JPS60229876A - 動力作動装置をトラクタに取り付けるための装置 - Google Patents

動力作動装置をトラクタに取り付けるための装置

Info

Publication number
JPS60229876A
JPS60229876A JP60066418A JP6641885A JPS60229876A JP S60229876 A JPS60229876 A JP S60229876A JP 60066418 A JP60066418 A JP 60066418A JP 6641885 A JP6641885 A JP 6641885A JP S60229876 A JPS60229876 A JP S60229876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tractor
trailer
frame
mounting device
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60066418A
Other languages
English (en)
Inventor
ジエームズ・ロバート・アレン
ジヤツク・クリーブランド・ウイリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deere and Co
Original Assignee
Deere and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deere and Co filed Critical Deere and Co
Publication of JPS60229876A publication Critical patent/JPS60229876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D43/00Mowers combined with apparatus performing additional operations while mowing
    • A01D43/06Mowers combined with apparatus performing additional operations while mowing with means for collecting, gathering or loading mown material
    • A01D43/077Mowers combined with apparatus performing additional operations while mowing with means for collecting, gathering or loading mown material with auxiliary means, e.g. fans, for transporting the mown crop
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D2101/00Lawn-mowers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D34/00Mowers; Mowing apparatus of harvesters
    • A01D34/01Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus
    • A01D34/412Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters
    • A01D34/63Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Machines (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、トラクタ及びトレーラと動力作動装置との組
合せに関し、特に、動力作動装置をトラクタ・トレーラ
組合せ体に支持するための取付製従来技術及びその問題
点 動力作動装置はトラクタ及びトレーラとともに使用され
て、トレーラにより輸送する材料に作用したり、同材料
の積荷を行ったり、または、トレーラ内に送られる材料
に作用するようになされることがしばしばある。この作
動装置はトラクタの動力取出軸すなわちPTO軸により
駆動されるが、または、それ自体が例えばガソリンエン
