JPS6019580A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPS6019580A
JPS6019580A JP12861583A JP12861583A JPS6019580A JP S6019580 A JPS6019580 A JP S6019580A JP 12861583 A JP12861583 A JP 12861583A JP 12861583 A JP12861583 A JP 12861583A JP S6019580 A JPS6019580 A JP S6019580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film ribbon
ribbon
color
film
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12861583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0561106B2 (ja
Inventor
Yasushi Okamura
岡村 康
Takanori Tsuji
卓則 辻
Fumio Fukushige
福重 文夫
「いそ」辺 泰彦
Yasuhiko Isobe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12861583A priority Critical patent/JPS6019580A/ja
Publication of JPS6019580A publication Critical patent/JPS6019580A/ja
Publication of JPH0561106B2 publication Critical patent/JPH0561106B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/16Multicolour arrangements
    • B41J35/18Colour change effected automatically

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 従来例の構成とその問題点 近年、プリンタにおけるカラーフィルムリボンの色検知
の方法として各色の先頭にバーコードを入れたものが利
用されるようになってきた。以下に本出願人が既に提案
したプリンタについて説明する。
第1図はプリンタのキャリッジ部及びフィルムカセット
の斜視図であり、1はキャリッジ、2は反射型フォトセ
ンサー、3は印字ヘッド、4はフィルムカセット本体、
5はフィルムリボン、6は仕切板、7はフィルムリボン
巻取り口〜ル、8はフィルムカセット外蓋である。
第2図は第1図の要部平面図であり、印字ヘッド3が、
フィルムリボン6を介して、用紙(図示せず)に印字を
行う。この印字の際、フィルムリボン6は矢印Aの方向
に移動する。
第3図はカラーフィルムリボンの概略図であり、9はイ
エロー(以下Yとする)の先頭を示すバーコード、10
はマゼンタ(以下Mとする)の先頭を示すバーコード、
11はシアン(以下Cとする)の先頭を示すバーコード
、12はカラーフィルムリボンの終端を示す黒色部であ
る。一方第4図は黒フィルムリボンの概略図でちる。1
3は印字用黒フィルム部、14は黒フィルムリボンの終
端を示す透明部である。
以上のように構成されたプリンタについて以下その動作
を説明する。
フィルムリボン5は第2図の矢印Aの方向に移動し、反
射型フォトセンサー2の前面を通過する。
このとき、カラーフィルムリボンのバーコード部分9,
10.11と、フィルムリボン終端の黒色部12、及び
、黒フィルムリボンの印字用黒フィルム部13では光が
反射しないので反射型フォトセンサー2は低レベル信号
(以下り信号という)を出力し、上記以外のフィルムリ
ボンの部分では高レベル信号(以下H信号)を出力する
。この検知信号すなわちL信号及びH信号をマイクロプ
ロセッサ(図示せず)で処理することにより、色の判定
及びフィルムリボン終端部の検知を行なう。
そして、カラーフィルムリボンの場合ハ、バーコ−)”
部分9. 1o、11が反射型フォトセンザー2の前面
を通過後、印字を開始するときに、フィルムリボンのバ
ーコード9,10.11に続く印字可能部分を印字ヘッ
ド3の前面に移動させるために、フィルムリボン駆動子
〜りで一定ステップ分フィルムリボン巻取り側ロール7
を回転させて、フィルムリボンを巻き取る。
しかしながら上記の構成では、バーコードの検知後、一
定ステップ送るため、巻取り側ロール径が大きくなると
周速が増し、多くの量のフィルムリボンを送ることにな
る為、フィルムリボンの消費量が多くなり、1行最大印
字の際には次の色まで印字してし甘う他、フィルムリボ
ンの残量の管理ができない等の問題点があった。
発明の目的 本発明は上記の問題点を解消するもので、フィルムリボ
ン巻取り側ロール径の大小によらず、つねに任意の色の
一定の先頭位置から印字を開始できるもので、フィルム
リボンの各色の頭出し精度が高く、フィルムリボンの消
費量を削減すると共発明の構成 本発明は、各色の頭部にこの各色に対応するバ二コード
を設け、終端を示す領域を設けたカラーフィルムリボン
、捷たけ終端部に終端を示す領域を設けた黒フィルムリ
ボンが載置されるキャリッジと、前記バーコード及び前
記終端を示す領域を検知するだめの、前記キャリッジに
