JPS60207027A - 振動式力検出器 - Google Patents

振動式力検出器

Info

Publication number
JPS60207027A
JPS60207027A JP6399684A JP6399684A JPS60207027A JP S60207027 A JPS60207027 A JP S60207027A JP 6399684 A JP6399684 A JP 6399684A JP 6399684 A JP6399684 A JP 6399684A JP S60207027 A JPS60207027 A JP S60207027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibrating
vibrating body
resistor
excitation
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6399684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0643929B2 (ja
Inventor
Akira Kawamoto
河本 晟
Shohei Ishida
石田 昇平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp, Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP6399684A priority Critical patent/JPH0643929B2/ja
Priority to EP19850302215 priority patent/EP0159831A2/en
Publication of JPS60207027A publication Critical patent/JPS60207027A/ja
Publication of JPH0643929B2 publication Critical patent/JPH0643929B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/10Measuring force or stress, in general by measuring variations of frequency of stressed vibrating elements, e.g. of stressed strings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、振動体に作用する力を、その振動体の振動周
波数によって検出する、振動式力検出器に関し、更に詳
しくは、磁界中の振動体に励振電流を流すことによって
、振動体を励振する方式の振動式力検出器に関する。
(1コ)従来技術 一般に、振動式力検出器は、力や重量や加速度の計測に
利用されるもので、出力をA−D変換器を介することな
く、直接デジタル量の検出値が得られるという特徴を有
しいるが故に、近年その応用範囲が拡大されつつある。
振動体とし°ζは、水晶1弦、音叉等が用いられる。こ
のうち、弦又は音叉を振動体として使用した検出器にお
りる励振方法としては、従来、+11振動体に圧電素子
を貼り付ける方法、(2)電磁石により振動体を吸引す
る方法、および(3)磁界中に振動体を配置してその振
動体に電流を流す方法がある。しかし、fi+の方法で
は、圧電素子を貼りイ」りるときに使用する接着剤等の
影響で、振動体の機械的特性が安定しない欠点があり、
また、(2)の方法では振動体材質が強磁性材料に限定
される為、有効な振動体材質の選択が困難であるという
問題点がある。更に、(3)の方法では、振動体の電気
抵抗が大きい場合、めかυ上のQが低下して励振するこ
とができないという欠点がある。すなわち、第1図に従
来のこの種の基本回路構成図を示す如く、このような回
路構成においては、紙面に垂直な磁界】の中で振動した
振動体2の起電力は、増巾器3で増巾された後、抵抗4
を介して振動体2に供給され、この電流と磁界1の作用
により振動体2に力が作用する結果、1辰動が持続され
発振する。このとき、振動体2には電気抵抗があるから
、流れた電流との積による電圧が振動体2の振動による
起電力に重畳して増巾器3に加えられることになる。振
動体2の電気抵抗が極めて小さく、また、真空中等、振
動体2のQが高い場合には、この電位は僅かであって問
題は生しない。ところが振動体2の材質によっては電気
抵抗が大きく、また、空気中等、Qが低い場合には電気
抵抗分による電位が振動起電力を上回り、この為見かり
上のQが低下してうまく励振することが困MINとなる
Qの低い1辰動体を用いても励振することのできる方法
は、特開昭52−69677によって既に提案されては
いるものの、その回路構成が複雑で、振11]の極小又
は極大値になるよう発振周波数を制御しても、高性能を
期待することはできない。
(ハ)目r灼 本発明の目的は、磁界中の振動体に電流を流して励振す
る方式にあって、振動体の電気抵抗が高くても能率よく
励振することができ、従って振動体の材質に制限を受り
る′°ことなく有効な機械特性を持つ振動体を選択する
ことができ、もって性能の高い振動式力検出器を提供す
ることにある。
(ニ)構成 本発明の特徴とするところは、振動体の電気抵抗とその
励振電流との積によっζ生ずる電位を〜励振回路手段か
らの励振電圧を分圧した電位を用いて消去するよう構成
したことにある。
(ホ)実施例 第2図は本発明の基オー的な実施例を示す回路構成図で
