JPS60212619A - 複吸気弁エンジンの制御方法 - Google Patents

複吸気弁エンジンの制御方法

Info

Publication number
JPS60212619A
JPS60212619A JP59069176A JP6917684A JPS60212619A JP S60212619 A JPS60212619 A JP S60212619A JP 59069176 A JP59069176 A JP 59069176A JP 6917684 A JP6917684 A JP 6917684A JP S60212619 A JPS60212619 A JP S60212619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
valve
air
intake valve
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59069176A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiyo Kawai
河合 大洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP59069176A priority Critical patent/JPS60212619A/ja
Priority to US06/677,746 priority patent/US4548175A/en
Priority to DE19843444356 priority patent/DE3444356A1/de
Publication of JPS60212619A publication Critical patent/JPS60212619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/26Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of two or more valves operated simultaneously by same transmitting-gear; peculiar to machines or engines with more than two lift-valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B17/00Engines characterised by means for effecting stratification of charge in cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B31/08Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air inlets
    • F02B31/085Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air inlets having two inlet valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/32Controlling fuel injection of the low pressure type
    • F02D41/34Controlling fuel injection of the low pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/345Controlling injection timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B2031/006Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air intake valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/18DOHC [Double overhead camshaft]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/0015Controlling intake air for engines with means for controlling swirl or tumble flow, e.g. by using swirl valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/245Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated at an angle with the cylinder axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は複吸気弁エンジンの制御方法に関する。
従来技術 複吸気弁エンジンは燃焼室内にスlノールを発ηさせる
ように形成されたヘリカルボー1を備えたものが多く知
られている。ヘリカルポー1はその名の通りに渦巻状に
形成されたものであり、スワールによりエンジン低負荷
時の燃焼を改善する反面で、その特殊形状により高回転
、高1″1蒲時の吸気抵抗が増大し゛C充填効率が「1
(下する傾向のあることが認められている。この不利を
克服するために第2の吸気ボーI・を設LJ、ごの第2
吸気ポートに吸気制御弁を設番」て、低負荷時にはこの
吸気制御弁を閉じてヘリカルポー1・の特徴をイ1−か
じ、高負荷時には吸気制ill弁を開いて第2ボートか
らも空気を燃焼室に導入しヘリカルポー1・の不(11
を改善することができる。
(2) このような複吸気弁エンジンの例としては、特開昭58
−204959号、特開昭58−206815号、特開
昭52−34108号、特開昭54−84128号、特
開昭58−1725514号、特開昭58−17242
4号公報等があり、これらの先行技術の多くは前述した
吸気制御弁がなく、又、燃料噴射弁がヘリカルタイプの
第1吸気ポートに配置されている。そして前記特開昭5
8−206815号には吸気弁の開閉時期が規定されて
おり、これによると空燃混合気を流すへりカルポート側
