JPS60208915A - 免疫刺激剤 - Google Patents

免疫刺激剤

Info

Publication number
JPS60208915A
JPS60208915A JP60045775A JP4577585A JPS60208915A JP S60208915 A JPS60208915 A JP S60208915A JP 60045775 A JP60045775 A JP 60045775A JP 4577585 A JP4577585 A JP 4577585A JP S60208915 A JPS60208915 A JP S60208915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
phenyl
immunostimulant according
animals
phenoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60045775A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘルムート・ブルンナー
アクセル・ハーバーコーン
ホルスト・ベスハーゲン
ユルゲン・シユトルテフース
久米 豊彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS60208915A publication Critical patent/JPS60208915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/53Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with three nitrogens as the only ring hetero atoms, e.g. chlorazanil, melamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/26Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D251/30Only oxygen atoms
    • C07D251/34Cyanuric or isocyanuric esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/26Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D251/38Sulfur atoms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、免疫刺激剤(immunostimulan
t)、その使用およびその使用方法に関する。
ワクチンを補助薬、すなわち、免疫応答を増強する物質
、と −緒に投与することは知られている。こうして、
完全フロインドアジュバント(Freund’s co
mplete 1djuvant)はこの目的に使用さ
れる。これは殺されたマイコバクテリアが添加されてい
る油中水型乳剤である。さらに殺されたマイコバクテリ
アは細胞仲介免疫性およびマクロファージ活性を刺激す
ることができる。
さらに、N−アセチル−ムラミル−し−アラニル−D−
グルタミンn−ブチルエステルは、感染に対する非特異
的防衛機構を刺激する合成的に調製される化合物である
ことは知られている[ロバートコツホ財団法人、寄稿及
び報告第5巻/1983.31−38頁(Robert
 K 。
ch Stiftung e、V、B e i tra
ge und MitteilungenVol、5/
1983.pages31−38)]。
火工 式;中、 Rはアルキルを表わし、 R1は水素、アルキル、ハロゲン、ハロゲノアルキルま
たはアルコキシを表わし、 R2は水素、アルキル、ハロゲン、ハロゲノアルキルま
たはアルコキシを表わし。
R3は置換されていてもよいアリールまたはへテロアリ
ールを表わし、 XはOまたはSを表わし、そして YはOまたはSを表わす。
の化合物は、免疫刺激効能を有することが発見された。
本発明に従う有用な化合物は、宿主の防衛機構を増強す
る。それらは人間医学および獣医学の両者において使用
することができる。これらの物質がきわめてすぐれた免
疫刺激作用を有することは驚くべきことであった。それ
らは致死のバクテリア感染後のマウスの生存時間を延長
しかつ生存率を増加する。
式Iの化合物は、既知であるか、あるいはそれ自体既知
の方法に従い調製することができる(ドイツ国公開明細
書(DE−O3)2.413.722号;米国特許4,
219,552号)。
各記号が次の意味を有する式1の化合物を使用すること
が好ましい: 式中、 RはCB−C,−アルキルを表わし、 R1およびR2は、同一であるかあるいは異り、そして
水素、C□−04−アルキル、ハロゲン、とくにフン素
、塩素または臭素、C,−C4−アルコキシおよびC,
−C2−ハロゲノアルキルを表わし、そして R3はフェニル、ベンズオキサシリルまたはべンズチア
グリル基を表わし、前記フェニル基はハロゲン、ことに
フッ素、塩素もしくは臭素。
NO2、CI Ca−アルキル、C,−C2−ハロゲノ
アルキル、C1−C4−フルキルメルカプト(ハロゲン
で置換されていてもよい)、Cr −C4−アルコキシ
(ハロゲンで置換されていてもよい)、CIC4−アル
キルスル゛フィニル(ハロゲンで置換されていてもよい
)またはC□−C4−フルキルスルホニル(ハロゲンで
置換されていてもよい)で置換されていてもよく、そし
て前記ベンズオキサシリルまたはベンズチアゾリル基は
、とくに前述のものであることができる、置換基をさら
に有していてもよい。
各記号が次の意味を有する式Iの化合物は、とくにtl
fましい: 式中、 Rはメチルを表わし、 R1およびR2は、同一であるかあるいは異り、そして
水素、フッ素、臭素、メチル、トリフルオロメチル、メ
トキシまたはエトキシを表わし、R3はフェニル、ベン
ズオキサシリルまたはベンズチアゾリル基を表わし、前
記フェニル基は4−位置においてトリフルオロメチルメ
ルカプト、トリフルオロメチルスルフィニル、トリフル
オロメチルスルホニルまたはトリフルオロメチキシで置
換されていてもよく、そして前記ベンズオキサシリルま
たはベンズチアゾリル基はR1および/またはR2基に
より置換されていてもよく、そして XおよびYは好ましくは0を表わす。
次の化合物を例として述べくことができるが、本発明を
何ら限定するものではない。:l−[3,5−ジクロロ
−4−(4°−トリフルオロメトキシ−フェノキシ)−
フェニル1−3−メチル−1,3,5−)リアジン−2
,4,6(IH,3H,5H)−トリオン、1−[3,
5−ジクロロ−4−(4°−トリプルオロメチルチオー
フェノキシ)−フェニル]−3−メチル−1゜3.5−
1リアジン−2,4,6(IH,3H。
5H)−トリオン、l−[4−(4°−トリフルオロメ
ツチルチオ−2エノキシ)−フェニル]−3−メチル−
1,3,5,−トリアンジン−2゜4.6 (IH,3
H,5H)−1−リオン、1−[3−クロロ−5−ブロ
モ−4−(4’−トリフルオロメチルチオ−フェノキシ
)−フェニル]−3−メチル−1,3,5−1リアンジ
ン−2゜4.6 (IH,3H,5H)−トリオン、l
−[3,5−ジブロモ−4−(4’−1リフルオロメチ
ルチオ−フェノキシ)−フェニル]−3−メチルー1.
