JPS60225272A - 音声入力仮名漢字変換装置 - Google Patents

音声入力仮名漢字変換装置

Info

Publication number
JPS60225272A
JPS60225272A JP59080903A JP8090384A JPS60225272A JP S60225272 A JPS60225272 A JP S60225272A JP 59080903 A JP59080903 A JP 59080903A JP 8090384 A JP8090384 A JP 8090384A JP S60225272 A JPS60225272 A JP S60225272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accent
kana
homonyms
voice
pitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59080903A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroichi Yoshida
広市 吉田
Masamitsu Takahashi
正光 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP59080903A priority Critical patent/JPS60225272A/ja
Publication of JPS60225272A publication Critical patent/JPS60225272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language
    • G06F40/53Processing of non-Latin text

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の技術分野〉 本発明は音声入力仮名漢字変換装置の改良に関するもの
であり、更に詳細には同音異義語の選択を容易に行ない
得る音声入力仮名漢字変換装置に関するものである。
〈発明の技術的背景とその問題点〉 一般に仮名文字列を漢字混り文に変換する場合、日本語
においては、同音異義語が生じ、オペレータは何らかの
操作によって、一つの同音語を選択する必要が生じる。
従来、同音異義語の選択は使用頻度の高いもの順に順次
出力し、例えば次候補キー等によって選択する方法、あ
るいは複数個の同音異義語を特定の領域に表示し、その
中の所望のものをカーソルキー、番号指定等によって選
択する方法等が実用化されているが、いずれも操作が煩
わしいものであった。
〈発明の目的〉 本発明は上記の点に鑑みて成されたものであり、入力音
声の高低アクセントと仮名漢字変換辞書に記憶されてい
るアクセント情報とを照合することによって同音異義語
の中から一つの語を自動的に選択し得るようにした音声
入力仮名漢字変換装置を提供することを目的とし、この
目的を達成するため、本発明の音声入力仮名漢字変換装
置は、入力音声の高低アクセントを検出する高低アクセ
ント検出手段と、同音異義語のアクセントの相違を示す
情報を付加情報として記憶した仮名漢字変換辞書記憶部
と、上記の高低アクセント検出手段の出力と上記の仮名
漢字変換辞書記憶部に記憶された付加情報との照合にも
とづいて同音異義語の選択を行なう手段とを備えるよう
に構成されている。
〈発明の実施例〉 以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明す
る。
第1図は本発明の音声入力仮名漢字変換装置の一実施例
の構成を示すブロック図である。
第1図において、1は音声入力部、2はキー人力部、3
は表示部、4は中央制御部、5は仮名漢字変換部、6は
仮名漢字変換辞書記憶部であり、上記中央制御部4は例
えばマイクロコンピュータによって構成され、他の構成
要素1〜3及び5〜6の制御を行なうと共にこれらの構
成要素1〜3及び5〜6を用いて後述する各種処理を行
なうように構成されている。また上記仮名漢字変換部5
は本発明に関連して第2図に示す如き入力仮名バえてお
り、更に上記仮名漢字変換辞書記憶部は第3図に示すよ
うに見出し領域Ml、アクセント情報付加有無フラグ領
域M2.音声辞書(アクセント情報)領域M3.漢字表
記領域M4及び品詞領域M5から構成されており、その
具体的な記憶内容の一例を次表に示している。
上記表においてフラグ(第3図におけるフラグ領域M2
)は音声辞書領域M3にアクセント情報が記憶されてい
るか否かを示し、「有」の場合をピッ) ” 1 ” 
、 r無」の場合をピッドパ0″′で表わしており、ま
た音声辞書部は見出し部の語の各音節位置に対応したビ
ット位置のアクセント情報を高い場合をビット“l”、
低い場合をビット°′0″′として表わしている。
第4図は上記第1図における音声入力部lの詳細な構成
を示すブロック図である。
第4図において、7はマイク等の入力音声検出部、8は
入力音声検出部7によって電気信号に変換された音声信
号を分析し、この音声分析によって得られた特徴パラメ
ータと予め記憶されている音素(単音節)標準特徴パタ
ーンとのマツチング処理を行なって音素(単音節)毎の
認識を行なう音素(単音節)認識部、9は入力音声の高
低アクセントをチェックする高低アクセント検出部、1
0は音素(単音節)認識部9によって認識された音素(
単音節)情報と共に高低アクセント検出部9によって検
出されたアクセント情報を中央制御部4へ送出する音声
部制御装置である。
上記の如き構成において、入力音声は入力音声検出部7
によって電気信号に変換されて、音素(単音節)認識部
8及び高低アクセント検出部9に送られる。
音素認識部8は入力音声を音節単位に分析して音声の特
徴パラメータを抽出し、この抽出した特徴パラメータと
標準の音素の特徴パターンとのマツチング処理を行ない
、該当する音素があれば、その音素コードを音声部制御
装置IOに送出し、この音素コードを受けた音声部制御
装置IOは、その音素コードを中央制御部4へ送出する
高低アクセント検出部9は音声入力があると、該入力音
声の周波数の計測を開始する。音声部制御装置lOは音
