JPS60218440A - リ−ドフレ−ム用銅合金 - Google Patents

リ−ドフレ−ム用銅合金

Info

Publication number
JPS60218440A
JPS60218440A JP7398684A JP7398684A JPS60218440A JP S60218440 A JPS60218440 A JP S60218440A JP 7398684 A JP7398684 A JP 7398684A JP 7398684 A JP7398684 A JP 7398684A JP S60218440 A JPS60218440 A JP S60218440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
lead frame
copper alloy
added
electrical conductivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7398684A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiichi Akasaka
赤坂 喜一
Hirohisa Iwai
岩井 博久
Shigeo Shinozaki
篠崎 重雄
Masato Asai
真人 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP7398684A priority Critical patent/JPS60218440A/ja
Publication of JPS60218440A publication Critical patent/JPS60218440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は強度が高く、導電率、耐熱性にすぐれ、しかも
銅合金としての加工性にすぐれ、しかもリードフレーム
材に必要欠くべからざる性質であるメッキ性(半田付性
)にすぐれたリードフレーム用銅合金に関するものであ
る。
近年半導体集積回路は集積度の増大、小型化が進むと同
時に高信頼性がめられている。
また半導体集積回路の形態も従来のDIP型ICからチ
ップキャリアー型、PGA型等へと変化しつつある。こ
のため、これら集積回路のリードフレームに使われる材
料は、薄肉化するとともに小型化しておシ、同時に材料
にめられる特性は優れた特性が要求され、従来上として
使われていたFe−Ni系材料である112合金をうわ
まわることが急務となった。すなわちその特性の第1は
材料の薄肉化に対して、その構成部品の強度を低下を防
ぐだめの栃料強度の向上である。第2の特性は集積度の
増大によシ生じる熱放散性の向上、すなわら、熱伝導と
同一特性である電気伝導率の向上である。また、第5の
特性は、耐熱性であり、第4の特性は半導体をフレJム
上に固定する時及び半導体からリードフレームの足の部
分への配線妬使う金線のボンディングを行う前処理とし
て、リードフレーム表面へのメッキ処理時のメッキ密着
性である。
以上の特性が材料にめられる性質である。現在、主とし
て使用されている42合金は電気伝導率が約5%lAC
3と低く、熱放散からみると大きな欠点となっており、
その改良が望まれている。
しかし、これを銅合金で代替すると電気導伝率は前述の
3%から50〜70%lAC3へと飛躍的に向上するが
、112合金の持っている強度50〜70Kg/−を満
足することは一部のCu合金を焼入−焼戻しの熱処理を
ほどこしてやっと達成可能な特性であった。
本発明はこれら状況を鑑み、各種実験検討を重ねた結果
、製造コストの高い「焼入−焼戻し」の処理を行なわず
、材料を製造し、かつ、l12合金と同程度の強度を有
し、しかも、電気導電率の良好ナリードフレーム用銅合
金を開発したものであシ、Tiを005〜2..0wt
%(以下チと略記)含有し、これに更に第う元素として
SbXAg、 Te、 Si、 Or、 Go。
FeXP、 Sn、 Mg、 Zr、Ail、 Mn、
 Be、 Niの内の1種又は2種以上を合剖で3チ以
下添加し残部cuからなることを特徴とする。
Cu IICTiを添加すると、0u−Tiの化合物を
作シ(Eu中に析出する。これら析出は一般に行なわれ
る高温での溶体化、焼入その後の時効処理によって強度
向上をはかると同時に電気導電率が溶体化処理したとき
TiがCu中に固溶して一時低下したものが回復して、
強度、導電率を兼ね備えた特性が得られるが、本発明で
は、溶体化処理−焼入一時効処理を行なわず一般にCu
合金を製造する工程すなわち熱間加工後冷間加工と焼鈍
を繰返して最終製品を得る方法にて特性を確保するもの
である。本発明合金を熱間加工した後、焼鈍を500℃
〜700℃で1時間行うとCu中に固溶していたTiが
Cu−Ti又はCu−Ti−X、 Ti−X (Xは本
発明合金の第三元素)の形で析出する。これら析出物に
よる強化作用は焼入一時効処理に比して、いくぶん弱い
が、Cu−Tiの焼入一時効処理における強化作用より
は0u−Ti−X 、、Ti−Xの析出物が生じている
ので補うことが可能であるのみならず、それをうわまわ