ある。
紙面に垂直な方向の磁界1内に振動弦2が配設される。
振動弦2の振動による起電力は増巾器3で増rlJされ
、抵抗4を介して励振電流として振動弦2に帰還される
が、この励振電流は「振動弦2と抵抗5」および「抵抗
6と抵抗7」の2つの回路に流れるよう構成されている
。振動弦2と抵抗5との接続点は入力紙抗日を介して増
巾器3の正入力に、抵抗6と抵抗7との接続点は入力抵
抗9を介して増+lj器3の負人力に接続され、増巾器
3はこれら両接続点の電位差電圧を増巾する差動増巾器
として作動する。従って、振動弦2の電気抵抗と、この
振動弦2を流れる励振電流の積による電位、ずなわら、
上述した振動弦2の振動による起電力とは関係のない、
好ましくない電位は、振動弦2と抵抗7との抵抗比を適
度に選択することにより、完全に消去されることになる
。これにより、増巾器3の出力は、振動弦2の振動によ
って発生した起電力の増11】分だけとなる。・第3図
は本発明の実用的な実施例の回路構成図である。この実
施例では、振動弦2の振動振巾を一定にコントロールす
る為のAGC回路10を設けている。すなわち、振動弦
2の振動により発生した増巾後の電圧を整流し、この電
圧を基準電圧と比較して、その大小関係に応してFET
IIのゲート電圧をコントロールすることにより、起電
力の増中度が、l辰動弦2の1辰中が一定となるようコ
ントロールされる。この場合、抵抗4ば必ずしも必要で
はない。
なお、以上の実施例回路において、抵抗7を可変抵抗器
として、振動弦2の抵抗と、抵抗7G)抵抗との比を調
節可能なるよう構成し、振動弦2の抵抗による電位を精
密にセヤンセルし得るよう構成することが望ましい。
また、以上の実施例では、励振電圧を抵抗を用いて分圧
する例を示したが、第4図または第5図に本発明の他の
実施例の要部回路構成図を示す如く、励振電圧をコンデ
ンサC,C,またはインダクタンスL、Lによって分圧
してもよい。
更に、振動弦2の励振の仕方は、上述した実施例で示す
ように1次モードでなく、第6図、第7図および第8図
に振動弦2と磁界の構成例を示す如く、2次、3次およ
び4次モードとすることができることは云うまでもない
。次数を増すことによって外部への振動エネルギの漏れ
が少くなり性能が向上する。
更にまた、以上、振動体を振動弦2で構成した場合につ
いて説明したが、音叉型の振動体を用いても同様である
(へ)効果 以上説明したように、本発明によれば、振動体の電気抵
抗と励振電流の積によって生ずる電位を、励振電圧を分
圧した電位によって消去するよう構成したので、振動体
に供給される励振電流は振動体の振動による起電力によ
るもののみとなり、・性能の良い振動式力検出器を得る
ことができる。また、電気抵抗の高い材料を用いた振動
体でも充分に励振可能となったから、機械特性の優れた
材料(合成樹脂等に金属を蒸着したものをも含む)を振
動体とすることができ、選択の制限が大+1rに緩和さ
れることになり、高精度の振動式力検出器の実現が可能
となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁界中の振動体に電流を流して励振する
方式の励振回路の基本構成図、第2図は本発明の基本的
な実施例を示す回路構成図、第3図は本発明の実用的実
施例を示す回路構成図、第4図および第5図はそれぞれ
本発明の他の実施例の要部回路構成図、第6図、第7図
および第8図はそれぞれ振動弦の励振モード例を示す説
明図である。 ■−・−磁界 2−振動弦 3−増[1]器 4.5,6.7’、8.9・−抵抗 10−−A G C回路 11−F E TC−コンデ
ンサ L−・インダクタンス特許出願人 株式会社島津
製作所 代理人 弁理士西田新 第1図 第2図 第6図 第71ス 第8図 特許庁長官 殿 1、事件の表示 昭和59年 特許側 第63996号 2、発明の名称 振動式力検出器 3、 1ili正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 京都市中京区河原町通二条下ル ーツ船大町378番地 氏名 (199)株式会社島津製作所 代表者 横地 節男 4、代理人 住所 大阪市北区兎我野町15番13月−〇、補正の対
象 図面 第3図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁界中に配置された導電性の振動体と、その振動
    体に励振電流を供給する励振手段と、上記振動体の振動
    により発生した起電力を上記励振手段に供給する手段を
    有し、上記振動体の発振周波数によって当該振動体に作
    用する力を検出するよう構成された装置において、上記
    振動体の電気抵抗と上記励振電流の積によって生ずる電
    位を、上記励振手段の励振電圧を分圧した電位を用いて
    消去するよう構成したことを特徴とする振動式力検出器
  2. (2)↓記励振電圧の分圧に、抵抗を用いたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の振動式力検出器。
  3. (3)上記励振電圧の分圧に、コンデンサを用いたごと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の振動式力検出
    器。
  4. (4)上記励振電圧の分圧に、インダクタンスを用いた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の振動式力
    検出器。
