JPS60178439A - バ−コ−ド読取装置 - Google Patents

バ−コ−ド読取装置

Info

Publication number
JPS60178439A
JPS60178439A JP59035644A JP3564484A JPS60178439A JP S60178439 A JPS60178439 A JP S60178439A JP 59035644 A JP59035644 A JP 59035644A JP 3564484 A JP3564484 A JP 3564484A JP S60178439 A JPS60178439 A JP S60178439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
photographic film
sensor head
face
bar code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59035644A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazufumi Kubota
和文 久保田
Seiichi Yamazaki
誠一 山崎
Yoshiyuki Monma
門馬 良行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP59035644A priority Critical patent/JPS60178439A/ja
Priority to US06/680,020 priority patent/US4629876A/en
Publication of JPS60178439A publication Critical patent/JPS60178439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/01Details
    • G06K7/015Aligning or centering of the sensing device with respect to the record carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野] 本発明は写真フィルム上等の被検出物に表示されたバー
コードを読みとるためのバーコード読取装置に関する。
[背景技術] 写真フィルムにはその一部へ八−コード表示部分を設け
ることにより、プリント時の露光補正情報等を記録する
ことができる。
このバーコードはフィルムの画像両側に形成されるスプ
ロケット係合用パーフォレーションと側端面との間の狭
い部分に表示することになるため、このバーコード読み
とりが困難な作業となる。
すなわち、この場合のバーコードはクロックトラックと
データトラックの2列の表示からなり、各々のトラック
の幅寸法は1mm前後、かつバーコードの白黒表示間隔
は進行方向に沿って0.45mm前後となる。バーコー
ドの寸法規格は、バーコードのある側のフィルム側端か
らの位置で与えられている。このバーコード読み取り用
の光ファイバーは正確にトラック上に配置する必要があ
るが、バーコードのない側のフィルム側端を基準にした
ならば、写真フィルムの幅寸法が変化した場合にはバー
コードの表示位置もこれに応じて変化するので、読み取
りエラーが発生しゃすくなる。
[発明の目的] 本発明は上記事実を考慮し、バーコードが表示された写
真フィルムの幅寸法が変化した場合にも検出用の光ファ
イバーを正確にバーコードトラック上へ配置して正確な
読み取りが可能なバーコード読取装置を得ることが目的
である。
[発明の概要] 本発明に係るバーコード読取装置では、長手方向へ移動
する被検出物の側端面にセンサーヘッドを当接して被検
出物の側端面位置変化に追従させ、このセンサーヘッド
に取り付けられた光ファイバーを被検出物上へ表示され
たバーコードに対向させることにより光ファイバーをバ
ーコードトラック上へ正確に配置させ、バーコードの明
暗を光ファイバーで検出するようになっている。
[発明の実施例] 第1図乃至第3図には本発明の第l実施例に係るフィル
ム用バーコード読取装置が示されている。
この読取装置のベースプレー)10はポル)12により
基台14へ固着されている。このベースプレート10か
らは立壁16が立設されており、この立壁16の上端部
イづ近からは水平に載置台18が突出されている。この
載置台18は第1図に示される如く写真フィルム20が
載置されながら長手方向へ移動するようになっている。
載置台18と立壁16との連結部からは略り字型の押え
板22が突出しており、写真フィルム20の一方の側部
に対応して写真フィルム2oの浮き上がりを防止してい
る。
ベースプレートlOの端部にはピン24で可動プレート
26の一端が軸支されている。この可動プレート26に
植設されたばね係止ピン28には引張コイルばね30の
一端が係止されている。この引張コイルばね30の他端
はベースプレート10へ立設されるばね係止ピン32へ
取りつけられている。従って引張コイルばね3oはその
4=J勢力で可動プレート2Gを第3図反時計方向へ付
勢回動している。この付勢力によって可動プレート26
は写真フィルム20の押え板22と反対側の側端面へ当
接できるようになっている。またこの可動プレート26
は載置台18の先端面と対応しており、可動プレート2
6が一定角以上回動しないようになっている。なお写真
フィルム20の側端面20Aは常に載置台18の先端か
られずかに突出して可動プレート26へ当接できるよう
な寸法となっている。
可動プレート26には上端部付近にセンサーヘッド34
が接着等の手段により取り付けられており、このセンサ
ーヘッド34に取り付けられる光フアイバ群36(36
A、36B、36C)及び光フアイバ群38 (38A
、38B、38C)が写真フィルム20の側端面付近に
形成されるバーコード40(第5図参照)と対応してい
る。このバーコード40は写真フィルム20の側端面2
0Aとフィルム送り用パーフォレーション41との間の
細幅部に一定間隔各に表示され、それぞれデータトラッ
ク4OAとクロックトラック40Bとを有している。
また可動プレート26には光源42が固着されており、
レンズ44からの投光を載置台18に形成された窓46
を通して写真フィルム20へ照射し、バーコード40の
明暗を各光ファイバーで検出させるようになっている。
センサーヘッド34及び光ファイバーの構造について詳
しく説明する。第4.5図に示される如くセンサーヘッ
ド34は平板48.50.52.54.56を有してい
る。これらの平板はこの実施例においてはそれぞれ同一
の肉厚を有しているが、必要に応じて各平板の肉厚を変
更することができる。
平板48はその周縁の一部から中央部へかけて矩形状の
切欠58が形成されて光ファイバ36A、36B、36
Cの収容凹部となっている。また平板50にも同様な切
欠60が形成されているが、この切欠60は平板48と
平板50との重ね合わせ組立時に第5図に示される如く
開口部58A、60Aが反対側になるように配置されて
いる。これによって切欠58.60の一部は板中央部付
近で互に連通した光フアイバー収容四部を形成すること
になり、光フアイバ群36はその中央部に屈曲部37を
有してこれらの収容凹部へ配置されることになる。
平板54.56へも同様な切欠58.60が形成されて
