JPS60237655A - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS60237655A
JPS60237655A JP9373184A JP9373184A JPS60237655A JP S60237655 A JPS60237655 A JP S60237655A JP 9373184 A JP9373184 A JP 9373184A JP 9373184 A JP9373184 A JP 9373184A JP S60237655 A JPS60237655 A JP S60237655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
recording medium
rare earth
optical recording
transition metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9373184A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Sato
昇 佐藤
Kazutaka Haniyu
和隆 羽生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9373184A priority Critical patent/JPS60237655A/ja
Publication of JPS60237655A publication Critical patent/JPS60237655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • G11B11/10586Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing

Landscapes

  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、書き換え可能な光磁気記録媒体に係わる。
背景技術とその問題点 レーザー光、例えば夫々半導体レーザー光による書き込
み、すなわち磁気バブルの形成と、これによるカー回転
角に基く読み出しとを行うことができ、書き換え可能な
光磁気ディスク等の光磁気記録媒体としてTbFe、 
GdCo、 GdTbFeなどの希土類金属−遷移金属
系の非晶質材料によるものがある。
この非晶質材料による光磁気記録媒体は、結晶粒界に因
る、いわゆるグレインノイズがないという利点を有する
そして、この種の光磁気記録媒体に対する記録は、キュ
リ一点記録によるものと補償点記録によるものとがあり
、キュリ一点記録による記録材はFeを主成分としてい
るが、未だ充分な特性、特にC/Hにおいて充分満足す
るものが提案されていない。
発明の目的 本発明は、特に希土類金属−遷移金属系磁気記録材料に
より、キュリ一点記録による光磁気記録媒体において、
C/Nの向上をはかるものである。
発明の概要 本発明は、希土類金属−遷移金属系光磁気記録材料によ
る光磁気記録媒体において、希土類金属として15〜2
5原子%のOyが、遷移金属としてCoを5〜20原子
%含むPeCoが用いられた光磁気記録媒体である。
実施例 実施例l FeCo5 (5原子%Co−残部Pa)の遷移金属と
、希土類金属Dyによる光磁気記録材料によって光磁気
記録媒体を作製した。この媒体は、第1図に示すように
、基体(11、例えばガラス、或いはアクリル、ポリカ
ーボネイト等より成るディスク基体上に上記希土類金属
oyと、遷移金属FeCoとを含む光磁気記録層(2)
を有する光磁気記録媒体(3)を構成するが、この記録
層(2)における上述の希土類金属と遷移金属との組成
比が記録層(2)の厚さ方向に関して周期的に変化する
ようにする。すなわち、第2図A及びBに、希土類金属
の含有量と遷移金属の含有量の記録層(2)の厚さ方向
に関する各分布を対比して示すように、一方が大のとき
、他方が小となるように周期的に変化させる。この構成
の光磁気記録媒体を得るには、希土類金属と遷移金属と
を夫々異なるスパッター源として設け、両スパッター源
から基体(11に向って同時に夫々の金属をスパツタリ
ングする。この場合、両スパッタリング源から基体il
lに対する主たるスパッタリング位置が互いに異なるよ
うに、両スパッタリング源と基体との位置関係と、更に
両スパッタリング源と基体との間に配置するマスクを選
定する。そして、これら各子バッター源と基体とを相対
的に回転移動させることによって基体(1)上に、希土
類金属層(4)と、遷移金属層(5)とを、第1図に示
すように交互に且つ相互に混入するように積層し、前述
したように、希土類金属と遷移金属との組成比が膜厚方
向に関して周期的に変化するようにする。この場合、各
希土類金属層及び遷移金属層は、これより先に堆積形成
された遷移金属層及び希土類金属層と相互に各金属が少
なくとも拡散するようにして、希土類金属のみ、或いは
遷移金属のみによる層が存在することがないようにする
尚、この場合、基体に対するスパツタリングによる各金
属層の成長速度は、2〜25人/秒、就中5〜20人/
秒となるように基体とスパッタリング源との相対的回転
速度、そのほかのスパッタリング条件を選定することが
望ましい。すなわち、基体とスパッタリング源との相対
的回転速度が速すぎて、その成長速度が2人/秒未満と
なると、遷移金属と希土類金属とが夫々層状に形成され
難くなり、また20人/秒を超えると磁気的特性が低下
してくることが認められた。
尚、このスパツタリングを実施するスパッタリング装置
としては、マグネトロン型構成をとり得るが、これを特
殊の構成とする。第3図はスパッタリング装置の一例の
路線的構成を示すもので、この場合、ベルジャ(図示せ
ず)内に、軸心〇−〇′を中心として回転する基台(6
)を設け、これの例えば下面に目的とする光磁気配・録
媒体を構成するガラス板、樹脂板等より成る基体(1)
が配置される。そして、この基体(11に対向して軸心
0−0′を中心に等角間隔、すなわち180°の角間隔
を保持して2個のスパッター源17)及び(8)を配置
する。
これらスパッター源(7)及び(8)と基台(6)、す
なわち基体+11との間には、スパッター源(7)及び
(8)より夫々スパッターされる金属のスパッター位置
を規制するマスク(9)を配置する。この例では、スパ
ッター源(7)は希土類金属Dyの板状体より成るター
ゲットOIを有し、スパッター源(8)は、遷移金属F
eCo5の板状体より成るターゲット(11)を有して
成る。
(12)及び(13)は、夫々マグネットを示す。
マスク(9)は、例えば第4図に示すように、ターゲッ
トO1及び(11)に対向する部分にこれらターゲット
01及び(11)の中心を通る直線X方向に外側に向っ
て広がる例えばいちょう形の窓(14)及び(15)が
