JPS60208654A - 流体入りマウンテイング装置 - Google Patents

流体入りマウンテイング装置

Info

Publication number
JPS60208654A
JPS60208654A JP6489784A JP6489784A JPS60208654A JP S60208654 A JPS60208654 A JP S60208654A JP 6489784 A JP6489784 A JP 6489784A JP 6489784 A JP6489784 A JP 6489784A JP S60208654 A JPS60208654 A JP S60208654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure receiving
coil spring
receiving chamber
resilient member
mounting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6489784A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Matsumoto
松本 伸夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP6489784A priority Critical patent/JPS60208654A/ja
Publication of JPS60208654A publication Critical patent/JPS60208654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/08Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/10Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like
    • F16F13/108Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like characterised by features of plastics springs, e.g. attachment arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F3/00Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic
    • F16F3/08Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of a material having high internal friction, e.g. rubber
    • F16F3/10Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of a material having high internal friction, e.g. rubber combined with springs made of steel or other material having low internal friction
    • F16F3/12Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of a material having high internal friction, e.g. rubber combined with springs made of steel or other material having low internal friction the steel spring being in contact with the rubber spring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車のエンジンマウントやボディマウント
等として用いられる流体入りマウンティング装置に関す
るものである。
自動車のエンジンマウントやボディマウント等として用
いられるマウンティング装置としては、従来、2個の取
付金具の間にゴム弾性体を介在させた構造のものが使用
されていたが、そのように2個の取付金具の間に単にゴ
ム弾性体を介在させたマウンティング装置では、ゴム弾
性体のばね特性のみにて振動の減衰を行なうものである
ところから、その減衰の程度には自ずから限界があった
のである。
このため、近年になって、仕切り部材の一方の側にゴム
弾性体を設けて、該ゴム弾性体内に受圧室を画成すると
共に、該仕切り部材の他方の側に少なくとも一部が可撓
性薄膜からなる囲いにて平衡室を形成し、それら受圧室
と平衡室とをオリフィスを介して連通せしめる一方、該
受圧室及び該平衡室内に所定の非圧縮性流体を封入した
流体入りマウンティング装置が使用されるようになって
きた。このような流体入りマウンティング装置によれば
、それに対する振動入力によって、受圧室が圧縮、変形
せしめられて、その容積が変化することによって非圧縮
性流体が受圧室と平衡室との間のオリフィスを通過する
