JPS6025984A - ベンゾチアジアジン誘導体の製造方法 - Google Patents

ベンゾチアジアジン誘導体の製造方法

Info

Publication number
JPS6025984A
JPS6025984A JP13293183A JP13293183A JPS6025984A JP S6025984 A JPS6025984 A JP S6025984A JP 13293183 A JP13293183 A JP 13293183A JP 13293183 A JP13293183 A JP 13293183A JP S6025984 A JPS6025984 A JP S6025984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
dioxide
formula
general formula
derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13293183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6217999B2 (ja
Inventor
Yoshio Imai
淑夫 今井
Masaaki Kakimoto
雅明 柿本
Shu Mochizuki
周 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Institute of Technology NUC
Original Assignee
Tokyo Institute of Technology NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Institute of Technology NUC filed Critical Tokyo Institute of Technology NUC
Priority to JP13293183A priority Critical patent/JPS6025984A/ja
Publication of JPS6025984A publication Critical patent/JPS6025984A/ja
Publication of JPS6217999B2 publication Critical patent/JPS6217999B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式 4 (式中R1,R” 、 R8およびRは水素原子または
)・ロゲン原子を示し、またR5は水素原子、アルキル
基、アルケニル基、シクロアルキル基、アリールアルキ
ル基、アリール基または複素環基を示す)で表わされる
2H−1,fll、 4−ベンゾチアジアジン1.1−
ジオキシド誘導体の製造方法に関する。
本発明の方法によシ得られる前記一般式(I)で懺わさ
れる2H−1,2,4−ベンゾチアジアジン1.1−ジ
オキシド誘導体は、血圧降下剤、抗菌剤などの生理活性
を有する有用な化合物である(例えばJ、G、TOpl
iSSら、J、Mea、、chem、 15 、894
 (1972)参照)。
従来、前記一般式α)て衣わされる2H−1,2,4−
ベンゾチアジアジン1.1−ジオキシド誘導体は。
対応する一般式 (式中R、R、RおよびRは水素原子または)・ロゲン
原子を示す)で衣わされる2−アミノベンゼンスルホン
アミド誘導体と、一般式 %式%() (式中Rは水素原子、アルキル基、アルケニル基、シク
ロアルキル基、アリールアルキル基、了り−ル基または
複素環基を示す)で表わされるカルボン酸誘導体とより
2工程を経て製造されている(例えば今井ら、日本化学
会誌、、19713.1810参照)。
本発明者等はこの製造工程を短縮するべく幾多の研究の
結果、前記一般式(n)で表わされる2−アミノベンゼ
ンスルホンアミド誘導体と、前記一般式(Ill)で衣
