JPS60229111A - 数値制御方式 - Google Patents

数値制御方式

Info

Publication number
JPS60229111A
JPS60229111A JP59084634A JP8463484A JPS60229111A JP S60229111 A JPS60229111 A JP S60229111A JP 59084634 A JP59084634 A JP 59084634A JP 8463484 A JP8463484 A JP 8463484A JP S60229111 A JPS60229111 A JP S60229111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
program
file
processing program
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59084634A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Kitani
木谷 信之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP59084634A priority Critical patent/JPS60229111A/ja
Priority to EP85902123A priority patent/EP0179919B1/en
Priority to DE8585902123T priority patent/DE3586310D1/de
Priority to US06/804,649 priority patent/US4794541A/en
Priority to PCT/JP1985/000206 priority patent/WO1985004964A1/ja
Publication of JPS60229111A publication Critical patent/JPS60229111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/408Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by data handling or data format, e.g. reading, buffering or conversion of data
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36395Load local computer program from host, data transfer ram to rom, BTR

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、数値制御方式に係り、特に、加ニブログラム
の自動ローディングを行なえるようにした数値制御方式
に関する。
(従来技術) 第4図は、従来の数値制御方式の概要を示すブロック図
であり、NC機械はNC装置によって動作する。NC装
置はNC−7扉内部メモリあるいは外部記憶装置、例え
ば、バブルカセット、NCテープまたはホストコンピュ
ータなどからのNCプログラムを読み込みながら、NC
機械の動作を実行させる。駆動部はNC装置からの指令
通り忠実に機械を駆動させる。この駆動部としてはテー
ブル、工具台など位置の駆動部、および主軸回転オン/
オフなどリレー動作やシーケンス動作制御部が設けられ
る。また、NC機械における自動監視、適応制御を行な
っている。つまり、例えば、加工物寸法、工具の摩耗の
状態情報をNC機械からNC装置へフィードバックして
適切な制御を行なえるようにしている。
このような数値制御方式において、例えば一連の加ニブ
ログラムを実行しようとする場合には、従来は、まず、
プログラムの番号を指定して、NC装置の内部メモリ内
に該指定されたプログラムが存在するか否かをサーチし
て、存在しない場合にはエラー表示が行なわれるように
なっている。
(従来技術の問題点) このように、NC装置の内部メモリに所望のプログラム
が存在しない場合には、アラーム(エラー表示)が発生
し、オペレータがこの状態に対応した措置を講じなけれ
ばならないという欠点があった。換言すれば、前記した
ように、NC装置には内部メモリはさることながら、外
部記憶手段として、バブルカセット、紙テープリーグ、
ホストコンピュータなどが設けられているにもかかわら
ず、これらを内部メモリと協働させ、バックアップする
方式が十全ではないという問題点があり、また、内部メ
モリにおいては、その機能拡充が望まれているのが現状
である。
(発明の目的) 本発明は、前記の問題点を解決するために、NC装置の
内部メモリと外部記憶手段との協働を図ると共に内部メ
モリの機能拡充を図り得る数値制御方式を提供すること
を目的とする。
(発明の概要) 本発明は、サイクルスタートにより起動がかかったとき
、プログラム選択信号により指定されたメモリ内のプロ
グラムをスタートさせるNC方式において、外部選択信
号により指定されたプログラムをサーチし、指定された
プログラムがメモリ内に存在しない場合には、内部メモ
リ内のプログラムを削除し、外部記憶手段より自動的に
ローディングして、該プログラムを実行させるようにす
る。
(実施例) 第1図は、本発明に係る数値制御方式の概要ブロック図
である。図中、lはCPU、2はオペレーティンクシス
テムであり、プログラムメモリ、リロケーション装置を
含む。3はRAMであり、ワーク用データ等を記憶して
いる。4は外部メモリであり、例えばバブルカセットで
ある。5はデータインプット装置(MDI)であり、8
は表示装置である。通常、これらのMDI5と表示装置
8は一体に設置されている。9はテープリーグであり、
穿孔されたNCテープ10からの加工データを読み取る
。11はテープパンチでありNC装置から得られるNC
データをテープ12に穿孔する。13はサーボモータ1
5の位置制御装置、14はサーボ増幅器、15はサーボ
モータ、16は位置情報を得る検出器であり、該情報を
位置制御装置13にフィードバックする。
第2図は、外部メモリとして用いられる/ヘブルカセッ
トにおけるファイルとカセットとの関係を説明する図で
ある。カセットにはファイルという概念があり、ここで
、ファイルとはNC側の一回の入出力の操作によりカセ
ットとの間で入出力されるデータの単位をいう。各ファ
イルには先頭をlとして以下出力された順番に2.3.
4、・・・・とファイルの番号が付けられ、以降このフ
ァイル番号によってカセット内の各データとの対応をと
る。例えば、ファイルlにはNC加ニブログラムの00
100、ファイル2にはNC加ニブログラムの0020
0、・・・・ファイルn−1にはNC加ニブログラム0
0600と対応付けがなされる。
