JPS6023149A - 貼着用袋体及び貼着用袋体の連続体 - Google Patents

貼着用袋体及び貼着用袋体の連続体

Info

Publication number
JPS6023149A
JPS6023149A JP12937783A JP12937783A JPS6023149A JP S6023149 A JPS6023149 A JP S6023149A JP 12937783 A JP12937783 A JP 12937783A JP 12937783 A JP12937783 A JP 12937783A JP S6023149 A JPS6023149 A JP S6023149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
bag
pasting
adhesive
cover film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12937783A
Other languages
English (en)
Inventor
増田 高美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morinaga and Co Ltd
Original Assignee
Morinaga and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morinaga and Co Ltd filed Critical Morinaga and Co Ltd
Priority to JP12937783A priority Critical patent/JPS6023149A/ja
Publication of JPS6023149A publication Critical patent/JPS6023149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は貼着用袋体及び貼る用袋体の連続体に関し、よ
り具体的には、食品等にイ」帯さVる簡易ナイフ、〕A
−り、スプーン或いは割箸等を収納するのに適した袋体
と、その取扱い」二の1111能竹を向上させた上記袋
体の連続体に関Jる。
カップ型アイスクリーム、持ち帰り用のクー二1或いは
弁当等にJ5いては、こ机等を食Jる者の便宜を図る為
、簡易スプーン、ノーイノ或いは割箸等がザービスとし
て付()られている。これ等の簡易食卓用器具は一般に
紙製の袋体に収納され1記食品に(lされるが、これ等
器具が収納された袋体は、食品とは別11b1に購買者
に手渡されIこり、或いは食品の包紙に差込まれたつづ
る為、時には落したり紛失したり等の問題を生ずること
と’++、−)/ご。
本発明は斯かる観点に基づいてイ1されたものであり、
上記簡易食卓用器具等を収納りる袋体を、これ等が付さ
れる食品等のケース或いは包紙に直接貼着し得るJ:う
に改良し、而す当該袋1ホの改良に基因づる問題貞を解
消りると其にぞの取扱い1−の機能(11を向干さける
ことを目的と1−る。
これを達成づる為本発明においでは、貼着用袋体を、し
パレータど、該レバレータ上に剥離自在に貼るされた糊
イ」きフィルムと、該糊付きフィルム上に、聞]」部を
残存さけた状態で縁部が接着されたカバーフィルムと、
から形成した。
本発明が更に付加した第1の特徴は、上記貼着用袋体に
おいて、カバーフィルムを収納物の挿入り向に沿った折
目により蛇腹状に形成し、伸縮自在となしたことである
。従って収納物を挿入した状態においても、上部のカバ
ーフィルムだりが伸び、1;部の糊付きフィルムは上側
に反って丸まるJ:うなことがなく、該糊イリきフィル
ムがいつのまにかレバレータから剥がれてしまうような
事態は生じない。
また本発明が更に付加した第2の特徴は、上記II/1
着用袋体にJ−3いて、各袋体の上記セパレータを分…
iすることなく連続的に連結りる〜方、上記糊イー1ぎ
フィルム及びカバーフィルムを各袋体毎に分断した状態
C上記レバレータ上に貼着し、貼着用袋体の連続体を形
成したことぐある。この構成ににり該袋体の連続体をロ
ールとしη提供づることか出来、従って上記袋体を実際
に良品のクース等に貼着する製造業、小売業において、
当該袋体の貼着作業を容易に自動化或いは簡易化覆るこ
とが可能となる。
以下添付図面に示り望ましい実施例に従い発明を上述す
る。
第1図及び第2図は本発明袋体の一実施例を示す平面図
及び縦断側面図であり、図中10がセパレータ、12が
糊付きフィルム、14がノコバーフィルムを示ず。セパ