の吸気弁の開弁位置が他方のストレート状ポート側の吸
気弁より早く設定され、閉弁時期は互いに同じになって
いる。又、これらの先行技術には一斉噴射、各気筒毎の
噴射等の燃料噴射についても開示されている。しかしな
がら、これらの先行技術は前提条件において初頭に述べ
たような本発明の前提条件と区別されるものである。本
発明の前提条件に最も近いのは特願昭58−22832
9号明細書に記載されたものであり、この先行技術は主
に燃料噴射時期の制御に向けられたものであり、第1及
び第2吸気弁の開閉時期は互いに同時と想定されている
(3) 発明のrl的 本発明の[]的し111−記した。1゛うな複吸気弁こ
【ンジンにおいて点火プラグの存在するシリンダヘッド
側は空燃比を相対的に濃< rl、つビス1ン側し:1
薄くして成層燃焼を達成さ(!、燃費やエミッションを
改善することにある。
発明の効果 上記目的を達成するために、本発明に、Lる複吸気弁エ
ンジンの制御方法は、第1吸気弁が配置され且つ燃焼室
内にスワールを発生さ−U゛るように形成された第1吸
気ボートと、第2吸気弁が配置された第2吸気ボートと
を有し、第2吸気ボートにはエンジンの低回転、低fJ
、荷領域で閉塞される吸気制御弁が配置され、さらに、
燃料噴射弁が第2吸気ボートに前記吸気制御弁と前記第
2吸気弁との間において配設されて成る複吸気弁エンジ
ンにおいて、前記第2吸気弁の開弁時期が前記第1吸気
弁の開弁時期より遅れた吸入行程に設定されることを特
徴とする。この条件下で前記第2吸気弁の閉弁時期が前
記第1吸気弁の閉弁時期より遅れ(4) た圧縮行程に設定されることが好ましい。
実施例の説明 以下本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明による複吸気弁エンジンの吸気ポート及
び燃焼室を示す図であって第2図のほぼ水平な断面に沿
ったものである。公知のように、シリンダブロック2、
シリンダヘッド4、ピストン6により燃焼室8が形成さ
れる。燃焼室8のほぼ中央には点火栓10が配置される
。吸気ボート12は一方においてインテークマニホルド
(図示せず)の枝管に接続され、他方において隔壁14
により分岐されて第1の吸気ボート16及び第2の吸気
ボート18が形成され、これらの吸気ボーt46.1B
はそれぞれ独立に燃焼室8に開口し、従ってそれぞれの
吸気ボート16 、18に吸気弁20 、22が配置さ
れる。第1の吸気ボート16はへりカルポートとして公
知のように第1吸気弁20近くで渦巻状に形成されて、
このボート16を通って吸入された空気が第1図及び第
2図に矢印Aで示さく5) れるように燃焼室B内でスワールを4ユするようになっ
ている。第2の吸気ボート18はほぼストレート状であ
るが、わずかに偏心しており、このボート18を浦って
吸入された空気が前jイクのスワール流人に対して順方
向に流れる、即ら、前述のスワール流Aを助長するよう
に形成される。
第2の吸気ボート18にはこれを隔成する隔壁14の]
1流側端部付近に吸気制御弁24が配置され、エンジン
回転数、負荷が小さい時には第2吸気ボー1−18を閉
じ且つエンジン回転数、負荷が大きいときにはこのボー
ト18を開くことができるようになっている。第1図に
は吸気11.す開弁24の駆動装置の1例が示されてお
り、これは吸気制御弁24の弁軸に連結可能なアーム2
6を取41けた作動ロッド28と、負圧ダイヤフラム装
置3゜とから成っている。9圧ダイヤフラム装置はダイ
ヤフラム32を有し、その両側に大気圧室34及び負圧
室36が形成され、作動ロッド28はダイヤフラム32
に連結されて負圧室36に負圧が導入されるか否かによ
って吸気制御弁24が制御さく6) れる。負圧室36への負圧の導入はバキュームタンク3
8から三方電磁弁40を介して行われ、バー1−ニーム
タンク38はチェック弁42を介して吸気ボー)12に
接続されている。電磁弁40はコンピュータ44の制御
の下に負圧室36をバキュームタンク38か大気かに選
択的接続させる。コンピュータ44の詳細な構成は省略
されているが、中央処理袋Hcpuやリードオンリメモ
リROMやランダムアクセスメモリRAM等を備えた従
来のディジタルコンピュータにより構成することができ
る。コンピュータ44には公知のエアフローメータa、
回転数センサb、スロットル開度センサC1及びクラン
ク角センサ等のその他のセンサからの信号が入力され、
これらの信号に基いて電磁弁40を制御するとともに、
第2の吸気ボート18に第2吸気弁22と吸気制御弁2
4との間において配設された燃料噴射弁46をも制御す
る。
以」二の構成において、第1及び第2吸気弁20゜22
、吸気制御弁24、及び燃料噴射弁46の制御並びにそ
のような制御による利点について以下に(7) 説明される。
第1及び第2吸気ブi、20 、224:Iそれぞれの
力J、軸に取付りられたカム、1lL50(第2図)の
力J1プロフィルに従って開閉時期及びリフト量が設定
される。このようにし゛C設定されたバルブリフトの好
ましい特性が第3図に示される。第1吸気、4F、 2
0の特性は曲線Xで示されるように11ト気行程中にに
死点(TDC)よりわずかに〒い時!111 Pに開弁
され、圧縮行程の下死点(IIIIc)よりわずかに遅
い時期Qに閉弁される。又、第2吸気弁22は曲線Yで
示されるように排気弁50のリフトカーゾWの閉弁時期
Tより遅れた吸入行程のほぼ中間の時期Rで開弁され、
圧縮行程において第1吸気弁20の閉弁時期Qより遅い
時期Sに閉弁される。従っζ、第2吸気弁22の開弁時
1tll Rが第1吸気弁200)閉弁時期Pよりjl
yれた吸入行程に設定され、また、第2吸気弁22の閉
弁時期Sが第1吸気弁20の閉弁時期Qより′3(!れ
た圧縮行程に設定されることになる。バルブタイミング
可変装;Uを組込む場合にもこの関係は糾侍される。吸
気制御弁24の開(8) 閉切換点は特定設計のエンジン毎にスロットル弁の位置
や吸気負圧レベルやエンジン回転数に基いて設定される
ことができ、回転数、又は負荷が小さい領域では閉じら
れ且つ回転数、又は負荷が大きい領域では開かれるよう
にされる。さらに、燃料噴射弁46は少くとも吸気制御
弁24が閉じているときには各気筒毎に噴射時期を定め
られるのが好ましく、第3図の曲線Zで燃料噴射時期が
示されているように暇人上死点付近(例えば上死点前後
数十度以内)で開弁され、その直後の第2吸気弁22の
