JPS60203809A - スペクトル・デ−タのしきい値設定方式 - Google Patents

スペクトル・デ−タのしきい値設定方式

Info

Publication number
JPS60203809A
JPS60203809A JP59061981A JP6198184A JPS60203809A JP S60203809 A JPS60203809 A JP S60203809A JP 59061981 A JP59061981 A JP 59061981A JP 6198184 A JP6198184 A JP 6198184A JP S60203809 A JPS60203809 A JP S60203809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
threshold value
peak
threshold
spectrum
spectrum data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59061981A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Muraishi
村石 修一
Hiroshi Kato
加藤 裕志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Nihon Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd, Nihon Denshi KK filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP59061981A priority Critical patent/JPS60203809A/ja
Publication of JPS60203809A publication Critical patent/JPS60203809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、スペクトル・データを表示した表示画面上で
該スペクトル・データのベースの形に合わせてしきい値
を設定することによりスペクトル・データのピークの強
度を正しく判定し得るようこしたスペクトル・データの
しきい値設定方式に則するものである。
〔従来技術と問題点〕
第1図は従来のしきい値設定方式を説明するための図で
ある。
スペクトロメータで得られたスペクトル・データについ
て、その中からピーク位置を探し、多数のピークのうち
ある程度大きい強度をもつピークを取り出し、そのピー
ク情報を他の例えばライブラリ検索等に使用することが
ある。このとき、ピークの強度を判定する目的でしきい
値が用いられる。例えば第1図fa+に示すスペクトル
s1に対して、しきい値りを直線で与えると、しきい値
しより大きい強度をもつピークa、bとCが取り出され
るが、ピークdとeは強度が弱いため取り出されない。
従来、このような処理は、スペクトロメータで得られた
スペクトル・データをディスプレイ画面上に表示し、こ
の表示画面を見ながらしきい値を設定し入力している。
しがし従来のしきい値は1、図示の如く、直線によるレ
ベル設定であるため、例えば第1図tb+に示すスペク
トルs2の如く、スペクトルのベースが傾いているよう
な場合であっても、第1図+alに示すスペクトルs1
に対して設定する@〉同様に、直線による一定のレベル
でしきい値りが設定される。そのため、第1図(b)に
示すスペクトルS2の場合には、実際には強度の大きい
ピークaが選択されないばがりでなく、逆に強度の小さ
いピークdとe選択されてしまうと云う現象が生じてし
まい、スペクトルのピークの強度判定を正しく行うこと
ができない、と云う問題があった。
〔発明の目的と構成〕
本発明は、上記の考察に基づくものであって、スペクト
ルのベースが水平に一直線でない場合であっても、正し
くピークの強度の判定が行えるようなしきい値の設定が
可能なスペクトル・データのしきい値設定方式を提供す
ることを目的とするものである。そしてそのため本発明
のスペクトル・データのしきい値設定方式は、表示装置
と、入力装置と、少なくともスペクトル・データとしき
い値を記憶する記憶装置と、処理装置とを備え、該処理
装置が、上記記憶装置に記憶されたスペクトル・データ
を上記表示装置に送出して表示し、上記入力装置からの
入力情報と指示に基づいてしきい値を設定して上記記憶
装置に記4.aすると共に、上記スペクトル・データの
ピーク位置をサーチして該ピーク位置のスペクトル・デ
ータの大きさとしきい値とを比較し、しきい値より大き
いピーク情報を抽出する計算機システムにおいて、上記
処理装置は、関数発生手段を有し、上記入力装置がら上
記スペクトル・データが表示された画面に対応する位置
情報と関数情報とによりしきい値の設定が指示された場
合には上記位置情報と関数情報とを基にしきい値を設定
し、該しきい値を上記記憶装置に記憶する処理を行うよ
うに構成されたことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第2図は本発明が適用される計算機システムの1実施例
構成を示す図、第3図は本発明の1実施例を説明する図
、第4図は本発明が適用される処理装置の1実施例構成
を示す図、第5図は本発明が適用されるシステムによる
処理の流れを説明する図である。図において、lはCP
U (中央処理装置)、2はメモリ、3は磁気ディスク
、4は表示装置、5はキーボード、6はインタフェイス
、7はスペクトロメータ、11は関数発生部′、12は
ピーク検出部、13はピーク強度判定部、14は制御部
、15は記憶装置、16は表示装置、17は入力装置を
それぞれ示している。
第2図に示す計算機システムにおいて、CPU1は、ス
ペクトロメータ7で測定されたスペクトル・データを取
り込み、メモリ2に記憶したり、メモリ2に記憶された
スペクトル・データを表示装置4に送出して表示し、キ
