JPS60181462A - コンクリ−ト脱水型枠施工法 - Google Patents

コンクリ−ト脱水型枠施工法

Info

Publication number
JPS60181462A
JPS60181462A JP3608384A JP3608384A JPS60181462A JP S60181462 A JPS60181462 A JP S60181462A JP 3608384 A JP3608384 A JP 3608384A JP 3608384 A JP3608384 A JP 3608384A JP S60181462 A JPS60181462 A JP S60181462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
formwork
water
dewatering
construction method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3608384A
Other languages
English (en)
Inventor
折笠 彌
森 知行
石田 晴通
馬淵 幸秀
重富 正吉
大矢知 得憲
笈川 松彦
柴田 綱雄
安藤 好之助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP3608384A priority Critical patent/JPS60181462A/ja
Publication of JPS60181462A publication Critical patent/JPS60181462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はコンクリート脱水型枠施工法に係るものである
一般に線上りコンクリートの性質に要求される事項とし
て、運搬、打込み、締固め及び表面仕上げの各施工段階
における作業が容易に行なわれうろこと、施工時及びそ
の前後における材料分離が少ないこと並びに乾燥後の亀
裂が少ないことが挙げられる。そのためには作業に適し
たワーカビリティを持つことが第1の条件である。
コンデリートのワーカビリティは、練り混ぜから材長り
までの各施工段階における作業性の難易と、均等質のコ
ンクリートを得るために要求される材料分離に抵抗する
程度で示されるが、作業に適するワーカビリティは構造
物の種類、形状、寸法、鉄筋の有無及び配筋状態、コン
クリートの取扱い並に施工の方法等によって異なる。
マタコンシステンシーはフンクリ−)’IJJ断抵抗及
び流動の速度に間係するもので、一般に単位水量の多少
による程度で示され、コンシスチンシーが大きい場合に
はコンクリートの打込み作業は容易であるが、ブリージ
ングが多くなり、粗骨材が分離する傾向が大きい。
コンシスチンシーの大キいコンクリートにおける骨材分
離は、骨材粒度、配合、打込み、締固め方法その他によ
り異なり、作業に適するワーカビリティーに相当するコ
ンシスチンシーは場合により異なる。
一般に単位水量が少なく、水セメント比の小さい低スラ
ンプのコンクリートが骨材分離に対する抵抗性が大きい
が、このよう<**i分離に対する抵抗性を大きくする
と、流動性や締固め易さを低下させる傾向にある。
また型枠に打設されたコンクリートにおいて、プリージ
ングが生起し、コンクリートが沈降して容積が減少し、
ブリージング水が蒸発し終ると引続き収縮が生起する。
プリージングの多いコンクリートは沈下量も大きいし、
上昇した水は骨材や水平鉄筋の下側に水際を形成し、骨
材とセメント被−スト、或いは粗骨材とモルタル、鉄筋
とコンクリートとの間の付着力を劣性せしめ、コンクリ
ートの強度低下や構造物の耐力低下の原因となるまた既
存建物の改修の場合等の様にコンクリート打設時の余剰
水が下階の壁、天井を汚損したり、機器類に損害を与え
たり、種々の問題を生起する場合があった。
本発明はこのような実情に鑑みて提案されたもので、不
透水シートと透水シートとを間隔を存して対設し、両シ
ート間に排水路を形成してなる脱水材をコンクリート打
設面に層着してなる型枠を組立てるとともに、同型枠の
下部に導水樋を配設したのち、前記型枠内にコンクリー
トを打ヂし、同コンクリートの余剰水を前記型枠の脱水
材の排水路を介して前記導水路に集水して排除すること
を特徴とするコンクリート脱水型枠施工法に係り、その
目的とする処は、打設コンクリートの余剰水を早期に脱
水して密実で収縮の少ない高強度のコンクリートを打設
するとともに重力排水により脱水された余剰水を処理す
る点にある。
本発明においては前記したように1不透水シートと透水
シートとを間隔を存して対設し、両シート間に排水路を
形成した脱水材をコンクリート打設面に層着した型枠を
組立てて、同型枠にコンクリートを打設するようにした
もので、打設コンクリート内の余剰水が前記脱水材にお
ける透水シートの透孔を潜通して、同透水シートと前記
不透水シートとの間に形成された排水路に集水され口開
排水路を経由して型枠外に排出されるものである。
このように本発明によれば、型枠内打設コンクリートが
未硬化状態において余剰水が型枠外に重力VC”J:り
排出され、水セメント比が減少される。
このため単位水量を少なくした硬練りコンクリートを打