わされるカルボン酸誘導体とをポリリン酸トリメチルシ
リルエステルの存在下で反応させることにより、l工程
で前記式(I)で表わされる5J−1,2,4−ベンゾ
チアジアジン1.1−ジオキシド誘導体を製造できるこ
とを見出した。なお、このポリリン酸トリメチルシリル
エステルは五酸化リンとヘキサメチルジシロキサンの反
応によシ簡便に製造することができる(例えば、K、y
ama −moto、)i、Watanabel、(3
ham、Lett、、19E12,12.25参照)。
前記一般式(n)で表わされる2−アミンベンゼンいは
水素原子とフッ素、塩素、臭素、・つ素のようなハロゲ
ン原子を組合せて使用することができる。
このよりな2−アミンベンゼンスルホンアミド誘導体と
しては2−アミンベンゼンスルホンアミド、2−アミノ
−8−クロロベンゼンスルホンアミド、2−アミノ−4
−クロロベンゼンスルホンアミド、2−アミノ−5−ク
ロロベンゼンスルホンアミド、2−アミノ−6−クロロ
ベンゼンスルホンアミド、2−アミノ−4−フルオロベ
ンゼンスルホンアミド%2−アミノ−5−フルオロベン
ゼンスルホンアミド、2−アミノ−8−ブロモベンゼン
スルホンアミド、2−アミノ−4−ブロモベンゼンスル
ホンアミド、2−アミノ−5−ブロモベンゼンスルホン
アミド、2−アミノ−6−ブロモベンゼンスルホンアミ
ド、2−アミノ−t−ヨードベンゼンスルホンアミド、
2−アミノ−5−ヨードベンゼンスルホンアミド、2−
アミノ−8,4−ジクロロベンゼンスルホンアミド、2
−アミノ−4,5−ジクロロベンゼンスルホンアミド、
2−アミノ−4,6−ジクロロベンゼンスルホンアミド
、2−アミノ−4,5−ジフルオロベンゼンスルホンア
ミド、2−アミノ−4,5−ジブロモベンゼンスルホン
アミド、2−アミノ−8,4,5,6−デトラクロロベ
ンゼンスルホンアミドを例示することができる。
前記一般式(III)で表わされるカルボン酸誘導体と
しては、一般式 で表わされる安息香酸訊導体を用いることができる。こ
の式(V)の置換基Rn、 R10,R11,R12お
よびR18は以下に示す置換基を組合せて使用すること
ができる。すなわち水素原子、フッ素、塩素、臭素、お
よびヨウ素のようなハロゲン原子、ニトロ基、シアン基
、ヒドロキシ基、メトキシ基およびエトキシ基のような
アルコキシ基、メチル基、エチル基、プロピル基、ヘキ
シル基のような炭素数1から10までのアルキル基でお
る。
このような安息香隈誘導体としては、安息香酸、2−ク
ロロ安幻香酸、8−クロロ安息香酸、4−クロロ安息香
酸、8−フルオロ安息香酸、4−フルオロ安息香酸、8
−プローモ安息香酸、4−ブロモ安息香酸、8−シアノ
安息香酸、4−シアノ安息香酸、8−ヒドロキシ安息香
酸、4−ヒドロキシ安息香酸、8−メトキシ安息香酸、
4−メトキシ安息香酸、8−エトキシ安息香酸、4−エ
トキシ安息香酸、2−トルイル酸、8−トルイル酸。
4−トルイル酸、3−エチル安息香酸、Φ−エチル安息
香酸を例示することができる。また、他の使用可能な一
般式([0で表わされるカルボン酸誘導体としては酢酸
、ギ酸、プロピオン酸、ブタン酸。
ペンタン酸、ヘキサン酸、デカン酸およびピバリン酸の
ような炭素数1から15までの直鎖状および分枝鎖状ア
ルキルカルボン酸、シクロアルカンカルボン酸、シクロ
ブタンカルボン酸、シクロペンタンカルボン酸、シクロ
アルカンカルボン酸およびシクロデカンカルボン酵のよ
うな炭素数4から15.)でのシクロアルカンカルボン
酸、フェニル酢酸、フェニルプロピオン酸、フェニルフ
タンカルボン酸のような炭素数8から16′までのアリ
ールアルキルカルボン酸、アクリル酸、クロトン酸、ヘ
キセン酸、ノネン酸およびケイ皮酸のような炭素数8か
ら15までの不飽和カルボン市、ニコチン酸およびフラ
ンカルボン酸のような複素環カルボン酸を例示すること
ができる。
本発明の方法に使用するポリリン酸トリメチルシリルエ
ステルの使用量は、前記一般式((1)で表わされる2
