JPS60204747A - テレフタル酸ジメチルエステルの製法 - Google Patents

テレフタル酸ジメチルエステルの製法

Info

Publication number
JPS60204747A
JPS60204747A JP60041378A JP4137885A JPS60204747A JP S60204747 A JPS60204747 A JP S60204747A JP 60041378 A JP60041378 A JP 60041378A JP 4137885 A JP4137885 A JP 4137885A JP S60204747 A JPS60204747 A JP S60204747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methanol
esterification
ester
pressure
fraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60041378A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0566378B2 (ja
Inventor
ルードルフ・モデイク
イエルク・ポルシエン
アントン・シエーンゲン
ラルフ・ヴイルゲス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dynamit Nobel AG
Original Assignee
Dynamit Nobel AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dynamit Nobel AG filed Critical Dynamit Nobel AG
Publication of JPS60204747A publication Critical patent/JPS60204747A/ja
Publication of JPH0566378B2 publication Critical patent/JPH0566378B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/08Preparation of carboxylic acid esters by reacting carboxylic acids or symmetrical anhydrides with the hydroxy or O-metal group of organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/09Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides from carboxylic acid esters or lactones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/39Preparation of carboxylic acid esters by oxidation of groups which are precursors for the acid moiety of the ester

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は特許請求の範囲第1項の上位概念において記載
された方法のp−キジロール及びメタノールからテレフ
タル酸ツメチルエステルを製造するための方法に関する
従来技術 第91頁参照、)においては、エステル化工程で酸化工
程からの酸化生成物をメタノールで粗エステルにエステ
ル化する。メタノール対酸化生成物の重量比は約02〜
10であり、大量生産ニオイてエステル化に導入される
メタノール量に関して、約30〜50%のみがエステル
化に必要なのである。残りのメタノールはエステル化平
衡を酸化生成物のできるだけ完全なエステル化の方向に
移動させるために、更にエネルギー担体として及びエス
テル化反応の際に生じる水のための担持媒体として働ら
く。エステル化工程中に使用したメタノール蒸気はエス
テル化温度を約θ〜50℃超加熱されてエステル化工程
中に供給される。
従来通常の仕事法においては、メタノール中での粗テレ
フタル酸ジメチルエステル(DMT)の再結晶の濾液を
蒸留工程で約10〜1.5−Z−ルの低圧蒸気で約65
〜70℃で蒸発させる。
生じた蒸気を凝縮させ、反応メタノールのための貯蔵タ
ンク中にポンプで導入する。濾液蒸留の塔底生成物を更
に処理するために工程中に戻する。エステル化メタノー
ルを反応メタノールのための容器に取り出し、高圧ポン
プにより例えば27パールの圧力とし、この圧力で加熱
し、蒸発させ、引き続き例えば約250〜270℃に超
加熱し、エステル化工程に導入する。同様に粗エステル
の蒸留処理の残留分のメタノールでの場合により反応性
の処理に必要なメタノールを高めた圧力、例えば3〜6
パール及び例えば270℃の超過熱温度にする。このエ
ステル化の過剰エタノールを放圧後、その中に含有され
ている反応水と共に精製する。塔頂留分を冷却水で凝縮
し、工程に液体として再び導入する。
