JPS60223351A - 通信制御方式 - Google Patents

通信制御方式

Info

Publication number
JPS60223351A
JPS60223351A JP59079617A JP7961784A JPS60223351A JP S60223351 A JPS60223351 A JP S60223351A JP 59079617 A JP59079617 A JP 59079617A JP 7961784 A JP7961784 A JP 7961784A JP S60223351 A JPS60223351 A JP S60223351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication control
station
ack
control device
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59079617A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Isaka
攻 井坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59079617A priority Critical patent/JPS60223351A/ja
Publication of JPS60223351A publication Critical patent/JPS60223351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、通信制御方式に関し、特に複数個のデータ処
理装置間を通信バスで結合したデータ通信システムにお
いて、転送応答線の通信制御方式%式% 2つのステーション相手間でデータ転送を行う場合、第
1図に示すように、各ステーションA。
Bは、ユーザのジョブを実行する情報処理部l。
1′および通信を制御する通信制御部2,2′とメモリ
3,3′から構成され、両通信制御部相互間を回線4で
接続する。両ステーションの通信制御部2,2′は、通
信プロトコルにしたがって、データ転送を制御する。
第2図は、従来の一般的なデータ転送のシーケンス・チ
ャートである。
ステーションA、B間で、データ転送を行う場合、送信
局Aの通信制御部2では、情報処理部1からのデータを
シーケンス番号性のパケット構成りP(1)とし、受信
局Bの送信して、これに対するACK(応答)#lの受
信を待期する。受信したACK#]がチェックOKの場
合は、前記DP(1)プラス1したシーケンス番号のD
P(2)を送信する。しかし1反対にチェック異常の場
合は、前記DP(1)を再送する。このような動作が繰
り返えされることにより、情報処理部1からの全データ
は、回線4を通して受信局Bの情報処理部1′に転送さ
れる。しかしながら、システム処理の高速化2通信デー
タ量の増化などにともなって、1データパケツトに対す
るIACKの転送方法では、転送時間が長くなるという
欠点がある。
目 的 本発明の目的は、このような従来の欠点を改善し、特別
な通信プロトコルを使用せず、簡単かつ安価な方法によ
り、データの転送時間を短縮できる通信制御方式を提供
することにある。
構 成 以下、本発明の構成を、実施例により説明する。
本発明の第1の実施例として、タイマーを用いる方法に
ついて、第3図〜第5図により説明する。
第3図は本発明の第1の実施例を示すデータ転送のシー
ケンス・チャー1〜であり、第4図は第3図における受
信局の動作フローチャー1〜であり、第5図は内部メモ
リの各領域を示す図である。
第3図のD P (1)〜(6)は、送信局が送出する
シーケンス番号性のデータパケットであり、1回目のD
P(4)が受信局に到達していないことをNACK#4
で通知され、その後DP(4)から再送している。
受信局では、第4図に示すように、内部メモリ10のA
CK送出タイマ・カウンタ、Ta12と受信DPのシー
ケンス番号#n13をクリアしくステップ41)、最初
のDPを受信して(ステップ42)、異常があれば再送
要求のNACKを送出する(ステップ45)。チェック
がOKのとき、受信DPのシーケンス番号#nのセット
とACK送出タイマ・カウンタ、Ta12の計時をスタ
ートしくステップ44)。
次のDPを正しく受信して(ステップ46.41)、最
後のDPでなければ(ステップ48)、TaとACK送
出の間隔であるTrおよびTaと(T r −a )と
の比較を行う(ステップ50.51)。Taの値が(T
 r −a ) <T a : T rにあるときは、
シーケンス番号4ロ付のACKを送出しくステップ52
)、ACK送出タイマ・カウンタ、 Ta12をクリア
しくステップ53)、Taの値がまだ小さいときにはD
Pの受信を継続する。
最後のDPを受信したら(ステップ48)、A CKを
送出して(ステップ49)、一連のデータ転送処理は終
了する。なお、aとは、Trの値よりずっと小さい値で
あり、計時中のTaの値がTr値を飛び越えてしまうこ
