JPS60261682A - チタンクラツド鋼材およびその製造方法 - Google Patents

チタンクラツド鋼材およびその製造方法

Info

Publication number
JPS60261682A
JPS60261682A JP11962684A JP11962684A JPS60261682A JP S60261682 A JPS60261682 A JP S60261682A JP 11962684 A JP11962684 A JP 11962684A JP 11962684 A JP11962684 A JP 11962684A JP S60261682 A JPS60261682 A JP S60261682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
layer
clad steel
steel
intermediate layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11962684A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Nakamura
剛 中村
Ryuichi Ando
隆一 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP11962684A priority Critical patent/JPS60261682A/ja
Publication of JPS60261682A publication Critical patent/JPS60261682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/22Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded
    • B23K20/227Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded with ferrous layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、母材としての鋼材と合せ材としてのチタン材
とから成るチタンクラッド鋼材およびその製造方法に関
する。
(従来の技術) 異種金属を層状に積面して一体化した、いわゆるクラッ
ド材は単独の金属では得られない性質を打し、素材それ
ぞれの優れた特性を兼ね備えかつそれぞれの欠点を補い
合い、そして安価であるなどの理由から広く使用されて
いる。なかでも、チタン−鋼のクラツド材はチタンの優
れた耐食性が利用できること、クラツド化によるチタン
材の使用量の少量化によって製造コストの低下が図れる
こと等の見地から技術上および経済上重要である。
(発明が解決しようとする問題点) チタン−鋼のクラツド材、すなわちチタンクラッド鋼材
、特にチタンクラッド鋼材を製造する各種方法のうち、
いわゆる圧延法あるいは爆着圧延法といわれる方法にあ
っては、母材と合せ材との間に種々の金属中間層を配置
させて接合する方法が提案されている。しかしながら、
もろい金属間化合物がチタン材と鋼材との間に介在させ
る金属中間層に形成され、これがチタンクラッド鋼の材
質劣化をもたらすという問題点があり、また、例えば、
上記金属中間層として、銅を単独に使用する方法にあっ
ては、母材鋼と銅のヌレ性および母材鋼への銅の拡散に
よる母材鋼の劣化等の問題点がある。その他、周囲環境
からの水素および酸素と合せ材としてのチタン材とが反
応して材質劣化を生ずるといった問題点もある。
(発明の目的) よって、本発明の目的は、前述の従来法の問題点を解決
した接合強度のすくれたチタンクラッド鋼材、特にチタ
ンクラッド鋼板およびその製造方法を提供することであ
る。
(発明の構成) ここに、本発明の要旨とするところは、母材としての鋼
(]と、合せ材としてのチタン材と、これら両者の対向
面間に圧延接合された金属中間層とから成り、該金属中
間層が母材側に配置したニッケル層、チタンH側に配置
したモリブデン層の2層から構成されたことを特徴とす
るチタンクラッド鋼材である。
さらに、本発明は母材としての鋼材と合せ材としてのチ
タン材とで金属中間層を挟持接合してクラッド組立素材
とし、2個の該クラッド組立素材をチタン材側が対向す
るように、剥離剤を介在させて合せ、かつ両性側の鋼材
の全周縁部を密閉してサンドイッチ状クラッド組立体と
なし、該組立体の内部空隙部の排気処理を施した後、得
られた排気済の前記組立体に熱間圧延を加えることから
成り、前記金属中間層は母材側に配置したニッケル層と
チタン材側に配置したモリブデン層との2層から構成し
、かつ前記熱間圧延を650〜1000℃の温度範囲で
行うことを特徴とするチタンクラッド−鋼材の製造方法
である。
なお、本発明においては、母材と合せ材との間に上記金
属中間層を挟持接合するには、爆着によりこれを行うこ
とが好ましいことである。しかし、他の従来法、例えば
部分的ロウ付け、あるいはスポット溶接によっても行う
ことができる。
本発明は、このように、母材と合せ利との間にモリブデ
ンおよびニッケルを金属中間層として使用することを特
徴とするものであるが、これは鋼とチタンを接合する際
に、モリブデンとニッケルを金属中間層として使用し、
