JPS6022850A - 光多重通信システム - Google Patents

光多重通信システム

Info

Publication number
JPS6022850A
JPS6022850A JP58130689A JP13068983A JPS6022850A JP S6022850 A JPS6022850 A JP S6022850A JP 58130689 A JP58130689 A JP 58130689A JP 13068983 A JP13068983 A JP 13068983A JP S6022850 A JPS6022850 A JP S6022850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
line
terminal device
optical
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58130689A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Ohashi
一夫 大橋
Takuya Yamakawa
拓也 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP58130689A priority Critical patent/JPS6022850A/ja
Publication of JPS6022850A publication Critical patent/JPS6022850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は伝送路に光フアイバーケーブルを使用して多数
の端末装置と通信する光多重通信システムに関する。
コンピュータと多数の端末装置とが1対1に同軸ケーブ
ル等の金属ケーブルで接続され、コンピュータは信号を
送るべき端末装置のケーブルにのみ信号を送ることで順
次各端末装置を調査している従来のコンピュータを用い
た通信システムにおいては、コンピュータと複数の端末
装置とのデータの交換の方法は、まずコンピュータ側か
らそのコンピュータに接続されている全ての端末装置に
ある一定の時間間隔置きに端末装置に何らかの操作がな
され、次に端末装置がコンピュータに対し何らかの要求
、例えば、計算、メモリ読出し等がないか否か調査する
意味を持つ信号を送ることで行なわれる。コンピュータ
が信号を送るべき端末装置の番号を指定して信号を送り
、信号を受け取った端末装置はその返答の信号をコンピ
ュ゛−夕に返すわけであるが、このシステムではコンピ
ュータと端末装置とが1対1で結ばれているため一定時
間間隔でコンピュータから到来する信号にのみ応答すれ
ばよい。しカル、この従来の通信システムにおいては、
端末装置の数だけケーブルが必要であるので端末装置数
が多いとケーブルのコスト及び布設費用が太き(なる欠
点があり、更に金属ケーブルは伝送損失が大きいのでそ
のま瓦では数100m以上の長距離伝送ができない欠点
がある。
本発明の目的は、光フアイバーケーブルを伝送路に使用
して、少ないケーブルで長距離伝送可能な光多重通信シ
ステムを提供することである。
以下に図面を参照して本発明について詳細に説明する。
第1図は本発明の光多重通信システム1の実施例を示す
ブロック図である。2はホストコンピュータ(またはチ
ャンネルコントローラ、以下同じ)、6は電子回線選択
装置、4は遅延装置、5.5′及び6は光フアイバーケ
ーブルから成る伝送路、7は回線選択制御装置、8は端
末装置、9は回線である。電子回線選択装置3ば、多数
の端末装置8と結ばれるべき全ての回線9を入力にもち
順次コンピュータ2から送られてくる各端末装置8への
電気信号をシリアルな光信号に変換して伝送路5に送出
し、また端末装置8からの応答信号を伝送路5′より受
け取り電気信号に変換した後コンピュータ2に送出し、
更にコンピュータ2からの信号が何番の端末装置8へ送
られるべきかをその信号が送られてくる回線番号から検
知して、この情報を符号化して光信号に変換し伝送路乙
に送出する。
回線選択制御装置7は、伝送路6かも受け取った符号化
された回線番号信号を電気信号に変換、し、その符号を
復号して伝送路5を介して伝送されるコンピュータ2か
ら端末装置8への信号を正しい端末装置8へ導くために
電子スイッチから成る回路を駆動し、正しく端末装置8
ヘコンピユータ2からの信号を伝送し、また端末装置8
からの応答信号を光信号に変換し伝送路5′に送出する
。電子回線選択装置6と回線選択制御装置7とを結ぶ伝
送路は、コンピュータ2から端末装置8へ及び端末装置
8からコンピュータ2へ信号を伝送する2本の光フアイ
バーケーブル5.5′と、回線選択制御装置7への回線
制御信号を伝送する1本の光ファイバーケーブル乙の計
6本の光ファイバーと、更に回線制御信号がコンピュー
タ2の信号より早く回線選択制御装置7に到着すること
を保証する下りデータ回線5の途中に介挿された遅延回
路4とから成っている。
第2図は電子回線選択装置乙の実施例を示す図である。
この入力はコンピュータ2から端末装置8へのすべての
回線9である。コンピュータ2は一定時間間隔をおいて
これらの画線901本ずつに順次データ信号を流す。各
回線9は上りデータ回線と下りデータ回線との混合部で
ある方向性結合器10を通して信号検出器12に接続さ
れている。ある瞬間をとらえるとただ一つの回線のみに
 ′信号が流れているのであるから各回線9上に設けら
れた信号検出器12のうちただ−っの信号検出器12が
信号を検出する。従って、コンピュータ2の出力回線番
号は端末装置80回線番号と対応しているので、ある瞬
間にコンピュータ2が信号を送りたいと思っている端末
装置80番号はどの回線9におかれた信号検出器12が
信号を検出しているかを知ればわかることになる。コン
ピュータ2から端末装置7へ送られる信号(以下、下り
データ信号という)が流れる回線9はずべて論理和回路
16にて論理和をとられ1本の回線にまとめられ電/光
変換装置である光送信機15において光信号に変換され
、下りデータ回線5に送出される。一方、符号化回路1
4はすべての信号検出器12の出力信号を受信しコンピ
ュータ2が信号を送るべき端末装置70回線番号を検出
