレフタレート樹脂製堰体にとって不
体裁である。
しかも保持片が角張ったものであるようなときは手にひ
っかかる等の不都合も生じる。
それと共に、保持片と機体底部下面とのほぼ直角な連設
部分にたまったゴミ等が付着したままになりやすく、ま
た、一旦付着したゴミがとれに<<、環体が不潔になり
やすい。
本願はこのような不都合を解消する為に考案されたもの
で、以下その一実施例を図面を参照しながら説明する。
本考案によるポリエチレンテレフタレート樹脂製堰体1
(第1図参照)は、2軸延伸ブロー戊形により成形さ
れ、その底部3の下面中央に保持片4を突設して構成さ
れている。
環体1は、胴部と首部とを含んだ本体部2と底部3とか
ら構成されていて、底部3はゆるやかな曲線を描いて、
その中央部を有頂板円錐台形状に立ち上がらせ、この中
央部の下面中央に、中央部の立ち上がり高さよりも低い
突出高さで半球よりも小さい球皿状の保持片4を突設腰
この保持片と底部下面の連設部分を曲面としている。
この保持片4の大きさは、後述するランナの太さとの関
係に於いてできる限り大きいことが望ましいのであるが
、保持片4を環体1の底部3の補強のためだけに大きく
設定するのは成形上及び経済上不利である。
このため、環体1の一次成形品であるピース1′は充分
に太いランチで射出成形し、このピース1′に接続した
ランナを切除する際にランチの一部を残した状態とする
のが、ピース1′及び保持片4の成形上極めて有利であ
る。
すなわち、保持片4を突設するには、ピース1′の射出
成形金型に保持片4戊形用の成形型面部分を成形してお
かなければならないが、このようにピース1′の射出成
形金型に保持片4J&形用の新たな成形型面部分を形成
することは、金型作成の手間が大変面倒となるばかりで
なく、ピース1′の底部3′における実質的な肉厚が増
大して、この保持片4を突設した底部3′に白濁が発生
しやすくなる。
これに対し、ピース1′の射出成形時にランナをを充分
に太いものとし、このランチの底部3′への接続端部を
ピース1′に残して切断して保持片とすると、ピース1
′の射出成形金型に特別な保持片4戒形用の成形型面部
分を形成する必要がなく、また、このように充分に太い
ランチでピース1′を射出成形すると射出圧力を低くす
ることができ、かつランチとピース1′射出空間との接
続部におけるポリエチレンテレフタレート樹脂の流動の
激しさを抑えることができるようになって、この部分に
おける白濁発生の防止に極めて有効である。
さらにピース1′からのランナの切除という必然的な作
業によって保持片4が形成され製作工程上、及び経済上
有利である。
しかしながら、上記のようにランナから切除されただけ
で成形された保持片4は、その突出端が角張っており、
外観上も好ましくない上、手ざわりも悪く、又、機体底
部下面と保持片との角張った連設部分にたまったゴミ等
が付着したまま残りやすい。
そのため、本考案では、第1図に示した如く、ゆるやか
な線を描いて有頂板円錐台形状に立ち上がった構体底部
3の下面中央に、底部3の立ち上がり高さを越えない高
さで半球よりも小さい球弧状の保持片4を突設し、その
保持片4と底部下面の連設部分を曲面状としたのである
こうした構成の堰体1は、第2図に示すようにブロー金
型装置をもって2軸延伸ブロー威形される。
すなわち、堰体1を成形する2軸延伸ブロー金型装置は
、両割金型6,6と組合わさって成形型面を形成する底
部金型7のゆるやかな曲線を描いて円錐台形状に立ち上
がった中央部の延伸ピン5の先端に対向した成形型面個
所に、ピース1′に突設された状態にある保持片4の嵌
合穴8を削設成形した構成されている。
この嵌合穴8は、半球よりも小さい球皿形状で底部金型
7上面中央部となだらかな曲面で連設されており、2軸
延伸ブローの成形動作に際しピース1′の保持片4は、
この嵌合穴8に押し付けられて前記した最終形状に成形
されるのである。
又、ピース1′の成形後延伸ブロー成形する以前に、予
めピース1′の保持片4の形状を成形しておくことも考
えられる。
(第3図参照)すなわち、堰体1の一次成形品であるピ
ース1′のインジェクション成形後ランチの一部を残し
て成形された保持片(第3図a参照)に、保持片4の球
弧状とした嵌合穴8′を有する型7′の該嵌合穴8′を
押し付け(第3図b)、ピース1′の保持片4を第3図
Cのように成形する。
こうすることによって、保持片の形状を成形することが
できる。
以上の説明から明らかなように、本考案は、2軸延伸ブ
ロー威形されるポリエチレンテレフタレート樹脂製の堰
体にあって、成形時に不可欠の要素となる堰体底面の保
持片を上記の如き形状に成形することができる。
本考案においては、保持片が角張っていないため、外観
上極めて優れたものとなり、かつ、手にひっかかる等の
不都合が解消される。
又、環体底部下面と保持片の連設部分がなだらかな曲面
となっているので、ゴミ等が環体底部下面に付着したま
ま、たまることが少なく、又、付着したとしても、洗浄
等で容易に洗いおとすことができ、堰体を常に清潔に保
つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるポリエチレンテレフタレート樹脂
製堰体の構造の一実施例を示す縦断面図である。 第2図は、第1図に図示した堰体の2軸延伸ブロー戒形
金型装置の要部の構造を示す要部縦断面図で、延伸ピン
による縦方向への延伸成形動作時を示し、第3図は、第
1図に示した堰体を成形する上でのピースの保持片の成
形の一態様を示す縦断面図である。 1;堰体、1′;ピース、2;本体部、3゜3;底部、
4;保持片、5;延伸ピン、6;割金型、7;底部金型
、8;嵌合穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 2軸延伸ブロー戊形されたポリエチレンテレフタレート
    樹脂製環体1であって、ゆるやかな線を描いて立ち上が
    った有頂板目錐台形状をした底部3の下面中央に、該底
    部3の立ち上がり高さを越えない高さで半球よりも小さ
    い球弧状の保持片4を突設し、該保持片4と底部3下面
    の連設部分を曲面としたポリエチレンテレフタレート樹
    脂製環体。
JP1977124552U 1977-09-16 1977-09-16 ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂製壜体 Expired JPS6030168Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977124552U JPS6030168Y2 (ja) 1977-09-16 1977-09-16 ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂製壜体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977124552U JPS6030168Y2 (ja) 1977-09-16 1977-09-16 ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂製壜体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5452453U JPS5452453U (ja) 1979-04-11
JPS6030168Y2 true JPS6030168Y2 (ja) 1985-09-11