さらに650〜1000℃の温度範囲で熱間圧延をする
ことによって、チタンと鋼との接合性が改善されるとい
う新知見に基づくものである。
このように、本発明にあっては、モリブデン層とニッケ
ル層ととを中間金属層として利用するのであるが、その
場合、モリブデン層はチタン材側に配置することによっ
てチタン材に対する金属中間層のヌレ性を改善して強力
な接合を可能にする。一方、ニッケル層は、母材側に配
置することによって母材に対する金属中間層のヌレ性を
改善して強力な接合を行うとともにこれがモリブデンへ
の母料炭素の拡散に対するバリヤ層として作用し、界面
におけるモリブデン炭化物による劣化を防止する。
ここに、上記ニッケル層は純ニッケルばかりでなく、ヌ
レ性改善および炭化物生成防止に有効である限り、一般
のニッケル合金をも包含するものである。
同様にモリブデン層も純モリブデンばかりでなく、ヌレ
性改善に有効である限り、一般のモリブデン合金をも包
含するものである。
なお、上記金属中間層は薄板状、あるいはフォイルもし
くはフィルム状のものであってもよく、可及的に薄いも
のが望ましい。
本発明における母材としての調料および合せ利としての
チタン材は、その組成および形状において特に制限され
ることはなく、例えば、従来のチタンクラッド鋼材に用
いられているものであれば良い。
すでに述べたように、本発明の方法においては、母材、
金属中間層および合せ材から成るクラッド組立素材同志
を合せ材(つまりチタン)が対向するように組み立て、
一般には剥離剤を介在させて組み立て、さらに、上記組
立素材の両性側の鋼材同志の全周縁部を密閉して内部空
隙から空気を排気する。、これにより、加熱・圧延時に
おりるチタンと鋼との接合面でのチタンの窒化物および
酸化物の生成が防止され、またチタン材への周囲雰囲気
からのガス吸収も防止され、さらにはこのようにチタン
材の劣化を考慮する必要がないため、通常の鋼材の加熱
・圧延雰囲気と同一条件で熱間圧延できる等の利点があ
る。
本発明において圧延温度は650℃〜1000℃の温度
範囲に限定した。この理由は、650℃未満では圧延が
回能となり、一方1000℃を越える温度で圧延を行う
と熱間加工性の悪い中間層のモリブデン層に層切れを生
じた場合、ニッケル層とチタン材とが接合してその間に
チタン−ニッケルの合金層が生じ、この合金層が熔は出
す恐れがあり好ましくない(チタン−ニッケルの合金層
の融点約1000℃)からである。
したがって、圧延温度は650〜1000℃1好ましく
は750〜900℃の温度範囲である。熱間圧延の方法
については従来のものでよく、それによって本発明が特
に制限されるものではない。
次に、本発明を添付図面に関連させてさらに詳しく説明
するが、図示例は単に説明のために示すものであって、
本発明が特にそれのみに制限されるものではない。
第1図は、本発明のチタンクラッド鋼材を示す略式断面
図である。図中、符号11は合せ材としてのチタン材、
12は母材としての鋼板、13はモリブデン層、14は
ニッケル層の中間金属層をそれぞれ示す。
すなわち、本発明のチタンクラッド鋼材は、第1図に示
したように、チタン材11と、鋼板12と、これらの対
向面間にあってチタン材11側に薄膜のモリブデン層1
3、鋼板12側に薄膜のニッケル層14をそれぞれ配置
して圧延接合した中間金属層とから成るものである。
第2図は、本発明のチタンクラッド鋼材の型造方法を説
明するためのサンドイッチ状クラッド組立体を示す略式
断面図である。図中、符号21〜24は各々第1図の1
1〜14に対応する。符号25ば母材の全周縁部密閉の
ための溶接部、26は当て板ならびに27は剥離剤を各
々示す。
すなわち、本発明のチタンクラッド鋼材の型造方法よれ
ば、図示例のように、鋼板22にはニッケル層24およ
びモリブデン層23を介してチタン材21を、例えば爆
着により予め接合してクラッド組立素材を形成する。こ
のようにして得たクラッド組立素材を2個用意して、チ
タン材側を対向させて配置し、その間に、剥離剤27と
して、例えば酸化ジルコニウムパウダーを介在させて両
クラッド組立素材をサンドインチ状クラッド組立体とし
、貼着させ、次いで鋼板22の全周縁部に設けた当て板
26を利用して溶接部25を設け、該溶接部25を経て
内部空隙部を排気した後、650〜1000℃に加熱し
て圧延を行う。放冷後、全周縁部の耳部を切断除去し、
上下2枚のすなわら第1図に示すような片面チタンクラ
ッド鋼板に分離する。
以下本発明を実施例によってさらに説明する。
実施例 本発明にかかるチタンクラッド鋼材を第2図に説明する
方法によって製造した。厚相として使用した鋼板および
合ゼ材として使用したチタン板の組成を第1表にまとめ
て示す。ニッケル、モリブデン層としては市■υの純フ
ィルムをそれぞれ使用した。クラッド組立素材は鋼板(
厚さ120mm)、チタン材側に配置したモリブデン層
(厚さ0.05m1)、母材側に配置したニッケル層(
厚さ0.11)およびチタン板(厚さ30mm)から成
るもので、これを第2図に示すように2個組合せてクラ
ッド組立体とした。このようにしてサンドイッチ状クラ
ッド組立体を構成してから、全周縁部を当て板を使って
溶接により密閉し、内部空隙部を1O−2Torrまで
排気した後、850℃に加熱して圧延をおこなった。こ
れによりそれぞれ各層の厚さを12I、0.005am
、O、Ofinおよび3龍とした。圧延後、得られたチ
