JPS60239409A - 歯磨組成物 - Google Patents

歯磨組成物

Info

Publication number
JPS60239409A
JPS60239409A JP60097652A JP9765285A JPS60239409A JP S60239409 A JPS60239409 A JP S60239409A JP 60097652 A JP60097652 A JP 60097652A JP 9765285 A JP9765285 A JP 9765285A JP S60239409 A JPS60239409 A JP S60239409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dentifrice composition
composition according
toothpaste
weight
zinc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60097652A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0153846B2 (ja
Inventor
ロジヤー・マイケル・レーン
デレク・マイケル・クラーク・ハル
チヤールズ・アラン・サクストン
フランシスカス・ヨハンネス・ゲリツト・フアン・デル・オウデラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever NV
Original Assignee
Unilever NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10560637&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS60239409(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Unilever NV filed Critical Unilever NV
Publication of JPS60239409A publication Critical patent/JPS60239409A/ja
Publication of JPH0153846B2 publication Critical patent/JPH0153846B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0295Liquid crystals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/27Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/347Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 するための歯磨組成物,特に歯科用クリームまたはゲル
に係る。
現今,歯垢と歯肉炎症との間にはある関係があることが
確立されているゎ現在歯垢を除去するために最も普遍的
に行なわれているのは歯ブラシによる機械的清浄方法で
ある。しかしながら、一般に行なわれている歯磨は比較
的短時間のため,特に歯ブラシが届き難い部分の歯垢を
除去するには不充分である、 過去25年間にわたる歯科分野の文献には、歯垢に対処
するための抗菌剤の使用に関する発表が非常に多い。殆
んどの研究はカチオン性薬剤の使用に集中している。何
故なら,これらは口腔組織に対し独立して(持続的に)
存在し得,したがって口内に保持されるからである。こ
れらの薬剤の活性は,これらが口腔表面上に吸着されか
つ一定期間にわたり徐々に放出されることによると信じ
られる〔ジャーナル・オプ・クリニカル・ペリオドント
ロジ−(tTourna.L of Clinical
Periodontology) 、1 9 8 0年
,第7巻,第431−442員〕。活性抗菌剤が口腔表
面上に吸着されないと,口腔内バクテリアが急速に回復
し,歯垢発達(成長)の有意義な減少は期待されない〔
ブリティッシュΦデンタル・ジャーナル(Britis
h Dental 、Tournal )、 1 9 
8 4年3月,第175−178員〕。しかしながら、
市場に受け入れられる練歯磨中へカチオン性抗菌剤を配
合することはまだ成功していない。これは少な(とも部
分的にカチオン性抗菌剤と一般の練歯磨成分との非相溶
性に起因する。さらに、カチオン性物質,特に鋭意研究
されているクロルヘキシジンは、菌を着色したり口腔組
織を刺戟したり或いは苦味が長い間残ったりするなどの
欠点をも有する。歯の着色問題を克服する試みは,多(
の特許の主題となっている。本発明者らの確信するとこ
ろでは,有意義な抗歯垢(歯垢防止)効果を有すること
が認識されているカチオン性抗菌剤を含有する寺叢り練
歯磨は現在に至るも市販されていな(−1。
カチオン性化合物以外の抗菌剤を使用して口腔内の衛生
を改善する試みに関する文献も存在するが、一般にこれ
ら薬剤の口腔内持続性は有意義な抗歯垢特性を得るには
不充分であると考えられ。
いずれにせよこれらは概して難水溶性であるため有用で
ないと考えられている。従来、歯磨の活性薬剤は練歯磨
の水性相中で溶液状態である必要があると一般に信じら
れていた。
本発明者らは、実質的に水不溶性の非カチオン性抗菌剤
またはこれら抗菌剤の混合物を用いると。
これを含有する歯磨組成物が下記に詳細に説明するい(
つかの特性を有すれば,歯垢の発達を相当に減少させう
ろことを見い出した。このような予期されILρ)つた
抗歯垢活性は,本発明の特殊な歯磨組成物によって,抗
菌剤が歯表面に対して放出され,歯垢の再発達の速度,
歯垢代謝の速匪および平衡歯垢レベルに対し実質的な影
響を及ばずのに充分な時間にわたって歯表面に留まるこ
とができるという事実に基づ(ものと思われる。
また本発明者らの研究によって、本発明の特殊な歯磨組
成物は、亜鉛塩(一般に抗歯垢効果を有することが知ら
れている)の口腔内保持を増進させて歯垢成長の抑制効
果をも改善しうろことが示された。各種の亜鉛塩、たと
えばクエン酸亜鉛が米国特許第4,022,880号に
開示されている。また、カルボキシメチルオキシコハク
酸亜鉛の使用については米国特許第4.144,323
号に記載されている。
本発明によって1表面活性剤と、実質的に水不溶性の非
カチオン性抗菌剤、もしくは25℃、pH7で水100
g当り2 X 10−’ gより大きく、好l ましく
は”xto−”gjり大きい水溶声性を有する亜鉛塩、
またはこれらの混合物より成る抗歯垢剤(anti−p
laque agent )とを含む11.歯垢の成長
を抑制するのに有効な歯磨組成物が提供され。
この歯磨組成物中には、6.Onm未満のラメラ間隔(
lamellar spacing )を有する表面活
性剤分子と水分子との交互の相からなる離液性のラメラ
液晶相(以下、ラメラ液晶表面活性剤相と云う)が存在
し、このラメラ液晶表面活性剤相が歯磨組成物の少なく
とも0.2重量%、好ましくは少なくとも0.3重量%
、より好ましくは少な(とも0.5重量%の量で存在す
ることを特徴とする。
歯磨組成物がラメラ液晶表面活性剤相を含んでいるかど
うかは、歯磨−を遠心分離工程にかけて得られる生成物
を検査して決定することができる。
これについて以下に説明する。
歯磨舅な充分な遠心力で遠心分離し、一般に研磨剤相、
水性相、洗浄剤相および香料相として存在する主たる相
を分離する。予備的遠心分離で大部分の研磨剤を分離す
ると便利であり1次いで超遠心分離によって液体部分の
夫々の相を分離する。
必要とされる遠心分離の速度および時間は1分離に対す
る調合物の抵抗性に依存する。結合剤としてナトリウム
カルボキシメチルセルロースを含有する歯磨の場合は、
遠心分離に先立って結合剤を酵素的に分解すると分離が
容易になる。歯磨をセルラーゼ含有粉末(0,1W/W
%、アスペルギルス・3ガー(Aspergillus
 niger )から調製。
活性1.3単位/m9)と共に室温で18時間インキュ
ベートしてナトリウムカルボキシメチルセルロース結合
剤を分解する。
得られたスラリー、または結合剤の予備的分解を行なわ
ない場合には歯磨自身を、to、ooopgて゛1時間
遠心分離しζで沈降した研磨剤を除去する。
次に、液体部分を2時間200,000.j9で遠心分
離する。一般にこの遠心分離条件で歯磨の各相をうまく
分離できることが判明した。
この遠心分離工程で得られた生成物を1本明細書におい
て遠心分離生成物と呼ぶ。この遠心分離主要部が構成さ
