JPS602197B2 - ドツト・マトリツクス・プリンタ - Google Patents

ドツト・マトリツクス・プリンタ

Info

Publication number
JPS602197B2
JPS602197B2 JP14334876A JP14334876A JPS602197B2 JP S602197 B2 JPS602197 B2 JP S602197B2 JP 14334876 A JP14334876 A JP 14334876A JP 14334876 A JP14334876 A JP 14334876A JP S602197 B2 JPS602197 B2 JP S602197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dot
printing
interval
pattern
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14334876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5368520A (en
Inventor
雅章 藤繩
達生 後藤
峰雄 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14334876A priority Critical patent/JPS602197B2/ja
Publication of JPS5368520A publication Critical patent/JPS5368520A/ja
Publication of JPS602197B2 publication Critical patent/JPS602197B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Impact Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高速なドット・マトリックス・プリン外こ関す
るものである。
ドット・マトリックス・プリンタは複数本のプリント・
ワィアを備えたプリント・ヘッドを有し各プリント・ワ
ィアを印字用紙に衝突させる印字動作によって、それぞ
れドットを記録するもので、このドットの集まりによっ
て文字を表現するプリンタである。
従来用いられていたドット・マトリックス・プリンタの
印字動作について、第1図、第2図により説明する。
第1図はドット・マトリックス・プリンタの印字ヘッド
の構成を示す。印字マグネット1に駆動パルスを与える
とアマチュア2は印字マグネットに吸引される。アマチ
ュア2はプリント・ワィア3を押し、プリント・ワィア
は印字リボン4を介して印字用紙5に衝突する。このと
きプリント・ワィア3によりドットが印字される。駆動
パルスがなくなると復帰用スプリング6によりプリント
・ワイア3とアマチュア2は引きもどされ、ダンパ7に
ぶつかりダンバ7と復帰用スプリング6によりプリント
・ワイア3とアマチュア2は数回の振動をともなって停
止する。このときのプリント・ワィア3の変位×と駆動
パルスの関係を第2図に実線で示す。第3図にドット・
パターンの1例を示す。
2行目のドット列は1個間隙、6行目のドット列は2個
間隙、lq〒目のドット列は3個間隔のドット・パター
ンである。
第3図の各行のドット列は同一のプリント・ワイア3で
時間をづらして横方向に移動しながら印字する。したが
って第3図に示したようにドット・パターンによって、
プリント・ヮィア3の駆動される周期は異なってくる。
第2図および第4図の点線は異なった周期の2回目のド
ット印字動作について示してある。第2図の場合はプリ
ント・ワィア3が印字方向すなわち正の速度を持ってい
る位相で次の駆動パルスが加わった状態を示し「第4図
の点線はプリント・ワィア3が印字方向とは逆の方向す
なわち負の速度を持っている位相で駆動パルスが加わっ
た状態を示している。第2図の第2回目の印字動作の場
合は初期状態で正の速度を持っているため、紙への衝突
時のプリント・ワィア3の運動ェネルギは、第1回目の
衝突時より大きくなる。
しかし第4図の第2回目の印字動作の場合は初期状態で
負の速度を持っているため、紙への衝突時のプリント・
ワィア3の運動ェネルギは、第1回目の衝突より小さく
なる。第4図の場合のように、負の速度成分を持ってい
る状態で駆動パルスが加わると、第1回目の衝突ェネル
ギより第2回目の衝突ヱネルギが小さくなり、所定の印
字ェネルギを下まわり、正常なドット印字が出来なくな
る。
このため本発明は、ドットパタ−ンに関係なく安定な印
字動作を行なうことができるドット・マトリックス・プ
リンタを提供することを目的とする。
すなわち、本発明においては、ドットの印字間隔に応じ
て駆動パルスの波形を変えることにより、印字要素の印
字動作を確実にし、所定の印字ェネルギを確保するよう
にしたものである。以下実施例によって本発明を詳細に
説明する。第5図は本発明の一実施例回路構成を示す。
8は文字パターンを発生さすための文字パターン発生回
路である。
9−1から9−Nは現在の印字されるドットからつぎに