る作用を持つことをみいだした。
また、電気導電率はGu−Tiの場合、Cuに対するT
1の固溶度が比較的大きいため、Cu−Tiが完全に析
出しても電気導電率はTi 2.0 %で、30%lA
C3であるが、本発明の第三添加元素を加えることによ
り、Gu−Ti−X 、 Ti−Xの析出を生じて、電
気導電率の向上が著しくはかれる。
次に耐熱性はリードフレーム材に要求される重要な特性
の1つである。リードフレーム材の耐熱性は一般にl1
00℃〜500℃で充分である。これは(3u IIC
Tiが添加されればすでにこの値はクリアー出来る。し
かし、本発明のT1添加が07〜20チの範囲になると
0u−Ti合金の耐熱性は650℃以上となり本合金を
製造する場合の焼鈍温度が上昇してエネルギー効率が悪
化する。そごで第三元素としてX (= Sb、 Ag
、 Te等)を添加することによシ焼鈍温度を500〜
650℃に下げることが可能となるとともにリードフレ
ーム材としての4熱性も充分に確保出来る。
また、リードフレーム材に必要なメッキ密着性(半田付
性)は銅合金母材にAg、 Sn、 5n−Pb (半
田)をメッキ又はディップ法により塗布後、100〜2
00℃で長期間保持した場合にメッキ元素と母材との間
でわずかの相互拡散層を形成したときが密着性は良好で
あるが、更に拡散が進むと、母材中の元素がメッキ表面
まで拡散して、集積回路部品製造のとき半導体とリード
フレーム部を結線するAu線のボンディング性を悪化さ
せる。又一方では相互拡散層が厚くなシ、同時にこの層
に0u−Ti系合金ではCu中罠固溶しているT1が拡
散して、メッキや半田中のSn、Agと脆い化合物を作
シメッキ層剥離の原因となる。これを防ぐにはCu−T
i母材中に固溶しているT1を出来るだけ析出物にして
固定化すれば、T1の拡散が減少、剥離性が減少する。
本発明合金ではCu−Tiのみでは、T1がかなり固溶
するが、第5元素であるSb、 Ag、 Te、 Si
、Or。
C01Fe%Ps ”0% Mgz Zr %’ jV
!−、Mn、 Be、 Nlを添加することによりT1
と化合物を作り固定化、拡散層脆化をおこすT1の影響
を少くすることが可能になったものである。
しかして本発明合金の組成を上記のように限定したのは
T1が005チ未満では効果がなく20チを越えると鋳
造性、加工性が悪く製造困難となるからであり、第5元
素が30%を越えるとやはり製造困難となるためである
以下本発明を実施例を用いて詳細に説明する。
黒鉛ルツボを使用して銅を溶解し、その湯面を木炭粉末
にて覆い、充分に溶解した後、Tiを添加、更に上記各
種の第う元素を添加して第16す組成の巾150 mm
、長さ200聴、厚さ25閣の鋳塊を得だ。次に鋳塊表
面を1面あたり2.5 mm面削した後、熱間圧延を行
って、厚さ8mm、巾150胴の板を作った。しかる後
、焼鈍と圧延をくり返して最終厚さ025胴の板材を得
た。なお中間焼鈍後の仕上加工率は40%であった。
このようにして得た供試材をもとに、導電率、引張シ強
さ、耐熱性、及びメッキ密着性を測定した。これらの結
果を第1表に示した。
第1表 第1表から明らかな如く本発明合金は従来のL2合金と
比較して強度メッキ密着性は同等で、しかも電気導電率
においては格段にすぐれたリードフレーム用銅合金であ
ることがわかる。
これに対し、第3元素を添加していない比較合金Nα2
0、Tiが少く第5元素も添加していない比較合金醜2
1はメッキ密着性あるい、は強度に劣ることがわかる。
以上述べたように本発明合金は、導電率、引張シ強さ、
メッキ密着性、耐熱性に優れたリードフレーム用銅合金
であシ、電子工業上顕著な効果を奏するものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 T1を005〜2. Owt%含みこれに更に第5元素
    としてSbXAg、 Te、 Si、Or、 co、F
    e、 P、 Sn、 Mg、 Zr、 U。 Mn 、 Be 、’ Niの内の1種又は2種以上を
    合計で′54Pwt%以下を添加し、残部がCuからさ
    ることを特徴とするリードフレーム用銅合金。
JP7398684A 1984-04-13 1984-04-13 リ−ドフレ−ム用銅合金 Pending JPS60218440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7398684A JPS60218440A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 リ−ドフレ−ム用銅合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7398684A JPS60218440A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 リ−ドフレ−ム用銅合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60218440A true JPS60218440A (ja) 1985-11-01