して、こ・の情報を数ビットのディジタル信号に符号化
する。
この符号化回路14がらの端末装置回線番号情報をもつ
信号(以下、回線制御信号という)出力は、覗/光変換
装置である光送信機15にて光信号に変換され伝送路乙
に送出される。一方、端末装置8からコンピュータ2へ
の応答信号(以下、上りデータ信号という)は、伝送路
5′から光信号としてこの電子回線選択装置乙に入って
くるが、この光信号を光/電変換装置である光受信機1
6にて電気信号に変換した後、この装置ろへのコンピュ
ータ2からの入力回線数に対応して分岐され、信号検出
器12の出力あるいは符号化回路14の出力によって制
御されるゲート回路11にて、そもそもコンピュータ2
が信号を流した回線9にだけ上りデータ信号を流すよう
にゲートを開閉させ回線をつなぐ、ゲート回路11を通
過した上りデータ信号は更に下りデータ信号との混信を
避けるための方向性結合器10を通った後コンピュータ
2に入力される。
電子回線選択装置6と回線選択制御装置7とを接続する
伝送路は、下りデータ信号、上りデータ信号及び回線制
御信号を伝送する6本の光ファイバー5.5′、6から
成っている。下りデータ信号回線5に介挿された遅延装
置4は回線制御信号に対し下りデータ信号の伝送を所定
時間遅延するように機能する。
第6図は回線選択制御装置7の実施例を示す図である。
電子回線選択装置3の符号化回路14の出力である回線
制御信号は、下りデータ信号に先立ってこの回線選択制
御装置7に到達し、光/電変換装置である光受信機16
にて電気信号に変換された後復号化回路18にて復号さ
れる。復号された信号は多数の端末装置8への回線9の
うちからコンピュータ2が信号を送るべき端末装置8へ
至る回線9へ電子回線選択装置6からの下りデータ信号
を接続するように電子スイッチ19を制御する。次に、
下りデータ信号が遅延装置4の作用で回線制御信号より
遅れて回線選択制御装置7に到着する。この下りデータ
信号は光/電変換装置である光受信機16にて電気信号
に変換され、上りデータ信号へのまわり込みを防ぐ方向
性結合器17を通った後、予め接続された回線9を通っ
て所定の端末装置7へ伝えられる。一方、端末装置7か
らの上りデータ信号は方向性結合器17までは下りデー
タ信号と同一 の回線9を通り、方向性結合器17にて
下りデータ信号の伝送路と分岐される。分岐された上り
データ信号は電/光変換器である光送信機15にて光信
号に変換され伝送路5′ に送出される。
以上の手順を各端末装置について繰り返すことによって
、コンピュータ2と各端末装置8とのデータ通信が順次
行なわれる。
本発明によって以下の効果が奏せられる。
(1)従来のシステムは端末装置の数だけ同軸ケーブル
を布設する必要があったが、本発明では伝送路として軽
量小型かつ伝送容量の大きい光フアイバーケーブルを用
いることによってケーブル布設費を低減でき、その上布
設スペースがわずかですむこと。
(2)伝送路として損失の少ない光ファイバーを用いて
いるため、伝送距離を数−まで延長でき、端末装置をホ
ストコンピュータがら遠(離して設置できること。
(ろ)伝送路に用いた光ファイバーの大きい伝送容量と
低損失特性とによって、ホストコンピュータから遠く離
れたロケーションに多数の端末装置を設置できること。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光多重通信システム1の実施例を示す
ブロック図、第2図は電子回線選択装置乙の実施例を示
す図、第3図は回線選択制御装置7の実施例を示す図で
ある。 1:光多重通信システム 2:コンピュータ3:電子回
線選択装置 4:遅延装置 5.5’、6:伝 送 路 7:回線選択制御装置8:
端末装置 9:回 線 10.17 :方向性結合器 11:ゲート回路12:
信号検出器 13:論理和回路 14:符号化回路 15:光送信機 16:光受信機 18:復号化回路 19:電子スイッチ #I図 。 7 孔2閏 L3 凹 り 290−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コンピュータと複数の端末装置のうちの1つとの間でデ
    ータ信号を送受信する光多重通信システムにおいて、コ
    ンピュータの出力回線番号を検知し符号化して所定の端
    末装置を選択する回線制御光信号を発生し、コンピュー
    タからのデータ信号を光データ信号に変換して選択され
    た端末装置へ送信しかつ該端末装置からの応答光信号を
    受信し電気信号に変換した後コンピュータに送出する電
    子回線選択装置と、前記回線制御光信号を伝送する光フ
    アイバーケーブル、前記光データ信号を所定時間遅延さ
    せる遅延装置を介して選択された端末装置に伝送する光
    フアイバーケーブル及び選択された端末装置からの応答
    光信号を前記電子回線選択装置へ伝送する光フアイバー
    ケーブルから成る伝送路と、前記回線制御光信号を復号
    して選択された端末装置への回線を形成した後前記光デ
    ータ信号を電気信号に変換し選択された端末装置へ送信
    しかつ該端末装置からの応答信号を応答光信号に変換し
    て前記電子回線選択装置へ送信する回線選択制御装置と
    、から成ることを特徴とする光多重通信システム。
JP58130689A 1983-07-18 1983-07-18 光多重通信システム Pending JPS6022850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58130689A JPS6022850A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 光多重通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58130689A JPS6022850A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 光多重通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6022850A true JPS6022850A (ja) 1985-02-05

