JPS602314A - 気泡体製造装置 - Google Patents

気泡体製造装置

Info

Publication number
JPS602314A
JPS602314A JP58110551A JP11055183A JPS602314A JP S602314 A JPS602314 A JP S602314A JP 58110551 A JP58110551 A JP 58110551A JP 11055183 A JP11055183 A JP 11055183A JP S602314 A JPS602314 A JP S602314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
resin solution
hot water
resin
foamed body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58110551A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Kumasaka
貞男 熊坂
Satomi Tada
多田 郷見
Goro Yoneyama
米山 午郎
Shigeo Horikoshi
堀越 成夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Quality One Corp
Original Assignee
Toyo Rubber Chemical Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Rubber Chemical Industrial Co Ltd filed Critical Toyo Rubber Chemical Industrial Co Ltd
Priority to JP58110551A priority Critical patent/JPS602314A/ja
Publication of JPS602314A publication Critical patent/JPS602314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/20Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/3403Foaming under special conditions, e.g. in sub-atmospheric pressure, in or on a liquid

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、樹脂製品の廃棄物から樹脂を精製回収する際
に使用する気泡体製造装置に関する。
樹脂は、現代社会において不可欠の材料に成長しておシ
、天然あるいは合成樹脂によるモールド成形品や発泡体
等、多種多様の樹脂製品が製造されている。しかしこれ
らの樹脂は、微生物による分解を受けず、まだ焼却した
場合にも有害ガスを発生したり、生成ガスが焼却炉を腐
食することがある。このため大量に生み出される樹脂製
品廃棄物の処理は、大きな社会問題になっている。
このことからこれら樹脂製品廃棄物から樹脂を再生利用
する試みが一部で行われている。例えばポリスチレン樹
脂等では、その廃棄物を焼却し、ガス化した樹脂を分離
精製して回収する方法が知られている。しかしこの方法
は多大の設備投資及びランニングコストを要し、しかも
エネルギー消費が大きいため、殆ど実用化されていない
のが実状である。
これらの問題を解決すべく本発明者らは、樹脂廃棄物を
溶媒中に溶解して樹脂溶液を調製した後この樹脂溶液を
所定の液体と混合して樹脂溶液中の溶質樹脂を析出分離
し、次いで分離した樹脂を前記液体の表面に浮上させて
回収する樹脂の再生方法を先に提案した。
この再生方法によれば、犬がかりな設備やエネルギーを
必要とせずに樹脂廃棄物から低コストかつ簡易に樹脂を
再生でき、きわめて有益である。
本発明者らは、更に研究を行?た結果、樹脂再生方法に
おいて、析出分離した樹脂を効率よく回収する気泡体製
造装置を作記した。
すなわち本発明は温熱水を入れた水槽と、同水槽に樹脂
溶液を注下、導入する原料吐出装置と、上記樹脂溶液を
温熱水と接触せしめて得られる2気泡体を搬送する搬送
手段と、上記水槽に取付けられ樹脂溶液を温熱水と接触
せしめた際発生する溶剤ガスを回収する溶剤回収口と同
溶剤回収口に接続した熱交換器とを具備したことを特徴
とする。
以下本発明の一実施例を参照して説明する。
第1図は気泡体製造装置の平面図、第2図は同断面図、
第3図は斜視図である。この気泡体製造装置は、水槽1
内に1対の搬送ベルト2,2(搬送手段)、原料吐出装
置の注下ノズル3等を配置し、側面に複数の溶剤ガス回
収口4・・・を取付けている。
上記水4vノは、細長状に形成され、内部に温熱水5(
約40〜100℃好ましくは60〜90℃の水)を入れ
ている。また両側面に複数個の温熱水シャワー噴射口6
・・・を水槽1の長手方向に沿って配置している。一方
搬送ベルト2゜2は、水槽1の両側に長手方向に沿って
一定間隔で配置されている。各搬送ベルト2,2は、内
側のベルトが水槽1の一端側から他端側に移動するよう
に駆動されている。更に水槽1の一端側には、上方に注
下ノズル3が設けられている。この注下ノズル3は原料
タンク7内の樹脂溶液を注下するためのものである。こ
の樹脂溶液は、樹脂廃棄物を溶媒中に溶解したもので、
樹脂廃棄物として例えば無発泡のモールド成形品廃棄物
、発泡体製品の廃棄物あるいは工場で副生ずるパリや不
良品等の樹脂廃棄物等が挙げられる。また溶媒は、原則
的には樹脂廃棄物を溶解できるものならばどのような溶
媒を用いてもよいが、作業性の観点から常温で充分な溶
解能のあるものが望ましい。
また水槽1の他端に近接して巻取ドラム8を設けること
もできる。また水槽1の側面に取付けた溶剤回収口4は
、複数の熱交換器9・・・を介して溶剤貯蔵タンク10
に接続している。
次にこの装置による発泡・体の製造′方法につき説明す
る。まず原料タンク7の樹脂溶液を注下ノズル3から注
下する。樹脂溶液が水槽1内の温熱水5.と接触す・る
、。水は、樹脂溶液の溶媒に対して非相溶性でかつ溶質
樹脂の溶解能が殆どない液体であるため溶媒が温熱水5
によシ加熱されて蒸発し、溶質樹脂が気泡体nlとして
温熱水5上に浮かぶとともに一部搬送ベルト2,2に付
着する。従って搬送ベルト2,2が矢印方向に移動する
と、これに伴って気泡体11も移動する。この気泡体1
1が十分固まらないときは、温熱水シャワー噴射口6か
ら温熱水を噴射し、溶媒を加熱蒸発する。
このようにして気泡体11が水槽1の一端から他端に移
動する際、長尺物となる。他端に達すると順次ドラム8
に巻取られる。なお巻取る方法に代えて第4図に示すよ
うにカッター12を用いて一定長さに切るようにしても
よい。
一方温熱水5に接触した溶剤ガスは、ポンプ13の作用
により溶剤回収口4・・・から熱交換器9・・・に導き
、ここで溶剤ガスを冷却して液化する。そして液化した
溶剤を貯蔵タンク10に貯める。なお、溶剤ガス回収口
4・・・と熱交換器9・・・との接続は、第3図に示す
ものに限らず、例えば溶剤回収口4・・・と熱交換器9
・・・とを一対一に対応して接続してもよい。また、メ
チレンクロライド、クロロホルム、四塩化炭素等、空気
よシも重い溶剤ガスに対しては、ポンプ1;Bを介さず
、熱交換器を溶剤ガス回収口よシ下におくことにより、
ガスの自重で導いても良く、条件設定によってはこの方
が効率良くなる。
以上説明したように本発明によれば、樹脂溶液から発泡
体を連続的に効率よく製造することができ、しかも溶媒
も回収できるので、先に提案した樹脂廃棄物の再生方法
に使用する気泡体の製造装置としてきわめて好適である
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す気泡体製造装置の平面
図、第2図は同断面図、第3図は斜視図、第4図は本発
明の他の実施例を示す気泡体製造装置の他端の断面図で
ある。 1・・・水槽、2・・・搬送ベルト、3・・・原料吐出
装置の注下ノズル、4・・・溶剤ガス回収口、5・・・
温熱水、6・・・温熱水シャワー噴射口、7・・・原料
タンク、8・・・巻取ドラム、9・・・熱交換器、10
・・・貯蔵タンク、1ノ・・・気泡体、12・・・カッ
ター、13・・・ポンプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 温熱水を入れた水槽と、同水槽に樹脂溶液を注下、導入
    する原料吐出装置と、上記樹脂溶液を温熱水と接触せし
    めて得られる気泡体を搬送する搬送手段と、上記水槽に
    取付けられ樹脂溶液を温熱水と接触せしめた際発生する
    溶剤ガスを回収する溶剤回収口と、同溶剤回収口に接続
    した熱交換器とを具備してなる気泡体製造装置。
JP58110551A 1983-06-20 1983-06-20 気泡体製造装置 Pending JPS602314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58110551A JPS602314A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 気泡体製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58110551A JPS602314A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 気泡体製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS602314A true JPS602314A (ja) 1985-01-08