設けられた2個の検知部と、前記2個の検知部の検知信
号に応じてフィルムリボンの送りを制御する制御部とを
具備したプリンタであシ、前記2ケ所の検知部からの検
知信号によりフィルムリボンの送りを制御することによ
り、フィルムリボンの各色の頭出し精度を高め、フィル
ムリボンの消費量を大幅に削減すると共に、フィルムリ
ボンの終端の検知をも同時に行なうことができるもので
ある。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について図面と共に説の構成を
示すブロック図である。第5図において3は印字ヘッド
、6はフィルムリボンで、第1図。
第2図に示したフィルムリボンと同じものである。
16はバーコード検知部1116はバーコード検知部■
、17は検知部116及び検知部1116より出力され
る検知信号に応じた制御信号を出力する制御部、18は
制御部17がら出力される制御信号によりフィルムリボ
ン6を駆動するフィルムリボン駆動部である。
以下、第6図、第7図を参照しながら、本実施例のプリ
ンタに用いる検知部115及び検知部■16の動作につ
いて説明する。第6図はキャリッジ及びフィルムカセッ
トを示す斜視図、第7図は同平面図である。第6図、第
7図において、1はキャリッジ、2は検知部115に対
応する反射型フォトセンサー、3はサーマルヘッド、4
はフィルムカセット本体、6はフィルムリボン、6は仕
切板、7はフィルムリボン巻取りロール、8はフィルム
カセット外蓋であり、これらは第1図、第2図の構成と
同じものである。19は検知部[16に対応する反射型
フォトセンサーである。
上記のような構成において、フィルムリボン6は矢印A
の方向に移動し、フィルムリボン6に設けられたバーコ
ードはまず反射型フォトセンサー2の前面を通過した後
、反射型フォトセンサー19の前面を通過する。その際
、バーコード以外の部分では、光が反射するので各反射
型フォトセンサー2.19から出力し、バーコードの部
分では光が反射しないのでL信号が第8図に示すように
Yの場合3回6Mの場合2回、Cの場合1回出力する。
又、フィルムリボンの終端部では、カラーフィルムリボ
ンの場合は、光が反射しないのでL信号が続くことにな
り、黒フィルムリボンの場合は光が反射するので第9図
に示すようにH信号が続くことになる。反射型フォトセ
ンサ2,19からの信号を第5図に示した制御部1了に
より第10図に示すフローチャートに従って処理する。
以下第10図を参照しながら制御部17の処理について
説明する。
捷ず、たとえばフィルムリボンカセットの形状等により
スイッチを断続することでカラーカセットと黒カセット
との判別を行なう(イ)。カラーカセットの場合は、バ
ーコード検知部[15での検知信号を入力しく口)、フ
ィルムリボンの終端かどうかを調べる(ハ)。L信号が
続けばフィルムリボンの終端であると判断しブザーを鳴
動してに)、停止する。
フィルムリボンの終端でないとき、バーコード信号の有
無を調べに)バーコードがあれば、(ホ)へ進む。
このときのバーコードの数をMoとする。次にバーコー
ド検知部■゛16でバーコードのM。番目をを検知する
捷でフィルムリボンを送シ(ホ)、(へ)、(ト)、M
ot目のバーコードを検知した時、フィルムリボンの頭
出しが終了したので印字を開始する(力。
一方、ステップ(イ)で黒カセットであると判別した場
合は、バーコード検知部15の出力がH信号であるかど
うかを判別しくヌ)、H信号であればフィルムリボンの
終端であると判別し、ブザーを鳴動してQo、停止する
。そうでない場合は、順次印字を続行する。
以上のように本実施例によれば、フィルムリボン巻取り
側ロール径の大小によらず、フィルムリボンに設けたバ
ーコードから一定の距離の位置から印字を開始すること
ができるので、色の頭出し精度が高く、フィルムリボン
の消費量を減らすことができると共に、フィルムリボン
の終端の検知をも同時に行なえる。
発明の詳細 な説明したように本発明は、キャリッジには2個の検知
部が設けられ、これらの検知部の検知信号に応じてフィ
ルムリボンの送りを制御するものであるだめ、フィルム
リボンに設けたバーコードから常に一定の距離の位置か
ら印字を開始することができ、色の頭出し精度が高く、
フィルムリボンを節約できると共に、この検知部で終端
を検知してフィルムリボンの送りを停止することもでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は既に提案しているカラープリンタのフィルムカ
セット部の分解斜視図、第2図は第1図の要部平面図、
第3図はカラーフィルムリボンのツク図、第6図は同実
施例のフィルムカセット部の分解斜視図、第7図は第6
図の要部平面図、第8図はカラーフィルムリボンを用い
た検知部からの出力信号を示す波形図、第9図は黒フィ
ルムリボンを用いた検知部からの出力信号を示す波形図
、第1o図は制御部での制御手順を示すフローチャート
である。 1・・・・・・キャリッジ、2・・・・・・反射型フォ
トセンザ−13・・・・・・印字ヘッド、4・・°・・
・フィルムカセット本体、5・・・・・・フィルムリボ
ン、6・・・・・・仕切板、7・・・・°・フィルムリ
ボン巻取リロール、8・・・・・・フィルムカセット蓋
、9・・・・・・Yの頭を示すバーコード、1o・・・
・・・Mの頭を示すバーコード、11・・・・・・Cの
頭を示すバーコード、12・・・・・・カラーフィルム
リボンの終端を示す黒色部、13・・・・・・黒フィル