タンクラッド鋼板の超音波探傷試験を行ったところ、本
発明に係る方法により製造したチタンクラッド鋼板の接
合部での剥離は全くなかった。なお、それらの機械的特
性については第2表にまとめて示す。試験番号1および
2は本発明方法に従って上述の同し条件で製造したチタ
ンクラッド鋼材の例を示し、両者のデータの差は実験デ
ータのバラツキを示す。同様に試験番号3および4は比
較例として中間金属層としてモリブデン単独層を使用し
、その他の製造条件は本発明方法に従ったチタンクラッ
ド鋼材の製造例を示す。
以上の試験結果より明らかなように、本発明に係るチタ
ンクラッド鋼材は高い接合強度を含む良好な特性を示す
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のチタンクラッド鋼材の略式断面図;
および 第2図は、本発明におけるサンドイッチ状チタンクラッ
ド組立体の略式断面図である。 11.21:合せ材(チタン材) 12.22:母材(鋼板) 13.23:中間金属層(モリブデン層)14.24:
中間金属層(ニッケル層)出願人住友金属工業株式会社 代理人弁理士広瀬章− 2 朱1図 #2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)母材としての鋼材と、合せ材としてのチタン材と
    、これら両者の対向面間に圧延接合された金属中間層と
    から成り、該金属中間層が母材側に配置したニッケル層
    、チタン材側に配置したモリブデン層の2層から構成さ
    れたことを特徴とするチタンクラッド鋼材。
  2. (2)母材としての鋼材と合せ材としてのチタン材とで
    金属中間層を挟持接合してクラッド組立素材とし、2個
    の該クラッド組立素材をチタン材側が対向するように、
    剥離剤を介在させて合せ、かつ両外側の鋼材の全周縁部
    を密閉してサンドイッチ状クラッド組立体となし、該組
    立体の内部空隙部の排気処理を施した後、得られた排気
    済の前記組立体に熱間圧延を加えることから成り、前記
    金属中間層は母材側に配置したニッケル層およびチタン
    材側に配置したモリブデン層の2層から構成し、かつ前
    記熱間圧延を650〜1000℃の温度範囲で行うこと
    を特徴とするチタンクラッド鋼材の製造方法。
  3. (3)前記金属中間層を母材と合せ材とて挟持接合する
    にあたり、これを爆着により行う特許請求の範囲第(2
    )項記載のチタンクラッド鋼材の製造方法。
JP11962684A 1984-06-11 1984-06-11 チタンクラツド鋼材およびその製造方法 Pending JPS60261682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11962684A JPS60261682A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 チタンクラツド鋼材およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11962684A JPS60261682A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 チタンクラツド鋼材およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60261682A true JPS60261682A (ja) 1985-12-24

Family

ID=14766098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11962684A Pending JPS60261682A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 チタンクラツド鋼材およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60261682A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6368202A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Nippon Steel Corp 高能率スラブ組立方法
JPS6393410A (ja) * 1986-10-07 1988-04-23 Nippon Steel Corp 高能率スラブ組立方法
US8025983B2 (en) * 2008-11-20 2011-09-27 Min Ku Lee Joining method between Fe-based steels and Ti/Ti-based alloys having joint strength higher than those of base metals by using interlayers and the joints produced using the method
CN109127729A (zh) * 2018-09-20 2019-01-04 成都先进金属材料产业技术研究院有限公司 钛钢复合板制造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS561287A (en) * 1979-06-14 1981-01-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Production of ti-clad steel