3.51リアジン−2,4,6(IH,3H,5H)−
トリオン、1−[3,5−ジクロロ−4−(3°−メチ
ル−4゛−トリフルオロメチルチオ−フェノキシ)−フ
ェニル] −3−メチル−1,3,5−1リアジン−2
,4,6(IH,3H,5H)−1リオン、l−[4−
(4°−トリプルオロメチルスルホニルーフェノ’z 
−’/ )−フ−ニII/ 1 − J −メ手Jl/
 −1−3−Fi −トリアジン−2,4,6(IH,
3H,5H)−トリオン、l−[3,5−ジクロロ−4
−(4’−トリフルオロメチルスルホニルーフェノキシ
)−フェニル]−3−メチル−1,3,5−)リアジン
−2,4,6(IH,3H,5H)−)リオン、l−[
3−クロロ−5−ブロモ−4−(4’−トリフルオロメ
チルスルホニル−フェノキシ)−フェニル]−3−メチ
ル−1,3,5−トリアジン−2,4,6(IH,3H
,5H) −トリオン、1−[3,5−ジクロロ−4−
(2’−クロロ−4°−トリフルオロメチルスルホニル
−フェノキシ)−フェニル]−3−メチル−1,3,5
−トリアジン−2,4,6(IH,3H,5H)−トリ
オン、l−[3−メトキシ−4−(4’−トリフルオロ
メチルチオ−フェノキシ)−フェニル]−3−メチル−
1,3,5−トリアジン−2,4,6(IH,3H,5
H)−1リオン、l−[4−(4’−)リフルオロメチ
ルスフイニル−フェノキシ)−フェニル]−3−メチル
−1゜3.5−)リアジン−2,4,6(LH,3H。
5H)−トリオン、l−[3,5−ジクロロ−4−(4
°−トリフルオロメチルスルフィニル−フェノキシ)−
フェニル]−3−メチル−1゜3.5−1−リアジン−
2,4,6(IH,3N。
5H) −トリオン、1−c4− (3°−トリフルオ
ロメチルスルホニル−フェノキシ)−3,5−ジメチル
−フェニル]−3−メチル−1,3,5−トリアジン−
2,4,6(IH,3H,5H)−トリオン、l−[3
−クロロ−4−(4’−トリフルオロメチルスルホニル
−フェノキシ)−フェニル]−3−メチル−1,3,5
−トリアジン−2,4,6(IH,3H,5H)−1リ
オン、l−[3−メチル−4−(4°−トリフルオロメ
チルチオ−フェノキシ)−フェニル] −3−メチル−
1,3,5−トリアジン−2,4,6(IH,3H,5
H)−)リオン、1−[3,5−ジクロロ−4−(2’
−メチル−41−トリフルオロメチルスルホニル−7エ
ノキシ)−フェニル]−3−メチル−1,3,5−トリ
アジン−−2,4,6(IH,3H,5H)−1リオン
、l−[3−クロロ−5−メチル−4−(2’−クロロ
−4′−トリフルオロメチルスルホニル−フェノキシ)
−フェニル]−3−メチル−1,3,5−トリアジン−
2,4,6(IH,3H,5H)−トリオン、l−[4
−(4’−)リフルオロメチルスルホニル−フェノキシ
)−3,5−ジメチル−フェニル]−3−メチル−1,
3,5−)リアジン−2,4,6(IH,3H,5H)
−)リオ〉′、l−[3−クロロ−5−メチル−4−(
4’ −トリフルオロメチルスルホニル−フェノキシ)
−フェニル]−3−メチル−1,3,5−トリアジン−
2,4,6(IH,3H,5H)−トリオン、l−[3
−クロロ−4−(2°−クロロ−4′−トリフルオロメ
チルチオ−フェノキシ)−フェニル]−3−メチル−1
,3,5−トリアジン−2,4,6(IH,3H,5H
)−トリオン、l−[3−ブロモ−4−(4’−)リフ
ルオロメチルスルホニル−フェノキシ)−フェニル1−
3−メチル−1,3,51リアジン−2,4,6(LH
,3H,5H)−トリオン、1−[3−クロロ−5−ト
リフオロメチル−4−(4°−トリフルオロメチルスル
ホニル−フェノキシ)−フェニル]−3−メチル−1,
3,5−トリアジン−2,4,6(LH,3H,5fl
)−トリオン、1−[3,5−ジクロロ−4〜(4′−
トリフルオロメチルスルホニル−フェノキシ)−フェニ
ル]−3−メチルー2−チオキソ−4゜6−シオキシー
1.3.5 (IH,3H,5H)−トリアジン、l−
[3−メチル−4−(4’−トリフルオロメチルチオ−
フェノキシ)−フェニル]−3−メチルー2−チオキソ
−4,6−シオキソー1.3.5− (IH,3H,5
H)−)リアジンおよびl−[3−メチル−4−(6−
ドリフルオロメチルーベンズチアゾールー2−イルオキ