開弁期間中に全量燃焼室8に吸入されるようなタイミン
グにエンジンの回転数や負荷に応じて進退制御される。
これは主に第2吸気弁22の開閉時期と密接な関連があ
る。吸気制御弁24が開いているときには全気筒−斉噴
射とすることもできる。
吸気制御弁24が閉じているときには、まず第1吸気弁
20が開くことによって燃焼室8内にスワール流Aが生
成される。この間に第2吸気ボート18内に燃料が噴射
されて短期間ポート18内(9) で蒸発しながら滞留し、然る後に第2吸気弁22が開弁
する。第2吸気J122ば前回圧縮行程中位置Sで閉じ
られていたためボート] [1内にはやや高い正圧が保
持されており、従って吸気制御J124が閉じているに
もかかわらず第2叫気ブr22が開かれるとそのボート
18内の混合気が燃焼室8に噴流となって流出すること
ができ、この?lt合気の流れは次第に緩やかな0のと
なり、第1吸気ボート16からの空気により生成された
スワール流に乗って燃焼室8内に分布することになる。
燃焼室8内の空気及び混合気の分布を要約すると、まず
最初に第1吸気弁20のめが開かれるので、ピストン付
近には空気の層が形成される。続いてピストンの下降と
ともに第2岐気弁22が開かれて4混合気がス゛ノール
流に乗って供給され、この混合気は下降しつつあるビス
1ンに向かって徐々に浸透し、続いて第1吸気弁20が
閉じられる。このときに、第2吸気弁22はまだ開かれ
Cおり、従って第1吸気弁20が閉じられた状態では第
1吸気ボート18内の残存混合気のみが燃焼室8内に(
10) 流出することになる。従って、燃焼室8内では、ピスト
ン頂部付近では初期に吸入された空気が漂い、)1.つ
点火栓10のあるシリンダヘッド4付近では最後に第2
気ボート18から流出した混合気が漂・)ことになり、
良好な成層化が得られる。この成層化された燃焼室8内
の混合気はスワールによって圧縮上死点まで保持される
ので、点火時に濃混合気に点火することができ、全体と
して見た場合の空燃比を希薄化しても良好な燃焼を得る
ことができ、燃費を節約したりEGR率を増加したりす
ることができるようになる。尚、第2吸気弁22の閉弁
時期Sは圧縮行程に設定されて閉弁後に第2吸気ポート
18にやや高圧を保持し、この圧力は次の量弁時に噴流
となってスワール流を助長するが、余り強すぎると成層
化を妨げるので、第2吸気弁22の開閉時期は、この点
も考慮されて設定される。
吸気制御弁24が開かれているときには、空気が両吸気
ボー) 16 、18から燃焼室8に導入されることに
よってへりカルポートのみのときの充填効(11) 率低下を改善するとともlこ、〜i回転、ζ1%負荷p
a城において増量された燃ネミ1により出力を4春保す
ることができる。このときに、燃料噴射弁46の開弁開
始時間は第2吸気弁22の閉弁時期Rとずらされている
方が燃料の霧化のために良く、このために全気筒−斉噴
射とすると制御が簡1iiになる。
尚、第1図に示された実施例では、屯−・の排気ボート
48にflト一の排気弁50が配置されているが、第4
図に示すように、それぞれにtJI気弁5゜を配置した
複IJI気ボー148を有することも可能である。そし
て、第2吸気ボート18ζ:1スワ一ル流人に対して逆
方向に延びるよう開目しているが、この場合でも、第1
吸気弁2oと第2吸気弁22の開閉位置の前記同様の設
定により点火栓10近くに空燃比が濃くなるような成層
化が得られる。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば点火栓近くで相対的
に空燃比を濃くしピストン近くで相対的に薄くシた空燃
比の成層化が得られ、その結果燃焼がより良好に行われ
て燃費やエミソンヨン上(12) 有利になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による複吸気弁エンジンの第2図のほぼ
水平な面に沿った断面略図、第2図は第1図の垂直断面
図、第3図は吸気弁の開閉時期を説明するグラフ、第4
図は本発明の他の実施例の第1図同様の略図である。 4・・・シリンダヘッド、8・・・燃焼室、16・・・
第1吸気ボート、18・・・第2吸気ポート、20・・
・第1吸気弁、22・・・第2吸気弁、24・・・吸気
制御弁、46・・・燃料噴射弁。 特許出願人 トヨタ自動車株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木 朗 弁理士西舘和之 弁理土中山恭介 弁理士 山 口 昭 之 弁理士西山雅也 (13)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、第1吸気弁が配置され且つ燃焼室内にスワールを発
    生させるように形成された第1吸気ボートと、第2吸気
    弁が配置された第2吸気ポートとを有し、該第2吸気ポ
    ートにはエンジンの低回転、低負荷領域で閉塞される吸
    気制御弁が配置され、さらに、燃料噴射弁が該第2吸気
    ポートに前記吸気制御弁と前記第2吸気弁との間におい
    て配設されて成る複吸気弁エンジンにおいて、前記第2
    吸気弁の開弁時期が前記第1吸気弁の開弁時期より遅れ
    た吸入行程に設定されることを特徴とする複吸気弁エン
    ジンの制御方法。 2、前記第2吸気弁の閉弁時期が前記第1吸気弁の閉弁
    時期より遅れた圧縮行程に設定されることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の制御方法。 3、前記第2吸気弁の開弁時期が排気弁の閉弁(1) 時期より遅れた吸気行程に設定されることを特11シと
    する特許請求の範囲第1項記載の制御方法。
JP59069176A 1983-12-05 1984-04-09 複吸気弁エンジンの制御方法 Pending JPS60212619A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59069176A JPS60212619A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 複吸気弁エンジンの制御方法
US06/677,746 US4548175A (en) 1983-12-05 1984-12-03 Internal combustion engine with two intake valves
