JPS60235028A - 狭波長帯域投受光装置 - Google Patents

狭波長帯域投受光装置

Info

Publication number
JPS60235028A
JPS60235028A JP9162784A JP9162784A JPS60235028A JP S60235028 A JPS60235028 A JP S60235028A JP 9162784 A JP9162784 A JP 9162784A JP 9162784 A JP9162784 A JP 9162784A JP S60235028 A JPS60235028 A JP S60235028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
filter
wavelength band
receiving
interference filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9162784A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Sato
雄一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9162784A priority Critical patent/JPS60235028A/ja
Publication of JPS60235028A publication Critical patent/JPS60235028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/60Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using determination of colour temperature
    • G01J5/602Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using determination of colour temperature using selective, monochromatic or bandpass filtering
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0407Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings
    • G01J1/0418Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings using attenuators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/10Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void
    • G01J1/20Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle
    • G01J1/22Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle using a variable element in the light-path, e.g. filter, polarising means
    • G01J1/24Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle using a variable element in the light-path, e.g. filter, polarising means using electric radiation detectors
    • G01J1/26Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle using a variable element in the light-path, e.g. filter, polarising means using electric radiation detectors adapted for automatic variation of the measured or reference value
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0488Optical or mechanical part supplementary adjustable parts with spectral filtering

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) 本発明は、比較的狭帯域の発光波長特性を有する投光光
源より光を発し、その光を受光器にて受光して何らかの
処理を行う狭波長帯域投受光装置の改良に関するもので
ある。
(発明の背影) 従来、この種の装置の光源として1例えば発光ダイオー
ド、半導体レーザ等の比較的狭帯域の発光スペクトル分
布を有するものを用い、投受光システムを構成する場合
、受光器の前段に光源の発光スペクトル分布の帯域を含
む比較的狭帯域の光学帯域透過フィルタ(例えば干渉フ
ィルタ)を配置し、光源からの光と外光との弁別を行っ
ていた。しかしながら1発光ダイオードや半導体レーザ
等の狭帯域の発光スペクトル分布を有する光源は、温度
による発光ピーク波長の変動比率が大きく、実際には光
学帯域透過フィルタの波長帯域幅をあまり狭くできなか
った。そのため、光源からの光と外光との弁別度として
は必らずしも満足できるものではなかった。
(発明の目的) 本発明の目的は、上述した問題点を解決し、受光器へ入
射する投光光源からの光と外光との弁別度を向上させる
ことができる狭波長帯域投受光装置を提供することであ
る。
(発明の特徴) 上記目的を達成するために1本発明は、受光手段での受
光量が最大値になるように、干渉フィルタ手段を光軸に
対して傾斜させる角度制御手段を設け、以て、干渉フィ
ルタ手段の透過波長帯域を前記投光手段の発光波長に一
致させるようにしたことを特徴とする。
(発明の実施例) 以下1本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する
第1図は本発明を自動ドア、警報装置等の障害物検出に
用いられる光電スイッチに適用した場合の一実施例を示
す概略構成図である。1は投光光源、2は投光レンズ、