印字されるドットの間隔を判別するためのドット・パタ
ーン判別回路である。
このドット・パターン判別回路9は、文字パターンを構
成するドットの各行に対応して1個づつもうけられ文字
パターンの各行のドット・パターンの間隔を判別する。
10−1から10一Nは前記ドット・パターン判別回路
によって判別されたドット間隔に応じた駆動パルスを発
生させるための任意パルス発生回路である。
この任意パルス発生回路10から発生させられる駆動パ
ルスは位置検出器11からの信号S−01こよりトリガ
される。・瞳検出器11は印字ヘッドが第3図に示した
縦の位置にあることを検知して信号S−0を発生する。
12−1から12山Nは任意パルス発生回路10からの
駆動パルスを増幅するためのマグネット・ドライバ回路
であり、1一1から1一Nは第1図に示した印字マグネ
ットである。
第6図はドット・パターン判別回路9の−構成例を示す
13一1はシフト・レジスタであり、位置信号検出器か
らの信号S−川こよって、デー夕は図の右方向にシフト
される。
シフト・レジスター3一1の入力信号S−1は文字パタ
ーン発生器8より与えられる。14一17はNAND回
路、18〜21はインバータ回路を示している。
ドット・パターン判別回路9−1の判別結果○,,,か
らD,,Kはシフト・レジスタ13−1の内容によりた
とえば下記のようにる。13a 13b 13c・・・
・・・D,, D,2 D,30 〇 〇 〇〇〇1
〇 〇 〇 〇〇 0 1 〇 〇 〇〇 11 0 10○ 〇 〇 1 0 0○ 1 ○ 1 ○1○ ○ 11 〇 〇〇 111 1〇〇 つまり、13aの値が1のとき、ドット・パターンの間
隔によって、間隔が1のときD,,,の出力が1となり
、間隔が2のときD,,2の出力が1となる。
以下同じように、ドット・パターンの間隔に応じて○,
,3からD,,Kが出力される。ドット・パターン判別
回路9−2から9−Nの構成および動作は9−1と同じ
である。第7図に任意パルス発生回路10の一構成例を
示す。22〜25は夫々NAND回路であり、26〜3
7は遅延時間を夫々71,1’72’1..・..・7
3,Kとするモノ・ステーフル・マルチである。
また、38〜41はNOR回路である。S−川ま債層信
号検出器からの信号である。D,,,からD,,Kはド
ット・パターン判別回路9ーーよりの信号で、NAND
回路22〜25により信号S−川こよってドット・パタ
ーンの間隔に応じてD,,,からD,,Kのうちの1つ
がえらばれる。今、ドットの間隔が1であって、D,,
.が選ばれたとすると、位置信号S−0により、モノ・
ステーフル・マルチ26がトリガされる。モノ・ステー
フル・マルチ26の出力Q,の立下りで、モノ・ステ−
ブル・マルチ27はトリガされ、同様にモノ・ステーフ
ル・マルチ27の出力Q2の立下りで、モノ・ステーフ
ル・マルチ28はトリガされる。Q,とQ3の出力のN
ORをNOR回路38で取るとQとなる。以上、ドット
・パターン判別回路の信号がD,,,の場合を例に取っ
て説明したがDM……D・,Kについても同様にモノ・
スチーブル・マルチ29〜31・・・・・・35〜37
が動作し、信号Q4が発生される。以上の動作に関する
タイム・チャートを第8図に示す。図においてQ,がプ
リント・ワィアへの駆動パルス、Q3が印字後の振動を
制動する制動パルスの働きをする。ドット・パターンの
間隔に応じて、プリント・ワィアの振動を押えるよう、
モノ・ステーフル・マルチの遅延時間ィ2,73を設定
することにより、次の駆動パルスを最適条件で加えるこ
とが可能になる。第9図に位置検出器11および位置の
検出方式の一例を示す。
45は光源である。
46は第1図に示した印字ヘッドである。
44はェンコーダで、第3図のドット・パターンの縦線
に対応したスリットが切ってある。
43はェンコーダ44のスリットとの間でモアレを作る
ための副スリットである。
42は光の明暗を検出するためのフオト・トランジスタ
である。
11はフオトトランジスタの信号を整形するための位置
検出器である。
印字ヘッド46とェンコーダ44はベルトでつながれ、
印字ヘッド46の移動によりェンコーダ44が回転し、
フオト・トランジスタ42が位置の変化に応じた出力を
発生し、位置検出器11からドット・ワィアを駆動する
トリガとなる信号S−0を発生する。本発明によるドッ
ト・マトリックス・プリンタの印字動作について説明す
る。
従来は第2図、第4図に説明したように、ドット印字間
隔に関係なく同一の駆動パルスで印字マグネットを駆動
していた。第2図に示したようなドット印字間隔の場合
、印字ェネルギは大きくなり、印字は良好になるが、第
4図に示したようなドット印字間隔の場合、印字ェネル
ギが所定の値を下まわるおそれが出てくる。
そこで、ドット・パターン判別回路9により、つぎのド
ット印字間隔がいくつになるかを前述した文字パターン
発生回路の信号から判別し、そのドット印字間隔に応じ
た最適な駆動パルスを任意パルス発生回路より発生する
第10図に示したような第1ドットと第2ドットが比較
的長いドット印字間隔の場合、ワィアの復帰動作を遅く
しても良く、ダンパ7での反発を小さくする方が良い。
この場合、第10図に示したようにプリント・ワィア3