ジンのような動力を備える。そのような装置としては例
えば、真空装置、チンパ(chipper) 、ログ−
スプリンタ(log 5plitter)及びポータプ
ル発電機などがある。
この作動装置は、通常、トラクタの後端部がトレーラか
ら突出した部分に取り付けられる。トラクタの使用者は
、これら動力作動装置をトラクタやトラクタ・トレーラ
組合せ体に取シ付けて種々の作業を行えるようにするこ
とを望むが、現在使用されている取付装置では、−人の
作業者が当該動力作動装置を容易に取シ付けたシ取外し
たりすることかできず、時間もかかるという問題を有し
ている。更に、取り付けられた装置はトラクタの重量分
布及び操作に悪い影響を与える。
発明の摘要 本発明は上記の点に鑑み、−人の作業者がトラクタ及び
トレーラに動力作動装置を容易且つ迅速に取付は取外し
のできる取付装置を提供することを目的とする。また、
本発明では動力作動装置を取り付けた際の重量分布を適
正なものとし操作性を高める取付装置を提供する。更に
また、本発明では外した動力作動装置を容易に倉庫にし
まえるようにする取付装置を提供する。
本発明の取付装置は動力作動装置を支持するようになさ
れてふ・す、その前端がトラクタに取外し可能に連結さ
れ、後端が取外し可能にトレーラに連結されるようにな
された取付フレームを有しており、トラクタとの接続は
主として取付フレームとトラクタとの間のピッチング及
びローリングを許容し、またトレーラとの接続は剛直に
接続される。取付フレームの前後端の間の位置には垂直
なピボットが設けられており、トレーラに対してトラク
タが横揺れできるようにしである。取付フレームのトラ
クタへの取付けは、1つの共通平面上に配置される6個
の球型ジヨイントによって行われ、そのうちの2個はト
ラクタにその横断方向で整合した状態にして取り付けら
れる。取付フレームはトラクタ及びトレーラから外され
たときに地面上方に支持されるように、トロッコに載せ
られるようにするか、または、引込可能な支持車輪が設
けられる。
実施例 以下、本発明を添付図面に示した実施例に基づき詳細に
説明する。
第1図には、草刈機12を取り付けたガーデン・トラク
タ10と、収納槽16を載せたトレーラ14と、草刈機
の排出口から収納槽へ刈取った草等を運ぶ真空装置18
とが示されている。真空装置18は、トラクタ10及び
トレーラ14とともに使用される種々の動力作動装置の
単なる例示として示すものである。
トラクタ10は操縦用前輪22と駆動用後輪24とに支
持された主フレーム20を有している。
第4図及び第5図に最も良く示しであるように、牽引バ
ーアセンブリ26は後輪24の間でフレーム20の後部
に固定されている。牽引バーアセンブリ26は後述する
目的を有する垂直孔30が設けられている水平ピッチプ
レート28を有している。孔30の前方にはトレーラヒ
ツチボール62が、捷だ、その右の方には一対の突起6
6が設けられており、該突起にはヒツチボール62の中
心を通る軸線YVc沿った水平孔が設けられている。
このボールと水平孔は以下に詳述するように、真空装置
18をトラクタに連結するだめの2つの点を形成する。
トレーラ14は周知のどのような構造とすることができ
るが、図示のものは、車輪36&IC支持されたほぼ水
平のフレーム64を有している。フレーム64の底部に
は断面矩形の連結用の突出部材67が設けられている。
トレーラとトラクタに動力作動装置を取り付けない場合
には、トレーラはプレート28の孔60及びクレビスす
なわちUリンク68内の孔にヒツチピンを通してトラク
タに連結される。突出部材67には収納槽16の近くに
、垂直方向で調節可能なジヤツキスタンド40が取り付
けられており、トラクタ10が真空装置18から外され
たときに、突出部材37を地面より上方に支持できるよ
うにされている。
真空装置18は取付フレーム42t−有している。
このフレームは種々の構造及び形状にすることができる
が、後方部分が突出部材57Vc容易に取り外し可能の
状態で固定連結できるようにし、以下に述べるように両
端間のピボットジヨイントによりトレーラとトラクタと
の間の相対的横揺れを可能とし、また、当該フレームを
トラクタに連結し且つ共通平面内に位置する6個の球型
ジヨイントを形成するための容易[[ffl外し可能な
連結手段により、トラクタとトレーラとの間の相対的ピ
ッチング及びローリングを可能とすることができるよう
なものとする。図示の実施例における取付フレーム42
の構造は第6図乃至第5図に最も良く示されており、上