とのないように設けたものである。また、前述に対する
送信局側の動作は、内部メモリ10のタイムアラ1−タ
イマ一群Txll を使用して・データパケットの送出
からACK受信までの時間監視(Tx)を行う。例えば
、DP(1)に対応するタイマカウンタをメモリアドレ
スLotに割当て、DP(1)の送出とともに4時をス
ター1〜させるDP(2)に対応するタイマカウンタを
メモリアドレス102に割当て、D P (2)の送出
とともに計時をスタートさせる。DP(,3)に対応す
るカウンタも同様に、DP(3)の送出とともに計時を
スタートさせる。もし、このときACK#2を受信した
ら、DP(1)およびDP(2)用のタイマカウンタを
クリアし、計時は停止させるがDP(3)用のタイマカ
ウンタはそのまま計時を続ける。ACKまたはNACK
を受信する以前に、タイマカウンタがTx値に達したら
、そのシーケンス番号#nのデータパケットから再び送
出を実行する。さらに、上記Txには前記のTrの値に
ACKを伝送する所要時間をプラスした値を設定する。
このように、送信局側のタイムアウト時間Txを大きく
設定するとともに、受信局側ではタイムアウトになる直
前の時間まで、ACKを送出しないようにすることによ
り、八〇Kを削減できた分だけ、データ転送時間が短縮
される。
次に、本発明の第2の実施例として、受信バケットカウ
ンタを用いる方法について、第6図〜第8図により説明
する。
第6図は、本発明の第2の実施例を示すデータ転送のシ
ーケンス・チャートであり、第7図は第6図における受
信局の動作フローチャートであり、第8図は内部メモリ
の各領域を示す図である。
第6図のDP(1)〜D P (10)は送信局が送出
するシーケンス番号付のデータパケットであり、5個の
データパケットを受信した後、ACKが返送されている
受信局では、第7図に示すように、内部メモリ20の受
信バケツ1〜数カウンタ、X21と受信DPのシーケン
ス番号、#n22をクリアしくステップ71)、DPを
受信して(ステップ72)、異常があれば再送要求のN
ACKを送出する(ステップ74)。
正しく受信したDPのシーケンス番号、#nをメモリに
セットするとともに、最後のDPでなければ(ステップ
75)、XとACK送出のI′II隔を決めるパケット
数であるNとの比較を行い(ステップ77)、等しいと
きに#n付のACKを送出しくステップ79)、受信パ
ケット数カウンタ、X21をクリアして(ステップ8o
)、DPの受信を継続する。Xの値がまだ小さいときは
、受信パケット数カウンタ2■にプラス1しくステップ
78)、次のDPを待期する。
最後のDPを受信したら(ステップ75)、ACKを送
出して(ステップ76)、一連のデータ転送処理は終了
する。なお、上述に対する送信側の動作は、内部メモリ
20のタイムアウトタイマ一群、Tx23を使用して、
前述した第1の実施例と同様の動作でよい。ただし、こ
のときのTxには、ACKの省略を行ったデータパケッ
ト数の転送所要時間に余裕をプラスした値を設定する。
このように、送信局側のタイムアウト時間Txを大きく
設定するとともに、受信局側のACK送出の間隔を指定
するパケット数NによりACKの発生回数を減らし、第
1の実施例と同様にデータ転送時間が短縮される。
次に、本発明の第3の実施例として、データパケットの
シ・−ケンス番号にモジュロ値を用いた方法について、
第9図により説明する。
第9図は、本発明の第3の実施例を示すデータ転送のシ
ーケンス・チャートである。
第9図のDP(1)、DP(2)、DP(n)−・・D
P(X)は、送信局が送出するシーケンス番号付のデー
タパケットであり、1巡回、■、2逆目、■・・・・と
繰り返し送出さ九るモジュロ値、Xのシーケンス番号が
旬間されている。ソフト処理上で有利なモジュロ値、X
のシーケンス番号を採用した場合、ACKの返送を指定
するタイマー値、Trが大きくなると、送信局で受信し
たACKの連絡対象が1巡回、■か、あるいは2逆目、
■かの判別ができなくなるので、モジュロ値でもあるシ
ーケンス番号Xのデータパケット、または最後のデータ
パケ・・ノドを受信したらACKを送出し、転送時間の
短縮を行う。なお、NACKは、データパケットのチェ
ック不良が発生した時点に送出する。
次に本発明の第4の実施例として1回だけのACK送出
方法について、第1θ図により説明する。
第1θ図は本発明の第4の実施例を示すデータ転送のシ
ーケンス・チャートである。
第1O図のD P、(1)〜D P (5)・・・・・
DP(S)は送信局が送出するシーケンス番号付のデー
タパケットであり、シーケンス番号のSで最後のデータ
が転送されている。転送されるデータ量や通信回線の信
頼性などにより制限はあるが、全データの転送に対し、
最後に1回だけACKを返送する方法を採用することに
よフて、転送時間の短縮を行うものである。
これまでの実施例において、データパケットの送出処理
時間とACKの送出処理時間とがほぼ等しいことから、
ACKの送出数を削減することでデータ転送の所要時間
を大巾に短縮することができる。
効 果 以上説明したように、本発明によればパケット通信機能