シ)−フェニル]−3−メチル−1,3,5−トリアジ
ン−2,4,6−(IH,3H,5H)−トリオン。
活性物質はとくに間隔処置(intervalt re
atment)において有利に処置される。すなわち、
処置される生物は、病原体にとくに感受性である生存(
l i f e)の段階においてのみ処置される。この
期間中、処置を1〜3日/週で実施すれば十分である。
これは、例えば、家禽について、処置は生存の第2、第
3および第4週の各々において1〜3日、好ましくは1
〜2日に実施する。
吐乳動物において、処置は母動物から離乳後1回/凋実
施する。
こうして、ウサギ、ブタまたはウシにおいて、処置は第
4〜6週以降1回/週実施する。
この間隔処置を用いて家禽のコクシジウムの種1例えば
、エイメリアOテネラ(Eimeria tenell
a)(めんどりの肖腸のコクシジウム症)、エイメリア
Φアセルブルビナ(Eimeria acervulv
fna)、エイメリア・ブルネッテ4 (Eimeri
a brunetti)、zイメリア・マクシマ(Ei
meri a maxima)、xイメリア・ミチス(
Eimeria m1tts)、エイメリア・ネカトリ
クス(Eimeria necatrix)エイメリア
・プレコクス(Eimeria pra e c o 
x) (めんどりの小腸のコクシジウム症)を防除する
ために使用することができる。また、それは飼いならさ
れた家禽の他の種におけるコクシジウムの感染および哺
乳動物、例えば、ウサギにおけるコクシジウムの感染[
エイメリア拳スチェダz(Eimeria 5tted
ae)/肝臓のコクシジウム症、エイメリア、フラベツ
センス(E、flavescens)、xイメリア・マ
グナ(Eimeria mgna)、エイメリア・メジ
ア(Eimeria m e d ia)、エイメリア
・イレシヅア(Eimeriairresidua)お
よびエイメリア・ペルフォランス(Eimeria p
erforans)/Iliのコクシジウム症]、ヒツ
ジ、畜生および他の家畜たとえば犬及びネコ、ならびに
実験動物、例えば、実験室のマウス[エイメリア・ファ
ルシ7オルミス(Eimeria falciform
is)およびラットにおけるコクシジウムの感染の予防
および処置に使用することもできる。
活性物質は、既知の方法で、慣用の配合物、例えば、飼
料と共に使用する予備混合物、錠剤、糖剤、カプセル剤
、懸濁液およびシロップに転化することができる。
化合物は通常飼料の中存在させてもしくは飼料と一緒に
、あるいは飲料水中に混入して最もよく投与されるが、
個々の動物に錠剤、医薬ドリンク剤、カプセル剤などの
形態で、あるいは注射により投与することもできる。最
後に述べた投与法は小さい数の動物または個々の動物に
投与するときにのみ適する。
活性物質を含有する飼料は、通常、約5〜5000、t
11’ましくは約5〜250ppmの活性物質を栄養的
にバランスのとれた動物飼料、例えば、以下の実施例中
に記載するニワトリの飼料と混合することによって調製
される。
最終的に前述の値に飼料中に希釈する濃厚物または予備
混合物を調製する場合、 ・般に約1〜30重v%、好
ましくは約1〜30重14j%の活性物質を食用の有機
または無機の担体、例えば、トウモロコシ粉またはトウ
モロコシおよび大U粉または無機塩と混合し、これは少
量の制塵油、例えば、トウモロコシ油または大豆油を含
有する0次いで、このようにして得られる予備混合物は
投与前に完全家禽飼ネ゛1へ添加することができる。
家畜の飼料における活性物質の使用の例として、次の組
成物を使用することができる=52.0000%の荒く
粉砕した飼ネ′l用穀物17.9995%の荒く粉砕し
た大豆 5.0000・%のトウモロコシグルテン飼料5.00
00%の完全小麦粉 3.0000%の魚粉 3.0000%のタピオカ粉 3.0000%の生のアルファルファ粉2.0000%
の粉砕した麦芽 2.0000%の大豆油 1.6000%の魚の骨粉 1.5000%の乳漿粉末 1.4000%の飼料縁炭酸カルシウム1.0000%
の飼料縁リン酸カルシウムi 、oooo%の糖蜜 0.5000%のビール酵母 0.0015%の1−[3,5−ジクロロ−4−(4”