れている。遠心分離生成物の残部には、液晶の形態の表
面活性剤よりなる層が含まれていることがある。存在す
る場合この層は一絞に上層または上層の1つを構成する
。その実際の位置は、これら層の相対密度に依存する。
この液晶表面活性剤相を遠心分離生成物から除去するこ
とができ、その重量を歯磨に対する%として決定するこ
とができる。ラメラ液晶表面活性剤相は基本的に水層に
よって分離された表面活性剤分子の複数個の層で構成さ
れるが、歯磨の全体組成に応じて他の成分を含んでいて
もよい。表面活性剤層と水層との間のこれら他の成分の
分配は、それぞれの水溶性および疎水性に依存する。
液晶は周知であり、これらについて記載した最近の文献
はエルセビール・サイエンティフィック出版社(Els
evier 1Etcientific Publis
hing(’!ompany 、アムステルダムーオッ
クスフォードーニューヨーク、1983年)が出版した
イー・ワイン−ジョーンズ(K、 Wyn−Jonas
 )およびジエー・ゴーマリ−(J 、 Gormal
ly )編集の「溶液中の凝集工程(Aggregat
ion Processes 1nSolution 
) Jと題するものであり1%にその「離液性液晶(L
yotropic LiquidCryatals )
 Jと題する第7章を参照することができる・遠心分離
生成物がラメラ液晶表面活性剤相を含む場合、層間隔は
X線散乱技術によって決定することができる。
層間隔d。は1層状液晶構造の断面における反復単位間
の距離、すなわち洗浄剤シートの厚さとこれら洗浄剤シ
ート間に挾まれた水層の厚さの合計として定義される。
これは、小角度X線散乱(8AX8)、すなわち結晶も
しくは液晶物質中における1〜1,000mmの範囲の
長周期(longperiodicities )を測
定するのに使用される技術によって測定することができ
る。この測定に使用される[クラドキー(Kratky
 ) J S AX Sカメラでは精巧なコリメーター
によってX線(Cu。
Ka放射)の細いビームが発伍し、これが1騨のガラス
製毛細管に入れであるかまたは厚さ611mのマイラー
(Mylar)フィルムの間に挾持された試料に衝突す
る。
この散乱した放射線を、角度に対する散乱強度の変化を
測定する比例計数管によって検出する。
最大ピークに相当する角度をチャートレコーダーの記録
から測定し、対応する「d−間隔」を次のブラッグの条
件式から算出する: 2層画θ−nλ 〔ここでCu Ka放射の場合、n−1,λ−0,15
42層mである〕。
ラメラ液晶相のラメラ間隔を測定するためにこの技術を
応用することについては、ジャーナル・オフ’−コロイ
ド・アンド・インターフェース◆サイエンス(Jour
nal of Co11oid and Interf
aceScienc@) s lft 41巻、第1号
(1974年4月)、第59〜64貞および第86巻、
第2号(1982年4月)、第501〜514員に記載
されている。
液晶表面活性剤相のラメラ間隔は、好ましくは5、On
m未満、特に好ましくは4.4層m未満である。
歯磨に使用される最も一般的な表面活性剤は。
ヤシ油脂肪酸から誘導された主としてドデシル硫とがで
きる。他の公知の歯磨用表面活性剤としてはドデシルベ
ンゼンスルホン酸ナトリウムがあるが、これは歯磨の表
面活性剤として単独では一般に使用されず、ラウリル硫
酸ナトリウムと組み合せて使用することができる。ラウ
リル硫酸ナトリウムとドデシルベンゼンスルホン酸ナト
リウムとの適当な組み合せは1重量で4=1〜1:4の
割合である。亜鉛含有抗歯垢剤を含む歯磨にこれら表面
活性剤の組み合せを使用することは、英国特許公開第A
−1,373,003号に記載されている。
ナトリウムラウロイルサルコシネートは他の周知の歯磨
用表面活性剤であって、これも本発明の歯磨に使用する
ことができる。
歯磨中の表面活性剤は3種の主たる形態、fなわち溶液
、液晶相または結晶固体として存在することができる。
表面活性剤が存在する形態は、特に歯磨の他の成分に依
存する。たとえは、単独または主たる液体湿潤剤として
極めて一般的に使用されるグリセロールの存在下では1
表面活性剤は溶液として存在する。何故なら、グリセロ
ールは一般的な歯磨用表面活性剤に対する溶剤とな・る
かうである。同じことがプロピレングリコール(これも
周知の歯磨用湿潤剤である)についても言える。さらに
、ソルビトールを湿潤剤として使用する場合には、香料
油が存在しないとき表面活性剤は固体結晶相として存在
することも判明した。すなわち、液晶表面活性剤相の形
成を促進する歯磨調合物は、主としてソルビトールを湿
潤剤として使用しかつさらに香料油を含有するものであ
る。
しかしながら、液晶表面活性剤相の形成を妨げないよう
な量のグリセロールをソルビトールと組み合せて使用す
ることが可能である。勿論、ラメラ液晶表面活性剤相の
他の生成方法も本発明の範囲内である。
歯磨中の液晶表面活性剤相の層間隔は、水性相の電解質
濃度によって影響を受ける。すなわち。
本発明に従って6.Onm未溝の層間隔を得るには。
水性相の電解質濃度を調節することで行なうこと戸 が
できる。このような低ラメラ間隔を得るには、電解質濃
度を比較的高くする必要がある。しかしながら、電解質
濃度の調節以外の手段を使用してラメラ間隔を調整する
こともできる。
適する電解質濃度は、適当な水溶性電解質を添加して得
ることができる。低いd。値を得るのに必要とされる電
解質の量を決定するには簡単な実験しか必要とされない
。一般に、治療成分および他の歯磨成分に対し相溶性で
ありかつ感覚(刺激)的に許容しうる任意の無毒性塩ま
たは塩の混合物を使用することができる。ここにいう塩
とは、抗カリエス特性を付与するために含ませうる何ら
かの弗素含有塩に付加するものである。勿論、この種の
塩は表面活性剤(これも電解質である)および同様に存
在させうる任意の亜鉛塩に付加するものである。また、
この追加の塩は、水性湿潤剤液相用の結合剤もしくは増
粘剤(シックナー)とも区別されるべきであり、この結
合剤もしくは増粘剤は一般的に使用される歯磨成分であ
り、塩たとえばナトリウムカルボキシメチルセルロース
であってもよい。常用レベルでは1表面活性剤、結合剤
および弗素含有塩を組入合せて使用しても表面活性剤液
晶相の層間隔を6.0部m未満まで低下させる程充分な
電解質濃度は得られない。
追加する塩のカチオンは好ましくはナトリウム。
力Vウム、アルミニウム、マグネシウムまたは亜鉛であ
る。適するアニオンは酢酸、塩化物、クエン酸、グルコ
ン酸、乳酸、硫酸、燐酸、酒石酸。
グリコン酸(glyconate )およびアスコルビ
ン酸イオンである。do値を減少させるのに成る種の塩
は同一モル濃度のカチオン添加で他のものよりも有効で
ある。好ましい塩はナトリウムおよびアルミニウムの塩
である。
塩化ナトリウムの添加量は、歯磨組成物に対し約0.1
〜約3重量%、好ましくは約0.1〜約1重景%の範囲
とするのが好適であることが判明した。
その他の塩は、全カチオンモル濃度が前記塩化ナトリウ
ムの量(モル製置)に相当するような量で添加すること
ができる。
所望の低ラメ9聞障シ怨スのrrη騨シ代七ス上り多い
塩を含ませることは推奨できない。過剰量は歯磨の感覚
(刺激)的な面での品質を損なうだけでな(、実際に液
晶相の破壊をもたらす。5%の塩化ナトリウムを添加す
ると液晶が破壊されうろことが判明した。したがって、
添加する電解質の量は歯磨に対し約3重量%の塩化ナト
リウムに相当(当価)するカチオン七ル当量を越えない
ことが推奨される。実際上1層間隔の最適な減少は。
3重量%より相当少ない塩化ナトリウムの添加レベルで
達成され得る。
存在する場合亜鉛塩は水性相の全電解質濃[K寄与する
水性相中に存在する電解質の1部は、固体研磨剤から生
ずるイオン、たとえばアルミナ研磨剤からのアルミニウ
ムイオンからなっていてもよく、水性相中のこのような
イオンの割合は使用するミキサーのタイプ、特に歯磨の
製造中固体成分を混合するのに使用されるエネルギーに
依存し得る。
本発明の歯磨は、一般に少なくとも1重量%の液晶表面
活性剤相を有し、典型的にはその含有量は1.5〜12
重量%である。
本発明の歯磨の抗歯垢剤は実質的に水不溶性の非カチオ
ン性抗菌剤または上記に定義したような亜鉛塩またを丁
これらの混合物である。水門+1illl書中実質的に
水不溶性の抗菌剤という用語は、25℃味する、ただし
、抗菌剤がイオン化しうる残基を含有する場合、溶解匿
はこれらの残基がイオン化されないようなpHで測定す
るものとする。本発明の歯磨組成物に使用する抗菌剤は
1本質的に非イオン性であると見なすことができる。し