Family

ID=13533937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7398684A Pending JPS60218440A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 リ−ドフレ−ム用銅合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60218440A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61183427A (ja) * 1985-02-08 1986-08-16 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 導電性、強度、耐熱性、くり返し曲げ性に優れた導電部材用銅合金
JPS61242052A (ja) * 1985-04-19 1986-10-28 Mitsubishi Shindo Kk 半導体装置用銅合金リ−ド材
JPS622559A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 Toshiba Corp リ−ドフレ−ム
JPS6250428A (ja) * 1985-08-29 1987-03-05 Furukawa Electric Co Ltd:The 電子機器用銅合金
JPS62130247A (ja) * 1985-11-29 1987-06-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 電子機器用銅合金
JPS62211337A (ja) * 1985-04-02 1987-09-17 ヴイ−ラント ウエルケ アクチ−エンゲゼルシヤフト エレクトロニクス部品の為の材料としての銅、チタン、コバルトの合金
JPS62278243A (ja) * 1986-05-27 1987-12-03 Dowa Mining Co Ltd リ−ドフレ−ム材用銅合金およびその製造法
JPS63317635A (ja) * 1988-05-19 1988-12-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 電子機器用銅合金とその製造法
JPH0285330A (ja) * 1988-09-20 1990-03-26 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd プレス折り曲げ性の良い銅合金およびその製造方法
JP2002069550A (ja) * 2000-09-04 2002-03-08 Furuya Kinzoku:Kk 金属材料、薄膜形成用スパッタリングターゲット材及び薄膜
JP2002075101A (ja) * 2000-09-04 2002-03-15 Furuya Kinzoku:Kk 配線、電極及び接点
US6749699B2 (en) 2000-08-09 2004-06-15 Olin Corporation Silver containing copper alloy

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS549117A (en) * 1977-06-24 1979-01-23 Toshiba Corp High strength copper alloy
JPS5539612A (en) * 1978-09-12 1980-03-19 Fujitsu Ltd Semiconductor laser device
JPS5836058A (ja) * 1981-08-27 1983-03-02 Canon Inc 音響カプラ−
JPS58124254A (ja) * 1982-01-20 1983-07-23 Nippon Mining Co Ltd 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS58221246A (ja) * 1983-03-30 1983-12-22 Nippon Mining Co Ltd 耐熱性のすぐれた高力導電用銅合金
JPS59145746A (ja) * 1983-12-13 1984-08-21 Nippon Mining Co Ltd 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS59145749A (ja) * 1983-12-13 1984-08-21 Nippon Mining Co Ltd 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS6036638A (ja) * 1983-08-06 1985-02-25 Ikuo Okamoto 銅合金
JPS6039139A (ja) * 1983-08-12 1985-02-28 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 耐軟化高伝導性銅合金
JPS60114556A (ja) * 1983-11-24 1985-06-21 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 銅基合金の製造方法
JPS60181250A (ja) * 1984-02-28 1985-09-14 Mitsubishi Metal Corp 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS60184655A (ja) * 1984-03-02 1985-09-20 Hitachi Metals Ltd 高強度高電導度銅合金

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS549117A (en) * 1977-06-24 1979-01-23 Toshiba Corp High strength copper alloy
JPS5539612A (en) * 1978-09-12 1980-03-19 Fujitsu Ltd Semiconductor laser device
JPS5836058A (ja) * 1981-08-27 1983-03-02 Canon Inc 音響カプラ−
JPS58124254A (ja) * 1982-01-20 1983-07-23 Nippon Mining Co Ltd 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS58221246A (ja) * 1983-03-30 1983-12-22 Nippon Mining Co Ltd 耐熱性のすぐれた高力導電用銅合金
JPS6036638A (ja) * 1983-08-06 1985-02-25 Ikuo Okamoto 銅合金
JPS6039139A (ja) * 1983-08-12 1985-02-28 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 耐軟化高伝導性銅合金
JPS60114556A (ja) * 1983-11-24 1985-06-21 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 銅基合金の製造方法
JPS59145746A (ja) * 1983-12-13 1984-08-21 Nippon Mining Co Ltd 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS59145749A (ja) * 1983-12-13 1984-08-21 Nippon Mining Co Ltd 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS60181250A (ja) * 1984-02-28 1985-09-14 Mitsubishi Metal Corp 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS60184655A (ja) * 1984-03-02 1985-09-20 Hitachi Metals Ltd 高強度高電導度銅合金