ようになり、そしてそのときに流通抵抗を惹起せしめる
ところから、良好な減衰特性が(写られるのである。
とごろで、かかる流体入りマウンティング装置では、上
記オリフィスを通過する非圧縮性流体の移動が、振動に
伴う受圧室の変形を利用して行われるところから、従来
では、ゴム弾性体の外周部に円環状の拘束金具が一体的
に設けられ、受圧室が圧縮されるとき、ゴム弾性体が外
側へ変形しないようにされているのが普通である。そし
て、これによって、受圧室が効果的に変形され、振動の
振幅に対してオリフィスを通過する非圧縮性流体の流通
量が増加させられ、流通抵抗が高められて、より大きな
減衰力が発JiIiされるようになっていたのである。
しかしながら、そのようにゴム弾性体の外周部に拘束金
具が設けられる構造の従来の流体入りマウンティング装
置において、更に高い減衰特性をfj7るためには、そ
のような拘束金具の数を増して、ゴム弾性体の外側への
変形をより一層阻止するようにすればよく、それによっ
て大きな減衰力を期待することが出来るのではあるが、
反面、そのような多数の拘束金具によって、ゴム弾性体
の圧縮方向のばね定数が高くなることとなり、実車にお
いてアイドリング時、その地走行中の振動等に対する遮
断能力が低下するという問題を生ずるに至ったのである
本発明は、このような事情に鑑みて為されたものであっ
て、その目的とするところは、前述のような、非圧縮性
流体の流通抵抗によって高減衰特性を得るようにした流
体入りマウンティング装置において、そのばね定数を高
めることなく、高減衰特性を付与せしめたマウンティン
グ装置を提供することにある。
そして、この目的を達成するために、本発明に係る流体
入りマウンティング装置では、前記ゴム弾性体の筒状形
状内に、コイルスプリングを埋設するようにしたのであ
る。
このように、筒状のゴム弾性体内にコイルスプリングを
埋設すれば、受圧室が圧縮されたときのゴム弾性体の外
側への変形はそのコイルスプリングによって良好に抑制
され得て、該受圧室が効果的に圧縮されることとなるた
め、オリフィスを通過する非圧縮性流体の流通量が多く
なり、その結果振動入力に対する高い減衰特性を効果的
に発揮せしめ得るのである。しかも、コイルスプリング
は、そのような振動入力によって、ゴム弾性体と一体的
にその圧縮方向に圧縮作用を受けるところから、マウン
ティング装置のばね定数は、それらコイルスプリングと
ゴム弾性体との複合のばね定数に依存することとなるが
、コイルスプリングのばね定数は、一般にゴム弾性体の
ばね定数よりも渚かに低いものであるところから、全体
としてのばね定数は、ゴム弾性体のそれよりも、さほど
大きくなることはなく、従ってコム弾性体による振Ql
 O) 遮断能力の低下が効果的に抑制されるのである
一層) TEす、流体の流通抵抗による高減衰効果を得
−4)=H)、ゴム弾性体の低い動ばね特性を利用して
、アイドリング時、その地走行中の振動等の遮断をイ1
〃ノに行ない得る流体入りマウンティング装置が得られ
たのである。
しかも、本発明によれば、コイルスプリングの巻数や断
面積(線径)を変えることにより、ゴム弾性体を拘束し
て、その外側への変形を効果的に行ないつつ、ゴム弾性
体の全体としてのばね定数を目的に応じて容易に変更す
ることができる利点もあるのである。
以下、本発明をより一層具体的に明らかにするために、
その一実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施形態であるエンジンマウン1−
の一例を示す断面図であるか、そごにおいて、10ば、
ゴム弾性体としての有底円筒状のゴムブr1ツクであっ
て、ばね定数の低いゴム材料からなっており、底部にお
いて平板状の第一の取付金具12に固着されている。こ
の第一・の取伺金具12には、第2図に示されるように
、−列の像(=J穴14が設けられており、第一・の取
伺金す、12はこの取伺穴14において車体側の部+1
に固定されるよ・うになっている。
一方、ゴムブロック10の上部開口端の外周縁には、一
体加硫成形などによって円環状のカシメ金具16が固着
されており、そのカシメ金具16の外周部に形成された
フランジ部によって第二の取付金具20がカシメ付けら
れている。この第二の取(1J金具20は、有底円筒状
の開口部に半径方向外側に向かうフランジ部が形成され
た形状とされており、底部がゴムブロック10とは反対
側に位置させられた姿勢で、そのフランジ部においてカ
シメ金具16に固定されている。また、この第二の取付
金具20の底部には、外方に突出する状態で取付ボルト
24が固定されており、第二の取イ」金具20はこの取
付ボルト24によってエンジン側の所定の部材に取り伺
けられるようになっている。なお、26は位置決め部材
である。
また、このようなエンジンマウント内には、外周縁を前
記カシメ金具16で液密に保持された状態で円錐台形状
の仕切り部材30が設けられており、この仕切り部材3
0によってゴムブロック10内に受圧室32が形成され
ている。なお、上記仕切り部材30は、金属やプラスチ
ック等の剛性のある材料からなっており、円錐台の頂部
がゴムブロック10側の空間内に収容された姿勢で、か
つ振動の入力方向(第1図の上下方向)に対して直角な
方向に位置する状態で設けられている。