レータ10及び糊イ」さフィルム12は一般的にラベル
用紙として用いられている」−フイングされた紙であり
、糊イ」きフィルム12側には通常の態様で粘着糊11
がイ」着される(第2図中においては判り易くする為誇
張して示しである)。またカバーフィルム14もコーテ
ィングされlこ薄紙であり、これは両側縁部の略全長か
ら下側縁部全体に亘ってホラ1−メルデイングにJ、り
糊付さフィルム12に対しで加圧接着される。カバーフ
ィルム14の接着され(いない開口部16即ち上側縁部
は糊付きフィルム12の上側縁部よりも幾分下に位置し
、またその両側縁部は糊付きフィルム12に対しC非接
乞状態となっている。カバーフィルム14の上記非接着
状態の部分にはこれを横断し“C折線18が形成され、
従ってカバーフィルム14の上側縁部は該折FA18を
境に上りに向り−C折返し可能どなっている。また)J
バーフィルム14には、収納物の挿入方向に治っCイの
全長に亘って複数の折目15が形成され、従って該フィ
ルム14は蛇腹状(第5図参照)をなし゛C伸縮自在と
なっている。
第3図は上記袋体を製造する為の装置の概略を承り図で
・ある。I?パレータ10及び糊付きフィルム14の原
材料はロール20から、またカバーフィルム14の原材
料はロール22から提供される。両ロール20、22は
共に装置系内の送り機構により原材料が引張られること
により回転し、これ等の原IJ料を装置5に対しで供給
りる。カバーフィルム14の原材料は、一対の送りロー
ラとしての役割を兼ねる折目イ」け部+A24ににり蛇
腹状に形成され、また引続く図示しない部材によりその
上部に折I!J118をイ]りられ、(の後加熱圧着部
材26により糊(jきフィルム14の原材料と接着され
る。両材料の接着は、両材料にコーティングされた樹脂
を加熱圧着覆る所謂ホラ1〜メルテイングによって行わ
れる。接着後の両虎材料は、カッタ28により、糊(=
Iぎフィルム12及びカバーフィルム14部分が所定の
各袋1本毎に分断されるが、この時カッタ28は廿パレ
ータ10の原材料に対しては全く切れ目を入れることは
ない1゜従って各袋体のセパレータ10は連続的に連結
された一枚紙の様相を呈し、またこの−検紙状のレバレ
ータ10上に、各袋体の糊((Jきフィルム12及びカ
バーフィルム14が分断された状態で連続的に配列貼着
される。切断後の材料は、次に一対の送り1]−ラ30
によりプレスされるが、このI+、’lカバーノフィル
ム4の蛇腹は、該フィルム14の両側縁部が接着により
固定されている為、第4図図示の如く各折目15に沿っ
て折畳まれて平坦な状態となる。この折畳みは、引続い
て行なわれるプリンタ32にJ、る印刷及び製品の巻取
作業を容易にりる為のbのであり、印刷湾の袋体製品の
連続体はロール34としC巻取られる。
1記構成の貼者用袋体ににれば、カバーフィルム14の
上部に折線18が形成されて開口部16が開き易くなつ
Cいる為、収納物の挿入作業が行ない易く、これは特に
作業を自動化Jる場合に有益な条イ′1となる。また収
納物を挿入した後も、蛇腹の存在により第5図図示の如
くカバーフィルム14だけが伸び、第6図図示の如く下
部の糊イ・」きフィルム12が」ニ側に反って丸まって
しまうj:うなことはない、、従って該糊イ」きフィル
ム12がいつのシ1にか[パレータ10から剥がれてし
まうような事態は生じず、当該袋体の貯蔵管理を行ない
易いものと覆る。
また上記袋体の連続体によれば、袋体製品をロールどし
て11?゛供りることが出来、従って取扱い」−の機能
性或いは貯蔵性にJ3いて好ましい結果が1qられる。
また上記袋体を実際に食品のケース等に貼1゛4・りる
製造業、小売業にあっては、上記袋体製品[1−ルの使
用により当該袋体の貼着作業を容易に自動化或いは簡易
化することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明袋体及びその連続体の一実施
例を示す平面図及び縦断側面図、第3図は同袋体を製造
する為の装置の概略を示す図、第4図は同袋体のカバー
フィルムの蛇腹が1」−ラにより折畳まれた状態を承り
図、第5図及び第6図はカバーフィルムに蛇腹がある揚
台と九(い揚台とを比較して示す図である。 10・・・セパレータ 12・・・糊(Jきフィルム 
14・・・カバーフィルム 15・・・折目 16・・
・開口部 20.22゜34・・・ロール 24・・・
折目イ4り部材 26・・・加熱11−盾部材 28・
・・カッタ 30・・・送りLl−ラ 32・・・プリ
ンタ特許出願人 福島印刷工業株式会ネ1 特許出願人 森永製菓株式会社 第1図 第2図 第4図 1g 10