かしながら、多(の適する抗菌性化合物は成るpHにお
いてイオン化しうる1個以上のフェノール性ヒドロキシ
基を含有する。したがって1本発明の歯磨組成物に有用
な抗菌剤の一般的なものが非カチオン性であると記載す
る方が正確であると考えられる。
本発明の歯磨組成物に使用しうる非カチオン性抗菌剤の
例はフェノール系化合物、ビスフェノール系化合物、ハ
ロゲン化ジフェニルエーテル、安息香酸エステルおよび
カルボアニリドである。
フェノール系抗菌化合物(〕・ロゲン化サすチルアニリ
ドを包含する)の例は次の通りである。
2−フェニルフェノール。
4−クロロフェノール。
4−クロロ−2−メチルフェノール。
4−クロロ−3−メチルフェノール。
4−クロロ−3,S−ジメチルフェノール。
2.4−ジクロロ−3,5−ジメチルフェノール。
3.4,5.6−テトラプロモー2−メチルフェノール
5−メチル−2−ペンチルフェノール。
4−イソプロピル−3−メチルフェノール。
5−クロロ−2−ヒドロキシジフェニルメタン。
4′15−ジブロモサリチルアニリド。
3.4’、5−)リクロロサリチルアエリド。
3 、4’ 、 5− )、ジブロモサリチルアニリド
2.3.3’、5−テトラクロロサリチルアニリド。
3 、3’ 、 4 、 fi’−テトラクロロサリチ
ルアニリド。
3.5−ジブロモ−3′−トリフルオロメチルサリチル
アニリド令 5−n−オクタノイル−3′−トリフルオロメチルサリ
チルアニリド。
ビスフェノール系化合物としては次のものを挙げること
ができる。
2.2′−メチレンビス(3,4,6−)ジクロロフェ
ノール)。
2.2′−メチレンビス(4−クロロフェノール)。
2.22−メチレンビス(4−クロロ−6−ブロモフェ
ノール)。
ビス(2−ヒドロキシ−3,5−ジクロロフェニル)ス
ルフィド。
ビス(2−ヒドロキシ−5−クロロフェール)スルフィ
ド。
これらの抗菌剤はその亜鉛誘導体として使用することが
でき、多くのものが米国特許第4,022,880号に
開示されている。
ハロゲン化上ドロキシジフェニルエーテルヲ例示すれば
1次の化合物が挙げられる0 2’、4.4’−1,リクロロー2−ヒドロキシージフ
ェニルエーテルおよび 2.2′−ジヒドロキシ−5,5′−ジブロモ−ジフェ
ニルエーテル。
他の周知の種類の非カチオン性抗菌剤はp−ヒドロキシ
安息香酸のエステル、%にメチル、エチル、プロピル、
イソプロピル、ブチル、イソブチル、ヘキシル、ヘプチ
ルおよびベンジルエステルである。
ハロゲン化カルボアニリドも使用することができ、これ
らは次のものが典盤例である。
3.4.4’−)リフローカルボアニリド。
3−トリフルオロメチル−4,4′−)pロロカルボア
ニリド。
3 、3’ 、 4−トリクロロカルボアニリv0その
他の公知の実質的に水不溶性の非カチオン性抗菌剤、た
とえば2.4−ジクロロベンジルアルコール、3.4−
ジクロロベンジルアルコールおよび3− (4−クロロ
フェノキシ)−プロパン1 −” ・′−″−′も使用
する0と力゛10゜好適な抗菌剤はハロゲン化ビスフェ
ノール化合物およびハロゲン化ヒドロキシジフェニルエ
ーテルである・特に好ましいものは、2’、4.4’−
)ジクロロ−2−ヒドロキシ−ジフェニルエーテル(以
下、トリクロサ7 (Triclosam )と云う)
オヨヒ2.2′−メナレンビス(4−クロロ−6−ブロ
モフェノール)である。
一般に、抗菌剤は歯磨に対し0.01〜51景%。
好ましくは0.05〜1重景%重量で使用される。
抗菌剤の混合物も、勿論、使用することができる。
また1本発明の歯磨組成物の抗歯垢剤は、25℃、pH
71)水100fi当り2X10−’pより太き(、好
ましくはI X 10”−”、、9より大きい水溶性を
有する亜鉛塩とすることもできる。多数の適する亜鉛塩
が米国特許第4,022,880号に記載されている。
好ましい亜鉛塩はモノ−、ジーおよびトリーカルボン酸
、α−ヒドロキシカルボン酸およびアミノ酸の亜鉛塩で
ある。好適な塩の例はクエン酸亜鉛、酒石酸亜鉛、リン
ゴ酸亜鉛、乳酸亜鉛。
グリコール酸亜鉛、コハク酸亜鉛、カルボキシメチルオ
キシコハク酸亜鉛、グルコン酸亜鉛、サリチル酸亜鉛、
亜鉛ヒスタミンおよび亜鉛ヒスチジンである。米国特許
第4,325,939号に記載されているよ5なアンモ
ニウムおよびアルカリ金属のクエン酸亜鉛塩も使用する
ことができる。2種以上の亜鉛塩も、勿論、使用するこ
とができる。
亜鉛塩または亜鉛塩の混合物は、望ましくは歯磨中に約
0.05〜約1.5重量%の亜鉛を供給するような量で
使用される。
好適な亜鉛塩はクエン酸亜鉛である。これは三水塩とし
て容易に入手することができる。好ましくは、これは約
0.2〜約5重量%、特に好ましくは0.2〜2重量%
の量で配合される。
抗菌剤をたとえばクエン酸亜鉛のような亜鉛塩と組み合
せて使用すると最良の結果が得られろう特に好適な抗歯
垢系は、トリクロサンとクエン酸亜鉛との組み合せ、お
よび2.2′−メチレンビス(4−クロロ−6−ブロモ
フェノール)とクエン酸亜鉛との組み合せとに基づくも
のである。抗菌剤とクエン酸亜鉛との組み合せは最良の
歯垢成長抑制度を示し1%に好適な組み合せはトリクロ
サンとクエン酸亜鉛との組み合せである。この後者の組
み合せ忙より、カチオン性物質の使用に関連した重大な
欠点を示すことな(、クロルヘキシジンを用いて得られ
る抑制に近い歯垢抑制が得られるO 本発明の歯磨組成物は、好ましくはさらに練歯磨の活性
成分に対し相客性の粒状研磨剤をも含む。
特に好適なものは水和アルミナおよびシリカ研磨剤であ
り、これら両者は市販製品として広(使用されている。
燐酸塩研磨剤も広(使用されているが、これらは亜鉛塩
を含む場合には適していない。
何故なら、これら成分の間に化学的相互作用が生じうる
からである。研磨剤の粒子寸法は一般に通常通り2〜2
0 amの範囲である。適するグレードのα−アルミナ
三水和物は、英国のBAケミカルズ社(BA Chem
lcals )によりBACOの名称で、および西ドイ
ツのフルチンスヴエルケ社(Martinswerke
 GmbH)によりマルチナル(MART X NAL
 )の名称で販売されている。好適なシリカ研磨剤は周
知のシリカキセロゲルおよび沈降シリカ、たとえばガシ
ル(GASIL)200(クロスフィールド・ケミカル
ズ社(CroafieldChemicalS) 、英
国により販売されてイル)。
サイロイド(8YLOID ) 63 (ブレース・コ
ーポレーション(Grace Corporation
 )、USAにより販売されている)およびゼオ(ZE
O)49(ヒユーバー・コーポレーション(Huber
Corporatl、on ) !I U B A K
より販売されている)である。研磨剤の使用量は一般に
歯磨組成物に対し5〜60重量%の範囲である。
歯磨組成物に使用するのに適する結合剤または増粘剤は
当業者に公知である。一般的に使用されるものは、ナト
リウムカルボキシメチルセルロースおよびキサンタンガ
ムである。歯磨に着香するにはペパーミント油およびス
ペアミント油が一般に使用されるが、他の広範な種類の
香料油も使用することができる。上記の一般的な標準成
分の他に、多数の任意成分も含ませることができ1%に
たとえはモノフルオロ燐酸ナトリウムのような弗化物、
乳白剤(たとえば二酸化チタン)、保存料。
甘味料およびpH調整剤も含むことができる。
本発明による歯磨の水分含量は一般に不溶性固形物を除
いた歯磨の重量に対し約25〜60重量%の範囲である
本発明の歯磨は常法により製造することができる。液晶
表面活性剤相の低d。間隔は最終練歯磨組成物の水性相
中の電解質濃度によって調節されるので、製造の際の水
分損失は電解質濃度(したがってd0間隔)K影響を与
える。したがって、製造に際し高過ぎる温度を使用した
り或いは過匿の熱を発生させるのは避けるのが望ましく
、処理温度は好ましくは15〜35℃、より好ましくは
22〜32°Cの範囲である。
以下、実施例により本発明を説明する。
%は重)kによる。
実施例 1 多数の練歯磨を次の成分力)ら作成した。
成分 % アルミナ三水和物 50.00 ソルビトールシロツプ(70%溶t) 27.00ラウ
リル硫酸ナトリウム 1.875 ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム 0.625ナ
トリウムカルボキシメチルセルロース 0.80クエン
酸亜鉛三水塩 1.00 トリクロサン 0.50 モノフルオロ燐酸ナトリウム 0.85香料 1.20 サッカリン酸ナトリウム 0.18 ホルマリン 0.04 水 ioo、ooまで 各種の練歯磨用ミキサーを用いて練歯磨を作成した。成