方及び下方プレー)44.45を有しており、該プレー
トはトレーラの突出部材67の前端部分における頂部及
び底部に当接している後端部分を有している。プレー)
44 、45は突出部材67より幅が広く、垂直方向で
整列した孔が4組設けられており、2組づつ突出部材の
両側に位置している。絞孔にはポルト46が適されてウ
ィングナツト47が螺合され、これらプレートを突出部
材に対して締め付けている。下方プレート45内の孔が
U IJンク38の孔と整合され、ビン48がその中に
通されてはねクリップ49によって所定の位置に保持さ
れている。ビン48は突出部材67とフレーム42との
間を確実に接続し、従って当該フレームからトレーラへ
伝えられる引張力を締め付けられたプレー)44.45
とともに分担する。プレー)44.45の前端には垂直
方向で整合された孔が設けられ、これら孔に整合してス
リーブ50が溶接されている。フレーム42は更に断面
が矩形状の管状部材51を有しており、この部材はその
後端部分の上方面及び下方面に溶接されたストランプ材
52.54を有している。該ストランプ材はプレート4
4.45を挾んでおり、スリーブ50の孔と整合した孔
を有している。ピボントビン56がスリーブ50の中に
入れられ、プレート44,45、ストラップ材52.5
4及び該スリーブとともに垂直ピボットジヨイントを形
成している。とのピボットジヨイントはフレーム42の
後端部分46と管状部材との間での相対枢動運動の枢軸
線を決める。ヒツチボール受アセンブリ58は管状部材
51の上方助力部分上に取り付けられてボルト止めされ
た溝形後方部分を有している。
フレーム42は1つの共通平面内に位置する6個の球型
ジヨイントをなす連結手段によってトラクタの牽引バー
アセンブリ26Vc連結されて、トラクタとトレーラと
の間で相対的にローリング及びピッチング運動ができる
ようにする。具体的には、ボール受アセンブリ58の前
端はヒツチボール62上に取り付けられるボール受60
を有しており、これが上記した6個の球型ジヨイントの
1つを構成している。この前端はノンドル62を含むラ
ンチ機構によってポール52上に散り外し可能に保持さ
れる。第2の球型ジヨイントはポールジヨイント66で
ある。このジヨイントは、アセンブリ58の後方におい
て管状部分51を水平に貫通しているボルト66の右側
端部に取り付けられており、リンク64の後方端部を形
成している。
第6の球型ジヨイントはボールジヨイント67である。
該ボールジヨイント67はリンク64の前方端部を形成
しており、牽引バーアセンブリ26の突起33間に水平
軸線YK沿って設けられたピン63によって保持され、
容易に取外し可能なはねクリップ69によって所定位置
に保持されている。図示の実施例におけるリンク64は
ターンバックルすなわち締め金具の形式をとっており、
長さを容易に調節でき、製造公差を吸収できるようにし
である。ボールジヨイント66は、トラクタとトレーラ
との間に相対的ローリングが生じるときにポール62の
まわりで生じる横揺れを無くすためにヒツチポール52
とピボントボルト56とを通る中心線上に位置決めされ
るのが理想的であり、便宜上、該中心線の右側に位置決
めされている。しかし、ボールジヨイント66のこの配
置により生じるローリング中に生じる横揺れの量は取る
に足らないものである。
取付はフレーム42はまた部材70を備えてふ・す、該
部材はその両側に連結されたL形押72を有する水平で
矩形の中央部分71を有している。
部材70は前方及び後方接続材73.74によって管状
部分51に接続されている。
真空装置18はエンジン78(第1図乃至第4図)を含
むブロワ76を含み、該エンジンはボルト82暖よって
部材70の中央部分71に固定されたペース80を有し
ている。ブロワ76はエンジン78vc直接駆動される
ファン(図示せず)を収納した円筒状ファンノ・クラン
プ84を有している。第1可撓性ホース86がその後端
部をハウジング84から軸線方向に突出している入口に
連結されている。ホース86の前端は草刈り機12のブ
レードハウジングの右側に喉り付けられた放出シュート
92の(図示しない)出口に連結されている。この前方
端部は/ニート上で単に上方に持ち上けるだけで外れる
ように周知の方法で連結されている。第2の可撓性ホー
ス94はその前方端部が、ファンハウジング84から接
線方向に伸びる(図示しない)管状出口に連結されてい
る。ホース94の後方端部は収納槽16の前壁98に設
けられた管状入口96に連結されている。ホース86.