次に、このようなファイルとカセットとの関係を説明す
ると、例えば、カセット1個目には、ファイルl、ファ
イル2、・・・ΦファイルEが含まれ、カセット2個目
には、ファイルE+1、ファイルE+2.−−−6フア
イルに−1、ファイルKが含まれ、カセットm個目には
、ファイルに+1、ファイルに+2−−−会、ファイル
n−1、ファイルnが含まれる。なおりセット間にまた
がって一つのファイルが構成されても差支えない。
第3図は、本発明に係る加ニブログラムの自動ローディ
ングのフローチャートである。
次に、本発明の動作について、説明する。
ワークを一連の加ニブログラムを用いて加工しようとす
る場合に、まず、外部選択信号によって、加ニブログラ
ム番号の指定を行なう。この外部選択信号はMDI5の
操作によって得る。この加ニブログラムファイル番号の
指定によりNC装置の内部メモリに内蔵されている内部
加ニブログラムのファイルのサーチを実行する。その結
果、所望のファイルが存在しない場合には自動的に外部
メモリにアクセスし、外部メモリ加ニブログラムのファ
イルのサーチを実行する。その結果、所望のファイルが
存在する場合には、内部メモリ加ニブログラムの削除を
行なう0次に、削除が行なわれたら、前記の外部メモリ
加ニブログラムの読み込みを行なう。該プログラムの読
み込みが終了すると所望の加ニブログラムの実行が遂行
される。なお、内部メモリをサーチした時に、内部メモ
リ内に所望の加ニブログラムが存在する場合には直ちに
この加ニブログラムを実行する。また、外部メモリへア
クセスした結果、外部メモリ内へも所望の加ニブログラ
ムが存在しない場合にはアラーム(エラー表示)を行な
うようにする。そして、これらの内部プログラムメモリ
2−2と外部メモリ4間の制御はオペレーティングシス
テム2内のりロケーション装置2−1によって実行する
また、上記実施例においては外部記憶手段としてバブル
カセットについて説明したが、外部記憶手段としては、
テープリーダあるいはホストコンピュータであってもよ
い。
尚、本発明を実施例によって説明したが、本発明の主旨
に従い、種々の変形が可能であり、これらを本発明の範
囲から排除するものではない。
(発明の効果) 前述したように、本発明によれば、NC装置の内部メモ
リ内に所望のプログラムが存在しない場合でも自動的に
外部記憶手段にアクセスし、該外部記憶手段における情
報を内部メモリに読み込ませて、所望のプログラムを実
行させることができるので、オペレータによる面倒な操
作を不要にし、人件費の削減による経済的効果及び自動
化による生産性の効率化を図ることができる。併せて、
内部メモリの容量は小さいとしても外部メモリとの協働
により、あたかも物理的に内部メモリの容量の増大を図
ったと均等な機能をもたせることができる。つまり、実
質的な内部メモリの機能拡充を図ることができるという
効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に係る数値制御方式の概要ブロック図、
第2図はファイルとバブルカセットについての説明図、
第3図は本発明に係る加ニブログラムの自動ローディン
グのフローチャート、第4図は従来の数値制御方式の概
要ブロック図である。 l・・・CPU、2・・・オペレーティングシステム、
2−1・・・リロケーション装置、2−2・・・プログ
ラムメモリ、3・・・RAM、4・・・外部メモリ、5
・・・MDI、6・・・機械インターフェース、8・・
・表示装置、9・・・テープリーグ、11・・・テープ
パンチ、13・・・位置制御装置、14・・・サーボ増
幅器、15・・・サーボモータ、16・・・検出器。 特許出願人 ファナッ り株式会社 代 理 人 弁理士 辻 實 (外1名) 5 〜 第 2 図 ファイルI Nt’カゴエアロクラム 001θθフア
イル2 NC′21υエアログラム θ 02θθファ
イルn−I N(:mニブUクラム ooeoθファイ
ルn NC加エア0り”ラム Qo1θθ第 3 図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)サイクルスタートにより起動がかかったとき、プ
    ログラム選択信号により指定されたメモリ内のプログラ
    ムをスタートさせる数値制御方式において、外部選択信
    号により指定されたプログラムをサーチし、指定された
    プログラムがメモリ内に存在しない場合には、内部メモ
    リ内のプログラムを削除し、外部記憶手段より自動的に
    ローディングして、該プログラムを実行させることを特
    徴とする数値制御方式。
  2. (2)前記外部記憶手段はバブルカセットであることを
    特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の数値制御方
    式。
  3. (3)前記外部記憶手段はテープリーグであることを特
    徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の数値制御方式
  4. (4)前記外部記憶手段はホストコンピュータであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の数値制
    御方式。
JP59084634A 1984-04-26 1984-04-26 数値制御方式 Pending JPS60229111A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59084634A JPS60229111A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 数値制御方式
EP85902123A EP0179919B1 (en) 1984-04-26 1985-04-16 Numerical control system
DE8585902123T DE3586310D1 (de) 1984-04-26 1985-04-16 Numerisches steuersystem.
US06/804,649 US4794541A (en) 1984-04-26 1985-04-16 Numerical control method
PCT/JP1985/000206 WO1985004964A1 (en) 1984-04-26 1985-04-16 Numerical control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59084634A JPS60229111A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 数値制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60229111A true JPS60229111A (ja) 1985-11-14