穿設されて成る。第4図においては内窓(14)及び(
15)の大きさは、同一に選ばれているが、これら窓(
14)及び(15)の面積は、基体(1)上に形成する
記録層の希土類金属と、遷移金属との割合に対応する比
率をもって形成し得る。
尚、両スパッター源(8)のターゲット(11)は、合
金によって構成する場合に限らず、目的とする組成比に
応した面積比をもってはり合せた構造とすることもでき
る。
そして基台(6)を回転させながらターゲット001及
び(11)を負極側として直流スパッタリングを行った
このようにして形成された金属層は、第2図で説明した
ようにDν、すなわち希土類金属に冨んだ層と、Fe及
びCo、すなわち遷移金属に冨んだ層とが順次交互に層
構造となった。
このようにして得た光磁気記録媒体即ちディスクは、カ
ー回転角θに=0.3°で、半導体レーザー光によって
ディスク回転数180Orpmで2 MHzの信号を記
録した場合、再生特性はC/Nが54dBとなった。
実施例2 実施例1と同様にして光磁気記録媒体(ディスク)を得
たが、この実施例2においてはその記録材料の組成をD
y−FeC+oとした。この場合、θに#0.35°で
180orpm 、 2 MHzの信号記録で、C/N
は55dBであった。
実施例3 実施例1と同様にして光磁気記録媒体(ディスク)を得
たが、この実施例3においては、その記録材料の組成を
Dy−FeC+5とした。この場合、θに#0.4°で
、1800rpm 、 2 MHzの信号記録で、C/
Nは54dBであった。
第5図は、実施例1に示した方法によって光磁気記録媒
体を作製し、その記録材料の組成においてoyを変化さ
せた場合の飽和磁化Ms、保持力He。
キュリ一温度Tcの各測定結果を示したもので、同図中
、曲線(51M )、(52M )及び(53M)は夫
々Gy−Fe (すなわちCoを含有量oのもの)の場
合、Dy −FeCo5oの場合及びDy −FeCo
2oの場合の旧の測定結果を示し、曲線(51M ) 
(52H)及び(53M)は夫々同様のDy−pEll
 Dy−FeCo+o及びDy −FeCo2゜の場合
のHeの測定結果を示し、曲線(51T ) (52T
 )及び(53T )は夫々同様のDy −Fe+ D
y −FeCo+o及びDy−FeCo2oの場合のT
cの測定結果を示す。
また、第6図は実施例1と同様の方法で作製した光磁気
記録媒体において、その光磁気記録材料の組成をDV 
Fet−yCoyとしてそのyの値、即ちC。
量を変えた場合の特性の測定結果を示したもので、曲線
(60M ) 、(60θ) 、(60T )及び(6
0x)は夫々飽和磁化Ms、カー回転角θに、キュリ一
温度Tc及び結晶化の始まる温度Txの測定結果である
更にまた、第7図は、実施例1と同様の方法で作製した
光磁気記録媒体において、その光磁気記録材料が、Dy
 peloo−X Coxで、x = 5 、x = 
IQ。
x−20及びx=30としたときのDyの量を変えた場
合の保持力Heを測定したもので、図中黒丸印はX−5
のとき、白丸印はX=10のとき、三角印はX−20の
とき、四角印はx=30のときの測定結果を示す。
本発明においては、前述したように光記録材料としてD
y−FeCo構成をとり、希土類金属としての口yを1
2〜25原子%とし、遷移金属としてのCo −Feに
おいてCOを4〜20原子%とするものであるが、ここ
に、oyを15〜25原子%に選定するのは、次の理由
に因る。即ち、光磁気記録媒体は、本来小さいカー回転
角を有効に利用するために、角型比が良いこと、記録が
容易に消えることがないようにする必要があることなど
から、その保持力Hcは、1kOe以上であることが望
まれるがOyの含有量が15原子%未満では、第6図よ
り明らかなようにHeが1kOeより低くなり、またo
yが25原子%を超えるとHcが高くなり過ぎ、消去及
び書き換えが困難となり、25原子%以下が望ましいこ
とを確めたことに因る。因みにoyが26原子%のとき
は補償組成となりHcは無限大となった。
また、FeCoにおいて、Coを5〜20原子%に選定
するのは、DyFeの光磁気材料ではカー回転角θkが
小さく、キュリ一点Tcが低いが遷移金属としてFeC
oを用い、これにおいてCoを5原子%以上添加するこ
とによってこれらの改善がなされることが認められ、2
0原子%を超えると、第6図かられかるように結晶化が
始まる温度Txが、キュリ一温度Tcより低くなって、
キュリ一点記録に不都合となることに因る。
そして、本発明による光磁気記録媒体では、例えば従来
のTb FeCo系、 TbGd−Fe系の光磁気記録
材料による場合に比し、C/Nが2〜5dB向上した。
発明の効果 上述したように本発明によれば、高い飽和磁化Msと保
持力Heが得られ、しかもC/Nの向上をはかることが
できるものである。
尚、記録ピントの径はMs、 Hcに反比例することか
らこのビット径の縮少をも、はかることかでき、これに
よって高密度記録をはかることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光磁気記録媒体の路線的拡大断面
図、第2図はその成分分布図、第3図は本発明製法を実
施するスパッタリング装置の一例の路線的構成図、第4
図はその要部の平面図、第5〜7図は光磁気記録媒体の
各特性の測定曲線図である。 (11は基体、(2)は光磁気記録層である。 同 松隈秀盛、I・′ン云1 一1j 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 Y(C6戚介)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 希土類金属−遷移金属系光磁気記録材料による光磁気記
    録媒体において、希土類金属として15〜25原子%の
    hが、遷移金属としてCoを5〜20原子%含むPaC
    oが用いられた光磁気記録媒体。
JP9373184A 1984-05-10 1984-05-10 光磁気記録媒体 Pending JPS60237655A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9373184A JPS60237655A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 光磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9373184A JPS60237655A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 光磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60237655A true JPS60237655A (ja) 1985-11-26