ーボード5より1点又は数点の座標と直線の傾きゃ曲線
の関数等が指定されると、これらの指定に従ってしきい
値を設定してこれをメモリ2に記憶する。そしてメモリ
2に記憶されたスペクトル・データを順次読み出してそ
のピーク位置を探し、探し出したピーク位置の大きさを
しきい値と比較してしきい値より大きいか否かを判定す
る。ピーク位置の大きさがしきい値よりも大きい場合に
は、そのピーク情報を表示語W4に表示し、そのピーク
情報をオペレータに知らせる。なお、スペクトル・デー
タが多い場合には、外部記憶装置である磁気ディスク3
等を利用して保存される。
ベースが傾いているスペクトルのしきい値を設定した本
発明の1実施例を示したのが第3図である。第3図にお
いて、スペクトルS、のピークは、強度の大きい順にa
、b、c、d、eとなる。ここでピークaとbを選択し
ようとする場合には、傾きをもった直線でしきい値りを
設定する。このときのしきい値りの設定方法は、例えば
2点P。
Qを指示することにより行う。また、一方の点Pのみを
指示し且つその点Pを通る直線の傾きを指示することに
より行ってもよい―このようにして設定したしきい値に
よりスペクトルS、のピークの汰きさを各横軸の点で比
較し、ピークa、!:bを選択的に取り出すことができ
る。同様に、ピークa、b、cを取り出したい場合には
、しきい値Mよりなる直線を用いればよい。
スペクトルのベースは、上述の如く、単に傾きをもつ場
合だけでなく、うねりをもったり、その他種々の形をも
つ場合がある。そのような場合には、しきい値の設定も
単に傾きをもった直線として設定するのではなく、うね
りに合った折れ線や関数の曲線により設定するとよい。
スペクトルのベースが傾いている場合にそのベースのt
tpきに合わせて第3図図示の如くしきい値を設定し得
るようにした本発明の1実施例構成を示したのが第4図
である。第4図において、関数発注部11は、例えば3
点の座標と直線との指定によって3点を直線で結ぶ折れ
線を描き、或いは3点の座標と円弧との指定によって3
点を結ぶ円弧を描くものであり、その他座標と関数との
指定に基づいて種々の曲線を描くものである。ピーク検
出部12は、記憶装置15から順次読み出されたスペク
トル・データのピーク位置を探し出すものであり、ピー
ク強度判定部13は、ピーク検出部12によって検出さ
れたピーク位置のスペクトル・データの大きさとしきい
値とを比較し、ピーク強度を判定するものである。記憶
装置15は、スペクトル・データ及びしきい値を記憶す
るものである。制御部14は、記憶装置15からスペク
トル・データを読み出して表示装置16に送出して表示
したり、また、入力装置17から表示画面に対応する座
標情報や関数情報が入力され、しきい値の設定が指示さ
れると、しきい値の設定、ピーク検出、ピーク強度判定
等の各処理を行ったりして、ピーク情報を抽出するため
の制御を行うものである。なお、ピーク情報は、表示装
置16に表示するだけでなく、他の出力装置に出力して
もよい。また、座標情報等の入力に、ライト・ペンやそ
の他のポインティング・デバイスを用いてもよいことは
勿論である。
次に、処理の流れを第5図を参照しつつ説明する。
■ スペクトロメータ7で試料の測定を行う。次に■の
処理を行う。
■ 測定データを取り込み、メモリ2に記憶する。
次に■の処理を行う。
■ メモリ2に記憶した測定データを表示装置4に送出
して表示する。次に■の処理を行う。
■ 表示画面にメニュー或いはメソセージを表示し、オ
ペレータにスペクトルのベースの形に合ったしきい値を
設定させる。次に■の処理を行う。
■ キーボード5からの入力により設定されたしきい値
をメモリ2に記憶する。次に■の処理を行う。
■ メモリ2からスペクトル・データを順次読み出す。
次に■の処理を行う。
■ 読み出したデータが最終データか否かを調べる。
Yesの場合には処理終了とし、Noの場合には■の処
理を行う。
■ 読み出したデータからピーク位置を探す。次に■の
処理を行う。
■ ピーク位置があったか否かを調べる。
Yesの場合には[相]の処理を行い、Noの場合には
■の処理に戻る。
[相] 探し出したピーク位置のデータの大きさと先に
■の処理で記憶したしきい値とを比較する。
次に■の処理を行う。
■ ピーク位置のデータの大きさがしきい値より大きい
か否かを調べる。
Yesの場合には@の処理を行い、No、の場合には■
の処理に戻る。
@ ピーク情報を表示装置4に送出して表示し、オペレ
ータに知らせる。そして■の処理に戻る。
なお、上記■ないし@の処理は、第2図図示システムで
はCP U 、1において行われ、第4図図示システム
では処理装置において行われる。
〔発明の効果〕
以上の説明からあきらかなように、本発明によれば、し
きい値をスペクトルのベースと同じような形に設定する
ので、スペクトルのピークの強度の判定を正しく行うこ
とができる。また、従来の方式では、ベースの形が複雑
な場合にはベース・ライン補正という別の操作を行った
後にスペクトルのピークの強度の判定を行っていたが、
本発明によれば、このような手間が不要となり処理効率
の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のしきい値設定方式を説明するための図、
第2図は本発明が適用される計算機システムの1実施例
構成を示す図、第3図は本発明の1実施例を説明する図
、第4図は本発明が適用される処理装置の1実施例構成
を示す図、第5図は本発明が適用されるシステムによる
処理の流れを説明する図である。 1・・・CPU (中央処理装置)、2・・・メモリ、
3・・・磁気ディスク、4・・・表示装置、5・・・キ
ーボード、6・・・インクフェイス、7・・・スペクト
ロメータ、11・・・関数発生部、12・・・ピーク検
出部、13・・・ピーク強度判定部、14・・・制御部
、15・・・記憶装置、16・・・表示装置、17・・
・入力装置。 特許出願人 日本電子株式会社 代理人弁理士 阿 部 龍 吉 71 図 り 臂 3 (2) タ 4 121