がもどって来る時間72後にもう一度駆動パルスを時間
丁3だけ印字マグネット1に加えてやり、ダンパ7での
衝突速度を小さくし、ダンパ7での反発を小さくする。
このような駆動パルスを印字マグネット1に与えてやる
と、2回目の正規の駆動パルスが入るときには、ダンパ
7での振動はほとんどおさまり、波形45が波形46の
ようになり、点線で示した2回目の動作に悪い影響は与
えない。しかし、第2図で示したような比較的短い印字
間隔の場合、第10図で示したような復帰時にも駆動パ
ルスを与えると復帰動作が遅くなり、高速の印字動作が
出来なくなる。
この場合には本発明においても従来と同じ1発の駆動パ
ルスのみを与えることが有効になる。これらの駆動パル
スを与えるか与えないかの選択のためには第5図に示し
たドット・パターン判別回路9が必要である。次に、本
発明の他の実施例について述べる。第6図に示した実施
例と回路構成は同じであるが、ドット・パターン判別回
路9および任意パルス発生回路10の構成が異なる。こ
れらの回路構成を簡単にするために、任意パルス発生回
路から発生する駆動パルスを2種類に限定する。1つは
第2図に示したようなプリント・ワイア3を加速すると
きだけの駆動パルスで、ドット間隔が第2図に示した単
発印字の場合の変位1時間特性の第2の山のタイミング
までに生じる場合である。他の1つは第10図に示した
ように、ドット間隔が第2の山から第2の谷の間のタイ
ミングに生じる場合でプリント・ワィア3を加速する駆
動パルスと復帰用バネによってもどってきたとき、すな
わち第1の山と第1の谷の間でその運動を制動するため
の制動パルスの2つを加える場合である。先述した任意
パルス発生回路10から発生する駆動パルスを2種類と
限定するとドット・パターン判別回路9の働きは上記の
2種類のどちらの駆動パルスを指定するかを判別するだ
けで良く、ドット・パターン判別回路9の構成が簡単と
なる。この場合は、第6図のドット・パターン判別回路
9はNAND回路14と15、ィンバー夕回路18と1
9のみで良く、第7図の任意パルス発生回路10‘まN
AND回路22,23、モノ・ステーブル・マルチ26
,29〜31、NOR回路38,39のみで構成すれば
良い。
但し、NAND回路14への入力は13bの代りにNA
ND回路1 5の出力を入れる必要がある。駆動パルス
を上記で述べた2種類に限定しても、第1の実施例で述
べたダンパ7での衝突速度を小さくし、ダンパ7での反
発を小さくする効果など、その効果は単一のパルスの場
合に比らべて著しい。またドット・パルス判別回路9に
よって、プリント・ワィア3を制動する必要のあるドッ
ト間隔のときだけ、制動パルスを加えるため、すべての
場合のドット間隔で制動パルスを加えるより、印字マグ
ネットの消費電力は少なくなる。
本発明のドット・マトリックス・プリンタは、ドット・
パターン判別回路9により、つぎのドット印字間隔がい
くつになるかを文字パターン発生回路8を見て判別し、
そのドット印字間隔に応じた最適な駆動パルスを任意パ
ルス発生回路10より出すため、すべてのドット印字間
隔において良好な印字条件となり、そのためドットの印
字不良、ドットのカスレなどがなくなり、良質のドット
印字が可能となる。
以上の説明では文字パターンの印字についてのみ述べた
が、ドット・マトリックス・プリンタは文字の他、図形
例えば直線、曲線、模様等を印刷することが可能である
ことは良く知られており、本発明においても文字パター
ンだけでなく、図形パターンについてもそのま)適用で
き、良質な図形印刷ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はドット・マトリックス・プリンタの印字ヘッド
の構成図、第2図はプリント・ワィアの動作特性と駆動
パルスの関係を示す波形図、第3図はドット・パターン
の一例を示す図、第4図は印字間隔が長い場合の従来の
プリント・ワィアの動作特性と駆動パルスの関係を示す
波形図、第5図は本発明の一実施例を示す回路構成図、
第6図はドット・パターン判別回路の一例を示す構成図
、第7図は任意パターン発生回路の一例を示す構成図、
第8図は任意パターン発生回路の動作のタイム・チャー
ト、第9図は位置検出器および位置の検出方式を示す概
略構成図、第10図は印字間隔が長い場合の本発明によ
るプリント・ワイアの動作特性と駆動パルスの関係を示
す波形図である努1図 稀5図 菟Z図 穿る図 秦s図 第7図 系4図 静8図 対?図 頬ノク図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 所定配列された複数の印字要素と、該印字要素に設
    けられ、印字すべきドツトパターンに対応して上記印字
    要素を駆動する駆動手段とを有するドツト・マトリツク
    ス・プリンタにおいて、上記ドツトパターンを発生する
    パターン発生手段と、該パターン発生手段から出力され
    るドツトパターンによって各印字要素毎に印字すべきド
    ツトの間隔を検出する手段と、該検出されたドツトの間
    隔に対応した波形のパルスを各印字要素毎に発生する手
    段とを備え、該パルスにより上記駆動手段を駆動するこ