るミキサーは他のミキサーより大きい混合エネルギーを
有していた。成る場合には、他の場合よりも水分損失が
大きかった。このため、溶液中に入って来た研磨剤に由
来する様々な量のカチオンと相俟って、異なる電解質濃
度を有する練歯磨が得られた。それぞれの場合1表面活
性剤は練歯磨中に液晶の形態で存在していたが、ラメラ
間隔は最終生成物の水性相中の電解質濃度が異なる結果
種々の練msで異なっていた。この実施例および後述の
全ての実施例の練歯磨を製造する際、成分は22〜32
℃の範囲の温度で混合した。ラメラ間隔d0の数値を下
記第1表に示す。第1表およびその他水門細書中に示し
たd、の数値は、各練歯磨の製造後1ケ月以内に測定し
た。
さらに第1表には各生成物のPG値も示す。
pGは歯垢の発達を意味し、PG値が低い穆、歯に対す
る練歯磨の歯垢発達抑制効果が大きい。
PG値は、歯垢の発達を測定する標準法にしたがって得
られるデータから決定される。歯垢の発達の測定法は、
ジャーナル・クリニカル・ベリオドントロジ−(、T、
C11n、Periodontol、)、1974年、
第1巻、第166−174員に記載されていル都、ラッ
プ(Harrap )の方法であり、これは歯肉境界部
に隣接した歯に対する歯垢の量の測定方法である。この
方法は次の通りである。
午后遅(、各被検者が単純な非活性練歯磨(以下に示す
ような組成を有する)により歯を不特定時間層いて、で
伊るだけ歯垢を除去する。この直後に、1.317の所
定の試験練歯磨で1分間歯を磨く。残留した練歯磨を水
で口をゆすいで除去し。
残存する歯垢を軟質ラクダ毛ブラシを用いてエリスロシ
ン(Erythrosin )の水溶液(0,5v/w
l %)を歯に塗布して顕示させる。過剰の染料を水洗
して除去し、歯垢の量を測定し、16本の歯のそれぞれ
(各象限(上下の顎の左右四部分)の第3〜6歯)につ
き記録する。記録した歯垢をPoとして示す。
他の口腔内衛生は18時間にわたり許可せず。
その後各被検者が水で口をゆすいで食物残渣と粘性唾液
とを除去する。次いで、上記のように歯垢測定を行ない
、かつ記録するCP、8)。各歯に関する”1ll−P
Oの数値を平均して、1名当りのP□、−Po値を得る
。試験した被検者の得られた数値の平均がpG値である
。少な(とも12名の被検者よりなるパネルを用いる。
活性成分を含有しない練歯磨のPG値は通常22〜26
の範囲にある口 上記した単純な非活性練歯磨の組成は次の通りとした。
成分 % アルミナ三水和物 50.00 グリセリン 27.00 ヒドロキシエチルセルロース 0.95二酸化チタン 
0.50 水 100.00まで 配合した練歯磨のラメラ間隔およびpG値を。
ラメラ間隔の大きさの順に第1表に示す。
6.6 19.9 6.3 18.5 6.1 16.8 5.6 16.1 5.0 15.6 4.8 14.5 4.6 13.4 4.3 12.4 4.0 12.0 表は、do値が減少するにつれて歯垢成長を抑制する練
歯磨の効果が増大することを示している。
上記練歯磨に対する液晶表面活性剤相の量は、全て各練
歯磨に対し1.5重量%を越えていた。
実施例 2 この実施例は、比較的少量の電解質を添加して得られる
PG値の有利な減少を水、している。
塩化す) IJウムを含有する各種の練歯磨を、第■表
に示した成分を用いて作成した。
アルミナ三水和物 ← 50.00 →ソルビトールシ
ロラフ”(70%)← 27.00 →ラウリル硫酸ナ
トリウム ← 1.875 →ドデシルベンゼンスルホ
ン酸 ← 0.625 →ナトリウム ナトリウムカルボキシメチル 0.85 0.85 0
.80セルロース クエン酸亜鉛三水塩 ← 0.50 →トリクロサン 
← 0・20 ″ 塩化ナトリウム o、so o、so o、s。
二酸化チタン 0.50−− モ/フルオロ燐酸ナトリウム ← 0.85 →ナトリ
ウムサッカリン ← 0.18 →ホルムアルデヒド 
−0,040,04香料 ← 1.2 → 水 100.0 100.0 100.0ま゛塩化ナト
リウムを用いずに対応する練歯磨A′。
B′およびC′を作成した。
6対の練歯磨A 、 x 、 B 、 B′およびc、
c’を同じ方法で同じミキサーを用いて作成した。6対
は市販のミキサー、すなわちそれぞれトンプソン型(T
hompson ) 、プレスインダストリヤ型(pr
eSs:Lndustria )およびフリ7型(Fr
yma )ミキサーを用いて作成した2 第■表は、それぞれの場合塩化す) IJウムを含ませ
ると歯垢成長を抑制する効果が改善されることを示して
いる。
第 ■ 表 A、A’ 3.5 6.3 B、B’ 3.1 5.6 C,C’ 3.3 4.3 亡 1:塩含有の練歯磨は、塩を含有しない各練歯磨よりも
小さいd。値を有する表面活性剤液晶相を含んでいた。
2:塩含有の練歯磨は、塩を含有しない各練歯磨よりも
低いpG値を示した。
6種の練歯磨のそれぞれの液晶表面活性剤相の量は2重
量%を越えていた。
実施例 3 実施例2の練歯磨人と同じ成分から練歯磨を作成した。
ただし、この場合トリクロサンの代りに次の抗菌剤を使
用した。
練歯磨 抗 菌 剤 D 2 、2’−メチレンビス(3,4,6−ドリクロ
ロフエノール) この練歯磨のd。値、液晶表面活性剤重量割合(%)お
よびPC値を第■表に示す。
D 4.1 3,7 11.5 実施例 4 この実施例は、他の抗菌剤の使用を示している。
実施例2の練歯磨Cと同様に練歯磨を配合したが、ただ
し第7表に示した抗菌剤をトリクロサンの代りに使用し
た。各練歯磨の液晶表面活性剤相のラメラ間隔d。を、
液晶表面活性剤相の重量%と共に第7表に示す。
第 V 表 5−メチル−2−ペンチルフェノール4.0 1.72
.4−ジクcrcXベンジルアルコール4.2 1.6
4−クロロ−3,5−ジメチルフエ 4.2 2.0ノ
ール 実施例 5 この実施例は、練歯磨の液晶表面活性剤相のd。
間隔を低下させるために広範な種類の電解質を使用しう
ろことを示している− 実施例2の練歯磨Cの各成分を有する一連の練歯磨を作
成し、ただし塩化ナトリウムの代りに下記第■表に示す
他の塩を使用した。この表は、さらに各練歯磨における
液晶表面活性剤相のd0間隔をも示している。
塩化カリウム 0.64 3.5 3.6硫酸マグネシ
ウム・7H20λ11 4.52.6乳酸カリウム 1
.10 16 1.4酒石酸カリウムー0.5H,01
,013,’1 11酢酸ナトリウム 0.70 &5
 3.0アスコルビン酸ナトリウム 1.69 18 
&2乳酸ナトリウム 0.96 3.8 3.0硫酸ナ
トリウム 0.61 4.2 λ9(クエ杉、す?A 
−2H,。 0.8−4 3.6 3.0グルコン酸カ
リウム 100 3.3 1.7酢酸カリウム 0.8
4 3.6 1.2グリシン酸ナトリウム−IH200
,983,917グルコン酸ナトリウム 1.87 3
.9 22酒石酸ナトリfyム−2HOO,994,0
12それぞれの場合、堰の配合量は0.5%塩化ナトリ
ウムと同じモルカチオン濃度と当価とした。
練歯磨CおよびC′に関するd0値はそれぞれ3.9 
nmおよび7.2nmであった。
実施例 6〜lO 次のものは、作成した本発明の歯磨調合物の他の例であ
る− (以下余白) 成分 % アルミナ三水和物 5000 5000 5000 5
0130 −(Bipernat)22S) ラウリル硫酸ナトリウム 1875 2J50 187
5 1JII75 240キサンタンガム −100−
−− クエン酸亜鉛三水塩 1000舅 050 − 050
トリクロサン 020 012 020 050 02
0塩化ナトリウム oso −−−io。
二酸化チタン 050 100 − − −ナトリウム
サッカリン 018 018 − 018 030ナト
リウムシクラメイト − −200−−ホル?すyBp
 ’ 004 004 0o4 004 −香料油 1
20 120 1,20 12!0 120着色料 0
008 0007 − − +水 100flO100
D0 100D0 100j)0 10ω0までd0間
隔(nm) 40 39 38 3.7 3jSpG値
 127131 − 107 −1 : 1.41%の
クエン酸三ナトリウムニ水塩と1.375%の硫酸亜鉛
上水塩との水性プレミックス、 】I■tLLユ13 次のものは、さらに本発明による歯磨調合物の他の例で
ある二 成分 重量部 実施例= ユニ 12 13 アルミナ三水和物 !10.000 50.00 50
.00ソルビトールシロツプ(70%) 27.00 
27.00 27.00ラウリル硫酸ナトリウム −1
,500,75ドデシルベンゼンスルホ閃唆 λ00 
− 0.75ナトリウム クエン酸亜鉛三水塩 1.00 1.00 1.00ト