−アミンベンゼンスルホンアミド誘導体の0.5当量〜
ioo当量使用することができるが。
反応を収率よくかつ経済的に行なうには2〜80当量の
使用が好ましい。
前記一般式(I[I)で表わされるカルボンrr’i 
g = 体ノ使用量は前記一般式(II)で表わされる
2−アミンベンゼンスルホンアミド誘導体4体の1当+
:°〜10当量使用することができるが、反応を収率よ
くか′り経済的に行なうには1〜5当量の使用が好寸し
い。
本発明の方法を実施する場合には反応溶剤を使用するこ
となくすみやかに反応を進行することができるが、塩化
メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン
、テトラクロロエタンへキサクロロエタン等のハロゲン
、l剤;ベンゼン、トルエン、クロロベンゼン、ニトロ
ベンゼン等の芳香族系溶剤;スルホラン、 ジフェニル
スルホン等のイオウ系溶剤;エチルエーテル、プロピル
エーテル、テトラヒドロフランジオキサン、フェニルエ
ーテル、アニソールなどのエーテル系溶剤;オヨヒニト
ロメタンアセトニトリル、酢県エチルなどの溶剤を使用
することができる。
−また、本発明においては0℃から800℃捷での反応
温度を選択することができるが、低温での反応は進行が
遅く、また著しく高温での反応は経済的でない。目的物
?収率よくかつ経済的に得るには80℃から200℃の
反応温度を選択することが好ましい。
次に、本発明を実施例により更に詳細に説明する。
五酸化り7 (2,84f 2o mmoJ )を脱水
した1、2−ジクロロエタン5dにケン濁し、ヘキサメ
チルジシロキサン(4,26ml、 20 n1mo/
? ) f 窒素気流下室温で加えた。室温で15分、
加熱還流下に15分攪拌後、安息香i (805ml、
 2.5 mmoz )を加え、続いて2−アミンベン
ゼンスルホンアミド(4B1〜.2.5 mmoz )
を加えた。反応溶液を加熱還流下に5時間反応さぜ、得
られた溶液f、180 tJ meの氷水に注いだ。生
成した結晶をr過、水で洗浄、乾燥して8−フェニル−
214−1,2,4,−ベンゾチアジアジン1.1−ジ
オキシド4.80mg(収率74係)を得た。さらに純
粋な化合物はエタノールより再結晶することにより得た
、m、J)、811℃(文献値817℃)であった。
■、R,(赤外線吸収スペクトル)、 : 12”10
おヨヒ1150a% °実施例23−フェニル−2H−1,2,4−ベンゾチ
ア五酸化りy (2,s4y、 zonnmoz )を
脱水した塩化メチレン5 mlにケン濁し、ヘキサメチ
ルジシロキサン(4,257d、 20 mm07 )
を窒素気流下室温で加えた。室温で80分攪拌後、塩化
メチレンを窒素流下で蒸留した。得られた蒸留残さに脱
水したスルホラン5 m、l ’;c加え、さらに安息
香酸(805■。
2.5 mmol )、2−アミノベンゼンスルホンア
ミド(41311ng、 2.5 mm0J )を加え
た。反応溶液を2時間120℃に加熱し、得られた溶液
を800 rnlの氷水に投することにより、実施例1
と同様に8−フェニル−2H−1,2,4−ベンゾチア
ジアジン1,1−ジオキシドを得た。収量545■(8
4係)五酸化り7 (2,84,f、20 mmoJ 
)を脱水した塩化メチレン5 mlにケン汗0し、ヘキ
サメチルジシロキサン(4,26罰、20mm07りを
窒素気流下室温で加えた。室温で80分攪拌後、塩化メ
チレンを阻°素気流下で蒸留した。得られた蒸留残さを
160℃に加熱し、安息香酸(305〃ノグ、 2.5
 mmot′)、2−アミンベンゼンスルホンアミド(
481mg、2.511111101)を加えた。同温
度で2時間反応させ、得られた溶液を300711の氷
水に投することにより、実施例1と同様に8−フェニル
−2H−1,2,4−ベンゾチアジアジン1.1−ジオ
キシドを得た。
収量54BTq(1114%) 実施例8と同様の操作により4−トルイル8 4 0 