さらに、上記仕切り部材30と前記第二の取付金具20
との間には、それらの外周縁部で周縁部が液密に保持さ
れた状態で、可撓性薄膜としての伸縮可能なゴム材料か
ら成るダイヤフラム34が設けられており、このダイヤ
フラム34と上記仕切り部材30との間に容積可変の平
衡室36が形成されている。
そして、その平衡室36と前記受圧室32とに水やポリ
アルキレングリコール等の非圧縮性流体38が封入され
ているのである。また、前記仕切り部材30の中央部に
は、それら平衡室36と受圧室32とをオリフィスとし
ての狭い通路40で連通させる円筒状のオリフィスB叫
A42が設りられている。
つまり、第−及び第二の両数付部材12.20間に振動
荷重が加えられて受圧室32が変形させられると、その
変形に伴う受圧室32の容積の変化に応じて、オリフィ
ス部材42の通路40を通じて非圧縮性流体38が一方
の室から他方の室へ移動さ−Uられるようになっている
のであり、そのときの流通抵抗によって、入力された振
動が減衰させられるようになっているのである。
そして、このようなエンジンマウントにおいては、第1
図に示されるように、断面が円形状を成し、またばね定
数がゴムブロック10のばね定数より遥かに低く設定さ
れたコイルスプリング44が、ゴムゾロツク10に同軸
的に埋設されているのである。
なお、本実施例では、第1図から明らかなように、コイ
ルスプリング44の巻数は4回とされており、また第1
図および第2図から明らかなように、ゴムゾロツク10
は各取付金具に対して僅かに傾斜した状態で設けられて
いる。
以上のようなエンジンマウントでは、第−及び第二〇両
数(1金具12.20間に加えられる振動によって変形
せしめられる受圧室32は、ゴムブロック10内にコイ
ルスプリング44が埋設されて、ゴムブロック10の外
側への変形が抑制されるようになっているところから、
該ゴムブロック10が内側に効果的に変形せしめられる
ごとによって、振動の振幅に応じて、その容積が大きく
変′化せしめられることとなる。そして、このために、
オリフィスとしての通路40を通過する非圧縮性流体3
8の流通量は多くなり、従ってその際発生ずる流通抵抗
も大きく、その結果、入力された振動は、効果的に減衰
せしめられることとなるのである。
一方、アイドリング時や、その他車両の走行中の振動等
の、マウンティング装置のゴムブロック10のばね特性
によって遮断せしめられる振動は、かかるゴムブロック
10のばね定数が低いほど、良好に遮断せしめられるこ
ととなるが、上側のように、ゴムブロック10内にコイ
ルスプリング44が埋設されていても、かかるコイルス
プリング44のばね定数は、ゴムブロック10のそれよ
りも低く設定されているために、全体としてのばね定数
を、従来の拘束金具をゴムブロック10の外周部に設け
る場合に比較して、著しく低くすることができることと
なり、これによってアイドリング時やその他走行中の振
動等に対する防振特性が悪化するようなこともないので
ある。
つまり、本実施例のエンジンマウントによれば、ゴムブ
ロック10の総合的なばね定数を上げることなく、有効
な流通抵抗によって振動の減衰能力を高めることができ
るのである。
しかも、本実施例では、コイルスプリング44がゴムブ
ロック10のせん断方向(第1図の左右方向)に対して
も弾性を示すこと、またコイルスプリング44の断面が
円形とされていることなどから、せん断応力の集中が良
好に回避されることとなり、これによってゴムブロック
10の側壁をjI、T、<できることとなったのであり
、耐久性が向上することにもなったのである。
以上、本発明の一実施例を説明したが、これは文字通り
の例示であって、本発明はかかる実施例に限定して解釈
されるべきものではない。
たとえば、前記実施例では、コイルスプリング44の断
面ば円形状とされ、またその巻数は4回とされていたが
、それらは目的に応じて適宜変更し得るものであり、さ
らにコイルスプリング44のばね定数も目的に応じて適
宜変更し得るものである。なお、コイルスプリング44
のぽね定数は、一般にゴムブロック10のばね定数以下
となるように設定されることとなる。
また、前記実施例では、第一の取イ」金具12が車体側
の部材に固定され、第二の取イ」金具20がエンジン側
の部材に固定されるようになっていたが、第一の取付金
具12がエンジン側の部材に、また第二の取付金具20
が車体側の部材に取り付けられてもよい。
さらに、前記実施例では、本発明がエンジンマウントに
適用された場合について説明したが、ボディマウントや
キャブマウント等にも本発明を適用できることは勿論で
ある。
その他、−々列挙はしないが、本発明が、その趣旨を逸
脱しない範囲内において、種々なる変形。
改良等を施した態様で実施できることは言うまでもない
ところである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図(第2図の1−
1回面図)であり、第2図はその底面図である。 10:ゴムブロック(ゴム弾性体) 12.20:取イ1金具 16:カシメ金具 30;仕切り部材 32:受圧室 34;ダイヤフラム(可撓性薄膜) 36:平衡室 38:非圧縮性流体 40:通路(オリフィス) 44:コイルスプリング 出願人 東海ゴム工業株式会社 第1図 二工