Family

ID=14538688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58110551A Pending JPS602314A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 気泡体製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602314A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113665028A (zh) * 2021-09-02 2021-11-19 钱晓峰 一种聚苯乙烯再生方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113665028A (zh) * 2021-09-02 2021-11-19 钱晓峰 一种聚苯乙烯再生方法
CN113665028B (zh) * 2021-09-02 2024-02-09 宁波雷耀科技有限公司 一种聚苯乙烯再生方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2555500B1 (fr) Procede de fabrication d'articles creux, notamment de conteneurs, en plastique oriente biaxialement et partiellement cristallin
US5246115A (en) Process for separating heterogeneous plastic material into homogeneous fractions and apparatus useful to this purpose
JPH02160842A (ja) 発泡体の製造方法
ATE13992T1 (de) Herstellung von kunststoffschaeumen.
RU2008151164A (ru) Регулирование температуры кристаллизатора с помощью струйного управления
KR950704409A (ko) 알케닐 방향족 발포체의 제조방법(Process of making an alkenyl aromatic foam)
JPS602314A (ja) 気泡体製造装置
GB1166937A (en) Improvements in or relating to The Production Of Foamed Resins
DE3470519D1 (en) Process and apparatus for the biological treatment of waste water
FR2543483B1 (fr) Procede de moulage par soufflage avec etirement biaxial du polypropylene
SE8603549D0 (sv) Verfahren und vorrichtung zur herstellung von thermisch isolierten leitungsrohren
US3743694A (en) Method for rendering microcellular staple fibers self-inflatable in air involving the continuous transporting of the fibers through a reaction pipeline
JPH08173932A (ja) 産業廃棄物の熔着再利用装置
JPH0150332B2 (ja)
JPS59221341A (ja) 樹脂の再生方法
CN108658234A (zh) 一种污水处理模组式平衡水压分层水气溶合装置
JP2001512165A (ja) 発泡性の熱可塑性粒子およびそれを製造するための噴霧方法
CN211054192U (zh) 一种废旧塑料浮选分离***
JPH09225943A (ja) プラスチック減容化方法
GB1366510A (en) Hollow carbon microspheres
JPH10168222A (ja) 発泡プラスチック廃品処理装置
JPS57194005A (en) Method and device for cleaning of membrane separator
JPS54136468A (en) Precipitating segregation method and device
CN113735251A (zh) 一种高性能mbbr生物载体及其制备工艺
徐葆裕 et al. SEPARATION OF URANIUM ISOTOPE IN LIQUID SYSTEM BY CW CO_2 LASER