JPS60185669A - 突放型台車移動装置 - Google Patents

突放型台車移動装置

Info

Publication number
JPS60185669A
JPS60185669A JP4098184A JP4098184A JPS60185669A JP S60185669 A JPS60185669 A JP S60185669A JP 4098184 A JP4098184 A JP 4098184A JP 4098184 A JP4098184 A JP 4098184A JP S60185669 A JPS60185669 A JP S60185669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pusher bar
cart
moving
truck
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4098184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0224707B2 (ja
Inventor
鶴田 郁夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Daihatsu Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd, Daihatsu Kogyo KK filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP4098184A priority Critical patent/JPS60185669A/ja
Publication of JPS60185669A publication Critical patent/JPS60185669A/ja
Publication of JPH0224707B2 publication Critical patent/JPH0224707B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は突放型台車移動装;6に関し、特に短い駆り1
長を持つ一つの駆動装置で、台車の往復走行と、往復両
端における固定とを可能とした台車移りJ装置に関する
ものである。
第1図は従来の突放型台車移動装置の概略+11!1面
LSIで、台車1には爪2が突出されており、車輪3に
よってレール4にガイドされている。台車1はエアシリ
ンダ等T構成される第1,第2のプ・ノシャ5a,5b
により上記爪2が押されて突き放されて走行し、夫々の
走行終端の位置でブ・ノシャ51又は5しのロッドに当
接して停止する。この停止位置でエアシリンダ等で構成
される第1.第2のロソク装iW6a,6bにより爪2
の部分がブノシャ5n.5bのロンドとの間で挾持され
、固定されて台車1の移動が阻止される。
このように構成された装置ではプ・ノシャが走行両端に
2台必要であり、更に口・ノク機構の為の駆動装置を両
端に2台必要とし、装置が複41t.高価となるばかり
でなく、操作,保守の面からも手数が多くかかる等の難
点があり、更に突き放し時に台車がプッシャから自由に
離れることができるので、プッシャ5a,5bが無負荷
状態で駆9】される為スティノク,スリソプを生し、ブ
フシャ5?,5I,や爪2の摩耗が著しいという問題が
あ゛った。
本発明はかかるn点,問題点の!消を目的とし、その要
旨とする処が、レールに案内されている台屯を突き放す
ようにして一定区間の間で往復移動さーUるよ・)に構
成されている突放型台車移’i’Jr装’,(fにおい
て、−ヒ記台車の移動区間のほぼ全長にわたって延在し
、所定距離間を往復移動可能に支承されているブノシャ
ーハーと、このプノシャーハーを往復両方向に駆動J一
るブノシャと、十記プノシャーハーの両α1;1部に夫
々設けられ、進行してきた台I11を係+hする第1,
第2のフノク機構と十記プソソヤーバーを一方の移動終
端位i61から他方の移リリj終端位置の方向へ移動し
た時、}記フノク機構と係合して該フノク槻構の係止状
態を解除する係止1’i′1″除機構とを011゜5え
た点にある突放型台車移動装置を4m供するものである
」−記構成要素中、プソシャにはエアシリンダ,油圧シ
リンダ.不ジロノド,チェーン駆動装置等の直線駆動装
ifI′が全て含まれる。またフソク機構には進行して
来た台車を受り1トめでプソシャーハーと連結する機能
を有する全ての機構が含まれる。
またフック機構の係止解除機構は、プソシャにより台車
を係止させるプソシャーハーを、ある位置まで移りJさ
せた時にフノク機構による係止をIW除する機能を有す
るすべての機構を含むものである。
続いて第2図以下の添付図面を参照しつつ、本発明を其
体化した実施例に付き説明し、本発明の理147に供す
る。こご6こ第2図は一方の移動終θ::54i/置に
台市を固定している時の状態を示す側面図、第3図はプ
ノシャにより台車をイ」勢して突き放す瞬間の状態を示
す側面図、第41′:).Iは走行してきた台車を他方
の移動位置で受け止めて固定した時の状態を示す側面図
である。尚第2図乃至第4図においては台車の車輪,レ
ール等のlツ1示を省略し”ζおり、また第1図に示し
た従来例に使用した構成要素と共通する要素には同一の
符号を使用している。
第2図において、プソシャーハ−7は台車1の移動する
区間のほぼ全長にわたる長さに形成され、ガイl8,9
によりlン(においーζ左右方向に所定距離の間、往復
移動可能に支承されている。該プノンヤーハーは連結部
祠10を介してエアシリンダ等で構成されるプノンヤ5
のロソト5。に緩衝連結機構11を介して連結されてお
り、プソシャ5が付勢されてロノド5。が進退するのに
伴って移IliIノシ、図における左右のス1・ソバ1
5.14に当fxする移動終端位if?で停止する。
上記ブノンヤーバ−7の両I/:+.’+には、第1,
第2の係II−機構12.13が配設されている。即1
5第11第2の係止機構12.13は、人々フノク12
a.I.3..が軸121..I3Lによりllj動可
能にプノン,I・−ハー7に軸支され、該フノク12a
.13.,がハ不12c.13oによりイ寸勢され−C
プノノヤーハ−7の醋}部7a.7I,との間で台車1
の爪2を把持し固定するよう6こ構成されており、フノ
ク12..13nには、進行してきた台車1の爪2によ
り該フノク12?513aがハ不12c.13Cに抗し
て押し下げられる為の傾面12a..l3aと、プソノ
ヤーバ−7の端部7a.7昌く、ストソパ14又は15
に当接して移動終端に到達する前に、カム16又は17
に係合してフソク128又は13,を回Iノさせて爪2
の係11一を解除ずるカム係合部L2e.13,,とが
形成されている。
このように構成された装貿において、第Z図に示す右端
の位置にある台車を図において左端の位置に移動させる
には、プソシャ5を付勢して口,ド5cを図において左
方向に押し出す。この場合、ロノド5。はt’AfJj