ムリボンの印字部、14・・・・・・黒フィルムリボン
の終端を示す透明部、16・・・・・バーコード検知部
、16・・・・・バーコード検知部、1了・・・・・・
制御部、18・・・・・・フィルムリボン駆動部、19
・・・・・・反射型フォトセンサー。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第3図 第4図 第7図 鮪8図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)各色の頭部に前記各色に対応するバーコードが設
    けられ、終端部に終端を示す領域が設けられたカラーフ
    ィルムリボン、または終端部に終端を示す領域が設けら
    れた黒フィルムリボンが載置されるキャリッジと、前記
    終端を示す領域を検知するだめの前記キャリッジに設け
    られた2個の検知部と、前記2個の検知部の検知信号に
    応じて前記フィルムリボンの送りを制御する送り制御部
    とを具備することを特徴とするフケ仏%。
  2. (2)一方検知部がカラーフィルムリボンの色検知を行
    ない、他方の検知部がカラーフィルムリボンの印字開始
    位置の検知を行なうことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のe’?’!’1=i。
  3. (3)一方の検知部が、フィルムリボンの終端を示す領
    域の検知を行なうことを特徴とする特許請求の範囲第2
    項記載の岬午喚1゜
  4. (4)送9制御部が、一方の検知部で検知した検知信号
    と同じ信号を、他方の検知部で検知した時にフィルムリ
    ボンの送シを停止する制御を行なうことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の17)’f−隻霞。
JP12861583A 1983-07-14 1983-07-14 印字装置 Granted JPS6019580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12861583A JPS6019580A (ja) 1983-07-14 1983-07-14 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12861583A JPS6019580A (ja) 1983-07-14 1983-07-14 印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6019580A true JPS6019580A (ja) 1985-01-31
JPH0561106B2 JPH0561106B2 (ja) 1993-09-03

Family

ID=14989163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12861583A Granted JPS6019580A (ja) 1983-07-14 1983-07-14 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019580A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6073889A (ja) * 1983-09-30 1985-04-26 Toshiba Corp プリンタ装置
JPS61230969A (ja) * 1985-04-08 1986-10-15 Ricoh Co Ltd インクシ−ト
JPS61170563U (ja) * 1985-04-15 1986-10-22
JPS61279576A (ja) * 1985-06-05 1986-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子タイプライタ
JPS6292883A (ja) * 1985-10-18 1987-04-28 Sharp Corp カラ−転写リボンの色及び位置検出方法
JPS62167661U (ja) * 1986-04-16 1987-10-24
JPS63209986A (ja) * 1987-02-27 1988-08-31 Canon Inc 記録装置
JPS63212577A (ja) * 1987-06-26 1988-09-05 Canon Inc 多色インクシ−トカセットおよび該カセット装填可能な記録装置
US5304008A (en) * 1987-02-27 1994-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Ink ribbon cassette with a frictioning member for imparting variable tension to an ink ribbon
US5445464A (en) * 1987-02-27 1995-08-29 Canon Kabushiki Kaisha Ink ribbon usage in a multicolor image recording apparatus
US5466074A (en) * 1987-02-27 1995-11-14 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus with mechanism for shifting ink ribbon cassettes