Family

ID=14090553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9373184A Pending JPS60237655A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 光磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60237655A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0224853A (ja) * 1988-07-13 1990-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光磁気記録媒体
JPH0316049A (ja) * 1990-04-19 1991-01-24 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光磁気記録媒体
US5473582A (en) * 1993-09-02 1995-12-05 Nikon Corporation Magneto-optical recording method having constant recording sensitivity and magneto-optical recording medium used therefor
US5565830A (en) * 1989-09-08 1996-10-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Rare earth-cobalt supermagnetostrictive alloy

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0224853A (ja) * 1988-07-13 1990-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光磁気記録媒体
US5565830A (en) * 1989-09-08 1996-10-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Rare earth-cobalt supermagnetostrictive alloy
JPH0316049A (ja) * 1990-04-19 1991-01-24 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光磁気記録媒体
JPH0465523B2 (ja) * 1990-04-19 1992-10-20 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd
US5473582A (en) * 1993-09-02 1995-12-05 Nikon Corporation Magneto-optical recording method having constant recording sensitivity and magneto-optical recording medium used therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0670858B2 (ja) 光磁気記録媒体とその製法
JPH0740380B2 (ja) 光磁気記録材料
JPS60231306A (ja) 非晶質磁気光学層
JPS60237655A (ja) 光磁気記録媒体
EP0310680A1 (en) Photomagnetic recording membrane
JP2703587B2 (ja) 光磁気記録媒体および記録方法
JP2762445B2 (ja) 光磁気記録媒体の信号再生方法
JPH0351082B2 (ja)
US5100741A (en) Magneto-optic recording systems
JPS59185052A (ja) 光磁気記録媒体
JPS59217249A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0528555A (ja) 光磁気記録媒体
US6048597A (en) Optical device and manufacturing method thereof
JPS5996714A (ja) 磁気記録媒体
JPH01178151A (ja) 光磁気記録媒体
JP3592399B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP3079308B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPS63104243A (ja) 光磁気記録素子
EP1045381A2 (en) Magneto-optical disk
JPS5996713A (ja) 磁気記録媒体
JPH0259603B2 (ja)
JPS63224054A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPS61144743A (ja) 光磁気記録媒体及びその製造方法
JPS623449A (ja) 光磁気記録媒体
JPH05290417A (ja) 光磁気記録媒体