JPS6028033A - 光学ヘツド装置の焦点ずれ検出装置 - Google Patents

光学ヘツド装置の焦点ずれ検出装置

Info

Publication number
JPS6028033A
JPS6028033A JP13561483A JP13561483A JPS6028033A JP S6028033 A JPS6028033 A JP S6028033A JP 13561483 A JP13561483 A JP 13561483A JP 13561483 A JP13561483 A JP 13561483A JP S6028033 A JPS6028033 A JP S6028033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution
photodetector
light source
head device
optical head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13561483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS649657B2 (ja
Inventor
Kazuo Okada
和夫 岡田
Mitsushige Kondo
近藤 光重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13561483A priority Critical patent/JPS6028033A/ja
Publication of JPS6028033A publication Critical patent/JPS6028033A/ja
Publication of JPS649657B2 publication Critical patent/JPS649657B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、光学式ビデオディスク、デジタルオーディ
オディスク等の情報記録媒体からの情報の読出し、情報
記録媒体への情報の書き込み等を行なう光学ヘッド装置
における焦点合わせの為の焦点ずれ検出装置に関する。
従来との櫨装置として第1図に示すものがあった。第1
図は従来の光学ヘッド装置の焦点ずれ検出装置を示す概
略図で、(1)は半導体レーザ光源。
(2)はこの光源からの出射光、(3)はビームスプリ
ッタ、(4)は対物レンズ、叫は情報記録媒体である光
ディスク、161はこの元ディスクを回転させるモータ
、(7rは光ディスク(5夛上に記録されるスパイラル
状の情報トラック、(8)は光検知器で2本の平行線に
よ多分割された3個の受光部(8a)(8b)(11c
)からなっている0(9)は差動増幅器、 Qlは対物
レンズ(4)を光軸方向に駆動するフォーカス駆動装置
である。
その作用を説明すれば、光源tllからの出射光(2)
はビームヌプリツタ(3)で90’方向が曲げられ、対
物レンズ(4)によシ光ディスク(5)の情報トラック
(7)上に照射され微少スポットに集光される0この微
少スポットからの反射光(2′)が対物レンズ(4)で
集束され、ビームヌプリツタ(3)を透過し光検知器(
8)に照射され、受光部(8a)と(8b)(8c)と
の受光信号の差を、光ディスク(51の情報トラック(
7)上への集光スポットの焦点ずれに応じた信号として
差動増幅器(9)で取出し、この信号を適当に処理し増
幅してフォーカス駆動装置01を附勢し、対物レンズ(
4)を光軸方向に動かし、光ディスクの変位による焦点
ずれを自動的に補償する。この焦点ずれ検出動作を第2
図、第3図によりさらに詳しく説明する0第2図は、第
1図の光学系の作用を説明する光路図、第3図は第1図
の光検知器上のスポットの変化を示す図である0図中(
(J (1:IJ(ハ)は光ティヌク(5)の光軸方向
の変位に対応しておF)、H)は焦点が合つた状態を、
(ロ)はディヌク(5)が焦点位置より対物レンズ(4
)に近すいた状態を、e)は焦点位置よシ遠ざかった状
態を示す。このようなディスク変位に対応して反射光(
2″)は9図中実線、一点鎖線、破線の3種類の線で示
されているように変化し、検知器(8)より手前の集光
点Fが、(f)(ロ)eiに対してF、。
F2.F3のように変位する。光検知器(8)は、第3
図に示すように内側受光部(8a)と、外側受光部(a
b)(ac)に3分割され、互に電気的に絶縁されてい
る。図中の3つの円S1. S2.S3は、ディスク変
位(イ〕(四Je)に対する光検知器上に結ばれる光ス
ポットである0即ちディスク(5)がけ〕の位置にある
時は反射光(2つの集光点はF、とな9.スポットはS
となシ、受光部(8a)での受光量と(sb)(ac)
での受光量和は等しくなり、差動増幅器191からのこ
れら受光量の差に応じた信夛は最小となり、ディスク(
5)が(OJ側にずれると受光部(8a)での受光量の
方が大きくなυ、ヒツ側にずれると受光部(abXsc
)での受光量和の方が大きくな夛、差動増幅器191か
らはずれの方向によって正負の極性がずれの菫によって
大きさがきまる電気信号が得られる。このようにして焦
点ずれが検出される。
以上のような従来の装置では、記録媒体からの反射光束
の中心附近の強度と周辺附近の強度を比較することによ
り焦点ずれ信号を得ているので。
光源の発光強度分布が変化すると零点のオフセットが生
ずるなどの問題がおった。特に光源に半導体レーザを使
用する場合1発光強度分布にばらつきが多く実用上の問
題が残されていた。
この発明は、上記のような従来のものの欠点を除去する
ためになされたもので、光検知器上の反射光分布を均一
なものにすることにより、焦点ずれ検出に零点のオフセ
ットをなくした光学ヘッド装置の焦点ずれ検出装置を提
供しようとするものでおる。
以下この発明の1実施例を第4図、第5図について説明
する。第4図は、この発明の1実施例を説明するだめの
概略図、第5図は半導体レーザ光源の発光強度分布特性
を示す図である。
図において、(l)〜(8)は第1図の同一符号と同−
或は相当部分を示し、その焦点ずれ検出動作は第1図の
場合と同様でおる。この発明では9発光源tl+に半導
体レーザを用い、それの出射光に直交する面内のPN接
合+Illの方向をy、それに直角の方向をXとし、こ