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55154193A (en) * 1979-05-22 1980-12-01 Tokyo Electric Co Ltd Printer adopting multicolor ribbon
JPS5818285A (ja) * 1981-07-25 1983-02-02 Sony Corp リボン

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55154193A (en) * 1979-05-22 1980-12-01 Tokyo Electric Co Ltd Printer adopting multicolor ribbon
JPS5818285A (ja) * 1981-07-25 1983-02-02 Sony Corp リボン

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6073889A (ja) * 1983-09-30 1985-04-26 Toshiba Corp プリンタ装置
JPS61230969A (ja) * 1985-04-08 1986-10-15 Ricoh Co Ltd インクシ−ト
JPS61170563U (ja) * 1985-04-15 1986-10-22
JPS61279576A (ja) * 1985-06-05 1986-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子タイプライタ
JPS6292883A (ja) * 1985-10-18 1987-04-28 Sharp Corp カラ−転写リボンの色及び位置検出方法
JPS62167661U (ja) * 1986-04-16 1987-10-24
JPH0547662Y2 (ja) * 1986-04-16 1993-12-15
JPS63209986A (ja) * 1987-02-27 1988-08-31 Canon Inc 記録装置
US5304008A (en) * 1987-02-27 1994-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Ink ribbon cassette with a frictioning member for imparting variable tension to an ink ribbon
US5445464A (en) * 1987-02-27 1995-08-29 Canon Kabushiki Kaisha Ink ribbon usage in a multicolor image recording apparatus
US5466074A (en) * 1987-02-27 1995-11-14 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus with mechanism for shifting ink ribbon cassettes
JPS63212577A (ja) * 1987-06-26 1988-09-05 Canon Inc 多色インクシ−トカセットおよび該カセット装填可能な記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0561106B2 (ja) 1993-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3097299B2 (ja) インクリボンカセットの種別判別方法およびプリンタ
US20050206715A1 (en) Roll paper, roll paper printer and roll paper print method
JPS6019580A (ja) 印字装置
JPS6023064A (ja) 印字装置
US5150977A (en) Recording apparatus with detector for paper edge and end of ribbon sensing
JPH06286239A (ja) ラベルプリンタにおけるラベルの印字処理方法
JPH09109425A (ja) 印刷装置及びこの印刷装置に使用される記録紙
JPS6023091A (ja) 印字装置
JP2005178093A (ja) プリンタ、記録紙情報読み取り方法、記録紙残量検出方法及び記録紙ロール
JP2006305986A (ja) 記録紙ロールの給紙装置及び方法
JP2001002290A (ja) シート材の斜行検出装置
JPH0761698A (ja) シート搬送装置
JPS61162375A (ja) 記録装置
JPH02165986A (ja) プリンタ
JP3549548B2 (ja) プリンタ装置
JPH0129096Y2 (ja)
JPH0445959A (ja) プリンタ
JP2573664B2 (ja) カラープリンタ
JPS6211686A (ja) 熱転写式カラ−プリンタにおける印刷方法
JP2004142213A (ja) カラー感熱プリンタ
JPH02279374A (ja) プリンタ装置
JPH06286251A (ja) 記録装置
JP2001341367A (ja) プリンタ
JPH02215575A (ja) プリンタ
JPH08258343A (ja) ラベルプリンタ