−トリプルオロ メチルスルホニル−フェノ キシ)−フェニル]−3− メチル−1,3,5−1−リ アジン−2,4,6(1 H,3H,5H)iリオ ン too、oooo% 活性物質を飲料水中に使用するためには、活性物質の水
混和性溶液、1種または2種以りの極性溶媒を含有しか
つアルカリ性反応を有する溶液を使用することができる
このような溶液を調製するため、アルカリ性反応を有す
るかあるいは添加されたアルカリ性水溶性物質を有する
極性の水溶性溶媒中に、活性物質を溶解させる。前記ア
ルカリ性水溶性物質は有利には溶媒中にも溶けるが、溶
媒中に懸濁し、飲料水中にのみ溶けることもできる。飲
料水は、活性物質の溶液の添加後、7より大きく、好ま
しくは8より大きいpHを有すべきである。
活性物質の濃縮物の溶液は、11以下であって8以I−
のpHを有すべきである。
活性物質の濃度は0.5〜50%の範囲、好ましくは1
〜25%の範囲であることができる。
適当な溶媒は、活性物質が十分な濃度で溶解しかつ生理
学的に安全であるすべての水溶性溶媒である。
アルコールの系列のなかで、このような溶媒は一価およ
び多価のアルコール、例えば、エチルアルコール、イソ
プロピルアルコール、ベンジルアルコール、グリセロー
ルおよびプロピレングリコール、ならびにポリエチレン
グリコール、ポリ(オキソエチレン)−ポリ(オキシプ
ロピレン)ポリマー、および塩基性アルコール、例えば
、モノエタノールアミン、ジェタノールアミンおよびト
リエタノールアミンである。
さらに、適当な溶媒はケトン、例えば、アセトンまたは
メチルエチルケトンおよび、エステルの系列のうちで、
乳酸エチルである。他の溶媒1例えば、N−メチルピロ
リドン、ジメチルアセトアミドおよびジメチルホルムア
ミドを使用することもできる。
アルカリ性のpHを確立するために使用する塩基は、々
fましくは有機塩基、例えば、塩基性アミノ酸、例えば
、L−およびD−、L−アルギニン、L−およびD−、
L−リジン、メチルグルコサミン、グルコサミン、2−
アミノ−2−ヒドロキシメチル−プロパン−1,3−ジ
オール、コリンおよびピペラジンである。ジアミン類も
適当である;例えば、エチレンジアミンに基づ<N。
N、N’ 、N’−テトラキス−(2−ヒドロキシプロ
ピル)−エチレンジアミンまたはポリエーテル−テトロ
ール(分子ry−4s o〜420.OH価432〜4
67)も前述のpH1i囲内で透明溶液を形成する。無
機塩基、例えば、アンモニアまたは1゜ν酸ナトリウム
を、適当ならば水を添加して、使用することもできる。
そうでなければ乳化剤または11丁溶化剤として使用さ
れかつ水中でコロイド状溶液を形成する物質は、 I)
JJ、(性助剤をそれらに添加するかぎり、極性溶媒の
ように使用することができる。
本発明による溶液を調製するために、物質を各拌機を備
える容器へ秤量して入れ、次いで加温しながら、透明溶
液が形成するまで、攪拌する。
飲料水中に使用するための活性物質の水混和性溶液の例
は、次の通りであるニ ー文五七」− 2,5gの活性物質を加温トリエタノールアミン中に溶
解して100m1の溶液を形成する。
この透明溶液はpH1o、2を有する。
−災施遣ヱー 2.5gの活性物質および12.5gの乳酸を加温トリ
エタノールアミン中に、攪拌しながら、溶解してl O
Om lの溶液を形成する。
この透明溶液のpHは8.3である。
−差隻撚側一 10.0gの活性物質をモノエタノールアミン中に溶解
して100m1の溶液を形成する。
この透明溶液はpH11を有する。
−実10舛A− 活性物質 5.0g プロピレングリコール 50.0g !V酸ナトリウl、 5.0g 水を認、加して 100m1 とする。
この溶液のpHは9.9である。
一ユニ施例し 5.0gの活性物質 25.0yのり、L−リジン塩基 を ポリエチェングリコール400で100m1にする。
この溶液のPHは9.8である。
−」」1釧旦− 250gの活性物質 10.0gのモノエタノールアミン を N−メチルピロリドンで100m1にする。
この溶液のp Hは10.8である。
個々の処;1りにおいて、化学療法剤をそのままである
いは製薬学的に許容されうる担体と組み合わせて使11
4することができる。種々の不活性担体と組み合わせた
役!Fに適当な形E;は、錠剤、カプセル剤、水性懸濁