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レバレータ10と、該レバレータ10上に剥離自
    在に貼着された糊イ」きフィルム12と、該糊(qきフ
    ィルム12−Lに、開口部1Gを残存させた状態で縁部
    が46着されたカバーフィルム14ど、からなり、該カ
    バーフィルム14が収納物の挿入方向に治った]バ目1
    5により蛇腹状に形成され、伸縮自在であることを特徴
    と覆る貼着用袋体。
  2. (2)しパレータ10と、該レバレータ10上に剥離自
    (1に11i ¥、1された糊(Nlきフィルム12ど
    、該糊イ4きフィルム12十に、開口部16を残存させ
    た状rルで縁部が接着されたカバーフィルム14ど、か
    うなり、各袋体の上記セパレータ10が連続的に連結さ
    れている一h1上記糊付きフィルム12及びカバーフィ
    ルム・14が各袋体毎に分断された状態で上記セパレー
    タ101−に貼着されていることを特徴とJ゛る貼着用
    袋体の連続体。
JP12937783A 1983-07-18 1983-07-18 貼着用袋体及び貼着用袋体の連続体 Pending JPS6023149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12937783A JPS6023149A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 貼着用袋体及び貼着用袋体の連続体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12937783A JPS6023149A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 貼着用袋体及び貼着用袋体の連続体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28158891A Division JPH05139451A (ja) 1991-10-28 1991-10-28 貼着用袋体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6023149A true JPS6023149A (ja) 1985-02-05

Family

ID=15008073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12937783A Pending JPS6023149A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 貼着用袋体及び貼着用袋体の連続体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023149A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5638064B2 (ja) * 1974-04-02 1981-09-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5638064B2 (ja) * 1974-04-02 1981-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4110502A (en) Labeling
US4821439A (en) Composite label
JPS61501699A (ja) 包装および再シ−ル性プラスチツク袋の包装方法
JPH0677176B2 (ja) ラベル及びその製造方法
GB2115775A (en) A label
CZ290814B6 (cs) Samolepivá etiketa
CZ173895A3 (en) Tag for repeatedly closable containers
PL196803B1 (pl) Produkt warstwowy w opakowaniu do bezdotykowego nakładania i sposób wytwarzania produktu warstwowego w opakowaniu do bezdotykowego nakładania
JPS6023149A (ja) 貼着用袋体及び貼着用袋体の連続体
US6730185B2 (en) Adhesive leaflet assemblies
JPH0532258A (ja) 手提部材
US2330311A (en) Collapsible container and method of producing it
JP2505317Y2 (ja) 折り畳みラベル
US3082870A (en) Combined package and dispenser of plastic wrapping film
US20240067424A1 (en) Perforated peel and stick wrapping paper
JPH05139451A (ja) 貼着用袋体
JP2773696B2 (ja) 連続封筒及びその成形装置
JPS61127408A (ja) 海苔巻寿司の包装方法
JPS6132779Y2 (ja)
JPH047172Y2 (ja)
JPH0544149Y2 (ja)
JPS5923020Y2 (ja) 配送用伝票
JPH0116756Y2 (ja)
JPH0751506Y2 (ja) 箸 袋
US2676106A (en) Package for plastic commodities