JPS56122681A (en) * 1980-02-29 1981-09-26 Japan Steel Works Ltd:The Manufacture of titanium or titanium alloy clad steel plate by rolling and pressure welding
JPS59206183A (ja) * 1983-05-09 1984-11-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd チタンまたはチタン合金クラツド鋼の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS561287A (en) * 1979-06-14 1981-01-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Production of ti-clad steel
JPS56122681A (en) * 1980-02-29 1981-09-26 Japan Steel Works Ltd:The Manufacture of titanium or titanium alloy clad steel plate by rolling and pressure welding
JPS59206183A (ja) * 1983-05-09 1984-11-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd チタンまたはチタン合金クラツド鋼の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6368202A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Nippon Steel Corp 高能率スラブ組立方法
JPS6393410A (ja) * 1986-10-07 1988-04-23 Nippon Steel Corp 高能率スラブ組立方法
US8025983B2 (en) * 2008-11-20 2011-09-27 Min Ku Lee Joining method between Fe-based steels and Ti/Ti-based alloys having joint strength higher than those of base metals by using interlayers and the joints produced using the method
CN109127729A (zh) * 2018-09-20 2019-01-04 成都先进金属材料产业技术研究院有限公司 钛钢复合板制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4869421A (en) Method of jointing titanium aluminide structures
KR100734794B1 (ko) 구리와 스테인레스 강 사이에 접합부를 형성하는 방법
JPH0249267B2 (ja)
US3652237A (en) Composite brazing alloy of titanium, copper and nickel
JPS6018205A (ja) チタンクラツド鋼材の製造方法
JPS60261682A (ja) チタンクラツド鋼材およびその製造方法
US5129574A (en) Braze bonding of oxidation-resistant foils
JP3197835B2 (ja) ベリリウム、銅合金およびステンレス鋼の複合接合体および複合接合方法
JPH029779A (ja) セラミックス金属複合体の製造方法
JPH0565272B2 (ja)
JPS60261683A (ja) チタンクラツド鋼材およびその製造方法
JPS60170586A (ja) チタンクラツド鋼材の製造方法
JP4331370B2 (ja) ベリリウムと銅合金のhip接合体の製造方法およびhip接合体
JPH01154886A (ja) Alクラッド鋼板の製造方法
JPS61297135A (ja) チタンクラツド鋼およびその製造方法
JPS60170587A (ja) ジルコニウムクラツド鋼材の製造方法
JPS60115384A (ja) ろう付圧延による複合材料の製造方法
JPH0424154B2 (ja)
JPH0324317B2 (ja)
JPS6356371A (ja) チタンクラツド鋼板の製造方法
JP3522896B2 (ja) 真空気密容器用封着材および真空気密容器
JPH05169281A (ja) タンタル/銅/ステンレス鋼(炭素鋼)クラッドの製造方法
JPH0669630B2 (ja) ニッケルを中間媒接材としたチタンクラッド鋼板の製造方法
JPH0243704B2 (ja) Seramitsukusutokinzokutonosetsugohoho
JPS6352784A (ja) クラツド金属板の製造方法