mW、2.5 mmoz )と2−アミノベンゼンスル
ホンアミド(481Mi7、zt5 mtuoz )か
ら8−(+ートリル)−72H−1.2.4−ベンゾチ
アジアジン1.1−ジオキシド6 8 0 yv(収率
889/))を得た。m.p.355℃(文献値855
℃) 1、R. : 1280,1155 オよび880an
’・ 4笠 ゛ 実施例8と同様の操作により4−メトキシ安息香□
配( 880++y, 2.5 mm07 )と2−ア
ミノベンゼンスルホンアミド( 4 811+v, L
5 mmoI )から8−(4−メトキシフェニル) 
− 2 H − 1. 2. 4−ベンゾチアジアジン
1.1−ジオキシド120m?(収率89%)を得た。
m,p. 824℃(文献値824℃)1、R.: 1
i11B0, 1160. 1250および880cm
−1キシド 実施例8と同様の操作によシ4ークロロ安息香酸(39
1yy、z.b mmolりと2−アミノベンゼア ス
/l/ホンアミド(4311n9、L5 mmoz )
から8−(4 −り。
ロフェニル〕ZH 1,Z,4−ベンゾチアジアジン1
.1−ジオキシド672■(収率92qb)を得た。
Tfl.p.848℃(文献値840 〜842.5℃
)1、R.:1260, 1150および825crn
’実施例8と同様の操作により8−ニトロ安息香°酸(
 4ZOmg, 2.5mmOj? )と2−アミノベ
ンゼンスルホンアミド( 431q, 2.511mO
f)から8−(3−ニトロフェニル) −ZI(−1,
Z,4−ベンゾチアジアジン1、1−ジオキシド758
〜(収率96チ)を得た。
■ロ,p, 845℃(文献値888〜884.5℃)
1、R.: 1290, 1160. 1580および
1850m−1実施例8と同様の操作により李−二トロ
安息香G ( 420′ing, 2.5 mmoz 
)と2−アミンベンゼンスルホンアミド( 431 m
g, 2.5 mmoz )から3−(4−ニトロフェ
ニル) −2H− 1. 2. 4−ヘン′ソチアシア
ジン1.1ージオキシド705mg(収率98%)を得
た。
m,p,889℃(文献値376〜17.5℃)工.R
.: 1280, 1160, 1580および18 
5 0 cm実施例3と同様の操作によりニコチン醇(
810mg, 2.5 mmoI )と2−アミンベン
ゼンスルホンアミド( 481mg, 2.5 mmo
Iりから8−(3−ビリシノリ’−2)(−1,2,4
−ベンゾチアジアジン1.1−ジオキシド264m’j
(収率41チ)を得た。m、p、818℃工、R3: 
1280および1150cm’元素分析二計算値(イ)
C55,60H8,47N 16.22実測値(9))
O55,68H8,84N 16゜17シド 実施例3と同様の操作によシケイ皮酸(8707ng。
2.5 mmoI ) (!l: 2−アミンベンゼン
スルホンアミド(481”i7 、2.5 mmol 
)から8−(2−7x 二/l/ x 7ニル) −2
H−1,2,4,−ベンゾチアジアジン1.l−ジオキ
シド710 m’! (収率91%)を得た。mp、 
840℃(文献値822〜824..5℃) 1、R,: 1260.1155および970crn−
1キシド 実施例8と同様の操作により2−フェニルプロピオンf
l’f((375+++s+、 2.5u+mo/ )
と2−アミノベンゼンスルホンアミド(4131m’J
 、 2.5 mmol )から8−(2−フェニルエ
チル)−2H−1,2,4−ベンゾチアジアジン1.1
−ジオキシド634π7(収率89係)を得た。m、p
、 286℃ 1、R,: 1280および1150>−1元素分析:
諧1.値(係) 062.94 H4,90N 9.7
9実測値(イ)068.14 )141.65 NL?
?実施例8と同様の操作によジシクロヘキサンカルボン
Hq (s’tomq、 Z、5 mmoz )と2−
7ミノヘンゼンスルホンアミド(481mg 、 2.