3は受光レンズ。
4は色ガラスフィルタ、5は干渉フィルタ、6は干渉フ
ィルタ5を透過する光を受光し、光電変換する受光器、
7は投光光源1を駆動する駆動回路、8は、受光器6の
出力信号S。が最大になるようにフィルタ回転駆動源9
を介して干渉フィルタ5を光軸Cに対して傾斜させる回
転角制御回路、10は制御信号発生回路、Zは干渉フィ
ルタ50回転角θを制御するための回転角制御信号、T
はトリガ信号である。
第2図fa)はある温度tの時の投光光源10発光スペ
クトル分布を表しており、投光光源10発光ピーク波長
λ、は該投光光源1の温度変化に応じて矢印方向に変動
する。
第2図fb)は色ガラスフィルタ4の透過特性を表して
おり、札は色ガラスフィルタ4の遮断透過波長である。
第2図(C1は干渉フィルタ5が光軸Cに対して垂直位
置からある角度θだけ傾けられた時の。
干渉フィルタ5の透過特性を表しており、該干渉フィル
タ5は光軸Cに対して垂直位置から角度θ(任意)傾け
られると、その透過帯域はより短い波長(尚、λθは角
度θの時の透過ピーク波長)の方に移動(既に公知)す
る。
次に動作について説明する。投光光源1かも投光レンズ
2を介して光軸Cに沿って投光された光は、受光レンズ
3によって色ガラスフィルタ4.干渉フィルタ5を介し
て受光器6に投影される。この時、受光器6に入射する
光束は。
第2図fb)の特性を持つ色ガラスフィルタ4と第2図
(C1の特性を持つ干渉フィルタ5によってフィルタリ
ングされ、比較的狭い波長帯域の光のみが透過する。し
たがって、S/N比の良い信号光が受光器6にて検出さ
れる。即ち、信号光具−外の光を外光と呼ぶとすると、
透過帯域が信号光のスペクトルにマツチした狭帯域透過
特性の色ガラスフィルタ4と干渉フィルタ5によってフ
ィルタを構成しているので、外光の影響を大幅に減らす
ことができ、信号光をS/N比良く検出することができ
る。
以上の様な投受光システムにおいて、障害物がない時に
は、信号光は受光器6によって受光(検出)されるが、
光軸C上に障害物がある時には、信号光は受光器6では
検出されず、これによって障害物があることが検知され
る。
ところで、投光光源10発光波長帯域が温度によって変
化すれば、この発光波長帯域と色ガラスフィルタ4と干
渉フィルタ5によって構成される透過波長帯域とにずれ
を生じ、信号光の透過エネルギが減少する。これを補償
するために1回転角制御回路8は制御信号発生回路10
からのトリガ信号Tを元に回転角制御信号Zをフィルタ
回転駆動源9へ出力する。これにより。
フィルタ回転駆動源9は干渉フィルタ5を光軸Cに対し
て垂直位置からある角度θだけ傾斜させ、該干渉フィル
タ5の透過波長帯域を変え。
受光器6の出力信号S。が最大(この時、発光波長帯域
と透過波長帯域がほぼ一致する)になるようにする。尚
、このような動作は連続的に行わせる必要はなく1時々
行わせれば良い。
第3図は本発明をカメラの測距系に適用した場合の実施
例である。11は光源点滅制御回路。
12は投光光源、13はビームスプリッタ、14は反射
ミラー%15は反射ミラー15aを含む投受光光学系、
16は前述の色ガラスフィルタ4と干渉フィルタ5とを
貼り合わせた光学帯域透過フィルタ、17は参照光受光
素子17aと被写体Oかもの反射光を受光する受光素子
17bとを有する受光器、18.19は増幅器。
20は増幅器18からの信号が最大になる様にフィルタ
駆動手段21を介して光学帯域透過フィルタ16を傾斜
させる回転角制御回路、22は反射ミラー15aの角度
ψを検知する角度センサ、Zは前述と同様回転角制御信
号である。
、投光光源12より発光された光はビームスプリッタ1
3によって二分割され、そのうちの一方の光(以後参照
光と呼ぶ)は反射ミラー14゜光学帯域透過フィルタ1
6を介して参照光受光素子17aへ導かれる。他方の光
はビームスプリブタ13を透過し、投受光光学系15に
よって被写体Oに投光される。この光は被写体O上で反
射し1反射ミラー15a(投受光光学系15)、光学帯
域透過フィルタ16を介して受光素子17bに導かれる
。被写体O上に形成される投光スポットを受光素子17
b上に投影するための反射ミラー15aの角度ψ、は、
被写体0と投受光光学系15の距離に依存しており、そ
の時の反射ミラー15aの角度ψにより被写体化すれば
、測距性能が向上する。透過波長帯域の最適化は、参照
光受光素子17aの出力を増幅器18を介して回転角制
御回路20に伝えることによって行われる。即ち1回転
角制御回路16を1反射ミラー15aを介して受光素子
17bに入射する主光束に対して、ある角度θだけ傾斜
させる。ここで、参照光受光素子17aにしなければな
らない。
第1.3図実施例によれば、投光光源1.12によって
発光された信号光を受光器6.17によって受光し、そ
の出力が最大となる様に受光器6,17の前段に配置さ
れる干渉フィルタ5、光学帯域透過フィルタ16を光軸
に対して傾斜させ、温度変化による発光波長帯域の変動
にその透過波長帯域を追従させるようにしたから、干渉
フィルタ5.光学帯域透過フィルタ160波長帯域幅を
狭くすることができ、受光器6.17での光の弁別度を
向上させることが可能となる。
(発明と実施例との対応) 、本実施例において、投光光源1.12が本発明の投光
手段に、受′yt、器6.17が受光手段に。
ID 干渉フィルタ5.光学帯域通過フィルタ、が干渉フィル
タ手段に、回転角制御回路8.フィルタ当する。
(発明の効果) 以上説明したように5本発明によれば、受光手段での受
光量が最大値になるように、干渉フィルタ手段を光軸に
対して傾斜させる角度制御手段を設け、以て、干渉フィ
ルタ手段の透過波長帯域を前記投光手段の発光波長に一
致させるらの光と外光との弁別度を向上させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を障害物検出に用いられる光電スイッチ
に適用した場合の一実施例を示す概略構成図、第2図f
at tb) telは投光光源、色ガラスフィルタ及
び干渉フィルタの光学的特性を示す図、第3図は本発明
をカメラの測距系に適用した場合の一実施例を示すブロ
ック図である。 1・・・投光光源、4・・・色ガラスフィルタ、5・・
・干渉フィルタ、6・・・受光器、8・・・回転角制御
回路、9・・・フィルタ回転駆動源、12・・・投光光
源、16・・・光学帯域透過フィルタ、17a・・・参
照光受光素子、17b・・・受光素子、20・・・回転
角制御回路、21・−・フィルタ駆動手段、λ・・・波
長。 T・・・トリガ信号、Z・・・回転角制御信号、C・・
・光軸。 特許出願人 キャノン株式会社 代理人 中 村 稔

