JPS60230934A - 誘導加熱装置 - Google Patents

誘導加熱装置

Info

Publication number
JPS60230934A
JPS60230934A JP59085753A JP8575384A JPS60230934A JP S60230934 A JPS60230934 A JP S60230934A JP 59085753 A JP59085753 A JP 59085753A JP 8575384 A JP8575384 A JP 8575384A JP S60230934 A JPS60230934 A JP S60230934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heated
coil
induction heating
axial direction
coils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59085753A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0459367B2 (ja
Inventor
Yuji Ishizaka
石坂 雄二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP59085753A priority Critical patent/JPS60230934A/ja
Publication of JPS60230934A publication Critical patent/JPS60230934A/ja
Publication of JPH0459367B2 publication Critical patent/JPH0459367B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/34Methods of heating
    • C21D1/42Induction heating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野ン 本発明は誘導加熱装置に係り、とくに断面の形状が丸材
、扁平材などで所定の長さを有する被加熱材の端部を連
続的に加熱する誘導加熱装置に関する。
(従来技術) 所定の長さと断面を有する被加熱材、例えは丸棒状金属
材、扁平金属板尋の端St加熱する手段として誘導加熱
装置が使用さnるが、従来の装置は被加熱材を加熱する
ための搬送装置が複雑で、コストアップとなり、またコ
イル効果が悪いという欠点があった。
従来の誘導加熱装置を第1図〜第3図を参照して説明す
ると次のと29である。各図において、lは誘導加熱用
のコイル、コは例えば金属先棒のごと1!所足長さの被
加熱材である。図の仲で示す矢印は被加熱材コが移動し
ながら送られている方向を示している。
第1図の誘導加熱装置はいわゆるオー1ンタイプと呼ば
几るもので、同図tAIおよびUに示すようにコイルl
が被加熱材Jを挾んで上下平行に配設され、かつ被加熱
材の軸線方向と直交するように配設しである。このオー
プンタイプによると、図から判るようにコイル/は被加
熱材−が一方向に連続移動するのを妨げないように配設
しであるので、被加熱材コの搬送装置は、シンプルかつ
安価にできるが、コイル/内に位置する被加熱材コの占
積率が小さくなル、そのためコイル効果が悪いという欠
点がある。
館2図はいわゆるセミオープンタイプと呼ばnるもので
、この場合も第1図のオー1ンタイプに近い程度にコイ
ル効果が患いだけでなく、同図Bから判るようにコイル
lの一部は被加熱材コの一方向の移動を妨げるところに
位置しているので、図のように被加熱材コt−横方向の
みならず軸方向にも移動させることが必要となり、この
ため搬送装置が複雑かつコスト高となるという欠点があ
も上記搬送装置を簡単にし、かり;イル効11.に高く
するには、距3図のよりな構成になるが、この場合は、
被加熱材コがツイン上を横方向に流nる途中において、
ラインから外ルた位置にある各誘導加熱のコイル1Vi
−被加熱材λの端部の位置まで出し入ルする移動機構が
余分に必要となり、全体的にみて決して構成が簡単にな
るとは云えない。
このように、従来の誘導加熱装置のいずれにもそれぞれ
一長一短があり、必ずしも満足できるものではなかった
(発明の目的) 不発明は上記従来の欠点を改良したtので、被加熱材の
搬送機構は、従来のオー1ンタイ1と同様簡単な一方向
の送り機構ですみ、しかもコイル効率が従来に比べて著
るしく高く、よって設備コスト及びランニングコストが
高周波に比べて安くてすむ中周波を使用で還る誘導加熱
装置rl:提供することを目的とする。
(発明の概要) 上記目的を達成するため本発明に係る誘導加熱装置は、
所定の長さを有する適宜断面形状の被加熱材の端部を上
下側から挾み、かつ被加熱材の軸方向と平行するコイル
導体部分からなる誘導加熱コイルを相対向して設け、こ
の相対する各コイル導体に流れる電流の方向を同一とす
ることにより被加熱材の軸方向と直交する磁束を形成し
て、該被加熱材の端部を誘導加熱することを第1の特徴
とする。
また、上記の被加熱材とコイルとの位置関係a被加熱材
の断面の中央部に磁&を形成し、被加熱材の磁&を挾ん
だ両端部に誘起2次電流通路を形成して発熱させること
t−第2の特徴とする。
さらに、上記被加熱材とコイルとの位&を被加熱材の断
面に複数の磁極を形成し、被加熱材の端部の☆磁&を挾
んだ部分に夫々の誘起2次電流通路を形成して発熱させ
るようにしたことを第3の特徴とする。
(実 施 例) 以下本発明の実施例を第4図〜第7図を参照して説明す
る。
図において、コイルlは扁平な角筒状で、内部に冷却水
孔3七壱し被加熱材の軸方向と平行な導体/aの外側に
コ字状断面の鉄心1bt−積層した部分と連結部の導体
/cで構成される・このコイルlは図に示すように被加
熱材λの両11IJt−挾んで平行に相対して配設さn
たコイル/と7とからなる。各コイルi、iはそnぞれ
平面上に配設さ几ており、したがって、被加熱材−が連
続的に一方向に移送されていくのを遮えき゛るコイル導
体はなく、したがって被加熱材コは一方向に連続して移
送できる。さらに、コイルlは、被加熱材コの軸方向に
平行に設け、かつ相対するコイル導体/ a。
/aに流れる電流の方向全同一とすることにより、任意
長さの被加熱材λの軸方向と直交する磁束【形成するよ
うに設けている。
第4図、第5図には、そnぞれ丸材及び扁平材の2種の
被加熱材コ、2のピッチとボールピッチi!st同じに
合せることにより被加熱材−の断面の中央部に被加熱材
−の軸方向に直交する磁極を形成し、a他を挾んだ両端
部に電流通路を形成し発熱させるコイルlと被加熱材λ
との配置関係及び電流の流nる方向を示している。
被加熱材コを挾んで相対向して配設するコイル導体/a