  5. (5)上記電位の消去を、差動増巾回路を用いて行うこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項、第2項。 第3項又は第4項記載の振動式力検出器。
JP6399684A 1984-03-31 1984-03-31 振動式力検出器 Expired - Lifetime JPH0643929B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6399684A JPH0643929B2 (ja) 1984-03-31 1984-03-31 振動式力検出器
EP19850302215 EP0159831A2 (en) 1984-03-31 1985-03-29 Vibration type force detector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6399684A JPH0643929B2 (ja) 1984-03-31 1984-03-31 振動式力検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60207027A true JPS60207027A (ja) 1985-10-18
JPH0643929B2 JPH0643929B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=13245384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6399684A Expired - Lifetime JPH0643929B2 (ja) 1984-03-31 1984-03-31 振動式力検出器

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0159831A2 (ja)
JP (1) JPH0643929B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ298425B6 (cs) * 2006-07-03 2007-09-26 Ceské vysoké ucení technické v Praze Fakulta elektrotechnická Zarízení pro kontinuální merení kmitu strunových tenzometrických snímacu s dvouvodicovým pripojením
CZ300136B6 (cs) * 2008-07-03 2009-02-18 Ceské vysoké ucení technické v Praze Fakulta elektrotechnická Zarízení pro kontinuální merení kmitu strunových tenzometrických snímacu s dvouvodicovým pripojením
CN103808453B (zh) * 2014-02-08 2015-09-16 安徽工程大学 工作带宽内具有幅值自稳定正弦波激励力的电磁激振器
CN103968973B (zh) * 2014-05-23 2017-01-11 重庆建工第三建设有限责任公司 一种振弦式传感器激振方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0643929B2 (ja) 1994-06-08
EP0159831A2 (en) 1985-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1460380A1 (en) A method and system of exciting a driving vibration in a vibrator
US8225659B2 (en) Vibrating gyro
JP4007464B2 (ja) 磁気探知装置
US6588276B2 (en) Acceleration sensor
JPS5961709A (ja) 検出装置
JPS60207027A (ja) 振動式力検出器
JP2007163424A (ja) フラックスゲート型磁気センサ
US6345533B1 (en) Angular rate sensor
JPH05302833A (ja) 圧電式振動ジャイロの直流増幅回路
JP2001308652A (ja) 電荷型センサ用増幅回路
JP3603376B2 (ja) 電磁石加振方式の自励振動型振動装置
KR0155240B1 (ko) 정전형 변환수단의 구동장치
EP0663584B1 (en) Vibration control device for vibration of gyroscopes
JP2000193729A (ja) 磁気インピーダンス効果素子の駆動回路
JPH09292290A (ja) センサ回路
JP4449383B2 (ja) 発振回路
JPH0949736A (ja) 振動型ジャイロスコープの駆動装置
JP2001033533A (ja) 磁気インピーダンスセンサ回路
JP3395394B2 (ja) 振動制御装置
JPH0829181A (ja) 振動制御装置
JPS5921228B2 (ja) 発振回路
JPH07270165A (ja) 振動ジャイロ装置
JPH07260493A (ja) 振動ジャイロにおける角速度検出回路
JPH02154128A (ja) 歪検出装置
JPH0961189A (ja) センサ用検出回路