液、住用用溶液、エリキシル、シロップなどである。こ
のような担体の例は、固体のRi釈剤または充填剤、無
菌の水性媒質ならびに種々の無毒の有機溶媒などである
。もちろん、経目的投り−にめする錠剤などには、11
味削および同様な添加剤を添加することができる。治療
学的に活性な化合物は、riij述の場合において合計
混合物の約0.5〜90屯早%の濃度で、すなわち、前
v1−の投ケ、篩、囲を達成するためにト分なli−で
存在すべきである。
経口的使用の場合において、錠剤はもちろんクエン酸ナ
トリウム、炭酸カルシウムおよびリン酸−°カルシウド
のような添加剤をε粉、好ましくはジャカイモ澱粉など
のような種々の助剤、及びポリビニルピロリドン、ゼラ
チンなどのようなパイングーとjいこ含有することもで
きる。そのに、flFJ滑剤、例えば、ステアリン酸マ
グネシウム、ラウリル硫酸ナトリウJ、およびタルクを
錠剤の調製に認;加することができる。経口的使用を意
2図する水性懸濁靜および/またはエリキシル場合にお
いて、活性物質は種々の香味改良剤、着色剤および・Y
l、止剤と −緒におよび/またはa釈剤、例えば。
水、エタ、I−ル、プロピし・ングリコール、グリセロ
ールおよびこのタイプの同様な化合物のようなん釈剤ま
たはそれらの組み合わせと ・&tに使用することかで
きる。
非経IJ的使用のため、ゴマ油または落花生油中あるい
は水性プロピレングリコールまたはN、N−ン゛メチル
ポルJ、アミド中の活性物質の溶液を使111すること
ができる。溶液の局所[注ぎかけ(pOlJr On)
またはスポット・オン(s p o t−on’)Iの
投り−は家畜の場合において非常にイj・シ」1であり
かつ実際的である。
新il+、な化合物はまた投与・中位形態のカプセル剤
、錠剤、トローチ(past i I l e) 、糖
剤、アンプルなどの中に含有させることができ、各投与
中位は活性成分の個々の投与を与えるために適合する。
活性物質は新規な方法で用いることができそしてとくに
飲料水または飼料と共の投午に意図される。
それらの特別の性質は家宮の処置を、そうでなければ6
〜8週にわたる慣用の持続投薬法の代わりに、ちょうど
数(4〜8)日で実施可能とする。
’A:禽、ことにニワトリ、アヒル、ガン・ガチョウお
よびシチメンチョウの処置における実際に適ちな投与量
は、ni腓1または飲料水中の溶液/懸濁液に対して、
5〜1100pp、好ましくは10〜1100ppの混
合であり、前記8シ合は特別の場合において、すぐれる
許容度のため、増加することができる。
個々の処置のため、例えば、Qff乳動物の処置のため
、約5〜約250mg/kg体重/に1のhi−を投与
することは有利であることが証明された。それにもかか
わらず、前述の量から逸脱しなければならないことがあ
り、とくにそのことは実験動物の体Φまたは投IJの心
筋の性質に従うが、また動物の種および薬物に対する動
物の個々の挙動、または処方のセ1質および投q−の時
間もしくは間隔のために、そのようにすることが心霊で
ある。こうして、ある場合には前述の最小!武よりも少
ない量で1・分であり、 一方他の場合には前述の一ヒ
限を超えなくてはならないことがある。相当な計の投与
−の場合において、l 11にわたってこれらをいくつ
かの個々の投′jに分割することを推奨することができ
る。人間の医薬の投′j−のため、回 の範囲が考えl
うれる。1.でなした他の考えが同様に適用される。
以下の実験は前述の特性および処置の完全な新規な)J
lノ、を☆1:11する実施例として提供することを(
1図するものである。
一実J1例ツユ 家畜における間隔的位置JIl1口の
ブロイラーのヒヨコを、次のグループで、床のおり内で
51日間飼育した:1、 未処置、実験的感染を受けな
い(20匹の動物) 2、 未処置、実験的感染を受けた(30匹の動物) 3、 実験的感染を受けない(30匹の動物)、25p
pmの1− [3−メチル−4−(4’−)リフルオロ
メチルチオ−フェノキシ)−フェニル]−3−メチル−
1゜3.5−1リアンジン−2,4,6(IH,3)1
,5H)−トリオンを含有する飲料水で処置した。
4、 実験的感染を受けた(20匹の動物)、25pp
mの1−[3−メチル−4−(4’−トリフルオロメチ
ルチオーフェノキシ)−フェニル]−3−メチル=1.