、/aは任意の複数列だけ配設するがよく、一方それに
合せて被加熱材コがボールピッチSと等しい間隔で複数
個配設さn、この複数の被加熱材コは、こnらが一組を
なして、多数組の被加熱材λが連続してコイル導体/a
のボールピッチまたはその整数倍ごとに間欠移送さfL
ながら加熱処理さnるのである。
被加熱材λとコイル導体/aの関係は、上述のように該
被加熱材−の中央部にa1他?形成しており、こnによ
シ、コイル効果が最もよいが、こnに限足さnるもので
はなく、磁極が被加熱材−の一部にかかっていnはもち
ろん誘導加熱さnる。
つぎに、第7図は異形の被加熱材コの一例として中央部
が突出して肉厚部となっている偏平材とコイル導体/a
との配置関係を示している。すなわち、この場合は磁極
中心を異形位置、つまり肉厚部からずらすように配置す
る。前述の関係は第7回置、u31に示すようにコイル
導体/aの幅を大小に変えて配置するか、または第7図
1cIに示すようにコイル導体/aの間の配tk4当に
選択することによって実現することができる。
上記第7図の場曾は、被加熱材−のピッチはボールピッ
チの2倍の関係であり、被加熱材中の鰐起W訛の通路全
有効に設けるため肉厚の厚い部分と磁極センターとはな
るべく、R≧92(但し、PS は肉厚部の中心とa他
生心間の距離、Δは電流の滲透深さである。)の関係が
成立するようにずらす仁とが望ましい。このように被加
熱材−とコイル導体/at−配置すると、フィル電流と
被加熱材コに誘起される2次電流は第7図U%telの
ように流n1図から分るように異形被加熱材コの肉厚部
はより多くの電流が流A、したがって肉厚部もその両側
の肉薄部と均等に加熱さnる。
な2、上記においては異形の被加熱材−の−例として、
偏平金属材の中央部が肉厚部となった例を示し、そnに
対応したコイル導体/&の配置例を示したが、異形の被
加熱材コは上記構造のものに限足さnず、そ几以外、例
えは肉厚部が中央部から外nた位置にあるような断固形
状のものであってよく、この場合は、その断面形状に対
応してコイル導体/aの配置間隔を変え、肉厚部も均等
に加熱されるように配慮するものである。
しかして、例えば第2図に示す従来のオーブンタイプの
誘導加熱装置と不発明に係る装置とのトータル効率を比
較すると次のようになる。
すなわち、被加熱材コとして、幅b1厚さaのフラット
バーまたはaφ の丸バーに2いて、上記従来の加熱方
式によると、誘起電流は被加熱材の8≧2.5Af≧1
58コー a3 C’x*メ桟透磁率)=1、 !(比抵抗11N)−1
00、a=0.6″″f (Ml波数)≧43,889
 Hz )と高い周波数となり、トータル効率=0.3
36(変換効率=0゜6、伝送効率=O08、コイル効
率;0゜7)となる。
こnに対して、不発明の誘導加熱装置による場合は、誘
起電流は被加熱材の軸方向に沿って流nるので加熱のた
めの周波数として中間波(?Ilえは50〜20*00
0f(z) ’に使用できるので、変換効率、2よび伝
送効率が格段に艮(なることなどから、トータル効率冨
0.737 (変換効率=0.97、伝送効率=0.9
5、:ffイ#効率=0.8)と高くできるのでそのラ
ンニングコストは従来の高周波数を用いた(発明の効果
) 以上の通りであり、不発明に係る誘導加熱装置によると
、被加熱材を挾んで相対峙するコイルは互に上下側に分
離した構成であって、被加熱材を連続的に移送する方向
に、その移送?妨げるコイルが位置することがないので
、被加熱材の搬送機11は単なる横送り機構で材料の端
部を揃えるのみの簡単な機構’kfflりことができ、
装置のコストダウンが図nる。また、相対するコイルが
互に分離しているので、その間隔を自在に1整すること
ができて、被加熱材の径の変化に対しても容易に逼応す
ることができる。
しかも、上記コイルは、被加熱材の軸方向に対して平行
に配置し、直交磁束を形成するように設けたので、前述
の通り高周波でなく中周波を使用して誘導加熱すること
が可能となり、従来に比べてコイルのトータル効率が同
上し、したがって従来の高周波に比べて設備コスト、ラ
ンニングコストを看るしく低線ならしめることができる
因みに、不発明の装置と従来装置との比較例を示すと下
表のようになる。
本発明は従来装置に比べ上記のような諸効果?有するも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図問、IB+、第2図問、聞、第3図問、田)はそ
nぞn従来の誘導加熱装置の平面図と斜視図、第4図問
と集5図は本発明に係る誘導加熱装置の説明図、第4図
田1は斜視図、m6図はコイル導体の詳細を示す斜視図
、第7図(2)、Uは他の実施例の説明図と斜視図、第
7図10Iはさらに別の実施例の斜視図である。 l・・・コイル、/ IL・・・コイル導体、コ・・・
被加熱材。 第3図(A) 第;S図(B) 第4図(A) 第4図(B)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 tll 所定の長さを有する棒材余材等の被加熱材の端
    部を上下側から挾み、かつ被加熱材の軸方向と平行する
    コイル導体部分からなる誘導加熱コイルを相対向して設
    け、この相対向する各コイル導体に流れる電流の方向を
    同一として被加熱材の軸方向と直交する磁束を形成する
    ことt−特徴とする誘導加熱装置。 (21上記コイル導体は、被加熱材の断面の中央部に磁
    極が形成さnるよう所定の間隔を隔てて配設したことt
    %黴とする特許請求の範囲第1項に記載の誘導加熱装置
    。 13+ 上記コイル導体は被加熱材の断面に複数の磁極
    が形成さnるように所定の間隔を隔てて配置したことt
    −特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の誘導加熱装
    置。
JP59085753A 1984-04-27 1984-04-27 誘導加熱装置 Granted JPS60230934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59085753A JPS60230934A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 誘導加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59085753A JPS60230934A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 誘導加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60230934A true JPS60230934A (ja) 1985-11-16
JPH0459367B2 JPH0459367B2 (ja) 1992-09-22