DE19843444356 DE3444356A1 (de) 1983-12-05 1984-12-05 Brennkraftmaschine mit zwei einlassventilen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59069176A JPS60212619A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 複吸気弁エンジンの制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60212619A true JPS60212619A (ja) 1985-10-24

Family

ID=13395147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59069176A Pending JPS60212619A (ja) 1983-12-05 1984-04-09 複吸気弁エンジンの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60212619A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3508763A1 (de) * 1984-07-10 1986-01-23 Toyota Jidosha K.K., Toyota, Aichi Brennkraftmaschine mit mehreren einlassventilen
DE3733678A1 (de) * 1986-11-04 1988-05-19 Toyota Motor Co Ltd Ansaugvorrichtung fuer eine brennkraftmaschine
EP1020622A1 (fr) * 1999-01-15 2000-07-19 Renault Procédé de commande d'un moteur à combustion interne
IT202200009689A1 (it) * 2022-05-11 2023-11-11 Fiat Ricerche "Motore a combustione interna alimentato a gas, e procedimento per il suo controllo"

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3508763A1 (de) * 1984-07-10 1986-01-23 Toyota Jidosha K.K., Toyota, Aichi Brennkraftmaschine mit mehreren einlassventilen
DE3733678A1 (de) * 1986-11-04 1988-05-19 Toyota Motor Co Ltd Ansaugvorrichtung fuer eine brennkraftmaschine
EP1020622A1 (fr) * 1999-01-15 2000-07-19 Renault Procédé de commande d'un moteur à combustion interne
FR2788558A1 (fr) * 1999-01-15 2000-07-21 Renault Procede de commande d'un moteur a combustion interne
IT202200009689A1 (it) * 2022-05-11 2023-11-11 Fiat Ricerche "Motore a combustione interna alimentato a gas, e procedimento per il suo controllo"
WO2023218267A1 (en) 2022-05-11 2023-11-16 C.R.F. Società Consortile Per Azioni Internal combustion engine supplied with gaseous fuel, and method for controlling the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0247239Y2 (ja)
US4523560A (en) Intake device of an internal combustion engine
CA1278963C (en) Intake manifold assembly for engines
JPH10184370A (ja) 4サイクルエンジン
US6321715B1 (en) Conjugate vortex stratified exhaust gas recirculation system for internal combustion engine
JP2006266159A (ja) エンジンの排気還流ガス導入制御装置
JP2001263173A (ja) 4サイクルエンジン
JPS60212619A (ja) 複吸気弁エンジンの制御方法
JP3671755B2 (ja) 直噴式内燃機関の吸気制御装置
JP3948081B2 (ja) 火花点火式内燃機関
JPH0649853Y2 (ja) 2サイクル内燃機関の排気ポ−ト構造
JPS60153427A (ja) 過給式多気筒内燃機関
JPH03213631A (ja) 可変圧縮比エンジン
JP3163587B2 (ja) 内燃エンジンの動弁制御装置
JP2575773B2 (ja) エンジンの燃焼制御装置
JPH0634579Y2 (ja) 複吸気弁エンジン
JPH0634581Y2 (ja) 複吸気弁エンジン
JPH0584373B2 (ja)
JPS6246813Y2 (ja)
JPH0634578Y2 (ja) 複吸気弁エンジン
JPH0521631Y2 (ja)
JPH08144836A (ja) 2サイクルエンジンの空燃比検知装置
JPS60198364A (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP2587230B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPS6185533A (ja) 複吸気弁内燃機関の燃料噴射制御装置