3.5−トリアンジン−2,4,6(IH,3H。
5H)−トリオンを含有する飲料水で処置した。
5、 モネンシン(Monensin)=抗コクシジウ
ム症剤、比較の目的に使用した。゛実験的感染を受けた
(20匹の動物)、125ppmのMonensinを
含有する試料で実験の第1 Bから最後の11まで処置
した。
6、 モネンシン(Monenstn)=抗コクシジウ
ム症剤、比較の[1的に使用した。実験的感染を受けな
い(20匹の動物)、125ppmのM o n e 
n s i nを含有する試料で実験の第111から最
後のl」まで処2+した。
グループ2.4および5の動物をドに述べる接挿物で、
胃管により、動物の生存の第6.20および361−1
に実験的に感染させた。動物当りの感染投!、z−1−
は、各感染において大体法の通りであった: エイメリアーアセルブ 12.700のリナ(Eime
rta 胞子形成オオシストacervuljn (s
porulata) ed oocys t) エイメリア・マクシマ to、700c7)(Eime
ria m 胞子形成オオシストaxima) エイメリア會テネラ 20,800の (Eimeria t 胞子形成オオシストenell
a) 動物を約1.25X1.25mの床面積の箱内に収容し
た。箱は実験の期間中掃除しなかった。
実験の感染を受けない対照グループの箱においてのみ、
敷きわらを1週間に1回交換した。室温は一般に動物の
年令に依存して26〜28°Cであり、そして動物の生
存の最初の2週間の間、輻射ヒーターを箱内に追加的に
懸垂した。試料および水は動物に任意に与えた。
グループ3および4の動物を第8.9.15.16.2
2および23日に処置した。
グループ5および6の動物を実験の第114から最後の
ト1まで飼料を介して処置した。対照グループは、各場
合、感染させた未処置の対照および実験の感染を受けな
い対照であった。
−辻価一 次のことを考慮した: l 遊1間の間隔で!fj−することによる、実験の第
1 li+から最後の1」までの体用増加(表1)。
オオシスト(oocyst)の分泌:第11〜13.2
5〜27および42〜441−Jに、まず問題の区域に
おいて−1い敷きわらを横に押し、格子(約40X60
X4cm)を箱内に配置した。次の1−1に、糞便1g
当りの分泌されたオオシストの6 (Op G )を、
マクマスター室(McMaster chamber)
を使用して、格f−v>下にW1出された糞便において
決定した(表2)。
−1」11且− 感染中に宿主の防衛機構(免疫系)を刺激する物質は、
すぐれた化学療法の可能性にもかかわらず、多くの感染
が免疫弱体化宿主(immun。
compromised host)におい持続するの
で、人間の医学および獣医学の両者について大きい重要
性をもつ。これは最初の病気が克服された後、症候の更
新された発生[再発(relapse)]に導くことが
あり、それゆえ慢性疾患綻候が生じうる。バクテリアよ
り引き起こされる病気のうちで5、とくにいわゆる条件
的な細胞内バクテリア(facultative in
t racellular bacteria)は問題
を提供する。「細胞内」という語は、マクロファージに
よる吸収(食作用)後増殖し続けるバクテリアを意味す
る。これらの細胞内バクテリアを破壊するためには、免
疫系によりマクロファージをさらに刺激することが必要
である。サルモネhimurium)によるマウスの感
染は、このような病気の実験モデルを構成する。この人
間の病原体でマウスを接種した後、病気は接種物のサイ
ズに依存して亜急性ないし慢性の過程を取る。動物は接
種後4日以降に死亡する。この期間中、ある種の物質に
より免疫系に影響を及ぼすことが可能である。動物にお
ける大抵の他の実験的感染において、動物の非常に急速
な死は1〜2日以内に起こる。その場合において、感染
中に宿主防衛機構を刺激する可能性は存在しない。
l−[3−メチル−4−(4°−トリフルオロメチル千
オーフェノキシ)−フェニル]−3−メチル−1,3,
5−)リアンジン−2,4,6(IH,3H,5H)−
)リオンを、7X10’のコロニー形成単位のサルモネ
ラ・チフィムリウム(Salmonella t hi
muri且)の腹腔内感染後1日から出発して、4日間
連続して1回/日、マウスに種々の投与量で経口的に投
与した。この接種は、未処置の動物において、4〜61
]以内に動物の70〜90%の死亡率に4く。動物をマ
クロロン・ケージ(Macr。
Ion cage)内で゛定条件(22±2°C;55
〜65%の相対大気湿度)のもとに保持し、そしてスニ
ンフ実験動物飼料(Sniff experiment
al animal d f et)を乍えた。
いくつかの実験(表中の実施例参照)において、動物を
10mg/kgの活性物質で処置すると、りし白期の開
始が遅延しく第6]]においてマウスの90%がなお生
存する)そして生存率が増加した。第18[1において
、マウスの60%がなお生きしていた。この物質は生体
外においてサルモネラ・チア4ムリウム(Salmon
ellat、 himurium)の増殖に直接の作用
をもたなかったので、宿主の防衛機構は増強されたと4
(I定すべきである。これは生存の時間および率の増加
に導く。
一人ユー 未処置対照と比較したl−[3−メチル−4−(4’ 
−トリフルオロメチルチオ−2エノキシ)−フェこル]
−3−メチルー1.3.5−1リアジン−2,4,6(
IH,3H,5H)−1リオンで処置したときの、サル
モネラ・チア4ムリウム(Salmonella t 
himuri見凹)の腹腔内感染後の種々の異る時間に
おけるマウスの生存率。
フト 第1頁の続き ■Int、C1,’ 識別記号 庁内整理1@発 明 
者 ユルゲン・シュトルテ ドイツ連邦共1フース 2
0 [相]発 明 者 久 米 豊 彦 東京都日野市ヵ打
国デー5657ハーンφパルクシュトラーセ肋(丘6−
7−8

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l、式■ 式中、 Rはアルキルを表わし。 R1は水素、アルキル、ハロゲン、ハロゲノアルキルま
    たはアルコキシを表わし、 R2は水素、アルキル、ハロゲン、ハロゲノアルキルま
    たはアルコキシを表わし、 Haは置換されていてもよいアリールまたはへテロアリ
    ールを表わし、 XはOまたはSを表わし、そして YはOまたはSを表わす、 の化合物を含有することを特徴とする免疫刺激剤。 2、人間および動物におけるウィルス、バクテリアおよ
    び原生動物および腫瘍を包含する人間および獣の病原体