の半導体レーザ光源+11の座標x。
yは、光学的に、対唆レンズ(4)の個所でx’、y’
光検知器(8)の個所で!” 、 7’ 、さらに元デ
ィスク!91上ではXII、ywとなっている。そして
光検知器(8)の分割線の方向を7’ Iディスク(5
)の情報トラックの切線方向をがと一致するよう配置し
ている。
半導体レーザは、一般にその出射光に直交する平面内の
光強度分布がX方向に広<、y方向に狭い9発光強度分
布特性を有しており、X方向はy方向の2〜3倍の拡シ
角を有している0従って。
半導体レーザtitを、それのPM接合方向yと光学的
に一致する方向y1が検知器(8)の平行分割線方向と
なるよう配置することによシ、この分割線方向に直交す
る方向x1に、半導体レーザ光源の発光特性の広角分布
を位置させることができる。このようにすることによシ
、半導体レーザの発光分布の変動に依存する合焦位置の
オフセットが低減されることを第5図で説明する◇第5
図の横軸はX及びy方向の出射角度、縦軸は発光強度で
、エエはX方向発光強度分布、工yはy方向発光強度分
布を、θはレンズ開口角を示している。図のようにレン
ズ開口角θ内の!、7方向の発光強度分布を見ると、挟
角分布であるy方向分布は中心の強度が強い不均一分布
を示すが、広角分布であるX方向分布は開口角θ内でか
なシ均一な分布を示す。
半導体レーザの発光強度分布が点線のように変動した場
合、y方向分布は半導体レーザの出射光束の大部分がレ
ンズ開口角内に取シ入れられているので変動の影響を大
きくうける。一方X方向では。
レンズ開口によりけられて、半導体レーザ出射光束の中
央部分のみの光が利用されている。このため光束分布が
変化しても、レンズ開口角内の分布の変動は極めて少な
い。従って、このような広角分布の方向Xを光検知器(
8)の分割線に直角な方向x1に位置させることによシ
、中央受光部(8a)の出力と9周辺受光部(ab)(
aa)の出力の和のバランスに対する半導体レーザの発
光強度分布の影響を極小にすることができる。y方向、
光検知器上ではy″方向は、光強度分布が変動しても光
検知器の分割線に泪っているので焦点ずれ検出信号出力
の影響はない。この外 光検知器の分割線に直交する方
向に半導体レーザ発光特性の広角分布方向を合わせるこ
とによシ、光検知器のx1方向の取付調整が容易となり
、また検出感度も高くなるという利点もある。さらに光
ディスクの情報トラック(7)の方向、即ちその切線方
向をX“にそれに直角な方向、即ち光ディスクの径方向
をyl″にして、光検知器の分割線の方向y″と合わせ
れば、対物レンズ(4)のy1方向駆動による光スポッ
トの戸方向制御所謂ラジアルトラッキング制御を行なう
時9反射光束の光検知器上の移動も分割線方向y1とな
シ、これによる焦点ずれ検出信号のエラーを防ぐことが
できる。
なお、上記実施例では情報再生ヘッド装置について説明
したが、情報記録ヘッド装置であってもよく、上記実施
例と同様の効果を奏する。この場合は、光ティスフ(5
]を未記録の光ディスクとし。
半導体レーザ(1)を記鋒すべき情報で変調すればよい
0 この発明は以上のように構成したので、半導体レーザ光
源の光強度分布の影響を受けに〈〈、かつ分布が均一と
なるため感度も高くなシ、精度の高い焦点ずれ検出作用
が得られるというすぐれた効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光学ヘッド装置の焦点ずれ検出装置を示
す概略図、第2図は第1図の光学系の作用を説明する光
路図、第3図は第1図の光検知器上のスポットの変化を
示す図、第4図はこの発明の1実施例を説明する概略図
、第5図は半導体レーザ光源の発光強度分布特性を示す
図である。 図中、(l)はレーザ光源、(3)はビームスプリッタ
。 (4)は対物レンズ、(51は情報記録媒体である光デ
ィスク、(7)は情報トラック、(8)は光検知器、 
(8a)(8b)(8a)はその分割受光部である。図
中同一符号は同−或は相当部分を示している。 升昏−人 大 岩 増 ′1s(ほかス名)第1図 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ill レーザ光源、トラック状に情報が記録される情
    報記録媒体、上記レーザ光源からの光束を上記情報記録
    媒体上の情報トラック上に照射集光させる。光学系、及
    びこの光学系により導かれた上記情報トラックからの反
    射光束を受光する光検知器とを備え、この光検知器は少
    なくとも平行な2線によ多分割された3個の受光部から
    なシ、これら受光部への受光信号の差によシ上記情報ト
    ラック上への照射光束の焦点ずれに応じた信号を得るよ
    うにした光学ヘッド装置の焦点ずれ検出装置において、
    上記レーザ光源として、出射光軸に直交する面内におい
    て、一方向において広角分布の、これに直角方向に挟角
    分布の発光強度分布特性をもつ半導体レーザを使用し、
    この広角分布の方向を上記光検知器の平行分割線と直交
    する方向に光学的に一致させたことを特徴とする光学ヘ
    ッド装置の焦点ずれ検出装置。 (2)上記光検知器の平行分割線の方向と上記情報トラ
    ックに直交する方向とを光学的に一致させた特許請求の
    範囲第1項記載の光学ヘッド装置の焦点ずれ検出装置。
JP13561483A 1983-07-25 1983-07-25 光学ヘツド装置の焦点ずれ検出装置 Granted JPS6028033A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13561483A JPS6028033A (ja) 1983-07-25 1983-07-25 光学ヘツド装置の焦点ずれ検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13561483A JPS6028033A (ja) 1983-07-25 1983-07-25 光学ヘツド装置の焦点ずれ検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6028033A true JPS6028033A (ja) 1985-02-13
JPS649657B2 JPS649657B2 (ja) 1989-02-20

