JPS60246Y2 - 屑単板の撰別装置 - Google Patents

屑単板の撰別装置

Info

Publication number
JPS60246Y2
JPS60246Y2 JP1976069703U JP6970376U JPS60246Y2 JP S60246 Y2 JPS60246 Y2 JP S60246Y2 JP 1976069703 U JP1976069703 U JP 1976069703U JP 6970376 U JP6970376 U JP 6970376U JP S60246 Y2 JPS60246 Y2 JP S60246Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
needle
needle shaft
cutter
anvil roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976069703U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52161591U (ja
Inventor
豊 山田
Original Assignee
株式会社ウロコ製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ウロコ製作所 filed Critical 株式会社ウロコ製作所
Priority to JP1976069703U priority Critical patent/JPS60246Y2/ja
Publication of JPS52161591U publication Critical patent/JPS52161591U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS60246Y2 publication Critical patent/JPS60246Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Wood Veneers (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 合板工業においては、原木から剥出したベニヤ単板を、
その繊維と直角な方向に移送することにより連続的に截
断機に供給し、単板前後の不整部分や節、われなどの切
除すべき欠点部分(以下これらを1不整部分ヨと総称す
る)を切除して定寸巾あるいは有効巾の整形された単板
(以下1戒品ヨと言う)を得る。
このような裁断工程においては、切除された屑単板ど成
品とを弁別して成品のみを次工程に送る作業が必要であ
るが、従来はその弁別を人的に行うのが普通で多くの人
手を要する。
自動的に撰別する手段も各種提案されているが装置に複
雑な検知機構を用いたり装置の機構や動作が複雑であっ
たり、あるいは撰別に時間差を必要とするなどの問題点
が多く、経済的に使用できるものが得られない実状にあ
る。
本考案は上記諸問題を解決し、きわめて簡単な構成で、
ベニヤ単板截断工程における屑単板と成品とを弁別し、
成品のみを次工程(截断機の排出コンベヤ)に送り込む
と共に切削された屑単板は自動的に排除する装置を提供
することを目的とする。
上記の目的を遠戚する本考案の装置は、アンビルロール
の上方に支持され、アンビルロール上のベニヤ単板の不
整部分を切除するカッタの前方位置(単板の進行する方
向を前方とする)に、−側面のみに針を突設した植針軸
を一定位置で回転するように設け、上記カッタが単板前
端の不整部分を截断(長尺単板を定寸幅に截断する場合
を含む)する前切り動作のみに関連して前記植針軸を回
転させることにより、截断により切除された屑単板は回
転しない植針軸の針に触れることなく通過させて、アン
ビルロールの前方に配置される搬出コンベヤの後端とア
ンビルロールとの間隙から成品搬送路外に排出し、前切
りより截断された成品は、回転する植針軸の針てその前
端部分を刺通し、軸の回転につれて成品前端部分を、該
植針軸の下刃に位置する搬出コンベヤ後端部上方まて搬
送することを特徴とする。
植針軸とアンビルロール周面との間には、櫛歯状の案内
板を介在させて、単板前端縁の誘導と、代品を針から離
脱さぜる作用とを行わせるのが有利である。
上記本考案の装置はきわめて簡単な構成であるが、植針
軸の回転により、その針の刺通によって保持した成品前
端を前記間隙を越えて搬出コンベヤ後端部の上方まで搬
出する作用は至極確実である。
殊に、本考案の装置てはそのカッタと植針軸とを位置的
に特定の条件て配置する必要がない。
従って植針軸の軸心は、カッタ位置に関係なくアンヒル
ロール前端面に垂直な面に近接した位置に配置すること
がてきる。
従って、アンビルロールとの間に屑単板を落下させるに
足りる間隙を存して位置する搬出コンベヤの後端を、植
針軸のほぼ垂直下方にきわめて近接する下方位置に設け
ることができる。
このことは、成品前端縁を搬出コンベヤに引渡す作用に
きわめて有利である。
次に、本考案の実施例を図面によって説明する。
第1図において、1はベニヤ単板の前端縁を切断する回
転ロール型の前切り用カッタ1′はその後端縁を切断す
る同様な後切り用カッタ、3は押えロール、4はアンビ
ルロールで、これらはいずれも相互平行て図示を省略し
た機枠に水平に軸支されている。
5は搬入コンベヤで、原木から剣山されたベニヤ単板P
を連続的にアンビルロール4上に送入する。
送入されだ単板Pは押えロール3とアンビルロール4と
の間にはさまれてアンビルロール周面に沿って規定の速
度で進行する。
6は搬出コンヘヤであるが、植針ロール2及び案内板7
と共に後に詳細を説明する。
8.8′は単板の前後端等の不整部分を検出する切断端
検出器で、単板の前端及び後端の切断線を識別して検出
腰前切り用及び後切り用の信号を発する。
この信号は、単板の進行速度に基く適宜の時限装置を介
して両力ツタ1,1′及び後に説明する植針軸2の回転
駆動装置に伝えられる。
前記植針軸2は、回転する植針軸本体の一側面のみに針
21が突出して設Uられており、軸本体はアンビルロー
ル4の周面との間にベニヤ単板Pの厚みより犬きい間隔
を隔てて、前切り用カッタ1より前方適当距離の位置に
、アンビルロールと平行な一定の軸線上て回転するよう
に軸支されている。
図示実施例ては、植針軸2の軸心がアンビルロールの前
端に接する垂直な平面より前方に偏して配置されている
植針軸の一側面から突出する針21は、アンビルロール
の周面に沿って進行する単板に達する長さを有腰軸2の
回転につれて単板表面を突刺す。
針先が単板を刺通する深さは、単板厚みの約半分程度と
するのがよい。
これにより、単板前端が針21によって確実に保持され
、かつ単板を傷めることもない。
植針軸2は、その停止期間中針先をアンビルロールと異