Family

ID=29084653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977124552U Expired JPS6030168Y2 (ja) 1977-09-16 1977-09-16 ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂製壜体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030168Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7296323B2 (ja) * 2018-01-26 2023-06-22 日精エー・エス・ビー機械株式会社 樹脂製の容器部品の製造方法、金型ユニットおよびそれを備えるブロー成形機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52103285A (en) * 1976-02-23 1977-08-30 Yoshino Kogyosho Co Ltd Polyethylene terephthalate resin bottle and mold and method of forming same

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5520591Y2 (ja) * 1973-02-05 1980-05-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52103285A (en) * 1976-02-23 1977-08-30 Yoshino Kogyosho Co Ltd Polyethylene terephthalate resin bottle and mold and method of forming same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5452453U (ja) 1979-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4311246A (en) Synthetic resin bottle with handle
JPS5852913Y2 (ja) 二軸延伸される合成樹脂製壜成形用中間素材
EP0073151B1 (en) Method of moulding a blow-moulded bottle-shaped container
MX167775B (es) Preforma para formar un envase para relleno en calente moldeado por soplado y metodo para formar el envase
JPS6142808Y2 (ja)
KR960010218A (ko) 대형 용기의 연신취입성형방법
JPS6030168Y2 (ja) ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂製壜体
JPH04131222A (ja) 二軸延伸プラスチックボトルの製造方法
JP2000043128A5 (ja) 合成樹脂製容器の成形方法及び金型
JP2001121598A (ja) 広口容器の延伸ブロー成形方法
AR003746A1 (es) Un metodo mejorado para inyeccion estirado soplado.
EP0293485B1 (en) Injection stretching blow molding of polypropylene or the like
JP3316510B2 (ja) ポリエチレンの射出延伸吹込成形方法
JPS6232826Y2 (ja)
JPS5850575B2 (ja) ベ−スカツプ付き合成樹脂中空成形品の吹込成形法
JPS6257493B2 (ja)
JPS607288Y2 (ja) 二軸延伸させた合成樹脂製壜
JPH0719783Y2 (ja) プラスチック容器
JPH05327Y2 (ja)
JPS5574840A (en) Biaxial stretch blow moulding for polyethylene terephthalate resin bottle with handle
JPH0577312A (ja) 取手つき延伸ブロ−ボトルとその製法
JP2617815B2 (ja) 射出延伸ブロー成形による中空成形品のエッジ成形方法
JPH03202336A (ja) プラスチック製予備成形体及びそれを用いた容器の製造方法
JP3834438B2 (ja) 把手付プラスチックボトル
JPS6142815Y2 (ja)