を有するプロトコルにおいて、ACKの返送を削減する
ことができるため、ステーション間のデータ転送に要す
る時間が、A CKを削減した分だけ短縮される。
【図面の簡単な説明】
第1図はデータ通信における各ステーションの構成図、
第2図は従来の一般的なデータ転送のシーケンス・チャ
ート、第3図、第6図、第9図、第10図はそれぞれ本
発明の実施例を示すデータ転送のシーケンス・チャー1
−1第4図、第7図は本発明における受信局の動作フロ
ーチャート、第5図。 第8図は内部メモリの各領域を示す図である。 1.1’ :情報処理部、2.2’ :通信制御部。 3.3’ 、10.20:メモリ、4:通信回線、11
〜13゜21.22:メモリ内の各種領域。 第1図 第 2 図 第 3 目 送信局A 受信局B 手続補正書(自発) 昭和59年6月11日 特許庁 長官 若杉和夫 殿 室6− 1 事件の表示 昭和59年 特 許願第079617号2、発明の名称
 通信制御方式 3、 補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、代理人 5・豆 補正により増加する発明の数 な し(1)明
細書第2頁15行の「転送応答線の」を「転送応答の」
に補正する(線を削除する)。 (2)明細書第2頁18行の[ステージ旦ン相手間」を
「ステーション間」に補正する(相手を削除する)。 (3)明細書筒3頁lO行〜11行の[パケット構成り
P(1)とし、受信局Bの送信して、Jを「パケット構
成とし、最初のパクットをDP(1)として、受信局B
へ送信し、」に補正する。 (4)明細書第3頁12行〜14行の「受信したACK
# 1がf x ッ’) OK (7)場合は、前記D
 P (1)プラス1した」を「チェックOK、すなわ
ちACK#lを受信した場合は、プラス1した」に補正
する。 (5)明細書第3頁20行の「増化」を「増加」に補正
する。 (6)明細書第5頁11行のr(Tr−a)をr(Tr
−A)」に補正する。 (7)明細書第5頁12行のr(Tr−a)をr (T
 r−A)」に補正する。 (8)明細書第5頁19行の「aとは、」を「Aとは、
」に補正する。 (9)明細書第6頁7行の「スタートさせるDPJを「
スタートさせ、DPJに補正する。 (10)第2図および第4図を別紙のとおりに補正する
(差し替え)。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)メインCPUと通信制御装置を備え、パケット通
    信手段を有する通信局において、通信制御装置が相手局
    から複数個のデータパケットを受信し、該複数個のデー
    タパケットのチェックを行い、相手局に1個の応答を返
    送することを特徴とする通信制御方式。
  2. (2)上記通信制御装置は、相手局からデータパケット
    受信中に計時を行うタイマーを有し、該タイマーの計時
    完了で応答を返送することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の通信制御方式。
  3. (3)上記通信制御装置は、相手局からのデータパケッ
    ト受信数のカウントを行うカウンタを有し、咳カウンタ
    が所定の数に達したときに応答を返送することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の通信制御方式。
  4. (4)上記通信制御装置は、相手局からのデータパケッ
    トに、指定のモジュロ値で繰り返すシーケンス番号が付
    加されているデータパケットを受信しているとき、指定
    のモジュロ値がシーケンス番号であるデータパケットの
    受信で応答を返送するようにしたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の通信制御方式。
  5. (5)上記通信制御装置は、相手局から全てのデータパ
    ケットを受信したときに、応答を返送するようにしたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の通信制御方
    式。
JP59079617A 1984-04-20 1984-04-20 通信制御方式 Pending JPS60223351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59079617A JPS60223351A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 通信制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59079617A JPS60223351A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 通信制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60223351A true JPS60223351A (ja) 1985-11-07