この方法の欠点はエステル化のために及び場合により反
応性の残分処理のためにメタノールを蒸発させる、すな
わち2回蒸発するということである。
2回のメタノール蒸発で作動する公知のシステムよりエ
ネルギー的に有利に作動する、冒頭にあげた方法による
テレフタル酸ジメチルエスル(DMT)を製造するため
の大量生産用装置における反応メタノール供給の新しい
システムは経済的に著しく必要とされている。
問題点を解決するための手段 この課題は特許請求の範囲第1項に示された特徴を実現
することにより冒頭に記載した方法において解決する。
必要な圧力及び温度で、反応メタノールでのエステル化
の処理の提案したシステムは次のように実施する。すな
わち反応メタノールをエステル化圧より低い圧力下にメ
タノール含有プロセス流の蒸発又は精留により獲得し、
引き続き該メタノール蒸気をエステル化において適用す
る圧力で圧縮し、その際圧縮熱をエステル化に必要な温
度に該メタノール蒸気の温度を上昇させるために利用す
る。エステル化のために使用したメタノール含有蒸気を
一般に2〜2oの圧力、有利に4〜8パールの圧力での
蒸発又は精留により生成する。圧縮が行なわれるメタノ
ール含有蒸気の圧縮比はパ一般に12=1〜15:1、
有利に3:l〜9:1の間の値に調節するが、この際コ
ンプレッサを去る反応メタノールの圧縮において達せら
れた最終温度は150〜300℃、有利に220〜28
0℃の温度である。
エステル化塔の塔頂でエステル化工程から生じる過剰メ
タノール及び反応水からなる蒸気のエネルギーを有利に
プロセス水又はエステル化塔の凝縮した還流上洗浄した
後、放圧によりタービン中で使用することができる。
蒸発又は精留のためには、酸化工程で遊離する反応熱を
酸化装置の冷却システム中に生じる低圧蒸気の形で使用
することができる。
提案するエステル化のための反応メタノールの供給の新
しいシステムの著しい特徴の特に有利な組み合わせは次
のようである二 1 粗DMT−フラクションのメタノール中でノ再結晶
の濾液又はメタノール含有エステル化蒸気及びプロセス
流を大量生産用DMT装置の酸化工程の冷却システム中
で生じる低圧蒸気を用いて有利に4〜8パールの圧力で
蒸発させるか、又は精留する・ 2 有利に4〜8パールの圧力で生じるメタノール蒸気
をメタノールコンプレッサー中で有利に25〜30パー
ルの圧力で圧縮し、酸化生成物のエステル化に導びく、
エステル化のための反応メタノールの必要な超過熱温度
は圧縮における温度上昇により完全に又は部分的達せら
れる。
31により4〜8ノS−ルの圧力で生じるメタノール蒸
気の1部は、相当する超加熱の後、残分フラクションの
反応性処理の工程に戻される。
提案された新規方法における主な効果は、高圧蒸気(1
7〜25パール)又は熱媒体の形で、反応温度へのエス
テル化メタノールの加熱、蒸発及び超加熱に必要な重要
な第1次エネルギーを倹約することができるということ
である。
実施例 本発明による方法の有利な2つの方法例を第1図及び第
2図により更に詳説する。
メタノール中でθ粗DMTの再結晶の濾液を容器lから
ポンプ2を用いて導管3中に供給する。反応メタノール
供給に必要のない濾液量は工程中に戻すことができる。
回転蒸発装置4中で反応メタノールを蒸発容器5を介し
て約4〜8ノ々−ルの圧力下に蒸発させる。回転蒸発装
置を工程の他の部分で生じる低圧蒸気(ND)で加熱す
る。反応メタノールの1部を粗エステルの蒸留処理から
の残分フラクションの反応性後処理のために残分後処理
に導びく。エステル化のための反応メタノールを蒸発容
器50頭頂部で蒸気の形で取り出す。この反応メタノー
ルをメタノールコンプレッサー6中で約25〜30パー
ルに圧縮し、この際同時に約220〜280°Cへの超
加熱が生じ、これをエステル化反応器7に導入する。蒸
発容器5の罐出液を更に処理のために工程中に戻す。反
応器7の罐で粗エステルを取り出す。反応器7の塔頂で
酸化生成物を加え、メタノール含有蒸気が生じる。
第2図は前記のプロセス流及び付加的に蒸気放圧タービ
ンを有する第1図と同じ略図を示す。
エステル化反応器7かもの蒸気を例えは22〜27パー
ル及び175〜195°Cで洗浄器e中でプロセス水又
は凝縮器9の凝縮物で洗浄する。
洗浄器の頭部で生じる精製した蒸気を直接又は加熱装置
14を介して蒸気放圧タービン1oに約21〜26ノ々
−ルの圧力及び175〜250℃の温度で与える。放圧
タービン1oにおいて蒸気の例えば01〜8ノ々−ルの
圧力への放圧が行なわれる。放圧蒸気を工程中に戻す。
洗浄器8中に生じる副生酸物含有流をポンプ13でエス
テル化反応器7中に戻す。
【図面の簡単な説明】
添付図面の第1図は本発明の方法の1実施例を示す系統
図であり、第2図はプロセス流及び蒸気放圧タービンを
有する第1図と同じ系統図である。 1・・・容器、2・・・ポンプ、3・・・導管、4・・
・回転蒸発装置、5・・・蒸発容器、6・・・メタノー
ルコンプレッサー、7・・・反応器、8・・・洗浄器、
9・・・凝縮器、lO・・・放圧タービン、14・・・
加熱装置第1頁の続き @発明者 アンドン・シエーンゲ ドイフ 0発 明 者 ラルフ・ヴイルゲス ドイラー ソ連邦共和国ヴイテンーイン・デン・エスベルン 9ノ
連邦共和国二−グーカッセ/L/6ポルツアー会シュト
セ 36