なる方向に向けており、アンビルロール上の単板を自由
に通過させる。
アンビルロールの前方に設けられる搬出コンベヤ6は、
前記搬入コンベヤ5と同様従来普通の無端ベルト型のも
のとして示されているが、搬出コンベヤ6の後端61は
、アンビルロール周面との間にベニヤ単板の厚みより大
きい間隙60を隔てる位置に配置される。
前記植針軸2が図示のようにアンビルロールの前端より
更に前方寄りに支持されている場合、搬出コンベヤの後
端61はほぼ真下あたりに位置することになる。
この位置関係は、植針軸の位置が幾分後方に偏したり、
間隙60をやや広くとる場合にも、大きくは変らない。
このことは、次に説明する屑単板の分離上きわめて有効
である。
上記構成の本考案の装置において、不整部分を伴うベニ
ヤ単板Pの前端が搬入コンベヤ5により截断器に搬入さ
れると、切断端検出器8,8′が単板前端の切断線を検
出して、前切り用カッタ1及び植針軸2それぞれの駆動
制御装置(公知の手段であるから図示省略)に前切り信
号を送る。
切断端検出器が単板後端の切断線を検出したときは後切
り用カッタ1′の駆動制御装置に後切り信号を送るが、
この信号は植針軸には伝えない。
前記前切り信号を受けた前切り用カッタ1の駆動制御装
置は、単板進行速度に基いて決定される一定時間後にカ
ッタ1を起動して、その切断線がカッタ直下を通過する
時期に、切断刃を切断線に切込ませ(前切り動作)、同
部分を切断する。
かくして、単板前端の不整部分が屑単板P′として成品
端から切離され、成品の前を進行する。
このとき植針軸は回転しないので、屑単板P′は針21
に触れることなく植針軸下方を通過して間隙60から落
下する。
上記前切り信号を受けた植針軸の駆動制御装置は、上記
前切り動作から一定の時間差を置いて、屑単板が切除さ
れた単板の前端縁部分が植針軸とアンビルロールとの間
を通過する時期に、植針軸を回転駆動する。
植針軸の一回転により針21の先端か軸とアンビルロー
ルとの間を通過するとき、同位置を通過中の単板前端部
を、第1図のように単板を突刺す。
針先の周速と単板進行速度とはほぼ等しくするが、針先
の周速が単板より遅くはならないようにする。
植針軸の回動につれて、針21に保持された単板前端部
は第2図のようにアンビルロール面を離れて搬送される
が、その下方には前記のとおり搬出コンベヤの後端61
が延びているので、単板前端はその上方に達する。
単板が更に進行すると単板は針先からはずれるが、案内
板7は植針軸2とアンビルロール4との間に介在して植
針軸の針21の間に臨ませたもので、単板上面を案内す
ると共に針による単板搬送の終期に、針が単板から円滑
に抜出ず作用を助ける。
後切り用カッタ1′が単板後端の不整部分を切離すと、
その屑単板P″はアンビルロール上を間隙60に向けて
移動するが、植針軸は回転しないから質単板P″も間隙
60から排除される。
そして、次に単板の前切り信号が発せられると、前同様
に成品前端部分のみが植針軸の仲介て搬出コンベヤ6に
移乗する。
前端が搬出コンベヤ6上に達した一連の成品は以後他の
力を要しないて次工程へ送られる。
なま5、上記説明ては、截断機か単板の前後端を各別の
カッタ1,1′て截断する複合截断機として説明したが
、本考案は単板の前後端を単一のカッタで截断する公知
のロールクリッパやカッタ刃が上下動る昇降カッタ式ク
リッパにも適用できることは言うまでもなく、この場合
も、切断端検出器が前端切断線を検出して発する信号の
みで植針軸を回転させることに変りはない。
昇降カッタ式クリッパの場合、単板の浮上りを防止する
必要がある場合は、植針軸とは別個の案内部材を設けて
、植針軸位置の選択は自由にするのがよい。
以上説明した本考案の装置によれば、屑単板と成品単板
との撰別分離は上記のとおり確実である。
そして、成品単板のみを搬出コンベヤ端に移乗させる作
用は、単に一定位置で回転する1本の植針軸のみと言う
簡単な装置と、切断端検出器が単板の前端切断線の検出
により発する前切り信号のみで所定時間差後に植針軸2
を回転駆動すると言う単純な公知の制御技術の応用によ
って得られるのであるから、装置には、揺動機構や進退
駆動機構などの煩雑な機械設備が一切不要となる効果が
ある。
また機構が簡単であるから故障等もほとんどなく、使用
も容易である。
取扱いが容易て作用は確実な屑単板撰別装置が、安価に
提供てきる本考案の効果はきわめて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の一例を示した側面図、第2図は同
装置の植針軸の回動て成品前端部が搬出コンベヤに移乗
する状態を示した側面図である。 1=前切り用カッタ、1′=後切り用カッタ、2=植針
軸、21=針、4=アンビルロール、6=搬出コンベヤ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ベニヤ単板を移送しながらその前後の不整部分をカッタ
    により切除するベニヤ単板の裁断装置において、前記カ
    ッタより前方位置にアンビルロール4と平行でアンビル
    ロール周面と単板の厚みより犬きい間隔を有しかつ一定
    位置で回転する植針軸2を設けて該植針軸周面の一側面
    のみに針21を突出させ、前記アンビルロールの前方に
    設ける搬出コンベヤ6の後端61を、該アンビルロール
    との間に前記単板の厚みより大きい間隙60を存して前
    記植針軸2の下方に位置させ、前記植針軸2を前記カッ
    タの単板前切り動作のみに関連して回転させることによ
    り、切除された屑単板は前記針に触れることなく通過さ
    せて前記間隙60から落下させ、成品の前記前切りされ
    た前端縁部分は前記植針軸の回転によりその針で刺通し
    て前記搬出コンベヤの後端まて搬送することを特徴とす
    る屑単板の撰別装置。
JP1976069703U 1976-06-01 1976-06-01 屑単板の撰別装置 Expired JPS60246Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976069703U JPS60246Y2 (ja) 1976-06-01 1976-06-01 屑単板の撰別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976069703U JPS60246Y2 (ja) 1976-06-01 1976-06-01 屑単板の撰別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52161591U JPS52161591U (ja) 1977-12-07
JPS60246Y2 true JPS60246Y2 (ja) 1985-01-07