5 +nmoJ )から3−ゾクロヘキシル−2H−1
,L 4−ベンゾチアジアジン1,1−ジオキシド5q
6rrq (収率87チ)を得た。
m、p、 285℃ 1、R,: 1280および’ 160 on’−”元
素分析二計算値(%) G 50.1D H6,06N
 10.61実測値(%) Q 59.14. 1工6
.11 N 11j、52実施例8と同様の操作により
カプロン酸(290■、 2.5111m0Iりと2−
アミンベンゼンスルホンアミド(481!、 2.5 
mmoI )から3−ペンチル−2H−1、2,4−ベ
ンゾチアジアジン1,1−ジオキシド470my(収率
75%)を得た。m、p、 167〜16(1℃(文献
値142〜144℃) ■、R1: 2925,1285および1160 cm
−’実施例3と同様の操作によりピバリン酸(255r
q、 2.5 mmo7? )と2−アミンベンゼンス
ルホンアミド(491’?、 2.5 m1m0J )
から8−(t−ブチル)−1H−1,2,4−ペンゾチ
アジアンン1,1−ジオキシド310m9(収率5z%
)を得た。m、p、 258℃1、R,: 2975.
1280および1185c+++”元素分析二計算値(
チ) 055.46 H5,88N ]、1.76実測
値(%) C55,50H5,90N 11.78実施
例8と同様の操作によりブタン酸(220■2.5 m
moz )と2−アミノ−4−クロロベンゼンスルホン
アミド(519〜、 2.5 mmoIりから6−クロ
ロ−8−プロピル2’H−1,2,4−ベンゾチアジア
ジyl、1−ジオキシド474 my (78% ) 
’、I K’l l’v。
m、p、 265℃(文献値266〜267℃)■、R
,: 2980.1280および1160crn本発明
は以上のように、一般式(n)で表わされる2−アミン
ベンゼンスルホンアミド誘導体と、一般式(III)で
表わされるカルボン酸誘導体と全ボIJ IJン酸トリ
メチルシリルエステルの存在下で反応させることにより
、l工程で前記式(I)で表わされる2H−1,2,4
・−ベンゾチアシア1.1−オキシド銹導体を1工程で
製造できることにより、血圧降下剤、抗菌剤などの生理
活性を有する有用な化合物を安価に量産できるようにし
た点で新規有用な発明と認められる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1一般式 (式中R、R、RおよびRは水素原子またはハロゲン原
    子を示し、またRは水素原子、アルキル基、アルケニル
    基、シクロアルキル基、アリールアルキル基、アリール
    基または複素環基を示す)で表わされるI(−1,21
    ,4−ベンゾチアジアジン1.1−ジオキシド誘導体の
    製造方法において、ポリリン酸トリメチルシリルエステ
    ルを縮合剤として存在させて一般式 (式中R1,R2,R8およびR4は前記置換基と同じ
    である)で表わされる2−アミノベンゼンスルホンアミ
    ド誘導体と、一般式 %式%(1) (式中Rは前記置換基と同じである)で表たされるカル
    ボン酸誘導体とを反応させることを特徴とする21(−
    1,2,4−ベンゾチアジアジン1.1−ジオキシド誘
    導体の製造方法。
JP13293183A 1983-07-22 1983-07-22 ベンゾチアジアジン誘導体の製造方法 Granted JPS6025984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13293183A JPS6025984A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 ベンゾチアジアジン誘導体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13293183A JPS6025984A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 ベンゾチアジアジン誘導体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6025984A true JPS6025984A (ja) 1985-02-08
JPS6217999B2 JPS6217999B2 (ja) 1987-04-21

Family

ID=15092842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13293183A Granted JPS6025984A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 ベンゾチアジアジン誘導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025984A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63272398A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 三菱電機株式会社 ミシン駆動装置
JPS6417687A (en) * 1987-07-14 1989-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Drive apparatus of sewing machine
US7235548B2 (en) 1998-02-18 2007-06-26 Neurosearch A/S Compounds and their use as positive AMPA receptor modulators
US7915299B2 (en) 2006-11-15 2011-03-29 High Point Pharmaceuticals, Llc 2-(2-hydroxyphenyl)benzimidazoles useful for treating obesity and diabetes