リクロサ/ 0.50 0.50 0.50塩化ナトリ
クム 1.00 0.50 1.00モノフルオロ燐酸
 0.85 0,85 0.85ナトリウム ナトリウムサッカリン 0.20 0.20 0.20
ホルマリンBP O,040,040,04香料油 1
.20 1.20 1.20水 9.91 9.90 
11.91 do間隔(nm) 3.4 &8 3.6液晶相の重量
% 0.3 λI SLI実施例 14 この実施例は、低いd。間隔を有する液晶の形態で表面
活性剤相を存在させた練歯磨Cで゛(、&で。
d0値がこれより高い練歯磨よりも歯に対する抗菌剤の
保持が優れていることを示している。
このインビトロ法においては、ヒトの大臼歯を使用した
。試験練歯磨に露出させる歯の面積は次のように標準化
した。各歯を垂直方向に2分し。
ラクダ毛ブラシを用いて各半分をワックスで覆ったが、
ただし各半分の歯のエナメル質表面には6a+i”の窓
部を覆わずに残した。
練歯磨は、試験当日に次のように新たに作成した50%
(W/V)スラリーとして供給した。使用した希釈剤は
エタノールと水との混合物(1:2v/v)とし、H’
−)リクロサンを溶解して試験するペーストの全含有量
よりも20%多い練歯磨/希釈剤スラリーにおけるトリ
クロサンの最終濃度を与えた。たとえば、ペースト1g
にっきトリクロサン2rR9を含有する組成物5g(す
なわち、トリクロサン10〜)を追加のH3−トリクロ
サン2■を含有するエタノール/水混合物5a!1でス
ラリー化した。
各場合に使用した試験スラリーの容量は30 ulとし
た。この量は、歯の窓部を覆うのに充分であり、これを
1分間で施こした。これを施こした後。
歯を水2dで45秒間洗浄した。次いで、ワックスを除
去して捨て、かつ歯をさらにエタノール(2m/りで4
5秒間づつ2回、および酸性化エタノール(2d:濃塩
酸/エタノール1/9v/v)で30分間1回洗浄した
。最終の2回のエタノール洗浄物および酸性エタノール
洗浄物に集められた放射能を適当な消光補正をしたバラ
カード・トリカルブ(Packard Trlcarb
 ) 4530 型シンチレーション・カウンターによ
り測定した。その際インスターゲル・液体・シンチレー
ション・カクテル(In5ta −gel Liqui
d 5cintillationCocktail 、
ユナイテッド・チクノロシーズ・バラカード、 Uni
ted Technologies Packard 
)を使用した。次いで、これを露出窓部における歯表面
に対するトリクロサン結合量として表わした。
適当な比較実験によって、放射能が歯表面のワックス被
覆に浸透しないことが示された。ワックスに対するトリ
クロサンの結合は無視した。ワックスは単に保護膜とし
て作用し、かつ吸収量の測定はワックス窓部により露出
された歯の設定領域につき行なった。
それらの結果を第1表に要約する。
実施例 2A O,24,01,36±0.16*実施
例 2x O,27,40,87±0.04*実施例 
10.蔑 4.0 1.28±0.13**実施例 1
 0.5 6.3 0.89十〇、ll”* 5%レベ
ルで有意差のある数値 ** この実験に使用した練歯磨2Aおよび2A′のそれぞれ
は、第m表にデータを示したものとは異なるものとした
実施例 15 この実施例は、クエン酸亜鉛を含有する練歯磨を使用し
た後に口内に保持される亜鉛の量は練磨層の液晶表面活
性剤相のラメラ間隔が小さくなると大きくなることを示
し、ている。
19名の試験員が口の周囲の練歯磨の水性スラリー(練
歯磨1g、水4IILl)を1分間ゆすいだ。
これを吐き出し工集めた後、tOI117!の水で1分
間ゆすいでこれを集めた。分析により、練歯磨中におけ
る亜鉛のどの程度の割合がゆすいだ後に口内1 に保持
されるかを測定した。
使用した2種の練歯磨は、実施例1に示した組成を有す
る。
これらの結果を第■表に示す・ 4.0 26% 6.3 6% 長期歯垢減少および歯肉衛生維持の例示この試験に使用
した練歯磨は、4.3nmのd。
間隔を有する第1表に示したものとした。
1%のクエン酸亜鉛と0.5%のトリクロサンとを含有
する歯磨の長期使用が歯垢蓄積および歯肉衛生(健康)
に及ぼす効果を検討した、試験を2つの部分に分割し、
すなわち動因(motivation )および専門的
清浄の影響を減少させる4週間の予備試験期間の後に1
0週間の実験期間を設けた。予備試験期間の際、参加者
は。
クエン酸亜鉛とトリクロサンとを省略した以外は試験練
歯磨と同じ組成を有するプラセボ歯磨を使用した。10
週間の実験期間は、2週間の間隔で分離した4週間づつ
の2つの期間に分けた。これら4週間づつの2つの実験
期間に際し、参加者は二重盲検交差実験において試験歯
磨とプラセポ歯磨とを使用した。繰越効果の影響を最小
化させるため、2週間の間隔を設けた。
この試験に参加させる前に志願者を選別した。
この選別法は次の通りであった。ジャーナル・クリニカ
ル・ヘリオトントロシ−(J、C1C11nicalP
eriodontolo )、、 1975年、第2巻
、第231−240頁においてカラエル(Covrel
l )等が推奨している部分記録法を使用して、対象と
する6本の特定の歯が明確なカリエスを含まずかつWH
Oプローブ(WHOは世界保健機構(World He
alth Organisation)を意味する)を
用いて探査した際に3.5IIIL未満の関連するポケ
ット深さを有する試験員を選択した。さらに1選択した
被験者は、゛いかなる改善をも示しうるよ5最小レベル
の歯肉炎症(24ケ所のうち7ケ所より多い出血点)を
少な(とも示さねばならなかった。年令23才〜55才
の20名の男性および29名の女性がこの試験に参加し
た。口腔衛生に関する指示は何も与えなかったが、参加
者には歯ブラシの頭部を覆うのに充分な量の歯磨(約1
.5g)を使用するよう指示した。
シルネス(5ilnass )およびロエ(Loe)〔
アクタ・オドント、スカンジナビア(ActaOdon
t、 5candinavia ) 、1964年、第
22巻、第121−35員〕による歯垢インデックスを
用t)て歯垢を評価した。歯肉炎症については。
ロエ(Loe)[ジャーナル・ヘリオトントロシー(J
、Periodontology ) 、 1967年
、第38巻、第610−16JR)によって記載された
歯肉インデックス、並びにカフエル(cowe:tl 
)等〔ジャーナル・クリニカル・ペリオドン)aジー(
J、C11nical Periodontology
 ) 、 1975年、第2巻、第231−24040
員〕り示唆された出血インデックスの変法により評価し
た。ポケット深さは、幅1.0顛の0.5朋目盛のプラ
スチックストリップを用いて記録した〔スミス(Sm1
th ) 、プリティッシュ・デンタル・ジャーナル(
British Dental J、 ) 1975年
、第139巻、第369頁〕。ラムフィヨルド(’Ra
mfjord ) Cジャーナル・ペリオドントロジ−
(、y、perloaontology ) 、 19
59年、第30巻、第51−59頁〕により示唆された
ように代表歯(2本の大臼歯、2本の小口的および2本
の切歯)の頬領、歯列弓近心側、遠位側および舌側表面
につき評価を行なった。
先ず最初に、これらの歯を専門的に掃除して上部および
歯肉下部における歯垢および歯石を全て除去した。次い
で、参加者にプラセボ歯磨と新たな歯ブラシとを与えた
。さらに、歯を第2回の検査で専門的に掃除し、第1回
の実験交差期間に対する基準線を作成した。この検査で
記録した出血および歯垢のデータ欠使用して、試験員を
2つの調和したグループが形成されるようにこれら群の
1つに割当てた(第■表)。一方のグループには試験歯
磨を与え、かつ他方の群にはブラセボを与え、それぞれ
4週間使用させた。この期間の後。
臨床パラメータを再計測し、かつプラセボ歯磨を2週間
使用して第2回の交差期間の前に試験歯磨から生ずる全
ての繰越効果を回避した。臨床検査と専門的掃除とを、
第2実験期間の前に行なった。
次いで、各参加者にそれぞれ第2の歯磨を与えた。
参加者を、この期間の終了時に再び検査した。
4週間の予備試験期間にわたる歯垢、歯肉および出血イ
ンデックスの平均値を下記箱X表に示す。
基準線 0.87 1,00 0.474週間 0.7
7 0.99 0.49両者の歯磨に関するそれぞれ4
週間の実験期間並びに全試験(n−41)に対する歯垢
、歯肉および出血インデックスの平均値を下記箱X表に
示す・ 歯垢インデックス プラセボ 0.91 0,91 0.91試験歯磨 0
.67 0,67 0.67統計的有意差 p< 0.
