JPS60209552A - 4,4’−ビス(カルボアルコキシメチレンアミノ)ジフエニルメタンの製造法 - Google Patents

4,4’−ビス(カルボアルコキシメチレンアミノ)ジフエニルメタンの製造法

Info

Publication number
JPS60209552A
JPS60209552A JP6633984A JP6633984A JPS60209552A JP S60209552 A JPS60209552 A JP S60209552A JP 6633984 A JP6633984 A JP 6633984A JP 6633984 A JP6633984 A JP 6633984A JP S60209552 A JPS60209552 A JP S60209552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
reaction
acid acceptor
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6633984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0582380B2 (ja
Inventor
Masayoshi Hinenoya
日根埜谷 昌良
Mamoru Endo
護 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP6633984A priority Critical patent/JPS60209552A/ja
Publication of JPS60209552A publication Critical patent/JPS60209552A/ja
Publication of JPH0582380B2 publication Critical patent/JPH0582380B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明ば塗料分野に″に11用され、ユニークな機能を
イJ′1ろ耐熱用慎)脂等の一重要な合成原料である・
i. (+’ービス(カルボアルコキシメチレンアミノ
)ジフェニルメタンの製造法に関′1−るものである。
従来、アリーレン−N,N−ジグリシンエステル類の合
成法としては、特公昭’I ’l − 2 Fl ] 
1. 5公報に記載されるところに依れは、芳香族ジア
ミンとモノクロル酢酸エステルとを酢酸すl− ’Jウ
ムのような塩化水素受容体の存在で反応させて得られろ
ことか知られてし・る。
しかしながら、本発明者等が上記実施例に従って追試し
た結果、次の欠点を有し、必らずしも満し得なし・方法
であることが判った。(比較例2)■ 水洗浄(彼処」
ql)の際、反応物が固化し、粘度が高い(アメ状態)
ため、副生じた塩化ナトリウムを充分に溶解除去できな
(・。また、移液及び結晶の取出しか困6!11である
■ lTI別(彼処111i ) して得られた湿結晶
は原料芳香族ジア−ミン及び副/A:.物をかなり含有
しており、再結晶する必要がある。また、結晶は着色し
て℃・るため、活性炭処理等により脱色しなげればなら
ない。
■ 上記等のため、彼処狸工程が複雑上つ長し・。
■ 収率が201%と極めて悪℃・。
そこで、本発明者等は問題点を熟慮した上で、種々検肩
を重さね、これ等欠点を完全に解決し、且つ工業的に優
れた改良技術を見(・出し、本発明に到達した。
即ち、本発明は、 J) メタノール溶媒中で、脱塩化水素剤としてアルカ
リ金属の弱塩基性化合物を使用して、メチレンジアニリ
ンとモノクロル酢酸エステルとを反応させることを特徴
とする4、4′−ビス(カルボアルコキシメチレンアミ
ノ)ジフェニルメタンの製造法。
2) 脱塩化水素剤が炭酸ナトリウム若しくは炭酸水素
ナトリウムである特許請求の範囲第1項記載の方法。
である。
本発明の方法は次の反応式によって進行される。
メチレンジアニリン (、i3 モノクロル酢酸エステ
ル (II)4.4′−ビス(カルボアルコキシメチレ
ンアミノ)ジフェニルメタン (III ) ここで、RばC1=’C3の低級アルキル基てあろ0本
発明における反応溶媒としてはメタノールが適用される
。メタノールを使用した場合、水洗浄の際、内容物が固
化することがなくなり、移液及び結晶の取出しが容易に
なる。
さらに、メタノールが良好な溶媒であるのは原II (
I)及び副生物がメタノールに溶解し易く、目的物dl
l)が溶解し難いので、濾過操作で固化の原因となる不
純物が除去できるからである。他方、水及びトルエン等
の芳香族炭化水素(・土上記利点がなく、適当でない。
(比較例3) 溶媒メタノールの使用量は原料(I)に対し、通常少ぺ
とも2重量倍以上、好ましくは3〜4重量倍用いられる
。殊に原料(I)及び目的物(III)が固体であり、
工業上肢移液や反応等を含んだ固液操作を円滑に進める
ため、適切なスラリー濃度を維持できる範囲から選ばれ
る。
本発明における脱塩化水素剤としてはアルカリ金属の弱
塩基性化合物、即ちアルカリ金属と弱酸とからなる弱塩
基性化合物が適用される。例えば炭酸ナトリウム、炭酸
カリウム;炭酸水素ツートリウム、炭酸水素カリウム;
酢酸ナトリウム、酢酸カリウム等が挙げられる。この中
で炭酸ナトリウム、炭酸水素す) IJウムが特に有効
てあ7.)。炭酸ナトリウム若しくは炭酸水素ナトリウ
ムを使用した場合、湿結晶を直接乾燥して得られたll
的物(III )は純度も高(、全く着色して℃・な℃
゛の−(、イir東法のように、再結晶や活性炭処理等