、中央部が屈曲した光ファイバーの収容四部全形成して
いる。これによって同様に光フアイバ群38が屈曲部3
9を有して収容凹部内へ配置される。これらの平板48
.50.54.56はその肉厚を各光ファイバの直径と
略同等とし、切欠58.60の幅寸法も並置される各光
ファイバの直径の3倍と略同等とすることにより、収容
凹部が光フアイバ群を緊密に受け入れることができる。
平板52は他の平板と異なり、切欠は設けられておらず
、切欠60内へ配置される各光ファイバーの外周部が当
接するようになっている。このためこの平板52はその
肉厚が光ファイバ36、屈曲部38間の軸間距離W(第
4図)を決定するようになっている。
これらの平板48乃至56には組付時に連通ずる位置決
め孔62及び接着剤充填孔64が板表面と直角の軸心を
有してそれぞれ穿設されている。
センサーヘッド34の組付手順は以下の通りである。光
フアイバ群36を平板48.50の切欠58.60内へ
配置し、光フアイバ群38を平板54.56の切欠58
.60内へ配置し、平板48乃至56の位置決め孔62
内には図示しない位置決めビンを挿入すると共にこれら
の平板を重ね合わせ、接着剤充填孔64へ接着剤を充填
する。
また切欠58.60と光ファイバーとの間の隙間には別
の接着剤を充填する。接着剤の固化後に位置決め孔62
から位置決めピンを抜き出せば第4図に示される如くセ
ンサーヘッド34が出来上る。このセンサーヘッド34
では光ファイバ36.38との間の軸間距離Wが正確に
維持される。
このセンサーヘッド34は接着剤等により可動プレート
26へ取り付けて第1.3図に示される如く、光フアイ
バ先端部を載置台18上へ対向させれば組付が完了する
載置台18上へは写真フィルム20を配置して長手方向
へ移動させる(第6図矢印A方向)と共に、光源42へ
通電し、レンズ44からの投光を窓46を通して写真フ
ィルム20へ照射させる。
これによってバーコード40の明暗が光フアイバ群36
.38で読みとることができる。
これらの光フアイバ群36.38とはその軸間比l1I
IIWが正確に維持されているので、第6図に示される
如く光フアイバ群36.38とをそれぞれバーコード4
0のデータトラック4OA及びクロックトラック40B
へ正確に対応して配置することができる。
また通過する写真フィルム20の幅寸法に変化があった
場合にも、可動プレート26は引張コイルばね30の付
勢力で写真フィルム20の側端面20Aに当接している
ので、センサーヘッド34は写真フィルム20の側端面
20Aに追従して移i1h l 半フフノバI!¥16
38がT訪しデギー〃トラック4OA、クロックトラッ
ク40Bと対応してエラーのない読み取りを行なうこと
ができる。
なお、この実施例の平板50.52.54はあらかじめ
これらを一体に固着した形状とし、この一体の板材へ切
欠60を形成する構成としてもよい。
次に第7図には本発明の第2実施例に係るセンサーヘッ
ド34が示されている。この実施例のセンサーヘッド3
4は前記実施例と異なり前記実施例の3枚の平板に相当
する肉厚を有する平板66が用いられている。この平板
66は各周辺の中央部から十字状に切欠68が形成され
ており、この切欠68が光ファイバーの収容凹部を形成
している。このため、光ファイバーは第7図に示される
如く中間部を直角に屈曲して引き出すこともでき、また
直線的に引き出すこともできて取り付けの自由度が増大
する・ この実施例においても切欠によって残った平板66の肉
厚が光ファイバーの軸間距離を正確に維持させることに
なる。
なお上記各実施例においてセンサーヘッド34にはさら
にその両側へ平板を当接して外部から光ファイバーを覆
うように配置することもできる。
[発明の効果] 以上説明した如く本発明に係るバーコード読取装置では
、センサーヘッドを被検出物の側端面に当接して追従さ
せ、このセンサーヘッドへ取り付けた光ファイバーを被
検出物上の八−コードに対向させるので、光ファイバー
を被検出物の寸法変化に対応して移動させ、正確な読み
取りを行なうことが可能となる優れた効果を有する。
また、センサーヘッドや投光系のメンテナンスを容易に
するという作業上の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るバーコード読取装置の第1実施例
を示す斜視図、第2図は可動プレートを回動した状態を
示す第1図の作動図、第3図は第1図の側面図、第4図
はセンサーヘッドを示す斜視図(第1図とは倒立した状
態で示されている)、第5図は第4図の分解斜視図、第
6図は写真フィルムのバーコードとセンサーヘッドとの
対応関係を示す断面図、第7図は本発明の第2実施例に
係るセンサーヘッドを示す分解斜視図である。 18・・・載置台、 20・・φ写真フィルム、 26・・・可動プレート、 30・・・引張コイルばね、 34・・・センサーヘッド、 36.38・・・光フアイバ群、 36A、36B、36C138A、38B、38C・・
・光ファイバ、 40・e・バーコード、 48.50.52.54.56・・・平板、58・・・
νJ欠、 60・・・切欠、 66−、、平板。 第1図 第2図 第7図 手続補正書 1、事件の表示 昭和59年持持1願 t5035(344号2、発明の
名称 バーコード読取装置 3、補正をする老 事件との関係 出願人 住 所 神奈川県南足柄市中M210番地名 称 (5
20)富士写真フィルム株式会社代表者 大西 實 4、代理人 住 所 東京都渋谷区代々木二丁目20番12号5、補
正命令の日(=j 自発補正 6、補正の対象 図面 7、補正の内容 (1)明細書添付図面中、第6図をyJII紙番と朱書
の如く改める(符号2OAを迫力1■)。 以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 移動する被検出物の側端面に当接して被検出物
    の側端面位置変化に追従するセンサーヘッドと、このセ
    ンサーヘッドに取りつけられ被検出物上のバーコードに
    対向した光ファイバーと、を有することを特徴としたフ
    ィルム用バーコード読取装置。
  2. (2) 前記センサーヘッドは付勢力で被検出物の側端
    面へ当接されて側端面位置変化に追従することを特徴と
    した前記特許請求の範囲第(1)項に記載のバーコード
    読取装置。
JP59035644A 1984-02-27 1984-02-27 バ−コ−ド読取装置 Pending JPS60178439A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59035644A JPS60178439A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 バ−コ−ド読取装置
US06/680,020 US4629876A (en) 1984-02-27 1984-12-10 Bar code reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59035644A JPS60178439A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 バ−コ−ド読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60178439A true JPS60178439A (ja) 1985-09-12