    に対する特許請求の範囲第1項記載の免疫刺激剤。 3、コクシジウムに対する特許請求の範囲第1項記載の
    免疫刺激剤。 4、家禽および哺乳動物における獣医学の病原性コクシ
    ジウムに対する特許請求の範囲第1項記載の免疫刺激剤
    。 5、身体自身の防衛機構を刺激するための特許請求の範
    囲第1〜4項のいずれかに記載の免疫刺激剤の使用。 6、宿主がとくに感染しやすい生存時期の間の1〜2連
    続日/週のみにおける間隔処置の形態にある家禽および
    哺乳動物における。特許請求の範囲第1〜4項のいずれ
    かに記載の免疫刺激剤の使用。 7、えト存の第2、第3および第4週において1〜2連
    続]−1の間隔処置の形の家禽における特許請求の範囲
    第1〜4項のいずれかに記載の免疫刺激剤の使用。 8、生存の第4から第6週までにおける11」7週の間
    隔処置の形の哺乳動物における特許請求の範囲第1〜4
    項のいずれかに記載の免疫刺激剤の使用。 9、特許請求の範囲第1〜4項のいずれかに記載の免疫
    刺激剤を投与−することを特徴とする宿主の防衛機構を
    刺激する方法。
JP60045775A 1984-03-09 1985-03-09 免疫刺激剤 Pending JPS60208915A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3408768.0 1984-03-09
DE19843408768 DE3408768A1 (de) 1984-03-09 1984-03-09 Immunstimulierende mittel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60208915A true JPS60208915A (ja) 1985-10-21

Family

ID=6230072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60045775A Pending JPS60208915A (ja) 1984-03-09 1985-03-09 免疫刺激剤

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0158075A1 (ja)
JP (1) JPS60208915A (ja)
AU (2) AU573786B2 (ja)
CA (1) CA1249516A (ja)
DE (1) DE3408768A1 (ja)
HU (1) HU201677B (ja)
IL (1) IL74520A (ja)
ZA (1) ZA851752B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021514963A (ja) * 2018-02-26 2021-06-17 アルゼキュア ファーマ アーべー ニューロトロフィンに関連する疾患を治療するためのトリアジン誘導体

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3703103A1 (de) * 1987-02-03 1988-08-11 Bayer Ag Mittel gegen fischparsiten
DE3703105A1 (de) * 1987-02-03 1988-08-11 Bayer Ag Mittel gegen protozoen bei insekten
DE3805660A1 (de) * 1988-02-24 1989-09-07 Bayer Ag Substituierte 1,2,4-triazindione, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE4228000A1 (de) * 1992-08-24 1994-03-03 Bayer Ag 3-Aryl-triazin-2,4-dione
US5976580A (en) * 1995-06-07 1999-11-02 Novus International, Inc. Nutrient formulation and process for enhancing the health, livability, cumulative weight gain or feed efficiency in poultry and other animals
EP0971720A1 (en) * 1997-04-02 2000-01-19 Bioniche Inc. Use of bacterial cell wall extracts for treating topical disorders and wounds
WO2001047561A1 (en) 1999-12-28 2001-07-05 Bioniche Life Sciences Inc. Hyaluronic acid in the treatment of cancer
DE10040110A1 (de) * 2000-08-17 2002-02-28 Bayer Ag Verwendung von Triazintrion-Sulfoxiden zur Bekämpfung von Coccidiosen
CN103694185B (zh) * 2013-12-18 2016-02-17 湖北龙翔药业有限公司 托曲珠利碱金属盐的制备方法
GB201810669D0 (en) 2018-06-28 2018-08-15 Stiftelsen Alzecure New compounds
GB201810668D0 (en) 2018-06-28 2018-08-15 Stiftelsen Alzecure New compounds

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2413722C3 (de) * 1974-03-21 1982-04-08 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Neue 1-(4-Phenoxy-phenyl)-1,3,5-triazin-Derivate, ein Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Anwendung als Arzneimittel
DE2650014A1 (de) * 1976-10-30 1978-05-03 Bayer Ag 1-(4-phenoxy-phenyl)-1,3,5-triazin- derivate, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als arzneimittel