05 0.05 0.001歯肉インデツクス プラセボ 0.92 0.93 0.92試験歯磨 0
.715 0,710.73統引的有意差P< 0.0
6 0.0i o、oot出血インデックス プラセボ 0.49 0,54 0.51試験歯磨 0
.39 0,42 0.41統計的有意差p< 0.0
9 0.01 0.001第X表に示した結果は、プラ
セボと比較して試験歯磨につき歯垢蓄積の有意な減少お
よび歯肉健康における改善を示している。
第1頁の続き 0発 明 者 チャールズ・アラン・ イギリス国、サ
クストン トン・クレス @発 明 者 フランシスカス・ヨハ イギリス国、ン
ネス・ゲリット・フ パークゲイト アン・デル・オウデラ マージ−サイド、ウイラル、ゲイトン、ソーント118 チェシャー、サウス・ウイラル、ネストン、・ロード4
0転 “キンフオウンズ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)表面活性剤と、実質的に水不溶性の非カチオン性
    抗菌剤、25℃、pH7で水100g当り2 X 10
    −’ gより大きい水溶性を有する亜鉛塩、またはこれ
    らの混合物から成る抗歯垢剤とを含む歯垢の発達を抑制
    するのに有効な歯磨組成物であって、この歯磨組成物中
    に6、Onm未満のラメラ間隔を有するラメラ液晶表面
    活性剤相が歯磨組成物の少な(とも0.2重量%の量で
    存在することを特徴とする歯磨組成物。 (2)液晶表面活性剤相のラメラ間隔が5’、Onm未
    満であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の歯磨組成物。 (3) ラメラ間隔が4.4nm未満であることな特徴
    とする特許請求の範囲第2項に記載の歯磨組成物。 (4) ラメラ液晶相が歯磨組成物の少な(とも0・3
    重量%の量で存在することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項〜第3項のいずれかに記載の歯磨組成物。 (5) ラメラ液晶相が歯磨組成物の少なくとも0.5
    重量%の量で存在することを特徴とする特許請求の範囲
    第4項に記載の歯磨組成物。 (6)表面活性剤がラウリル硫酸ナトリウムであること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項〜第4項のいずれか
    に記載の歯磨組成物。 (7)表面活性剤がラウリル硫酸ナトリウムとドデシル
    ベンゼンスルホン酸ナトリウムの混合物であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項〜第5項のいずれかに記
    載の歯磨組成物。 (8) 歯磨調合物中に更に、塩化ナトリウムそのもの
    が0.1〜3重量%、またば弗索合滴鵠tス外の塩が当
    モルカチオン濃度で含まれていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項〜第7項のいずれかに記載の歯磨組成
    物。 (9)前記塩の量が0.1〜1重量%であることを特徴
    とする特許請求の範囲第8項に記載の歯磨組成物。 al 前記塩のカチオンがナトリウム、カリウム。 アルミニウム、マグネシウムまたは亜鉛であることを特
    徴とする特許請求の範囲第8項または第9項に記載の歯
    磨組成物。 On 塩が塩化ナトリウムであることを特徴とする特許
    請求の範囲第8項〜第10項のいずれかに記載の歯磨組
    成物。 H練歯磨調合物中に塩化ナトリウムが0.1〜1重量重
    量重含ていることを特徴とする特許安息香酸エステルま
    たはカルボアニリドであることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項〜第12項のいずれかに記載の歯磨組成物。 (In) 抗菌剤が25℃の水に対し0.5%未満の溶
    解度を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項〜
    第13項のいずれかに記載の歯磨組成物。 a9 抗菌剤が25℃の水に対し0.1%未満の溶解度
    を有することを特徴とする特許請求の範囲第14項に記
    載の歯磨組成物。 all 抗菌剤がトリクロサン、 2 、2’−メチレ
    ンビス(4−クロロ−6−ブロモフェノール)またはp
    −ヒドロキシ安息香酸エステルであることを特徴とする
    特許請求の範囲第14項に記載の歯磨組成物。 aη 抗菌剤がトリクロサンであることを特徴とする特
    許請求の範囲第16項に記載の歯磨組成物・ C10抗菌剤が0.01〜5重量%の量で存在すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項〜第17項のいずれ
    かに記載の歯磨組成物。 (1!I 抗菌剤が0.05〜1重量%の量で存在する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第18項のい
    ずれかに記載の歯磨組成物。 (イ)抗歯垢剤が抗菌剤と、亜鉛が0.05〜1.5重
    t%になるような量の亜鉛塩との混合物からなることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項〜第19項のいずれか
    に記載の歯磨組成物。 QD 抗歯垢剤が亜鉛が0.05〜1.5重量%となる
    ような量の亜鉛塩であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項〜第12項のいずれかに記載の歯磨組成物。 (2)亜鉛塩がクエン酸亜鉛であることを特徴とする特
    許請求の範囲第20項または第21項に記載の歯磨組成
    物。 (2) クエン酸亜鉛が0.2〜2重量%の量で存在す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第22項に記載の耐
    層組成物。 (財) 湿潤剤としてンルビトールを含むことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項〜第23項のいずれかに記載
    の歯磨組成物。 (至) トリクロサン0.05〜0.3%、クエン酸亜
    鉛0.3〜1.5%、塩化ナトリウム0.2〜1%。 およびラウリル硫酸ナトリウム1〜3%からなることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の歯磨組成物。 (イ) 更に水和アルミナ研磨剤をも含むことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項〜第25項のいずれかに記載
    の歯磨組成物。 四 更にシリカ研磨剤をも含むことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項〜第25項のいずれかに記載の歯磨組成
    物。 (至)研磨剤がシリカキセロゲルであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第27項に記載の歯磨組成物。 翰 研磨剤が沈降シリカであることを特徴とする特許請
    求の範囲第27項に記載の歯磨組成物。 (至) 6.Onm未満のラメラ間隔を有する液晶性表
    面活性剤相が生成するのに充分な電解質濃度の水性相を
    得るように、前記水溶性塩を他の成分と混合することか
    らなる、特許請求の範囲第8項に記載の練歯磨組成物の
    製造方法。 Oa#!歯磨成分を15〜35℃の範囲内の温度で混合
    することを特徴とする特許請求の範囲第30項に記載の
    方法。 @ 練歯磨成分を22〜32℃の範囲内の温度で混合す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第31項に記載の方
    法。
JP60097652A 1984-05-09 1985-05-08 歯磨組成物 Granted JPS60239409A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB848411731A GB8411731D0 (en) 1984-05-09 1984-05-09 Oral compositions
GB8411731 1984-05-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60239409A true JPS60239409A (ja) 1985-11-28
JPH0153846B2 JPH0153846B2 (ja) 1989-11-15

Family

ID=10560637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60097652A Granted JPS60239409A (ja) 1984-05-09 1985-05-08 歯磨組成物

Country Status (10)

Country Link
US (3) US4656031A (ja)
EP (1) EP0161898B1 (ja)
JP (1) JPS60239409A (ja)
AT (1) ATE58058T1 (ja)
AU (1) AU580056B2 (ja)
CA (1) CA1260838A (ja)
DE (1) DE3580392D1 (ja)
GB (1) GB8411731D0 (ja)
PH (1) PH22509A (ja)
ZA (1) ZA853478B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63233909A (ja) * 1987-02-12 1988-09-29 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 疼痛敏感な歯を除痛するための歯みがき組成物
JPS63238013A (ja) * 1987-03-16 1988-10-04 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 歯磨組成物
JPH01135707A (ja) * 1987-10-20 1989-05-29 Unilever Nv 口内用組成物
JPH021402A (ja) * 1988-03-18 1990-01-05 Sunstar Inc 歯磨組成物
JPH05246833A (ja) * 1991-12-11 1993-09-24 Unilever Nv 口内洗剤組成物
US5348733A (en) * 1991-11-06 1994-09-20 Lion Corporation Oral composition
JP2006160621A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Naris Cosmetics Co Ltd 皮膚用経口組成物
JP2012522777A (ja) * 2009-04-02 2012-09-27 コルゲート・パーモリブ・カンパニー 歯磨組成物
JP2013522342A (ja) * 2010-03-24 2013-06-13 グラクソ グループ リミテッド 新規使用
JP2013532684A (ja) * 2010-07-29 2013-08-19 コルゲート・パーモリブ・カンパニー モクレン由来抗細菌剤に基づくリン酸非含有オーラルケア組成物

Families Citing this family (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8411731D0 (en) * 1984-05-09 1984-06-13 Unilever Plc Oral compositions
GB8411841D0 (en) * 1984-05-09 1984-06-13 Unilever Plc Oral compositions
DE3532860C1 (de) * 1985-09-14 1987-03-12 Blendax Werke Schneider Co Mittel zur oralen Hygiene
GB8526093D0 (en) * 1985-10-22 1985-11-27 Beecham Group Plc Composition
US4647452A (en) * 1985-11-08 1987-03-03 Lever Brothers Company Oral compositions of salicylamides and zinc salts for the synergistic inhibition of dental plaque
GB8615534D0 (en) * 1986-06-25 1986-07-30 Beecham Group Plc Composition
US5037637A (en) * 1987-01-30 1991-08-06 Colgate-Palmolive Company Antibacterial antiplaque, anticalculus oral composition
US5192531A (en) * 1988-12-29 1993-03-09 Colgate-Palmolive Company Antibacterial antiplaque oral composition
US5156835A (en) * 1987-01-30 1992-10-20 Colgate-Palmolive Company Antibacterial antiplaque oral composition
US5192530A (en) * 1987-01-30 1993-03-09 Colgate-Palmolive Company Antibacterial antiplaque oral composition
US5180578A (en) * 1987-01-30 1993-01-19 Colgate-Palmolive Company Antibacterial antiplaque anticalculus oral composition
US5043154A (en) * 1987-01-30 1991-08-27 Colgate-Palmolive Co. Antibacterial, antiplaque, anticalculus oral composition
US5531982A (en) 1987-01-30 1996-07-02 Colgate Palmolive Company Antimicrobial oral composition
US5188821A (en) * 1987-01-30 1993-02-23 Colgate-Palmolive Company Antibacterial antiplaque oral composition mouthwash or liquid dentifrice
US5178851A (en) * 1987-01-30 1993-01-12 Colgate-Palmolive Company Antiplaque antibacterial oral composition
US5080887A (en) * 1987-01-30 1992-01-14 Colgate-Palmolive Company Antibacterial antiplaque, anticalculus oral composition
US4894220A (en) * 1987-01-30 1990-01-16 Colgate-Palmolive Company Antibacterial antiplaque oral composition
US5256401A (en) * 1987-01-30 1993-10-26 Colgate-Palmolive Company Antibacterial antiplaque mouthwash composition
IN168400B (ja) * 1987-01-30 1991-03-23 Colgate Palmolive Co
US6143281A (en) * 1987-03-31 2000-11-07 Smithkline Beecham P.L.C. Dentifrice compositions
AU1746088A (en) * 1987-06-12 1988-12-15 Unilever Plc Oral compositions
US5174989A (en) * 1987-11-25 1992-12-29 Shiseido Company Ltd. Oral composition
US4999348A (en) * 1987-12-11 1991-03-12 Estee Lauder Inc. Liquid crystal containing cosmetic and pharmaceutical compositions and methods for utilizing such compositions
GB8729564D0 (en) * 1987-12-18 1988-02-03 Unilever Plc Oral compositions
US4937066A (en) * 1989-06-22 1990-06-26 David G. Vlock Zinc containing oral compositions
US4988498A (en) * 1989-07-27 1991-01-29 Unilever Patent Holdings B.V. Oral compositions
GB8922594D0 (en) * 1989-10-06 1989-11-22 Unilever Plc Oral compositions
US6214320B1 (en) 1990-10-09 2001-04-10 Colgate-Palmolive Company Oral compositions containing anticalculus and antiplaque agents