素認識部8からの音素コードの伝送に応答して、高低ア
クセント検出部9に対して、当該音素コードのアクセン
ト情報を返すよう指示する。この指示を受けた高低アク
セント検出部9は今認識された音素(単音節)に対する
入力音声の平均周波数を算出し、この平均周波数の値が
予、め定められた値(閾値)より高いか否かをチェック
し、高い場合にはビット″1″′の信号、低い場合には
ピッ) @O”の信号を音声部制御装置10に送出する
なお、上記閾値は一定であっても良いが、話者に応じて
可変にするように成せば、より効果的である。この場合
、話者に予め特定の語を発声させて、その音声波形の平
均周波数をめ、この平均周波数の値に応じて閾値の値を
可変設定するように成せばよい。
音声部制御装置10は高低アクセント検出部9から送ら
れて来たアクセント情報を音素認識部8から送られて来
た音素コード情報と共に中央制御部4へ送出する。
今、第5図に示される文字列「はしのはし」に対する入
力音声波形Iが壷声入力部1に入力されると、音素認識
部8によって単音節単位に認識され、その認識結果の認
識文字列R「はしのはし」に対応した音素コード列が音
声部制御装置10に送られる。
また高低アクセント検出部9は入力音声波形Iの周波数
Fを計測して各音節の平均周波数をめ、この値と予め決
められた閾値Fthと比較してアクセント情報を出力す
る。第5図に示す例においては第2音節目において平均
周波数が閾値Fthより高くなり、第2音節の「シ」に
対するアクセント情報としてビット″ビ′の信号が音声
部制御装置10に送られ、音声部制御装置10は音素コ
ード情報をアクセント情報と共に中央制御部4へ送出す
る。
中央制御部4は音素認識部8から音声部制御装置IOを
介して送られて来た認識結果である音素コードを仮名漢
字変換部5内の入力仮名バッファ5mVC−セットする
と共に、高低アクセント検出部9から音声部制御装置1
0を介して送られて来たアクセント情報を入力アクセン
トバッファ52にセットする。
仮名の入力が終了すると音声入力部1あるいはキー人力
部2から変換指示を行なう。この変換指示に応じて中央
制御部4は仮名漢字変換部5に対して変換指示を出し、
仮名漢字変換部5は文節単位に分ち処理を行ない、まず
仮名漢字変換辞書記憶部6の見出し領域を参照して仮名
の一致した単語を検索する。この検索の結果一致した候
補が一つの場合には、その漢字表記部の内容にしたがっ
て変換結果を表示部3等に出力する。
また同音異義語が存在する場合には辞書記憶部6のフラ
ッグ領域M2を参照して音声辞書の有無をチェックし、
音声辞書が記憶されていなければ(フラッグが” o 
” )、全ての同音異義語を候補とする。また音声辞書
が記憶されておれば(フラッグがII I 11 )、
入力アクセントバッファ52の内容と音声辞書領域M3
の内容との比較を行ない、同音異義語の中でアクセント
の一致した単語の漢字表記を候補として表示部3等に出
力する。
第2図に示す例においては入力「はしの」に対するアク
セント情報がroloJであるため「は 4し」に対す
る3個の同音異義語のうちの漢字表記「橋」との一致が
検出され、変換結果「橋の」が表示部3に表示される。
以上のようにして音声入力での高低アクセントと辞書に
予め記憶されているアクセント情報とを比較することに
より、複数の同音異義語の中から1つの語が選択される
〈発明の効果〉 以上のように本発明の音声入力仮名漢字変換装置は、入
力音声の高低アクセントを検出する高低アクセント検出
手段と、同音異義語のアクセントの相違を示す情報を付
加情報として記憶した仮名漢字変換辞書記憶部と、上記
の高低アクセント検出手段の出力と上記の記憶部に記憶
された付加情報との照合にもとづいて同音異義語の選択
を行なう手段とを備えるように成されているため、アク
セントめ異なる同音異義語を効率良く選択することが出
来、その結果、文章作成等の能率を向上させることが出
来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の音声入力仮名漢字変換装置の一実施例
の構成を示すブロック図、第2図は仮名漢字変換部内の
入力バッファの構成例を示す図、第3図は仮名漢字変換
辞書記憶部の構成を示す図、第4図は音声入力部の構成
例を示すブロック図、第5図はその動作を説明するため
の図である。 l・・・音声入力部、8・・・表示部、4・・・中央処
理部、5・・・仮名漢字変換部、6・・・仮名漢字変換
辞書記憶部、8・・・音素(単音節)認識部、9・・・
高低アクセント検出部、51・・・入力仮名バッファ、
52・・・入力アクセントバッファ、MI・・・見出し
領域、M3・・・音声辞書領域(アクセント情報)。 代理人 弁理士 福 士 愛 彦(他2名〕第1図 罵l 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、入力音声の高低アクセントを検出する高低アクセン
    ト検出手段と、 同音異義語のアクセントの相違を示す情報を付加情報と
    して記憶した仮名漢字変換辞書記憶部と、 上記高低アクセント検出手段の出力と上記記憶部に記憶
    された付加情報との照合にもとづいて同音異義語の選択
    を行なう手段とを備えたことを特徴とする音声入力仮名
    漢字変換装置。
JP59080903A 1984-04-20 1984-04-20 音声入力仮名漢字変換装置 Pending JPS60225272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59080903A JPS60225272A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 音声入力仮名漢字変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59080903A JPS60225272A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 音声入力仮名漢字変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60225272A true JPS60225272A (ja) 1985-11-09