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 9−キジロールと、酸化工程中に戻される主Kp
    −トルイル酸メチルエステルを含有する留分とからなる
    混合物を、液相中で、触媒として溶解した重金属化合物
    の存在下に空気酸素で、主にp−トルイル酸及びテレフ
    タル酸モノメチルエステルを含有する酸化生成物に、1
    40〜170℃の温度及び4〜8パールの圧力で酸化し
    、該酸化生成物を高めた圧力にした液状及び引き続き蒸
    発したメタノールを用いて220〜280℃の温度及び
    20〜25A−ルの圧力で主にp−)ルイル酸メチルエ
    ステル及びテレフタル酸ジメチルエステルを含有する粗
    エステルにエステル化し、粗エステル7ラクシヨン及び
    メタノール含有蒸気フラクションをエステル化工程から
    取り出し、該粗エステルを酸化工程中に戻されるp−ト
    ルイル酸メチルエステルフラクション、メタノール中で
    の再結晶による処理が更に行なわれる粗テレフタル酸ジ
    メチルエステルフラクション及び熱処理又はメタノール
    での反応性処理が場合により行なわれ、かつ引き続き蒸
    留処理により部分的に工程中に戻される残分フラクショ
    ンに分留することによりp−キシロール及びメタノール
    からテレフタル酸ジメチルエステルを製造するために、
    酸化生成物のエステル化なエステル化に適用した圧力よ
    り低い圧力で粗−テレフタル酸ジメチルエステルの再結
    晶の濾液から蒸発させることにより、又はメタノール含
    有蒸気フラクション及び場合により付加的なメタノール
    含有プロセス流を精留することにより得られる、圧縮に
    より高めた圧力及び高めた温度にしたメタノール含有蒸
    気で実施することを特徴とするp−キジロール及びメタ
    ノールからテレフタル酸ジメチルエステルを製造jるだ
    めの方法O 2 エステル化に使用するメタノール含有蒸気を、圧力
    2〜20、有利には4〜8ノ々−ルで蒸発又は精留によ
    り生成する特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、 メタノール含有蒸気の圧縮の際に生じる熱を該メ
    タノール含有蒸気をエステル化温度に超加熱するために
    使用する特許請求の範囲第1項記載の方法。 4 圧縮工程に導入したメタノール含有蒸気の圧縮比は
    12:1〜15:1、有利には3:1〜9:1であり、
    圧縮において達せられるコンプレッサー出口での最終温
    度は150〜300、有利には220〜280 ’Cで
    ある特許請求の範囲第1項記載の方法。 5 エステル化から取り出された蒸気を洗浄し、引き続
    きメタノールコンプレッサー又は発生器の作動のために
    蒸気放圧タービン中で放圧し、引き続き工程中に戻す特
    許請求の範囲第1項記載の方法。 6、 タービンへの導入の前に該蒸気は部分的に凝縮し
    ていて、該凝縮物の1部を蒸気洗浄のために使用する特
    許請求の範囲第5項記載の方法。 68 該蒸気をプロセス水で洗浄する特許請求の範囲第
    5項記載の方法。
JP60041378A 1984-03-03 1985-03-04 テレフタル酸ジメチルエステルの製法 Granted JPS60204747A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3407925.4 1984-03-03
DE3407925A DE3407925C1 (de) 1984-03-03 1984-03-03 Verfahren zur Herstellung von Terephthalsaeuredimethylester aus p-Xylol und Methanol