US5356615A (en) * 1991-01-30 1994-10-18 Colgate Palmolive Company Antiplaque oral compositions
GB9102293D0 (en) * 1991-02-02 1991-03-20 Boots Co Plc Oral compositions
US5165914A (en) * 1991-03-04 1992-11-24 David G. Vlock Oral compositions containing zinc lactate complexes
GB9117140D0 (en) * 1991-08-08 1991-09-25 Unilever Plc Treatment of periodontitis
US5320829A (en) * 1991-12-10 1994-06-14 The Dow Chemical Company Oral compositions for inhibiting plaque formation
US5286479A (en) * 1991-12-10 1994-02-15 The Dow Chemical Company Oral compositions for suppressing mouth odors
US5318772A (en) * 1991-12-10 1994-06-07 The Dow Chemical Company Oral compositions for inhibiting calculus formation
US5188819A (en) * 1992-02-21 1993-02-23 Purdue Research Foundation Manufacture of aluminum-based anticariogenic compositions
US5290541A (en) * 1992-06-18 1994-03-01 The Procter & Gamble Company Methods for making oral compositions
CN1054504C (zh) * 1993-03-15 2000-07-19 科尔加特·帕尔莫利弗公司 洁牙剂
US5474761A (en) * 1993-04-08 1995-12-12 The Procter & Gamble Company Oral compositions for treating plaque and gingivitis
US5290542A (en) * 1993-04-08 1994-03-01 The Procter & Gamble Company Oral compositions for treating plaque and gingivitis
US5385727A (en) * 1993-05-19 1995-01-31 Church & Dwight Co., Inc. Dentifrices containing zinc oxide particles and sodium bicarbonate
US5998499A (en) 1994-03-25 1999-12-07 Dentsply G.M.B.H. Liquid crystalline (meth)acrylate compounds, composition and method
US5451401A (en) * 1993-09-29 1995-09-19 The Procter & Gamble Company Diphosphonic acid esters as tartar control agents
JPH09507231A (ja) * 1993-12-29 1997-07-22 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー チモールを含有したタタール抑制歯磨組成物
US5560905A (en) * 1994-05-13 1996-10-01 The Proctor & Gamble Company Oral compositions
US5578294A (en) * 1994-05-13 1996-11-26 The Procter & Gamble Company Oral compositions
US6136298A (en) * 1994-07-14 2000-10-24 Colgate-Palmolive Company Process for inhibiting S. mutans and caries
US5681548A (en) * 1994-07-15 1997-10-28 Colgate Palmolive Company Oral formulations
AU689580B2 (en) 1994-07-15 1998-04-02 Colgate-Palmolive Company, The Oral compositions
CA2211361A1 (en) * 1995-03-20 1996-09-26 Unilever Plc Liquid cleansing formulations
US5599526A (en) * 1995-06-01 1997-02-04 Viscio; David B. Visually clear gel dentifrice
US5849271A (en) * 1995-06-07 1998-12-15 The Procter & Gamble Company Oral compositions
DE19525941C2 (de) * 1995-07-18 1999-11-25 Ivoclar Ag Schaan Polymerisierbares flüssigkristallines Monomer, Dentalmaterialien auf der Basis von flüssig-kristallinen Monomeren und Verwendung eines polymerisierbaren Monomers mit flüssigkristallinen Eigenschaften zur Herstellung eines Dentalmaterials
WO1997022331A1 (en) * 1995-12-20 1997-06-26 Unilever N.V. Desensitising toothpaste
US6080432A (en) * 1996-12-23 2000-06-27 Wm. Wrigley Jr. Company Chewing gum composition containing sodium glycinate and method of making a chewing gum product therefrom
DE69801820T2 (de) * 1997-01-09 2002-04-11 Bifodan As Hundested Verwendung von Dichlorobenzyl Alkohol zur Herstellung einer Zusammenstellung zur topischen Behandlung von Entzündungen
US6280707B1 (en) 1998-12-15 2001-08-28 Dentsply International Inc. Oral prophalaxis paste
US7625855B2 (en) * 1999-08-11 2009-12-01 Gonzalez Gustavo M Cleaning compositions for removing organic deposits in hard to reach surfaces
US6034043A (en) * 1999-04-20 2000-03-07 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Mild antimicrobial liquid cleansing formulations comprising polyvalent cation or cations for improving an antimicrobial effectiveness
US6692725B2 (en) 2001-02-19 2004-02-17 Daicel Chemical Industries, Ltd. Composition for oral care
EP1418882A1 (en) * 2001-08-24 2004-05-19 Unilever N.V. Oral composition comprising an alkylhydroxybenzoate
WO2003017965A1 (en) * 2001-08-24 2003-03-06 Unilever N.V. Oral composition comprising an alkylhydroxybenzoate
EP1418883A1 (en) * 2001-08-24 2004-05-19 Unilever N.V. Oral composition comprising an alkylhydroxybenzoate
AU2003285325A1 (en) * 2002-11-22 2004-06-18 Unilever Plc Oral compositions comprising salts of alkyl hydroxybenzoates
AU2003303923A1 (en) * 2002-11-22 2004-09-06 Unilever Plc Oral care composition comprising an antimicrobial agent
ES2214135B1 (es) * 2003-02-21 2005-05-01 Laboratorios Kin S.A. Composicion para el tratamiento de la cavidad bucal y utilizaciones correspondientes.
US7883732B2 (en) * 2003-06-12 2011-02-08 Cargill, Incorporated Antimicrobial salt solutions for cheese processing applications
US7658959B2 (en) * 2003-06-12 2010-02-09 Cargill, Incorporated Antimicrobial salt solutions for food safety applications
US7090882B2 (en) * 2003-06-12 2006-08-15 Cargill, Incorporated Antimicrobial salt solutions for food safety applications
US7588696B2 (en) * 2003-06-12 2009-09-15 Cargill, Incorporated Antimicrobial water softener salt and solutions
US20050158225A1 (en) * 2004-01-20 2005-07-21 Mcgill Patrick D. Structure level of silica from silica slurry method
EP1843741B1 (en) * 2004-08-03 2013-04-03 Unilever N.V. Opaque toothpaste composition
US20060120975A1 (en) * 2004-12-02 2006-06-08 Colgate-Palmolive Company Oral care composition comprising a phenolic compound and antioxidant vitamins and vitamin derivatives
US7139366B1 (en) * 2005-05-31 2006-11-21 Osmic, Inc. Two-dimensional small angle x-ray scattering camera
EP1962778B1 (en) * 2005-12-21 2017-08-23 Colgate-Palmolive Company Improved oral compositions comprising zinc citrate
US8486472B2 (en) * 2006-01-18 2013-07-16 Cargill, Incorporated Antimicrobial salt solutions for food safety applications
US8501161B2 (en) 2006-05-09 2013-08-06 Colgate-Palmolive Company Oral care regimen
US20080274065A1 (en) * 2006-05-09 2008-11-06 Richard Scott Robinson Oral Care Regimen
US20070286832A1 (en) * 2006-06-12 2007-12-13 Mannie Lee Clapp Multi-phase personal cleansing compositions comprising two aqueous phases
JP2011510982A (ja) 2008-02-08 2011-04-07 コルゲート・パーモリブ・カンパニー 口腔ケア製品ならびにその使用方法および製造方法
CN101938984A (zh) * 2008-02-08 2011-01-05 高露洁-棕榄公司 清洁用组合物和方法
WO2009100283A2 (en) * 2008-02-08 2009-08-13 Colgate-Palmolive Company Tooth sealant
WO2009100279A2 (en) * 2008-02-08 2009-08-13 Colgate-Palmolive Company Compositions comprising basic amino acid and soluble carbonate salt
EP2249794A4 (en) * 2008-02-08 2014-01-08 Colgate Palmolive Co COMPOSITIONS AND METHODS COMPRISING BASIC AMINO ACID PEPTIDES AND PROTEASES
BRPI0906452A2 (pt) * 2008-02-08 2015-07-14 Colgate Palmolive Co Composição, dispositivo, método para produzir ou inibir a formação de cáries dentais, reduzir, reparar ou inibir as leões pré-cárie do esmalte, reduzir ou inibir a desmineralização e promover a remineralização dos dentes, reduzir a hipersensibilidade dos dentes, reduzir ou inibir a gengivite, promover a cura de feridas ou de cortes na boca, reduzir os níveis de bactérias que produzem ácido, aumentar os níveis relativos de bactérias arginolíticas, inibir a formação de composição, dispositivo, método para reduzir ou inibir a formação de cáries dentais, reduzir, reparar ou inibir as leões pré-cárie dp esmalte, reduzir ou inibir a desmineralização e promover a remineralização dos dentes, reduzir a hipersibilidade dos dentes, reduzir ou inibir a gengivite, promover a cura de feridas ou de cortes na boca, reduzir os níveis de bactérias que produzem ácido, aumentar os níveis relativos de bactérias arginolíticas, inibir a formação de biofilme microbiano na cavidade oral, elevar e/ou manter o ph da placa em níveis de pelos menos um ph de 5,5, reduzir o acúmulo de placa, tratar, aliviar ou reduzir a boca seca, limpar os dentes e a cavidade oral, reduzir a erosão, branquear os dentes, imunizar os dentes contra as bactérias cariogênicas, e/ ou promover a saúde sistêmica, incluindo a saúde cardiovascular, e, uso de um aminoácido básico
US20090202452A1 (en) * 2008-02-08 2009-08-13 Colgate-Palmolive Company Oral care regimen
MX2010004570A (es) 2008-02-08 2010-06-03 Colgate Palmolive Co Metodos para la produccion de sal.