    とを特徴とするドツト・マトリツクス・プリンタ。
JP14334876A 1976-12-01 1976-12-01 ドツト・マトリツクス・プリンタ Expired JPS602197B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14334876A JPS602197B2 (ja) 1976-12-01 1976-12-01 ドツト・マトリツクス・プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14334876A JPS602197B2 (ja) 1976-12-01 1976-12-01 ドツト・マトリツクス・プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5368520A JPS5368520A (en) 1978-06-19
JPS602197B2 true JPS602197B2 (ja) 1985-01-19

Family

ID=15336691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14334876A Expired JPS602197B2 (ja) 1976-12-01 1976-12-01 ドツト・マトリツクス・プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602197B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5569475A (en) * 1978-11-20 1980-05-26 Seiko Epson Corp Ink jet recorder
JPS61242855A (ja) * 1985-04-22 1986-10-29 Chinon Kk 印字用ヘツド駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5368520A (en) 1978-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4423426A (en) Beam recording apparatus
EP0634279B1 (en) Printing apparatus and printing method thereof
US4158800A (en) Control system
US4543590A (en) Electronic apparatus with printer
US4345263A (en) Recording apparatus
EP0061314B1 (en) Heat-sensitive recording device
US4693618A (en) Dot matrix printer providing multiple print pulses for one energization of a printing head stepping motor
JPS5811177A (ja) 時間をずらしたハンマ起動装置を有する印字装置
JPS602197B2 (ja) ドツト・マトリツクス・プリンタ
EP0508784B1 (en) Printer having a plurality of printing modes
US4333398A (en) Driving force control system for impact printer
JPS6349634B2 (ja)
JP2947363B2 (ja) マトリクスプリンタ
US5147142A (en) Impact type recording apparatus having reduced impact sound during return of the hammer
EP0476690A1 (en) Method of operating a dot impact type serial printer
US4603984A (en) Apparatus and method for the reduction of printing offset in bidirectional printing devices
JPS6330154B2 (ja)
US7063400B2 (en) Printing apparatus and method for improving quality of printing image
JPH0698789B2 (ja) シリアルドツトプリンタ
CA1173292A (en) Driving force control system for impact printer
JPS6194769A (ja) ドツト式シリアルプリンタの印字速度制御方式
JP2796763B2 (ja) 印字ヘッド制御方式
CA1173293A (en) Bounce control system for impact printer
JPS6158748A (ja) ドツトプリンタ
JPH04163167A (ja) ドットマトリクス式プリンタ