の腹AK’j 、 −11つ高度な精製工程を全て省略
することが1す能てAr)イ)。
他方、ウロトロピン及び水酸化ナトリウム等の単なる塩
基性化合物は目的物(11,1)をイ冒ろことができず
、適当でなし・。(比較例I) 脱塩化水素剤の使用量は原料(1)とス;」シ、少くと
もJ当歌倍以上、好ましくは1〜2当11;−倍用いら
れる。なお、過剰に使用された脱塩化水素剤は後処理工
程での水洗浄で除去される。
通常、原料(■)/原料(I)の仕込割合は少くとも1
当量倍程度、好ましくは1〜2当量倍用いられる。
又、反応温度は50〜7 o ℃(還流温度)が選ばれ
、これが低温の場合には反応速度か遅し・。反応は不活
性ガス雰囲気下、約5時間程5度で実施される。
かくして、該反応で得られた粗液(スラリー液)は筒壁
lf後処理工程を経て、容易に精製されろ。
次にその一例を示す。
先ず、粗液を室温ヤて冷却後濾過し、r′液(溶媒)は
別途回収さA1、反応ヘリサイクルされろ。
I別された粗結晶如、このIf/J2〜4容量倍の水を
加えて(水洗浄)、室温て約°(0分間(115件後、
fi過し 1l=i液は取去される。ここては反応て副
生したアルカリ金属との塩等が溶解除去されろ。
続℃・て該湿結晶は常法に従って乾燥して、目的物GI
I)の精製品(白色固体)を得ろことができろ。
さらに、盛装に応じてメタノール古結晶や同リン5スを
行えば、より高度に精製することもできる。
次に、実施例及び比較例を挙げて本発明の方法をさらに
詳細に説明する。なお、目的物(III)は、IR,N
BR,融点及び元素分析を利用して同定した。
実施例〕 窒素ガス雰囲気下に維持したフラスコ中に、メ、チレシ
ジアニリン(I) 20.7 g (o、 + 5モル
)、モノクロル酢酸メチル(損(J 5.2 g(+1
.fi 0モル)、炭酸ナトリウム2 tE’、 2 
g(0,25モル)及びメタノール]、 (19,4g
を供給した。混合物を1a7拌しながら65〜70℃で
5時間還流加熱した。
次に、得られた反応相液を冷却後jI過し、溶媒を取去
した。粗結晶に水’100 m、eを加えて室温で30
分間攪拌後、11過し、f液を取去した。
続いて湿結晶を真空乾燥して純白色の4,4′−ビス(
カルボアルコキシメチレンアミノ)ジフェニルメタン(
■) :48.59 (0,0jJ 0モル)を得た。
(純度1189係、収率6110%)実施例2 脱塩化水素剤として炭酸す) l)ラムに変えて炭酸水
素ナトリウム4 ’、I6g(CJ、 ’50モル)を
使用した以外、実施例1と同様に処理したところ、純白
色の目的物(Ill) ”3 ]、 Fl y (o、
 o +)1モル)を得た。(純度1985係、収率6
04係)比較例1゜ 脱塩化水素剤と1−て炭酸ナトリウムに変えてウロトロ
ピン3 /1.7 jJ (0,25モル)及び水酸化
ナトリウムJ、 0.0 g(0,4,0モル)を使用
した以外、実施flJ ]と同様に処理したところ、目
的物…)を得ろことが出来なかった。
実施例3.4 反応工程で酢酸ナトリウム40.6 g(0,50モル
)を使用した。さらに、後処理工程で洗浄水250 m
、eを使用し、メタノール再結晶を追加採用した以外、
実施例1と同様に処理した。
結果は第1表に示ず。
比較しIj2 溶媒、メタノールを使用しなかった以外、実施例4と同
様に処理したところ、反応工程で反応物がフラスコ内で
固化したが、無理矢理、後処理工程を続行した。結果は
第2表に示す。
第2表 比較例3 溶媒としてメタノールに変えて水及o・トルエンを使用
した以外、実施例・1と同様に処理したところ、前者の
場合、反応工程で反応物が1け拌機にイ」着し、又、後
者の場合、後見−鯉工程(水洗浄)で反応物が固化した
特許出願人 ダイセル化学工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) メタノールM媒中て、脱塩化11(素剤としてア
    ルカリ金属の弱塩基111化合物を・便利」しで、メチ
    レンジアニリンとモノクロル酢酸エステルとを反応さぜ
    ろことをI]11″向と−づ−ろ4、了−ヒス(カルボ
    アルコギンメチレンアミノ 2) 脱塩化水素剤か炭酸ナトリウム若しくは炭酸水素
    す) l)ラムてあろ特バ′1請求の範囲第1項記載の
    方法。
JP6633984A 1984-04-03 1984-04-03 4,4’−ビス(カルボアルコキシメチレンアミノ)ジフエニルメタンの製造法 Granted JPS60209552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6633984A JPS60209552A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 4,4’−ビス(カルボアルコキシメチレンアミノ)ジフエニルメタンの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6633984A JPS60209552A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 4,4’−ビス(カルボアルコキシメチレンアミノ)ジフエニルメタンの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60209552A true JPS60209552A (ja) 1985-10-22
JPH0582380B2 JPH0582380B2 (ja) 1993-11-18