WO2009100268A2 (en) * 2008-02-08 2009-08-13 Colgate-Palmolive Company Dual component oral care product
RU2491928C1 (ru) * 2008-02-08 2013-09-10 Колгейт-Палмолив Компани Искусственная слюна, содержащая аминокислоту и применение основной аминокислоты для лечения сухости во рту
BRPI0906464A2 (pt) 2008-02-08 2015-07-14 Colgate Palmolive Co Fio dental, embalagem para armazenar ou dispensar fio dental, e, métodos para produzir fio dental e para tratar um condição
TW200950812A (en) * 2008-02-08 2009-12-16 Colgate Palmolive Co Effervescent compositions
MX2010005211A (es) 2008-02-08 2010-09-30 Colgate Palmolive Co Metodos y sistemas para el cuidado oral.
JP2011510094A (ja) * 2008-02-08 2011-03-31 コルゲート・パーモリブ・カンパニー 組成物およびデバイス
BRPI0821860B1 (pt) * 2008-02-08 2016-11-01 Colgate Palmolive Co composição para cuidado oral, e, usos de uma composição e de um aminoácido básico, em forma livre ou de sal
TWI404544B (zh) 2008-08-11 2013-08-11 Colgate Palmolive Co 含珠粒之口腔保健組成物
RU2489138C2 (ru) 2009-04-01 2013-08-10 Колгейт-Палмолив Компани Десенсибилизирующее средство ухода за зубами, демонстрирующее поглощение антибактериального агента дентином
AU2009354789B2 (en) 2009-10-29 2013-06-13 Colgate-Palmolive Company Dentifrice comprising stannous fluoride plus zinc citrate and low levels of water
WO2011075422A1 (en) 2009-12-18 2011-06-23 Colgate-Palmolive Company Methods for production of high concentration of arginine bicarbonate solution at high pressue
JP2013514362A (ja) 2009-12-18 2013-04-25 コルゲート・パーモリブ・カンパニー 低圧での重炭酸アルギニンの製造方法
SG185631A1 (en) 2010-06-23 2012-12-28 Colgate Palmolive Co Therapeutic oral composition
CN103260704B (zh) 2010-11-04 2016-09-07 高露洁-棕榄公司 涩味降低的洁齿组合物
MX366533B (es) 2012-12-06 2019-07-12 Colgate Palmolive Co Gel oral para sensibilidad y dolor dental.
MX362471B (es) * 2014-05-14 2019-01-16 Procter & Gamble Composiciones para el cuidado bucal que tienen estabilidad mejorada.
CN107106422B (zh) 2014-12-15 2021-04-09 高露洁-棕榄公司 高盐牙膏及其使用方法
MX2020006255A (es) 2017-12-18 2020-09-07 Colgate Palmolive Co Metodos analiticos.

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2588324A (en) * 1949-10-13 1952-03-04 Amm I Dent Inc Dental paste
US3784698A (en) * 1963-02-22 1974-01-08 Ciba Geigy Corp Halogenated diphenylether-containing compositions and control of pests therewith
US4154815A (en) * 1970-04-01 1979-05-15 Lever Brothers Company Zinc and enzyme toothpowder dentifrice
GB1459026A (en) * 1970-11-27 1976-12-22 Colgate Palmolive Co Dentrifrice compositions
GB1302019A (ja) * 1970-11-27 1973-01-04
GB1305353A (ja) * 1970-11-27 1973-01-31
GB1373001A (en) * 1971-01-28 1974-11-06 Unilever Ltd Anti-plaque and anti-calculus dentifrice
GB1373003A (en) * 1971-01-28 1974-11-06 Unilever Ltd Dentifrice composition
US3897548A (en) * 1973-04-09 1975-07-29 Indiana University Foundation Oral compositions for retarding the formation of dental plaque and methods of utilization thereof
US4100269A (en) * 1973-06-28 1978-07-11 Lever Brothers Company Anticalculus dentifrice
US4022880A (en) * 1973-09-26 1977-05-10 Lever Brothers Company Anticalculus composition
US4082841A (en) * 1975-10-10 1978-04-04 Lever Brothers Company Dentifrice
US4111844A (en) * 1975-12-15 1978-09-05 Ciba-Geigy Corporation Synergistic microbicidal composition
US4144323A (en) * 1978-06-15 1979-03-13 Lever Brothers Company Novel anticalculus compositions
US4294894A (en) * 1979-01-15 1981-10-13 E. R. Squibb & Sons, Inc. Transparent toothpaste having a medicinal action and process for its production
US4425325A (en) * 1979-06-20 1984-01-10 Lever Brothers Company Oral compositions
CA1139229A (en) * 1979-06-20 1983-01-11 Thomas W. Ritchey Zinc salt with glycine in oral composition
DE3021150A1 (de) * 1980-06-04 1981-12-10 Langheim Hans Werner Dipl Chem Mund- und zahnpflegemittel mit antiplaquewirkung
GB2084870B (en) * 1980-10-10 1985-05-09 Muhlemann R Hans Oral compositions containing pyrimidine amine compounds and zinc salts
DE3114492A1 (de) * 1981-04-10 1982-10-28 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Zahnpflegemittel
IS1740B (is) * 1982-02-05 1999-12-31 Albright & Wilson Uk Limited Samsetning á hreinsivökva
GB8411731D0 (en) * 1984-05-09 1984-06-13 Unilever Plc Oral compositions
US4664906A (en) * 1984-08-30 1987-05-12 Johnson & Johnson Products Inc. Oral compositions
US4666517A (en) * 1986-06-04 1987-05-19 Colgate-Palmolive Co. Antiplaque oral composition

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63233909A (ja) * 1987-02-12 1988-09-29 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 疼痛敏感な歯を除痛するための歯みがき組成物
JPS63238013A (ja) * 1987-03-16 1988-10-04 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 歯磨組成物
JPH01135707A (ja) * 1987-10-20 1989-05-29 Unilever Nv 口内用組成物
JPH021402A (ja) * 1988-03-18 1990-01-05 Sunstar Inc 歯磨組成物
US5348733A (en) * 1991-11-06 1994-09-20 Lion Corporation Oral composition
JPH05246833A (ja) * 1991-12-11 1993-09-24 Unilever Nv 口内洗剤組成物
JP2006160621A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Naris Cosmetics Co Ltd 皮膚用経口組成物
JP2012522777A (ja) * 2009-04-02 2012-09-27 コルゲート・パーモリブ・カンパニー 歯磨組成物
JP2013522342A (ja) * 2010-03-24 2013-06-13 グラクソ グループ リミテッド 新規使用
JP2013532684A (ja) * 2010-07-29 2013-08-19 コルゲート・パーモリブ・カンパニー モクレン由来抗細菌剤に基づくリン酸非含有オーラルケア組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US4749562A (en) 1988-06-07
JPH0153846B2 (ja) 1989-11-15
AU580056B2 (en) 1988-12-22
ATE58058T1 (de) 1990-11-15
DE3580392D1 (de) 1990-12-13
PH22509A (en) 1988-09-12
US4749561A (en) 1988-06-07
EP0161898B1 (en) 1990-11-07
AU4204485A (en) 1985-11-14
ZA853478B (en) 1987-01-28
EP0161898A3 (en) 1988-09-21
GB8411731D0 (en) 1984-06-13
CA1260838A (en) 1989-09-26
US4656031A (en) 1987-04-07
EP0161898A2 (en) 1985-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60239409A (ja) 歯磨組成物
EP0161899B1 (en) Dentifrice compositions
CA2648679C (en) Oral care regimens and kits
RU2578967C2 (ru) Композиции для ухода за полостью рта, содержащие фитиновую кислоту
US10653605B2 (en) Dentifrice composition
Gaffar et al. Cariostatic effects of a xylitol/NaF dentifrice in vivo
JP2006520382A (ja) 歯の染みの防止用の組成物および方法
CA2424769A1 (en) Tooth whitening composition and method employing dicarboxylic acid whitening agent
WO2011117216A2 (en) Novel use
JPH0669947B2 (ja) 口腔衛生組成物
KR100807079B1 (ko) 식물잎 절편을 함유한 치약 조성물
JP2692101B2 (ja) 口腔用組成物
EP3731937B1 (en) Dentifrice composition
JP2692133B2 (ja) 口腔用組成物
CA2874266C (en) Compositions containing theobromine and their use in treating tooth hypersensitivity
JP2001342122A (ja) 口腔用組成物