設しなくても、極論すれば軟練りのコンクリートを打設
しても結果的には硬練りコンクリートを打設したときと
強度及び収縮性にも同じ効果が得られ、しかも施工がよ
り容易であるという利点が得られる。これにより流動化
コンクリートと同等の効果が期待できる。
また本発明においては型枠に層着された前記脱水材にお
ける透水シートの透孔を介して、型枠全面に亘って打設
コンクリートの余剰水を脱水するようにしたので、打設
コンクリート全体に亘って均等に、且つ効果的に余剰水
を排除しうるものであって、コンクリート撫切り仕上げ
の場合においては、冬季で5〜6時間要する水引き後の
仕上着手時間を脱水効果により大幅に短縮できる。
また本発明においては前記型枠の組立時、その下部に導
水樋を配設したので、打設コンクリートより前記脱水材
を介して脱水された余剰水は、同脱水材における不透水
シート及び透水シート間に形成された排水路を経由して
前記導水樋忙集水され、型枠外に排除、処理されるので
、既存建物の改修の場合の様に打設コンクリートの余剰
水による下階構造物の汚損や機器類に対する損害を防止
しうるものである。
以下本発明を図示の実施例について説明する。
(1)は型枠でそのコンクリート打設面に脱水材(2)
が層着されている。
第7図及び第8図は同脱水材(2)の詳細を示し多数の
パツキン材(3α)の列設された不透水シート(31K
透水シート(4)を重層し前記両シート(3)、(4)
間に排水路を形成して構成され透水シート(4)が型枠
(1)のコンクリート打設面に層着されるようになって
いる。
なお図示の実施例においてパツキン材(3a)は立方体
をなしているがその形状、加工方法等は任意である。
而して第1図に示すように基盤上に立上りコyクリート
部(5)を打設し、回部に植力された取付鉄筋(6)を
介して固着された水平支持材(7)上に壁体部(A)の
型枠(1)を建込み、(第2図参照)次いでその上部に
梁部但)の型枠(1)を取付ける。(第3図参照)次い
でスラブ部C)の型枠(1)を建込むとともに、前記水
平支持材(力の下部において立上りコンクリート部(5
)に導水樋(8)を取付ける。(第4図参照)この導水
樋にはスラブ及び梁下に設げた導水樋の端末を結束させ
る。なお前記各部における型枠(1)に層着された脱水
材(2)の排水路が互いに連通するように構成する。
また立上りコンクリートがない場合には型枠の建込み前
に導水樋(8)及び七〇受樋(8)を取付したのち前記
と同様に型枠の組立を行う。このように型枠の組立、導
水樋(8)の取付が完了すると、型枠内にコンクリート
(9)を打設する。(第5図参照)而して打設コンクリ
ート(9)内の余剰水は型枠(13に層着された脱水材
(2)における透水シート(4)の透孔(4a)を潜通
して透水シート(4)と不透水シート(3)との間に形
成された排水路に入り、同排水路を経由して導水樋(8
)に集水され、型枠外に排除される。
かくして打設コンクリート(9)の硬化が完了すると型
枠を解体して全工程を完了する。(第6図)以上本発明
を実施例について説明したが、本発明は勿論このような
実施例にだけ局限されるものではなく、本発明の精神を
逸脱しない範囲内で種々の設計の改変を施し5るもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本発明に係るコンクリート脱水型枠
施工法の一実施例の工程を示す縦断面図、第7図及び第
8図は夫々脱水材の一部欠截斜面図並に縦断面図である
。 (1)・・・型枠、(2)・・・脱水材、(3)・・・
不透水シート、(4)・・・透水シー) 、 (9)・
・・コンクリート。 代理人 弁理士開本重文 外3名 尾4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 不透水シートと透水シートとを間隔を存して対設し、両
    シート間に排水路を形成してなる脱水材をコンクリート
    打設面に層着してなる型枠を組立てるとともに、同型枠
    の下部に導水樋を配設したのち、前記型枠内にコンクリ
    ートを打設し、同コンクリートの余剰水を前記型枠の脱
    水材の排水路を介して前記導水路に集水して排除するこ
    とを特徴とするコンクリート脱水型枠施工法。
JP3608384A 1984-02-29 1984-02-29 コンクリ−ト脱水型枠施工法 Pending JPS60181462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3608384A JPS60181462A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 コンクリ−ト脱水型枠施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3608384A JPS60181462A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 コンクリ−ト脱水型枠施工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60181462A true JPS60181462A (ja) 1985-09-17