DE2718799A1 (de) * 1977-04-27 1978-11-09 Bayer Ag 1-(4-phenoxy-phenyl)-1,3,5-triazin- derivate, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als arzneimittel und wachstumsfoerderer
DE3300793A1 (de) * 1983-01-12 1984-07-12 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Coccidiosemittel
DE3314739A1 (de) * 1983-04-23 1984-10-25 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 1-(4-(4-(fluoralkylmethylthio- oder -sulfinyl- oder -sulfonyl-)phenoxy) phenyl)-1,3,5-triazin-2,4,6(1h,3h,5h)-trione, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als coccidiosemittel
DE3405241A1 (de) * 1984-02-15 1985-08-29 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 1-/4-(benzothia- oder -oxazol-2-ylthio- oder -2-yloxy) phenyl/-1,3,5-triazin-2,4,6-(1h,3h,5h)-trione, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021514963A (ja) * 2018-02-26 2021-06-17 アルゼキュア ファーマ アーべー ニューロトロフィンに関連する疾患を治療するためのトリアジン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
AU573786B2 (en) 1988-06-23
AU1890488A (en) 1988-11-03
AU3948085A (en) 1985-09-12
DE3408768A1 (de) 1985-09-12
IL74520A0 (en) 1985-06-30
HUT37605A (en) 1986-01-23
ZA851752B (en) 1985-11-27
EP0158075A1 (de) 1985-10-16
CA1249516A (en) 1989-01-31
HU201677B (en) 1990-12-28
IL74520A (en) 1988-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2707076C2 (ru) Комбинация, композиция и способ введения комбинации или композиции животным
JP6012111B2 (ja) 動物用飼料添加物
ES2291485T3 (es) Metodos y composiciones para el control de coccidiosis.
JPS60208915A (ja) 免疫刺激剤
JP2001151675A (ja) コクシジウム症の予防および/または治療用飼料
JP6343796B2 (ja) 魚介類の微胞子虫の防除用組成物及びそれを用いた魚介類の微胞子虫の防除方法
JP2003238400A (ja) 抗コクシジウム組成物及びそれを含有する飼料
US4996198A (en) Anticoccidial composition
EP0523523B1 (en) Anticoccidial compositions
RU2174833C1 (ru) Препарат для профилактики и лечения кокцидиоза птиц
US5258373A (en) Anticoccidial compositions
US3761594A (en) Composition for control of coccidiosis containing a coccidiostiatically active 4-hydroxy-quinoline and meticlorpindol
Shovon et al. The effect of levamisole on growth performance, humoral immunity and blood biochemical profile in broiler chickens.
RU2813112C1 (ru) Способ борьбы с кокцидиозом у птицы
GB1583453A (en) Compositions for treating coccidiosis containing 5-deazariboflavin and its derivatives
US3655890A (en) Compositions containing 3 6-disubstituted symmetrical tetrazines salts thereof and method of use thereof
US3458631A (en) Methods of treating coccidiosis with 4 - sulfonilamido - 2,6 dimethoxypyrimidine
US3574856A (en) Method of preventing and controlling coccidiosis with sydnone derivatives
RU2136173C1 (ru) Кормовая добавка
JP2000507563A (ja) 置換アリールイミダゾール類の使用
JP2023543229A (ja) スチルベン系化合物を含む抗コクシジウム症組成物およびその用途
US3482023A (en) Process for treating coccidiosis with dihydroactinospectacin
JPS5817444B2 (ja) 抗コクシジウム剤
KR20030012563A (ko) 항생제 대체를 위한 사료 조성물
JPS606615A (ja) 家畜・家きんの闘争防止・ストレス緩和剤