JP2011516610A (ja) * 2008-04-15 2011-05-26 インターミューン・インコーポレーテッド C型肝炎ウイルス複製の新規な阻害剤
US8022066B2 (en) 2006-11-15 2011-09-20 High Point Pharmaceuticals, Llc 2-(2-hydroxyphenyl) benzothiadiazines useful for treating obesity and diabetes
CN106831648A (zh) * 2016-10-17 2017-06-13 北京同济达药业有限公司 二氮嗪的合成方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495984A (ja) * 1972-03-20 1974-01-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495984A (ja) * 1972-03-20 1974-01-19

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63272398A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 三菱電機株式会社 ミシン駆動装置
JPS6417687A (en) * 1987-07-14 1989-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Drive apparatus of sewing machine
JPH07106280B2 (ja) * 1987-07-14 1995-11-15 松下電器産業株式会社 ミシン駆動装置
US7235548B2 (en) 1998-02-18 2007-06-26 Neurosearch A/S Compounds and their use as positive AMPA receptor modulators
US7915299B2 (en) 2006-11-15 2011-03-29 High Point Pharmaceuticals, Llc 2-(2-hydroxyphenyl)benzimidazoles useful for treating obesity and diabetes
US8022066B2 (en) 2006-11-15 2011-09-20 High Point Pharmaceuticals, Llc 2-(2-hydroxyphenyl) benzothiadiazines useful for treating obesity and diabetes
JP2011516610A (ja) * 2008-04-15 2011-05-26 インターミューン・インコーポレーテッド C型肝炎ウイルス複製の新規な阻害剤
CN106831648A (zh) * 2016-10-17 2017-06-13 北京同济达药业有限公司 二氮嗪的合成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6217999B2 (ja) 1987-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6339868A (ja) ジ低級アルキルフエノ−ル誘導体
EP0098934B1 (en) 2-methylseleno-benzamides
JPH0285276A (ja) 環式硫酸塩類の製造方法
JPH0460990B2 (ja)
JPS6025984A (ja) ベンゾチアジアジン誘導体の製造方法
JP2000501413A (ja) 2―クロロチアゾール化合物の製法
DE3482588D1 (de) Androstan-17beta-carbonsaeureester, ein prozess und zwischenprodukte fuer ihre herstellung, kompositionen und methode zur behandlung inflammatorischer zustaende.
JPS5921682A (ja) 4↓−ヒドロキシ↓−2↓−メチル↓−n↓−2↓−ピリジル↓−2h↓−1,2↓−ベンゾチアジン↓−3↓−カルボオキサミド↓−1,1↓−ジオキシドの製造方法
JP2005041802A (ja) 1,2,4−トリアゾール化合物の製造方法
Kipnis et al. 2-Substituted-1, 3-oxathiolanes
JP3101721B2 (ja) 芳香族弗素化合物の製造法
HU187479B (en) Process for the preparation of 2,3-dihydro-1,4-dithiines
JPS585199B2 (ja) 置換ペニシリン類の製造方法
CA1316179C (en) Process for producing –-(benzylidene)acetonylphosphonates
JP3268448B2 (ja) 新規な1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン化合物誘導体およびその製造方法
JP4336913B2 (ja) アミド誘導体の製造方法
JPS5944312B2 (ja) インダゾ−ル誘導体の製法
EP1095937B1 (fr) Procédé de préparation d'oxazoles trisubstitués
JPS6241510B2 (ja)
KR890005301B1 (ko) 티올술피네이트 화합물의 제조방법
JP2536000B2 (ja) α−ベンジリデン−アセトニルホスホネ―ト類の製法
JPS62116539A (ja) 光学活性アルフア−ハロアルキル−アリ−ル−ケトンの製法
JP2717997B2 (ja) 新規ヒドラゾン化合物、及びトリアゾールの製法
JPH0511115B2 (ja)
JPS61205237A (ja) ハロゲノニトロベンゼン誘導体とその製造方法