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60204747A true JPS60204747A (ja) 1985-10-16
JPH0566378B2 JPH0566378B2 (ja) 1993-09-21

Family

ID=6229536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60041378A Granted JPS60204747A (ja) 1984-03-03 1985-03-04 テレフタル酸ジメチルエステルの製法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4642369A (ja)
EP (1) EP0156133B1 (ja)
JP (1) JPS60204747A (ja)
AR (1) AR245686A1 (ja)
BG (1) BG45698A3 (ja)
BR (1) BR8500934A (ja)
CS (1) CS251094B2 (ja)
DE (2) DE3407925C1 (ja)
IN (1) IN163349B (ja)
MX (1) MX161720A (ja)
PL (1) PL145300B1 (ja)
RO (1) RO91101B (ja)
SU (1) SU1545938A3 (ja)
TR (1) TR22471A (ja)
YU (1) YU44491B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4026732A1 (de) * 1990-08-24 1992-02-27 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur reinigung eines oxidationsabgases mit energierueckgewinnung
DE19618152C1 (de) * 1996-05-07 1997-08-14 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Trennung von Rohester im DMT-Prozeß
DE19750491A1 (de) * 1997-11-14 1999-05-20 Huels Chemische Werke Ag Hochsiederkreislauf im DMT-Prozeß
CN101952398B (zh) 2007-12-03 2014-05-21 格沃股份有限公司 可再生组合物
US8193402B2 (en) * 2007-12-03 2012-06-05 Gevo, Inc. Renewable compositions
CA2753037A1 (en) * 2009-02-24 2010-09-02 Gevo, Inc. Methods of preparing renewable butadiene and renewable isoprene
WO2011044243A1 (en) * 2009-10-06 2011-04-14 Gevo, Inc. Integrated process to selectively convert renewable isobutanol to p-xylene
CN102770397A (zh) 2010-01-08 2012-11-07 格沃股份有限公司 制备可再生的化学品的整合方法
SG182686A1 (en) * 2010-01-29 2012-08-30 Genomatica Inc Microorganisms and methods for the biosynthesis of p-toluate and terephthalate
EP2566830B1 (en) 2010-05-07 2017-03-22 GEVO, Inc. Renewable jet fuel blendstock from isobutanol
WO2012145495A2 (en) 2011-04-19 2012-10-26 Gevo, Inc. Variations on prins-like chemistry to produce 2,5-dimethylhexadiene from isobutanol
DE102012105876A1 (de) 2012-07-02 2014-01-02 Oxea Gmbh Verfahren zur Herstellung von Terephthalsäure und ihren Derivaten
FI125589B2 (en) * 2013-04-08 2022-03-31 Stora Enso Oyj Processes for deoxidation of bio-based materials and production of bio-based terephthalic acid and olefinic monomers
CN105985240A (zh) * 2015-02-04 2016-10-05 华东理工大学 增塑剂生产酯化过程强化新工艺