Family

ID=13836115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59084634A Pending JPS60229111A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 数値制御方式

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4794541A (ja)
EP (1) EP0179919B1 (ja)
JP (1) JPS60229111A (ja)
DE (1) DE3586310D1 (ja)
WO (1) WO1985004964A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62206607A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 Mitsubishi Electric Corp ロボツトの制御装置
JPS62222304A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 Hitachi Seiko Ltd 数値制御装置のメモリ運転方法
JPS6312007A (ja) * 1986-07-02 1988-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ncデ−タ管理方法
JPS6319007A (ja) * 1986-07-12 1988-01-26 Niigata Eng Co Ltd 数値制御装置におけるデ−タ伝送方法
JPH0344737A (ja) * 1989-07-13 1991-02-26 Canon Inc 印刷制御装置
WO1991005294A1 (en) * 1989-09-27 1991-04-18 Fanuc Ltd Method of data loading in numeric controller

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63273105A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Fanuc Ltd 数値制御装置
JPH04199204A (ja) * 1990-11-24 1992-07-20 Brother Ind Ltd 加工プログラム入出力装置
JP2926282B2 (ja) * 1991-06-06 1999-07-28 株式会社日立製作所 空気調和機及びその運転制御プログラムを記録した媒体
JPH09212227A (ja) * 1996-02-02 1997-08-15 Fanuc Ltd 数値制御装置によって制御され運転される機械における運転情報設定方法
JP3373115B2 (ja) * 1996-05-10 2003-02-04 ファナック株式会社 数値制御装置に対するコントロールソフトウェアの入力設定方法
JP5681230B2 (ja) * 2013-04-18 2015-03-04 ファナック株式会社 Dnc運転装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS516294A (en) * 1974-07-05 1976-01-19 Mitsubishi Rayon Co Dai 1 dohaiijugotaino seizohoho
JPS5524607A (en) * 1978-08-10 1980-02-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Tube inside flaw detector
JPS5614372A (en) * 1979-07-14 1981-02-12 Fanuc Ltd Working program correcting system
JPS5614309A (en) * 1979-07-14 1981-02-12 Fanuc Ltd Numerical control system
JPS5854460A (ja) * 1981-09-26 1983-03-31 Toshiba Corp 制御用電子計算機システム