nli材11を介してプノシャーハ−7を押すので、プ
ノシャ5に連続的に台車lの負荷が作用し、始動時のス
テイソク,スリ・ノブを生じない。その為、台車1の加
速がスムーズに行える。このようにして第3図に示すよ
うに、プソソヤーハ−7の端部71,が進行方向の移動
終端に到達する僅か手前の位i;“?まで台車1が押し
出され,台車1が一定速度で走行し始めた時点でフ・ノ
ク12aのカム係合部12.がカム16に当+uL、フ
ック128は図示のように回リルて台車1の爪2との係
合が解除される。続いてプソンヤ5のイ(]勢が{ゾl
1−されると共に、プノソヤーハ−7は他力のl:IR
11:’jlI7hがス1・7パl5に当接して停止す
るので、台屯lはその}Fま矢印方向への走行を続ける
次番,二台市1が進行して来て移動終端近くに刊達する
と、爪2がフノク13.1の斜面13dに当接し,、ハ
不+3LにIJ″Lしてフノク13?を押しトげて進め
、第4図に示すようにブノノヤーハ−7のヒ;1}部7
F、に爪2か当たり、ストソバ15により台中1の進行
がI{11止されると共に、θ::i!’!H7klに
{{・j突した反11りJで台重1が後退しようとする
が、ハネ13oで復元しているフック131と、端部7
1,とに爪2か扶持されるごとにより台車1の後退は1
{I{止される。一方プソンヤーハ−7はプノシャ5に
よりストノパ15に当1・Vずる位置に固定されている
ので、結局台屯1は第4図示の位置に固定される。
このようにして図において右端の位置から左θj1、1
の位置まで台屯1を移動させる動作が終了する。
次に第4図において台軍1を左端の位置から右端の位置
まで移りJさせるには、プソシャ5を付勢してロノド5
cを後退せしめることにより、以上説明した右方の位置
から左方の位置に移動させる場合と全く同様に動作して
、台車1を左端から右端の位置に移動させ、右端の位置
に固定することができる。
尚十記の構成の内ガイド8,9はずべり型又はローラに
よりプノシャーハーを支持する構成とし、プノシャーハ
−7の1;さに応じた故とすればよい。また」一記実施
例ではガイト8,9と係.+Ir.M!除機構を構成す
るカム16.17とを一体に横成した例を示したが、こ
の例に限られず、別体に11゜へ成してもよい。また台
車1がブソシャーバ−7の醋1部7n.7bを介してス
トソバ14.+541二iΦj突した時のf!i撃を緩
和する為、ストソパ1.4..15を弾4l1.構造と
するのが望ましい。更に係止機構を構成するバネ12.
.13Cはこの例では引張バネとしたが、圧縮ハネとし
てもよいことは言うまでもない。更に上記実施例では惰
性走行中の台車の非常ずi止機構については説明を省1
略したが、別のブレーキ装置を設け一で危険を回避ずる
ようになずごとが望ましい。
本発明はツ1一説明したように、レールに案内されてい
る台車を突き放すようにして一定区間の間で?i:iU
移υノさせるように構成されている突放型台車移動装置
において、I一記台車の移動区間のほぼ全長にわたって
延在し、所定距離間を往復移動可{iκに支承されてい
るプソンヤーハーと、このブノンヤーハーを往19両方
向に駆動するプソシャと、上記プノンヤーハーの両αj
1.1部に夫々設&Jられ、進行してきた台車を係止す
る第1.第2のフック機構と、l一記ブソノヤーハーを
一方の移動終端位置から他力の移ウリ〕終θ:旧立}1
qの方向へ移りJした時、上記フック機構と係合して該
フック機構の係止状態を解除する係止M除機構とを{j
iifえたことを特徴とする突放型台車移動装置である
から、台車の惰1(1走行の為に必要な付勢を与える短
い作動ストロークを持つプノシャ1台で、双方向への台
車の移動及q移1リ』荀置における固定が行えるので、
従来装置が2台のプノシャと2台の台車位置固定機構と
を必要としたのに対し、大幅な機構の簡略化が図れ、こ
れに伴って取扱い及び保守の手間の軽減が図れるという
効果があり、また台車が一定速度まで加速された後に、
はじめてプノシャによる付勢から離れるので、ブソシャ
のスティソク,スリソブ等に伴う不都合が回避される。
【図面の簡単な説明】
第1レ1は従来の突放型台車移りJ装置の概略側面図、
第2図は一方の移動終端位置に台車を固定している時の
状態を示す側面図、第3図はプソシャにより台車を付勢
して突き放す瞬間の状態を示す側面圓、第4図は走行し
てきた台車を他方の移’Jtl+位置で受り止めて固定
した時の状態を示す111.11面レ1である。 (符号の説明) 1・・・台車2・・・爪 5・・・プソンヤ5c・・・ロンド 7・・・ブソシャーバー 7?,7し・・・端部 8,9・・・ガイド10・・・連結部材l1・・・緩市
機構12・・・台工の係止機構13・・・台2の係止機
構 12a.13a・・・フソク 12b,13+,・・・軸 12c.13c・・・バネ 12,.13.・・・斜面 +2e.13Q・・・カム係合部 14.15・・・ス1・ノバ 16、17・・・カム。 出願人ダイハツ工業株式会社 代理人弁理士本)−1:武男 403−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レールに案内されている台車を突き放すようにして一定
    区間の間で往復移動さ・Iるように構成されている突放
    型台車移動装置・において、上記台車の移動区間のほぼ
    全長にわたって延在し、所定距離間を往復移動可能に支
    承されているプソシャーバーと、このプッシャーバーを
    往復両方向に駆動するプソシャと、上記プソシャーバー
    の両端部に夫々設けられ、進行してきた台車を係止する
    第1.第2のフック機構と、十記プッシャーバーを一方
    の移動終醋1イ17置から他方の移動終端位置の方向へ
    移動した時、ヒ記フック機構と係合して該フノク機構の
    係止状態を解除する係止解除機構とをα1fえたごとを
    特徴とする突放型台車移動装置。
JP4098184A 1984-03-02 1984-03-02 突放型台車移動装置 Granted JPS60185669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4098184A JPS60185669A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 突放型台車移動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4098184A JPS60185669A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 突放型台車移動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60185669A true JPS60185669A (ja) 1985-09-21
JPH0224707B2 JPH0224707B2 (ja) 1990-05-30