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2894978A (en) * 1956-07-02 1959-07-14 Chemische Werke Witten Gmbh Process of producing esters of phthalic acids by oxidation of xylene and toluic acid ester mixtures
DE1071688B (de) * 1958-06-14 1959-12-24 Basf Ag Verfahren zur Verbesserung der Oxydationsgeschwindigkeit der bei Luftoxydation von xylol oder von gemischen aus xylol und p-toluylsaeuremethylestern anfallenden gemische
NL110864C (ja) * 1958-11-07
US3076019A (en) * 1959-12-21 1963-01-29 Standard Oil Co Process for production of dimethyl terephthalate
DE2427875C3 (de) * 1974-06-10 1980-03-20 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Verfahren zur Gewinnung von Dimethylterephthalat und von Zwischenprodukten der Dimethylterephthalat-Herstellung
US4096340A (en) * 1975-06-03 1978-06-20 Teijin Hercules Chemical Co., Ltd. Process for the preparation of dimethyl terephthalate

Also Published As

Publication number Publication date
IN163349B (ja) 1988-09-10
PL252194A1 (en) 1985-09-24
RO91101B (ro) 1987-04-01
EP0156133B1 (de) 1987-01-14
SU1545938A3 (ru) 1990-02-23
MX161720A (es) 1990-12-18
CS251094B2 (en) 1987-06-11
EP0156133A1 (de) 1985-10-02
TR22471A (tr) 1987-07-22
US4642369A (en) 1987-02-10
YU31385A (en) 1987-10-31
BR8500934A (pt) 1985-10-22
BG45698A3 (en) 1989-07-14
JPH0566378B2 (ja) 1993-09-21
AR245686A1 (es) 1994-02-28
YU44491B (en) 1990-08-31
RO91101A (ro) 1987-03-30
PL145300B1 (en) 1988-08-31
DE3407925C1 (de) 1985-09-05
DE3560052D1 (en) 1987-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU618791B2 (en) Production of high concentration tocopherols and tocotrienols from palm oil by-product
JPS60204747A (ja) テレフタル酸ジメチルエステルの製法
JP3332594B2 (ja) 酢酸の精製方法
US8436202B2 (en) Use of pressure swing absorption for water removal from a wet methanol stream
JP4572067B2 (ja) 脂肪酸をエステル化するための方法
US2960447A (en) Purification of synthetic glycerol
KR20060127856A (ko) 모노-, 디- 또는 폴리카르복시산의 에스테르의 제조 방법
US4225394A (en) Reclamation of spent glycol by treatment with alkali metal hydroxide and distillation
JP5390770B2 (ja) 無水酢酸と酢酸エステルの同時製造
CN1064663C (zh) 二甲醚和氯甲烷混合物的制备及用水作萃取剂的分馏方法
JP4391816B2 (ja) エーテル、代表的には、thfの製造方法
US4642377A (en) Process for producing terephthalic acid from p-xylene and methanol by way of dimethyl terephthalate
US2688635A (en) Process for the production of ketene or acetic anhydride from a mixture of acetic acid and formic acid
JP3036677B2 (ja) 炭酸ジメチルの蒸留分離方法
EP0255401B1 (en) Process
JPS6212776B2 (ja)
JPS63258832A (ja) マレイン酸ジメチルの製造方法
US20020134661A1 (en) Process for removing water from aqueous methanol
TW201213299A (en) Method and apparatus for preparing multiple esters
JP2898354B2 (ja) グリオキシル酸の連続的製造方法
JPH0291044A (ja) 酢酸/水/酢酸ビニル混合物の分離法
CN1010013B (zh) 由对二甲苯和甲醇生产粗对苯二酸二甲酯的方法
JPS57122030A (en) Continuous preparation of ethylene glycol
JPS6039337B2 (ja) エチレングリコ−ルの連続的製法
MXPA98004648A (en) Procedure for the separation of the gross ester mixture from the obtaining of dimethyltereththalate according to the witten-hercu procedure