Family

ID=28538532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976069703U Expired JPS60246Y2 (ja) 1976-06-01 1976-06-01 屑単板の撰別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60246Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011177933A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Hashimoto Denki Co Ltd 単板の切断装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49135291A (ja) * 1973-05-04 1974-12-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49135291A (ja) * 1973-05-04 1974-12-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52161591U (ja) 1977-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4397204A (en) Rotary sheeters to suit them to the cut of wood veneers
GB1393711A (en) Sorting and stacking of food slices
US20210178630A1 (en) Veneer cutting and sorting apparatus
US11939092B2 (en) Device for processing a continuous web
JPS60246Y2 (ja) 屑単板の撰別装置
JPS6358539B2 (ja)
US3880215A (en) Wood chipping apparatus
JP2018068156A (ja) 海苔の異物除去装置
US4682639A (en) Apparatus for cutting veneer pieces into equal sections
JPH0225602Y2 (ja)
JPS6010805Y2 (ja) 単板の切断装置
JPH047922Y2 (ja)
CN221456169U (zh) 一种同时具有热刀与链刀的分切装置
JPS602885Y2 (ja) ベニヤクリツパーにおける搬送を兼ねた屑落し装置
JPH045282Y2 (ja)
JPS644481Y2 (ja)
JPS5917927B2 (ja) 屑単板の分離装置
GB1325699A (en) Method of processing sheets of veneer
US3485277A (en) Pineapple slicing machine
JPS6010806Y2 (ja) 単板の切断搬送装置
JPS6010807Y2 (ja) ベニヤ単板の裁断装置
JPS6043281B2 (ja) 木材の挽割処理方法並びに装置
SU364435A1 (ja)
JPS5964218A (ja) 棒材切断機用搬送テ−ブルの制御方法
JPH0373444B2 (ja)