94の端部を所定位置に固定するために、容易に取外し
可能のオーバ・センタ締め金を有する(図示しない)周
知のストラップタイプのクランプが用いられる。
第7図には他の実施例が示されており、この実施例にお
ける真空装置18′は上記真空装置18と#1ぼ同じで
あるが、エンジン78がなく、その代りギアボックス7
8′を有している。このギアボックス社、前端がトラク
タ10の(図示しない)動力取出しシャフトすなわちP
TOシ十フ)K連結される駆動シャツ)100fC接続
された入力部と、ブロワのファンに接続された出力部と
を有している。図示されてないが、シャフト100はト
ラクタのPTOシャフトとギアボックスの入力部との不
整合を吸収する適当なUスリップジヨイント接続部を有
している。
キャスタ輪108上に支持された開放フレーム106を
有するトロッコ104は、真空装置18゜18′を支持
するとともに、同真空装置をトラクタ10及びトレーラ
14から外した後にそれを倉庫に運ぶのに使用できる。
フレーム106は横断方向で間隔があけて設けられ前後
方1ii]IC伸びる管状部材110を有している。こ
の部材110は片持梁状とされており、部材70のLル
ーの中VC設定されるような寸法及び位置とされている
。従って、トレーラのジヤツキスタンド40′(I:下
げ、フレーム42をトラクタ10から外し、ホース86
を草刈り機12から外した後にトラクタ10を邪魔にな
らない所へ運び、それからトロッコ104をその管状部
材110が脚72の中に入るように位置決めし、ジヤツ
キスタンド40を下げて真空装置18 、18’の重量
の大部分を支持するようにする。
それからフレーム42をトレーラの突出部材37から外
し、ホース94をトレーラから外して、真空装置18 
、18’をトロッコで倉庫の中に運ぶ。
第8図及び第9図には、フレーム42に似ているが、上
記の如き別に作られたトロッコの代りに真空装置18 
、18’を支持するのに用いることができる6個の引込
可能の車輪を有するフレーム118を示している。フレ
ーム42に関連した部材と同じ部材には同じ参照番号を
付しである。フレーム118Vi、管状部分51を有し
てふ・す、その後部下側には横断方向で伸びている水平
管120が溶接されている。該管120にはシャフト1
22が通されており、その両端には下端に車輪126の
付けられた一対のアーム124が設けられている。車輪
126は、管120及び7ヤフト122内に設けられた
孔を通された一対のビン128によってそれらの作動位
置に保持して示されている。
シャフト122内には他の孔が設けられており、それに
ビン128を通して車輪を管状部分51の両側位置とな
る引込位置に保持できる。プラケット130が管状部材
51の前方下側に溶接され、脚134がビン162によ
って該ブラケットに垂直方向で枢動可能なように設けら
れている。脚154の下端にはキャスタ輪1′56が設
けられている。脚1′54はピン168によって図示の
作動位置に保持さルている。ピン168は引き抜かれて
脚164が管状部分51の底部に沿う引込位置へ枢動で
きるようにし、引込位置において再び脚の孔に挿入され
て紋押を同位置に保持する。
真空装置18 、18’を取り付けたトラクタ及びトレ
ーラの操作につき、以下に簡単に述べる。トラクタ10
が不均一な地面上をtt ty真直に進むと仮定すると
、トラクタとトレーラとの間には、ボールジヨイント6
3.67及びヒシチボール62によって形成される6個
の共通平面球型ジヨイントによって許容されるので軸線
Yを中心とする相対的ピッチング及び相対的ローリング
が生じる。
ジヨイント66は、ボール62とピボットシャフト56
とを通る線かられずかにずれているので、ローリングの
際に無視できる程度の横揺れが生じる。横揺れの大半は
、トラクタ10が真直のコースから方向を変えるときに
ピボットシャフト56のまわりに生じる。トラクタ10
の後方にあるピボットシャフト56の位置は、トレーラ
14がトラクタ10の通る路を非常によく追従できるよ
うにし、トラクタが例えば木の根本の近接した周りを通
ると、トレーラは木に衝突することなくそれに追従する
。ホース94の垂直部分はピボットシャフト56の軸線
近くにあるので、該ホースはトラクタの方向転換の際に
過度にねじれない。また、収納槽16の底部はホースが
該底部の下を通れる1度1で十分憂いOでトラクタ1[
]はホース86とトレーラ14との間での干渉なしにト
ラクタ10を右方へ急に旋回できる。
真空装置18 、18’をトラクタ10及びトレーラ1
4から容易に外せることは上述の記載から明らかであ勺
う。−人の作業者が工具を使用することなく、シュート
92を草刈り機12から外し、トラクタを真空装置フレ
ーム42から外して邪魔にならないところに動かし、フ
レーム42をトロッコまたはそれ自体に設けられた引込
可能の車輪で支持し、それからフレーム42をトレーラ
から外して真空装置を倉庫に入れることが容易且つ迅速
にできることがわ〃)るであろう。トレーラはそれ自体
だけで使用することも、また、ピンを突起68及び牽引
バーの孔60に通してトレーラに連結することもできる
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る取付装置によって真空装置をウ
リ付けたトラクタ・トレーラの左側斜視図; 第2図は、同トラクタ・トレーラの右側斜視閲;第6図
は、本発明に係る取付装置の側面図;第4図は、第6図
の取付装置の平面図;第5図は、第4図の6−6線図; 、第6図は、取付装置及びそれを支持するトロッコの斜
視図; 第7図は、他の実施例に係るトラクタ・l・レークの斜
視図: 第8図は、第7図におけるトラクタ・トレーラVCふ−
ける取付装置の一部を示す平面図。 第9図は、同取付装置の側面図:Cある。 10・・・トラクタ 14・・・トレーラ、18 、1
8’・・・動力作動装置、42・・・取付フレーム。 特許出願人 ディーア・アンド・カンパニー化 理 人