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61183427A (ja) * 1985-02-08 1986-08-16 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 導電性、強度、耐熱性、くり返し曲げ性に優れた導電部材用銅合金
JPH0356292B2 (ja) * 1985-02-08 1991-08-27
JPS62211337A (ja) * 1985-04-02 1987-09-17 ヴイ−ラント ウエルケ アクチ−エンゲゼルシヤフト エレクトロニクス部品の為の材料としての銅、チタン、コバルトの合金
JPH0380856B2 (ja) * 1985-04-19 1991-12-26 Mitsubishi Shindo Kk
JPS61242052A (ja) * 1985-04-19 1986-10-28 Mitsubishi Shindo Kk 半導体装置用銅合金リ−ド材
JPS622559A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 Toshiba Corp リ−ドフレ−ム
JPS6250428A (ja) * 1985-08-29 1987-03-05 Furukawa Electric Co Ltd:The 電子機器用銅合金
JPS62130247A (ja) * 1985-11-29 1987-06-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 電子機器用銅合金
JPS62278243A (ja) * 1986-05-27 1987-12-03 Dowa Mining Co Ltd リ−ドフレ−ム材用銅合金およびその製造法
JPS63317635A (ja) * 1988-05-19 1988-12-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 電子機器用銅合金とその製造法
JPH0285330A (ja) * 1988-09-20 1990-03-26 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd プレス折り曲げ性の良い銅合金およびその製造方法
JPH0469217B2 (ja) * 1988-09-20 1992-11-05 Mitsui Mining & Smelting Co
US6749699B2 (en) 2000-08-09 2004-06-15 Olin Corporation Silver containing copper alloy
JP2002069550A (ja) * 2000-09-04 2002-03-08 Furuya Kinzoku:Kk 金属材料、薄膜形成用スパッタリングターゲット材及び薄膜
JP2002075101A (ja) * 2000-09-04 2002-03-15 Furuya Kinzoku:Kk 配線、電極及び接点
JP4494610B2 (ja) * 2000-09-04 2010-06-30 株式会社フルヤ金属 薄膜形成用スパッタリングターゲット材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6250425A (ja) 電子機器用銅合金
JPH0741887A (ja) 電気、電子部品用銅合金及びその製造方法
JPS61183426A (ja) 高力高導電性耐熱銅合金
JPS60218440A (ja) リ−ドフレ−ム用銅合金
JPS6330375B2 (ja)
JPS6396237A (ja) リードフレーム、コネクタもしくはスイッチ用導電圧延材料
JPS58124254A (ja) 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPH05306421A (ja) 半導体装置用Cu合金リ−ド素材
US5205878A (en) Copper-based electric and electronic parts having high strength and high electric conductivity
JPS59170231A (ja) 高力導電銅合金
JP3049137B2 (ja) 曲げ加工性が優れた高力銅合金及びその製造方法
JP3772319B2 (ja) リードフレーム用銅合金およびその製造方法
JPS63105943A (ja) 半導体機器用銅合金とその製造法
JPH0425339B2 (ja)
JPS6250426A (ja) 電子機器用銅合金
JPH02118037A (ja) 酸化膜密着性に優れた高力高導電性銅合金
JPS6335699B2 (ja)
JPS6250428A (ja) 電子機器用銅合金
JPS60152646A (ja) 半導体用リ−ドフレ−ム材
JP2504956B2 (ja) メッキ密着性及びハンダ接合性に優れた電子機器用銅合金とその製造法
JPS6396239A (ja) リードフレーム、コネクタもしくはスイッチ用導電圧延材料
JP2597773B2 (ja) 異方性が少ない高強度銅合金の製造方法
JPS63192835A (ja) セラミツクパツケ−ジ用リ−ド材
JPH10298679A (ja) 高強度・高導電性銅合金
JPS58147140A (ja) 半導体装置のリ−ド材