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 温度によって発光波長が変動する狭帯域の発光波
    長特性を持つ投光手段と、該投光手段によって発光され
    た光を受光する受光手段と。 該受光手段の前段に配置され、受光手段への一透過波長
    帯域を弁別する干渉フィルタ手段とを備えた狭波長帯域
    投受光装置において、前記受光手段での受光量が最大値
    になるように。 前記干渉フィルタ手段を光軸に対して傾斜させる角度制
    御手段を設けたことを特徴とする狭波長帯域投受光装置
JP9162784A 1984-05-08 1984-05-08 狭波長帯域投受光装置 Pending JPS60235028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9162784A JPS60235028A (ja) 1984-05-08 1984-05-08 狭波長帯域投受光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9162784A JPS60235028A (ja) 1984-05-08 1984-05-08 狭波長帯域投受光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60235028A true JPS60235028A (ja) 1985-11-21

Family

ID=14031787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9162784A Pending JPS60235028A (ja) 1984-05-08 1984-05-08 狭波長帯域投受光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60235028A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6360041B1 (en) 1999-03-30 2002-03-19 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Optical demultiplexer and method of assembling optical demultiplexer in optical axis alignment
JP2019113376A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 パイオニア株式会社 光学装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975134A (ja) * 1982-10-22 1984-04-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバの光損失測定用光源

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975134A (ja) * 1982-10-22 1984-04-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバの光損失測定用光源

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6360041B1 (en) 1999-03-30 2002-03-19 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Optical demultiplexer and method of assembling optical demultiplexer in optical axis alignment
JP2019113376A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 パイオニア株式会社 光学装置
JP2022093723A (ja) * 2017-12-22 2022-06-23 パイオニア株式会社 光学装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5302835A (en) Light detection system having a polarization plane rotating means and a polarizing beamsplitter
US4547675A (en) Smoke detector operating according to the radiation extinction principle
JP2004526198A (ja) 平行ビームレーザーセンサーのための調節可能なミラー
JP2019523410A (ja) 走査範囲を検出するための光学系
JP3971844B2 (ja) 光学装置、光電スイッチ、ファイバ型光電スイッチおよび色識別センサ
JP4033550B2 (ja) 光学装置、光電スイッチ、ファイバ型光電スイッチおよび色識別センサ
EP1177458B1 (en) Laser photoelectric sensor
JPS60235028A (ja) 狭波長帯域投受光装置
JPH09321335A (ja) 投光装置とそれを用いた光学装置
US7336903B2 (en) Optical wireless transmission apparatus
US5239353A (en) Optical distance measuring apparatus
JPH06281740A (ja) 距離測定装置
JPS60235027A (ja) 狭波長帯域投受光装置
WO1995002179B1 (en) Misalignment detection apparatus for transmissometer with underfilled reflector
JPH05312953A (ja) 光波測距システム
US5170224A (en) Laser wavelength measuring device
JPH05297233A (ja) 光導波路モジュールのモニタ構造
JPH0368888A (ja) 光波距離計
JPH05274967A (ja) 光電スイッチ
JPH08255533A (ja) 光電センサ、回帰反射型光電センサ、回帰反射物体検出方法、色差検出方法及び投光装置
JPH10153486A (ja) 光学素子とこの光学素子を用いた光学式センサ装置
JPH06258436A (ja) 光波距離計
JPH01227001A (ja) 位置検出装置
JPS6167012A (ja) 焦点検出装置
JPH05232226A (ja) 距離測定装置