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 仕切り部材の一方の側に筒状のゴム弾性体を設けて、該
    ゴム弾性体内に受圧室を画成すると共に、該仕切り部材
    の他方の側に少なくとも一部が可撓性薄膜からなる囲い
    にて平衡室を形成し、それら受圧室と平衡室とをオリフ
    ィスを介して連通せしめる一方、該受圧室及び該平衡室
    内に所定の非圧縮性流体を封入した流体入りマウンティ
    ング装置において、前記ゴム弾性体内に、コイルスプリ
    ングを埋設したことを特徴とする流体入りマウンティン
    グ装置。
JP6489784A 1984-03-31 1984-03-31 流体入りマウンテイング装置 Pending JPS60208654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6489784A JPS60208654A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 流体入りマウンテイング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6489784A JPS60208654A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 流体入りマウンテイング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60208654A true JPS60208654A (ja) 1985-10-21

Family

ID=13271323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6489784A Pending JPS60208654A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 流体入りマウンテイング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60208654A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS646542A (en) * 1987-06-27 1989-01-11 Mitsubishi Motors Corp Fluid mount
US4984777A (en) * 1988-11-29 1991-01-15 Firma Carl Freudenberg Flexible bearing with a disk spring having an S-shaped spring constant curve
US5121904A (en) * 1988-09-30 1992-06-16 Firma Carl Freudenberg Hydraulically damped rubber bearing having a relief spring
EP0713030A1 (de) * 1994-11-11 1996-05-22 WOCO Franz-Josef Wolf & Co. Lager zur dämpfenden Anordnung schwingender Massen
CN100445592C (zh) * 2003-11-18 2008-12-24 尹学军 弹簧

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56160220A (en) * 1980-05-16 1981-12-09 Nissan Motor Co Ltd Engine mount arrangement with damper

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56160220A (en) * 1980-05-16 1981-12-09 Nissan Motor Co Ltd Engine mount arrangement with damper

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS646542A (en) * 1987-06-27 1989-01-11 Mitsubishi Motors Corp Fluid mount
US5121904A (en) * 1988-09-30 1992-06-16 Firma Carl Freudenberg Hydraulically damped rubber bearing having a relief spring
US4984777A (en) * 1988-11-29 1991-01-15 Firma Carl Freudenberg Flexible bearing with a disk spring having an S-shaped spring constant curve
EP0713030A1 (de) * 1994-11-11 1996-05-22 WOCO Franz-Josef Wolf & Co. Lager zur dämpfenden Anordnung schwingender Massen
CN100445592C (zh) * 2003-11-18 2008-12-24 尹学军 弹簧

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4657227A (en) Two-chamber engine mount with hydraulic damping
US7419144B2 (en) Fluid filled vibration damping device
US4643405A (en) Two-chamber engine mount with hydraulic damping
CA2034631C (en) Hydraulic damping bushing
JP3461913B2 (ja) 防振装置
EP0147242A2 (en) Vibration isolating devices
JPS5989844A (ja) 防振支持体
WO1986001567A1 (en) Vibration-proof structure
JPH033088B2 (ja)
US5433421A (en) Vibration isolating apparatus
JP2776463B2 (ja) 防振装置
JP2002227921A (ja) 防振装置
JPS6215780B2 (ja)
JPH06100242B2 (ja) 流体封入式マウント装置
US4492366A (en) Elastically damping device for the suspension of an engine
JP2012057780A (ja) 防振装置
JPH07133841A (ja) 液体封入ゴムマウント
JPS59137642A (ja) 流体圧式エラストマ−・マウント
JPS60208654A (ja) 流体入りマウンテイング装置
US6523814B2 (en) Liquid filled vibration isolation device
JPH0639150Y2 (ja) 流体入り防振装置
JPS63275827A (ja) 流体封入式マウント装置を用いた防振方法
JPH02129426A (ja) 流体封入式マウント装置
JPS63266242A (ja) 流体封入式マウント装置
JP4603014B2 (ja) 液封入式防振装置