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表示装置と、入力装置と、少なくともスペクトル・デー
    タとしきい値を記憶する記憶装置と、処理装置とを備え
    、該処理装置が、上記記憶装置に記憶されたスペクトル
    ・データを上記表示装置に送出して表示し、上記人力装
    置からの人力情報と指示に基づいてしきい値を設定して
    上記記憶装置に記憶すると共に、上記スペクトル・デー
    タのピーク位置をサーチして該ピーク位置のスペクトル
    ・データの大きさとしきい値とを比較し、しきい値より
    大きいピーク情報を抽出する計算機システムにおいて、
    上記処理装置は、関数発生手段を有し、上記入力装置か
    ら上記スペクトル・データが表示された画面に対応する
    位置情報と関数情報とによりしきい値の設定が指示され
    た場合には上記位置情報と関数情報とを基にしきい値を
    設定し、該しきい値を上記記憶装置に記憶する処理を行
    うように構成されたことを特徴とするスペクトル・デー
    タのしきい値設定方式。
JP59061981A 1984-03-29 1984-03-29 スペクトル・デ−タのしきい値設定方式 Pending JPS60203809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59061981A JPS60203809A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 スペクトル・デ−タのしきい値設定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59061981A JPS60203809A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 スペクトル・デ−タのしきい値設定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60203809A true JPS60203809A (ja) 1985-10-15

Family

ID=13186863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59061981A Pending JPS60203809A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 スペクトル・デ−タのしきい値設定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60203809A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0264449A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Yokogawa Electric Corp 高周波誘導結合プラズマ質量分析計
WO2018066360A1 (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 パイオニア株式会社 検査装置、検査方法、コンピュータプログラム及び記録媒体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5144435A (ja) * 1974-09-25 1976-04-16 Nippon Electric Co
JPS5744811A (en) * 1980-08-29 1982-03-13 Jeol Ltd Detecting method of areal center position of peak waveform
JPS593346A (ja) * 1982-06-30 1984-01-10 Hitachi Ltd ピ−クスレツシユホ−ルド決定方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5144435A (ja) * 1974-09-25 1976-04-16 Nippon Electric Co
JPS5744811A (en) * 1980-08-29 1982-03-13 Jeol Ltd Detecting method of areal center position of peak waveform
JPS593346A (ja) * 1982-06-30 1984-01-10 Hitachi Ltd ピ−クスレツシユホ−ルド決定方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0264449A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Yokogawa Electric Corp 高周波誘導結合プラズマ質量分析計
WO2018066360A1 (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 パイオニア株式会社 検査装置、検査方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
US10801954B2 (en) 2016-10-07 2020-10-13 Pioneer Corporation Inspection apparatus, inspection method, computer program and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6454419B2 (en) Indicated position detection by multiple resolution image analysis
US7447418B2 (en) Image reproducing device and image recording/reproducing device
US6606636B1 (en) Method and apparatus for retrieving dynamic images and method of and apparatus for managing images
JP2005182603A (ja) 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2000112599A (ja) 文書画像処理装置及び文書画像処理方法
JPS60203809A (ja) スペクトル・デ−タのしきい値設定方式
JP6736348B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2900720B2 (ja) 地図端末および表示方法
JPH0621982B2 (ja) 3次元スペクトル表示装置
KR101911676B1 (ko) 지시체의 움직임을 고려한 프리젠테이션 영상 처리장치 및 방법
JPH1153539A (ja) 円形パターン判定方法および記録媒体
CN103900713A (zh) 热像检测装置和热像检测方法
CN116358711A (zh) 红外匹配更新装置和红外匹配更新方法
JP2005025605A (ja) 物理データフィッティング係数生成システムおよび方法
US7702158B2 (en) Image processing apparatus, image processing method and record medium for the image processing apparatus
JP2002107380A (ja) 波形測定装置
JP3058630B2 (ja) 図形処理装置
JPH1183435A (ja) 画像処理装置、及びその計測項目検査方法
JPH0793522A (ja) 画像情報処理装置
JP2531555B2 (ja) カ―ソル移動制御方法
JP2536948B2 (ja) 3点指定円弧検出方法及び装置
JPH08315124A (ja) 地図座標データ抽出方法及び地図情報描画装置
JP2813555B2 (ja) パネルシミュレーション用画像作成装置およびこれにおける画像の貼り付け先位置決定方法
JPH1091720A (ja) 領域指定方法、領域指定装置および記録媒体
JPH07146261A (ja) Epma等におけるデータ検索システム