Family

ID=15040263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58130689A Pending JPS6022850A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 光多重通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6022850A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4419751A (en) Multiport modem and the use thereof in a method and a system for testing a multilevel communication network
CA1227834A (en) Satellite communications system for computer networks
JPS6022850A (ja) 光多重通信システム
US4532627A (en) Time multiplex controlled data system
US5068847A (en) Fiber optic network architecture having data feedback for monitoring communications thereon
JP2766242B2 (ja) 印刷機用バスシステム
KR200187756Y1 (ko) 다 채널 루프방식의 주파수 가변형 데이터 통신 시스템
JP2571645B2 (ja) 入出力制御装置
KR100331301B1 (ko) 데이터 통신 장치 및 방법
JP2501450B2 (ja) ゲ−トウエイ
KR0183924B1 (ko) 데이터 채널 루프백 시험장치
JP3068125B2 (ja) バス型光伝送路用通信局
KR900004030B1 (ko) 다중 액세스 네트워크 장치
JPS61131935A (ja) デ−タ伝送制御方式
KR20010098279A (ko) 네트워크 인터페이스 장치
EP0159929A2 (en) Hybrid high speed data bus
JPS63203027A (ja) 光中継伝送方式
JPS60140941A (ja) 光空間伝送方式
JPS6223631A (ja) デ−タ伝送装置
JPH0244426B2 (ja) Rookaruerianetsutowaakutsushinhoshiki
JPH02184145A (ja) データ伝送方式
JPH06338859A (ja) 光通信手段によって相互に接続されている光伝送手段と光受信手段とを調整する装置
JPH05130102A (ja) 通信装置
JPS603247A (ja) 標準インタフエ−スバスの延長装置
JPS59122142A (ja) 光フアイバケ−ブルル−プに結合されたノ−ド装置