Family

ID=13867615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59085753A Granted JPS60230934A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 誘導加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60230934A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04143212A (ja) * 1990-10-05 1992-05-18 Fuji Denshi Kogyo Kk 棒状ワークの高周波焼入焼戻し装置
JP2020136080A (ja) * 2019-02-20 2020-08-31 島田理化工業株式会社 トンネル型加熱コイルを用いた誘導加熱方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04143212A (ja) * 1990-10-05 1992-05-18 Fuji Denshi Kogyo Kk 棒状ワークの高周波焼入焼戻し装置
JP2020136080A (ja) * 2019-02-20 2020-08-31 島田理化工業株式会社 トンネル型加熱コイルを用いた誘導加熱方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0459367B2 (ja) 1992-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6570141B2 (en) Transverse flux induction heating of conductive strip
US4751360A (en) Apparatus for the continuous induction heating of metallic strip
US5844213A (en) Induction heating coil assembly for prevention of circulating currents in induction heating lines for continuous-cast products
JPH05500729A (ja) 誘導加熱コイル
JPH01157085A (ja) 誘導加熱装置
CA2122822C (en) Induction furnace
US6285015B1 (en) Induction heater with a unit for preventing generation of sparks
JPS60230934A (ja) 誘導加熱装置
US20070152786A1 (en) Method of manufacturing continuous disk winding for high-voltage superconducting transformers
JP2000150259A (ja) 高周波コイル及び高周波トランス
JP2002043042A (ja) シングルターン型誘導加熱コイル
KR890016872A (ko) 유도자(柔道子)의 극(極)을 보호하기 위한 장치와 이 장치를 구비한 유도자
JPS58137989A (ja) 帯状金属材料の誘導加熱装置
JPS57143807A (en) Iron core for stationary electrical equipment
US4656452A (en) Transformer telephone influence tractor core shunt
JPH0237689A (ja) 誘導加熱コイル装置
SU1511776A1 (ru) Шихтованный магнитопровод трансформатора
JPH07153560A (ja) 平らな金属材料の縦磁界誘導加熱装置
US3503027A (en) Reactive transformer
JPH077703B2 (ja) 薄板均熱用加熱コイル
JP2002015901A (ja) 水冷抵抗器
SU1753628A1 (ru) Индуктор дл индукционного нагрева металлической полосы бегущим магнитным полем
JPH0542635Y2 (ja)
JPS6386293A (ja) 金属板の加熱装置
JPH0475281A (ja) 帯状金属板の誘導加熱装置