Family

ID=12595606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4098184A Granted JPS60185669A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 突放型台車移動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60185669A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2292986A2 (en) 2009-07-23 2011-03-09 Mitsubishi Electric Corporation Energy saving apparatus and air conditioner

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2292986A2 (en) 2009-07-23 2011-03-09 Mitsubishi Electric Corporation Energy saving apparatus and air conditioner

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0224707B2 (ja) 1990-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2354861A (en) Cargo brace for freight vehicles
EP0905066A3 (en) Wheel activated vehicle restraint
US4089275A (en) Pallet lock
US3323472A (en) Bridge plate arrangement
US20210114829A1 (en) Interchanging method and arrangement for interchanging load units
JPS60185669A (ja) 突放型台車移動装置
US4154348A (en) Side-loading transport of automobiles by rail
US6763768B2 (en) Ramp latching mechanism
US3191546A (en) Movable bulkhead
JPS62189272A (ja) 軌道車両用自動ドア開閉装置
US3467023A (en) Accumulating and pusher tow truck conveyor system
JP3901408B2 (ja) 無人搬送システム
US3658012A (en) Idler for channel tiedown track
JPH082637A (ja) ストレージコンベヤのストレージ装置
US3059886A (en) Apparatus for preventing shifting of containers for freight cargoes during transportation
KR100249049B1 (ko) 기계식 주차장치
CN215752904U (zh) 超高钢箱梁运输装置
US2659316A (en) Car stop
US3801145A (en) Door locking apparatus
JPH0417841B2 (ja)
SU1180351A1 (ru) Устройство дл транспортировани грузов
SU785162A1 (ru) Перегрузочное устройство
US3289857A (en) Method and means for separating cars and car couplers
JPS5854428Y2 (ja) カプセル車両の自動連結・解放装置
JP2673714B2 (ja) 可動式車止め装置