Family

ID=13312995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6633984A Granted JPS60209552A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 4,4’−ビス(カルボアルコキシメチレンアミノ)ジフエニルメタンの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60209552A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH093442A (ja) * 1995-06-20 1997-01-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表面処理剤とその使用方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH093442A (ja) * 1995-06-20 1997-01-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表面処理剤とその使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0582380B2 (ja) 1993-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1045655A (ja) フルオレン誘導体の製造方法
JP4528123B2 (ja) ナプロキセンのニトロオキシ誘導体の製造法
JPS61145160A (ja) 光学活性なプロピオン酸誘導体の製造法
JPH1045656A (ja) フルオレン誘導体の製造法
JPS60209552A (ja) 4,4’−ビス(カルボアルコキシメチレンアミノ)ジフエニルメタンの製造法
JP3536480B2 (ja) 4,5−ジハロゲノ−6−ジハロゲノメチルピリミジン及びその製法
JP3640319B2 (ja) ベンズアミド誘導体の製造方法
JPS6210510B2 (ja)
JP3000731B2 (ja) オキシフラバン類の製造法
JPH0597782A (ja) 塩酸ベバントロールの製造方法
JP3884572B2 (ja) 4’−メチル−2−ビフェニルカルボン酸tert−ブチルの製造方法
JPH0140833B2 (ja)
JPH0558985A (ja) シアノグアニジン誘導体の製造法
JPS5965039A (ja) 2,4−ジヒドロキシアセトフエノンの製造方法
JPH11322725A (ja) 1,3,4―三置換1,2,4―トリアゾリウム塩の製法及びこのような塩
JP2590436B2 (ja) ジフェニルジスルホニルフルオライドの合成方法
JPH10139699A (ja) 4,4’−ビスクロロメチルビフェニルの製造方法
US20030187147A1 (en) Polymer-immobilized alpha-iminoester
JPH0586042A (ja) 2−メルカプト−フエノチアジンの製造方法
JPH10287650A (ja) 1−クロロカルボニル−4−ピペリジノピペリジンまたはその塩酸塩の製造方法
JP2002371061A5 (ja)
JPS645591B2 (ja)
JPH0441467A (ja) ノルエフェドリン誘導体および光学活性な第2アルコールの製造法
JPH03227974A (ja) キノリン―8―スルホン酸の製造方法
JPH0723346B2 (ja) 2,2′−ジニトロジベンジルの製造法