 弁理士 湯 浅 恭 巨。 (外5名ヒ′−1 F/G、7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (I)トレーラの連結用の突出部材に取外し可能に連結
    するだめの第1の連結手段が設けられている後端部及び
    トラクタのピンチに取外し可能に連結する第2の連結手
    段が設けられている前端部を有し、動力作動装置を支持
    するようになされた敗付フレームを備える動力作動装置
    の取付装置。 (2)上記フレームが、第1及び第2連結手段の間の位
    置で1つの垂直軸線の筐わシに枢動できるように間接接
    続されている特許請求の範囲第1項に記載の取付装置。 (3)上記第2連結手段が、トラクタのピンチに取外し
    可能に取り付けられる第1球型ジヨイントを有している
    特許請求の範囲第1項に記載の取付装置。 (4)上記第2連結手段が、第1球型ジヨイントの後方
    において取付フレームに自在継手状に接続される後端と
    、トラクタのピッチに取外し可能に接続され、第1の球
    型ジヨイントを通る横断方向軸線上に位置決めされた第
    2の球型ジ1インドを備える前端とを有する横揺れ制限
    リンクをも含んでいる特許請求の範囲第6項に記載の取
    付装置。 (5)第1連結手段が、トラクタの突出部材に取外し可
    能に係合されるクランプ手段とされている特許請求の範
    囲第1項に記載の取付装置。 (6)第1連結手段が、トレーラの突出部材の頂面及び
    底面にそれぞれ係合される上方及び下方プレートと、両
    プレートに通されて同プレートを上記突出部材にクラン
    プするボルトとから構成されている特許請求の範囲第5
    項に記載の取付装置。 (7)上記突出部材が後端KU’Jンクを有し、第1連
    結手段がこのリンクを取付フレームに締付ける締付具を
    有している特許請求の範囲第6項に記載の取付装置。 (8)取付フレームが断面が矩形の管状部分を有し、該
    部分の後端にUリンクが設けられ、l*UIJンク及び
    上記下方プレートが垂直のスリーブを支持し、ビボソト
    ンヤフトがこのスリーブ内に設定されてピボットジヨイ
    ントを形成し、これにより当該取付フレームが間接接続
    された状態になされている特許請求の範囲第6項に記載
    の取付装置。 (9)取付フレームが、トラクタ及びトレーラから外さ
    れたときに該フレームを支持するトロッコの一部を受け
    入れる部分を有している特許請求の範囲第1項に記載の
    取付装置。 01 上記横揺制限リンクがターンバックルとされてい
    る特許請求の範囲第4項に記載の取付装置。 0υ 取付フレームが、それをトラクタ及びトレーラか
    ら外したときに支持するための引込可能な車輪を有して
    いる特許請求の範囲第1項に記載の取付装置。
JP60066418A 1984-03-29 1985-03-29 動力作動装置をトラクタに取り付けるための装置 Pending JPS60229876A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US594965 1984-03-29
US06/594,965 US4579363A (en) 1984-03-29 1984-03-29 Easily releasable mounting for supporting powered equipment between a tractor and trailer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60229876A true JPS60229876A (ja) 1985-11-15

Family

ID=24381149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60066418A Pending JPS60229876A (ja) 1984-03-29 1985-03-29 動力作動装置をトラクタに取り付けるための装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4579363A (ja)
EP (1) EP0163380A1 (ja)
JP (1) JPS60229876A (ja)
CA (1) CA1258445A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036650A (en) * 1990-07-27 1991-08-06 Deere & Company Material collection system
JPH07155042A (ja) * 1993-12-09 1995-06-20 Kubota Corp 草刈機
JP2963627B2 (ja) * 1994-10-20 1999-10-18 株式会社クボタ 草刈機
JPH09252625A (ja) * 1996-03-22 1997-09-30 Kubota Corp モーア
US20050229571A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-20 Satoski Donald J Leaf vacuum system
US7506887B2 (en) * 2006-01-13 2009-03-24 Seely John E Gooseneck quickie
WO2009020868A2 (en) 2007-08-04 2009-02-12 Rezzorb, Llc Method and apparatus for reducing fertilizer use in agricultural operations