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3548381A (en) * 1963-08-09 1970-12-15 Dirks Electronics Corp Data handling systems
US3573737A (en) * 1968-01-15 1971-04-06 Ibm Reduction of processor loading in a demand computer system for machine tool control
US3525080A (en) * 1968-02-27 1970-08-18 Massachusetts Inst Technology Data storage control apparatus for a multiprogrammed data processing system
US3525081A (en) * 1968-06-14 1970-08-18 Massachusetts Inst Technology Auxiliary store access control for a data processing system
US3609665A (en) * 1970-03-19 1971-09-28 Burroughs Corp Apparatus for exchanging information between a high-speed memory and a low-speed memory
JPS516294B1 (ja) * 1970-06-10 1976-02-26
DE2319507A1 (de) * 1972-04-26 1973-11-15 Bendix Corp Verfahren und vorrichtung zur eingabe eines steuerprogramms in einen rechner fuer die numerische steuerung einer werkzeugmaschine
US3909797A (en) * 1973-12-13 1975-09-30 Honeywell Inf Systems Data processing system utilizing control store unit and push down stack for nested subroutines
US3938097A (en) * 1974-04-01 1976-02-10 Xerox Corporation Memory and buffer arrangement for digital computers
JPS5110284A (en) * 1974-07-15 1976-01-27 Oki Electric Ind Co Ltd Suchiseigyosochino seigyohoshiki
JPS5162280A (ja) * 1974-11-28 1976-05-29 Okuma Machinery Works Ltd Suchiseigyosochiniokeru shokinosentakuhoshiki
US3987419A (en) * 1974-12-05 1976-10-19 Goodyear Aerospace Corporation High speed information processing system
US3949378A (en) * 1974-12-09 1976-04-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Computer memory addressing employing base and index registers
US4161024A (en) * 1977-12-22 1979-07-10 Honeywell Information Systems Inc. Private cache-to-CPU interface in a bus oriented data processing system
US4399503A (en) * 1978-06-30 1983-08-16 Bunker Ramo Corporation Dynamic disk buffer control unit
US4281379A (en) * 1978-12-18 1981-07-28 Mcdonnell Douglas Corporation Computer driven control system for a numerically controlled machine tool
JPS56169281A (en) * 1980-06-02 1981-12-25 Hitachi Ltd Data processor
JPS5717019A (en) * 1980-07-07 1982-01-28 Fanuc Ltd Numerical controller
JPS5773402A (en) * 1980-10-23 1982-05-08 Fanuc Ltd Numerical control system
US4481573A (en) * 1980-11-17 1984-11-06 Hitachi, Ltd. Shared virtual address translation unit for a multiprocessor system
JPS57187709A (en) * 1981-05-14 1982-11-18 Fanuc Ltd Numeric controlling system
JPS57211604A (en) * 1981-06-22 1982-12-25 Fanuc Ltd Numerical controlling method
US4430701A (en) * 1981-08-03 1984-02-07 International Business Machines Corporation Method and apparatus for a hierarchical paging storage system
JPS5851306A (ja) * 1981-09-22 1983-03-26 Fanuc Ltd 数値制御装置
JPS5858607A (ja) * 1981-10-05 1983-04-07 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd プリセツト式ロボツトにおけるポイント測定方式
JPS58175003A (ja) * 1982-04-07 1983-10-14 Fanuc Ltd 数値制御指令方式
JPS60502A (ja) * 1983-06-17 1985-01-05 Fanuc Ltd 描画によるストアドストロ−クリミツトチエツク付数値制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS516294A (en) * 1974-07-05 1976-01-19 Mitsubishi Rayon Co Dai 1 dohaiijugotaino seizohoho
JPS5524607A (en) * 1978-08-10 1980-02-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Tube inside flaw detector
JPS5614372A (en) * 1979-07-14 1981-02-12 Fanuc Ltd Working program correcting system
JPS5614309A (en) * 1979-07-14 1981-02-12 Fanuc Ltd Numerical control system
JPS5854460A (ja) * 1981-09-26 1983-03-31 Toshiba Corp 制御用電子計算機システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62206607A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 Mitsubishi Electric Corp ロボツトの制御装置
JPS62222304A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 Hitachi Seiko Ltd 数値制御装置のメモリ運転方法
JPS6312007A (ja) * 1986-07-02 1988-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ncデ−タ管理方法
JPS6319007A (ja) * 1986-07-12 1988-01-26 Niigata Eng Co Ltd 数値制御装置におけるデ−タ伝送方法
JPH0344737A (ja) * 1989-07-13 1991-02-26 Canon Inc 印刷制御装置
WO1991005294A1 (en) * 1989-09-27 1991-04-18 Fanuc Ltd Method of data loading in numeric controller

Also Published As

Publication number Publication date
WO1985004964A1 (en) 1985-11-07
EP0179919A1 (en) 1986-05-07
DE3586310D1 (de) 1992-08-13
EP0179919A4 (en) 1989-02-07
DE3586310T2 (ja) 1992-12-24
US4794541A (en) 1988-12-27
EP0179919B1 (en) 1992-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60229111A (ja) 数値制御方式
JPS59142613A (ja) 数値制御加工再開制御装置
JPS6231365B2 (ja)
JPS60181804A (ja) 数値制御工作機械
JPH0366550A (ja) 数値制御工作機械
JPS61248107A (ja) 数値制御装置における大容量パ−トプログラム運転方式
JPH0643920A (ja) 工具管理方式
JPS60171505A (ja) 数値制御システムにおける機械制御プログラム管理方式
JPS6319007A (ja) 数値制御装置におけるデ−タ伝送方法
JPH0552970B2 (ja)
JP2696970B2 (ja) 情報処理装置
JPS6230082Y2 (ja)
JP3231864B2 (ja) タスク縮退管理装置
JPS6057093B2 (ja) プログラムロ−ド方式
JPS63296106A (ja) 対話形自動プログラミング装置
JPS6211746B2 (ja)
JPH08305428A (ja) Nc機械における中断した加工の再開方法
JPH0659820A (ja) 二重化記録方式の磁気ディスク装置の制御方法
JPH03294903A (ja) Ncデータ実行方式
JP2001159906A (ja) Nc加工装置
JPS63311506A (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JP2000318012A (ja) 射出成形機の成形条件管理方法
JPH03178750A (ja) 工作機械における加工制御方法
JPH04102273A (ja) 磁気ディスク装置
JPH08263119A (ja) 加工トラブル対策支援手段を備えた数値制御装置