Family

ID=12459849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3608384A Pending JPS60181462A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 コンクリ−ト脱水型枠施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60181462A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62153470A (ja) * 1985-12-26 1987-07-08 岐阜工業株式会社 コンクリ−ト表面の気泡除去方法および装置
JPS6322966A (ja) * 1986-07-15 1988-01-30 鹿島建設株式会社 型枠
JPS6443667A (en) * 1987-08-07 1989-02-15 Mikio Sugimoto Concrete placing method
JP2010047918A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Oriental Shiraishi Corp コンクリートの打継ぎ構造および打継ぎ方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5239931A (en) * 1975-09-22 1977-03-28 Hanford Boot Res Pty Ltd Slurry hydroextracter
JPS52137136A (en) * 1976-05-12 1977-11-16 Yasunaga Riken Co Ltd Method of removing water after placing concrete and concrete shaping form

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5239931A (en) * 1975-09-22 1977-03-28 Hanford Boot Res Pty Ltd Slurry hydroextracter
JPS52137136A (en) * 1976-05-12 1977-11-16 Yasunaga Riken Co Ltd Method of removing water after placing concrete and concrete shaping form

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62153470A (ja) * 1985-12-26 1987-07-08 岐阜工業株式会社 コンクリ−ト表面の気泡除去方法および装置
JPH0573861B2 (ja) * 1985-12-26 1993-10-15 Gifu Kogyo Kk
JPS6322966A (ja) * 1986-07-15 1988-01-30 鹿島建設株式会社 型枠
JPS6443667A (en) * 1987-08-07 1989-02-15 Mikio Sugimoto Concrete placing method
JP2010047918A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Oriental Shiraishi Corp コンクリートの打継ぎ構造および打継ぎ方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106592426A (zh) 横向预应力全宽钢筋混凝土桥面板预制模板体系及施工方法
CN110318543A (zh) 一体化浇筑的建筑房屋施工方法
CN105780992A (zh) 一种正交正放钢筋混凝土空腹夹层板楼盖施工工法
CN108638322B (zh) 一种装配式建筑中预制柱混凝土浇筑方法
JPS60181462A (ja) コンクリ−ト脱水型枠施工法
DE19642780A1 (de) Wandbauelement
JP2862147B2 (ja) コンクリート型枠用パネルを用いる地下室壁の構築方法
TWM616467U (zh) 免拆除灌漿模板的隔戶牆結構
US7641769B2 (en) Suction box and dehydrator with pressurization and forming machine using thereof
JPH0913486A (ja) コンクリート構造体
KR940008307B1 (ko) 콘크리트플로어링베이스및그시공방법
Sagadevan et al. Experimental and analytical investigation of structural performance of vertical concrete formworks
Grasser et al. Building with pumice
SU1682472A1 (ru) Ленточный фундамент
CN218933555U (zh) 料仓用无砂混凝土排水地面
CN217352975U (zh) 一种超长超大混凝土构件跳仓法后浇带连接结构
JPS5847843A (ja) 構造物の構築法
US2582431A (en) Apparatus for molding concrete building segments
SU1399431A1 (ru) Скольз ща опалубка дл возведени бетонных стен
JPS62148765A (ja) コンクリ−ト構造物の構築方法
JP2002250130A (ja) 多層コンクリート構造物の構築方法
JP3062539B2 (ja) 地下壁及びその施工法
TW494169B (en) Jointless device and construction method between steel structural beam, column, floor deck with external structural wall
Saeed et al. Study a new technique for producing Vacuum-dewatered concrete
CN2102963U (zh) 一种空心预制板