Family

ID=13695013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59079617A Pending JPS60223351A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 通信制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60223351A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6362435A (ja) * 1986-09-02 1988-03-18 Nec Corp パケツト送受信方式
JPS63109624A (ja) * 1986-10-28 1988-05-14 Hitachi Ltd 一斉通信方式
JPS63305646A (ja) * 1987-06-05 1988-12-13 Sanyo Electric Co Ltd Ecr接続システム
JPH01109845A (ja) * 1987-09-30 1989-04-26 Philips Gloeilampenfab:Nv 広帯域スイッチングシステムの過負荷防止回路配置
JPH02280550A (ja) * 1989-03-20 1990-11-16 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 通信方法及び通信装置
JPH0637804A (ja) * 1992-05-15 1994-02-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データフレーム伝送システム及び伝送方法
JPH07321877A (ja) * 1994-05-30 1995-12-08 Nec Corp パケット送信方法およびレイヤ2送信装置
WO2004110013A1 (ja) * 2003-06-09 2004-12-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. パケット通信装置
JP2006252555A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Microsoft Corp 要求応答トランスポートを介した信頼性のある要求応答メッセージング

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6362435A (ja) * 1986-09-02 1988-03-18 Nec Corp パケツト送受信方式
JPS63109624A (ja) * 1986-10-28 1988-05-14 Hitachi Ltd 一斉通信方式
JPS63305646A (ja) * 1987-06-05 1988-12-13 Sanyo Electric Co Ltd Ecr接続システム
JPH01109845A (ja) * 1987-09-30 1989-04-26 Philips Gloeilampenfab:Nv 広帯域スイッチングシステムの過負荷防止回路配置
JPH02280550A (ja) * 1989-03-20 1990-11-16 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 通信方法及び通信装置
JPH0637804A (ja) * 1992-05-15 1994-02-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データフレーム伝送システム及び伝送方法
JPH07321877A (ja) * 1994-05-30 1995-12-08 Nec Corp パケット送信方法およびレイヤ2送信装置
WO2004110013A1 (ja) * 2003-06-09 2004-12-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. パケット通信装置
JP2006252555A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Microsoft Corp 要求応答トランスポートを介した信頼性のある要求応答メッセージング

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5432798A (en) Data communication method and system
US7746786B2 (en) Retransmission control method and device
JPS60223351A (ja) 通信制御方式
US7995517B2 (en) System and method for transmitting units of messages in a mobile communication system
KR20020009282A (ko) 데이터 통신 시스템 및 그 통신방법
JPH0530115A (ja) ポーリングシステム
JPH06197100A (ja) 通信システム
JPH0771089B2 (ja) 通信システム
JP3131455B2 (ja) 通信データ保証方式
JPH0750880B2 (ja) データパケット伝送方法
JPH10190635A (ja) 誤り再送を行う通信システム、その通信制御装置および誤り再送方法
JP2001218276A (ja) 移動通信システムにおけるデータ通信方法及び装置
JPS60236337A (ja) デ−タ通信方法
JPS60219851A (ja) 通信制御方式
JPH1196096A (ja) 通信方式
JPS6354845A (ja) 通信制御装置
CN114501412A (zh) 基于双耳连线的蓝牙协议数据包丢失补偿方法
JPS60180350A (ja) デ−タ通信方法
JPS63228838A (ja) 通信制御処理方法
JPS58219856A (ja) デ−タ通信方式
JPH0553953A (ja) ネツトワーク接続処理装置
JPH0449741A (ja) フレーム再送方式
JPH09321754A (ja) データ通信システム、ホスト側データ通信装置及び端末側データ通信装置
JPH04142850A (ja) データ伝送方式
JPS62160843A (ja) デ−タ伝送方式