US7862068B2 (en) * 2007-08-29 2011-01-04 Deere & Company Pin constructed for connecting a jack to an implement draft tongue and for supporting a PTO drive shaft assembly

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE488970C (de) * 1929-02-13 1930-01-11 Oscar Denck Anhaengerkupplung fuer Kraftfahrzeuge
US2360902A (en) * 1942-02-03 1944-10-24 Lovel R Simmons Vehicle
US2515991A (en) * 1944-04-18 1950-07-18 Dufour Leon Coupling mechanism for connecting the rear end of a tractor mounted ower plant to a trailer device
GB603805A (en) * 1945-10-30 1948-06-23 Albert Arthur Muddle Improvements in or relating to motor traction-units and vehicles therefor
NL108768C (ja) * 1958-06-17
GB846632A (en) * 1958-07-23 1960-08-31 Russell Cadwell Mckee Hay harvesting machine
DE1931724U (de) * 1965-11-22 1966-01-27 Franz Schmid Antriebsannordnung an lademaschinen.
US3612575A (en) * 1970-01-16 1971-10-12 Jack B Stewart Trailer backing guide
US3645560A (en) * 1970-05-06 1972-02-29 Merrell D Steele Hitch extension means
DE2818314C2 (de) * 1978-04-26 1985-04-04 Wiedenmann Gmbh, 7901 Rammingen Gebläseeinrichtung für das Entfernen von Laub, Mähgut o.dgl.

Also Published As

Publication number Publication date
CA1258445A (en) 1989-08-15
EP0163380A1 (en) 1985-12-04
US4579363A (en) 1986-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5645292A (en) ATV trailer
US6626449B2 (en) Double-castered wheel trailer having lockable caster wheels
US4817728A (en) Implement structure for facilitating easy mounting to and disconnection from a lawn and garden tractor
US7857342B2 (en) Hitch assembly
US6138770A (en) Lawn tractor load-carrying hitch/frame and spraying apparatus
US7448691B2 (en) Mower payload bin
US4768803A (en) Jointed tow bar
US6050627A (en) Device for extending the bed of a transport vehicle
US5368325A (en) Universal single-wheel single beam trailer having adjustable bed
US3612573A (en) Gang mower
US4194755A (en) Tow bar for vehicles
JPS60229876A (ja) 動力作動装置をトラクタに取り付けるための装置
US4872728A (en) Tilt-bed trailer
US7527279B1 (en) Trailer hitch assembly
CA2225661C (en) Implement swivel hitch for use with a quick-coupler
US3964768A (en) Hitch assemblies
US4180282A (en) Front mounted ground supported tractor attachment
US20090045668A1 (en) Mower payload bin and support structure
US6361062B1 (en) Facile tractor hook up
US4106795A (en) Ground supported front mounted tractor attachment
US4887831A (en) Convertible hitch for mobile equipment
US7438516B2 (en) Trailer
US6203046B1 (en) Adaptor structure for towing a trailer having a pintle eye behind a truck having a fifth wheel mount
US5788255A (en) Towing apparatus for golf cars
US6478526B2 (en) Hay bale lifter device