Family

ID=13731327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59080903A Pending JPS60225272A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 音声入力仮名漢字変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60225272A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63111568A (ja) * 1986-10-29 1988-05-16 Nec Corp 音声入力付仮名漢字変換装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63111568A (ja) * 1986-10-29 1988-05-16 Nec Corp 音声入力付仮名漢字変換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58132800A (ja) 音声応答装置
US4769844A (en) Voice recognition system having a check scheme for registration of reference data
JP2002278579A (ja) 音声データ検索装置
JPS634206B2 (ja)
JPS60225272A (ja) 音声入力仮名漢字変換装置
KR101777141B1 (ko) 한글 입력 키보드를 이용한 훈민정음 기반 중국어 및 외국어 입력 장치 및 방법
JP3865149B2 (ja) 音声認識装置および方法、辞書作成装置および情報記憶媒体
JPS60188995A (ja) 文章発声方法
JPH01290032A (ja) 音声認識表示装置
JPS6288026A (ja) 文章発声装置
KR100334127B1 (ko) 자동 통역/번역 장치와 그 방법
JPS6211732B2 (ja)
JPS58123596A (ja) 補助情報を併用する音声認識方式
JPH0195323A (ja) 音声入力装置
JPS6288028A (ja) 文章発声装置
KR930000809B1 (ko) 언어번역 시스템
JPS63189967A (ja) 伝票の摘要入力方法、及びその装置
JPS61121167A (ja) 区切り発声に基づく音声ワ−ドプロセツサ
JPH06103457B2 (ja) 音声タイプライタ
JPH04296898A (ja) 音声認識装置
JPS60158496A (ja) 音声認識装置
JPH0573039B2 (ja)
JPS58112134A (ja) 音声発生装置付電子式計算機
JP2004053871A (ja) 音声認識システム
JPS6027433B2 (ja) 日本語情報入力装置