Family

ID=15155920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13561483A Granted JPS6028033A (ja) 1983-07-25 1983-07-25 光学ヘツド装置の焦点ずれ検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028033A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS649657B2 (ja) 1989-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0012603B1 (en) Method and apparatus for tracking an optically readable information track
EP0121989A1 (en) Focussing error detecting apparatus
US4815060A (en) Optical pickup device with tracking and focusing utilizing a photodetector having four regions
JPS62200541A (ja) 情報記録再生装置
JPS6028033A (ja) 光学ヘツド装置の焦点ずれ検出装置
JP2930137B2 (ja) 光学式走査装置
JPH0542736B2 (ja)
JPH03157821A (ja) 光ピックアップ
JPH0237609B2 (ja)
JPS6012693B2 (ja) 光学的情報再生装置における自動焦点合せ装置
JP2795963B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2650118B2 (ja) 光学式ヘッド装置
KR0186153B1 (ko) 광픽업장치
JP2631975B2 (ja) フォーカス検出装置
KR100200815B1 (ko) 포커스 에러 검출방법
JPS6412016B2 (ja)
JPS6213729B2 (ja)
JPS60187941A (ja) 光情報検出装置
JPS60224133A (ja) スポツト位置合わせ方法および光ディスク装置
JPH0554179B2 (ja)
JPS627610B2 (ja)
JPH0240141A (ja) 光学式情報処理装置
JPS6376118A (ja) 光学ピツクアツプ
JPS63153734A (ja) 光検出器
JPH05166218A (ja) 光ピックアップ装置