Family

ID=12447579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59035644A Pending JPS60178439A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 バ−コ−ド読取装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4629876A (ja)
JP (1) JPS60178439A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01225932A (ja) * 1988-03-07 1989-09-08 Konica Corp 簡易型写真焼付装置
JPH023546U (ja) * 1988-06-20 1990-01-10
US5315346A (en) * 1990-04-12 1994-05-24 Eastman Kodak Company Scanners

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5268563A (en) * 1988-04-28 1993-12-07 Fuji Photo Film Co., Ltd. Device for reading bar codes on photographic film
JPH0833578B2 (ja) * 1988-04-28 1996-03-29 富士写真フイルム株式会社 写真フイルムの位置情報読取方法
US5258605A (en) * 1990-03-13 1993-11-02 Symbol Technologies, Inc. Scan generators for bar code reader using linear array of lasers
US5268562A (en) * 1990-03-30 1993-12-07 National Film Board Of Canada Optical dual sensor bar code scanning system
IL98337A (en) * 1991-06-02 1995-01-24 Pinchas Schechner Control of production processes with the help of multi-branched bar code readers
DE4208082C1 (en) * 1992-03-13 1993-02-11 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen, De Reading bar=code on edge of photographic film - ascertaining code start and end and thus length by relative speed between film and sensor arrangement
US5317139A (en) * 1992-10-20 1994-05-31 Eastman Kodak Company Film optical code reader having clock and data sensors
JP2910534B2 (ja) * 1993-11-18 1999-06-23 ノーリツ鋼機株式会社 写真フィルム用コード情報読取装置
US5448049A (en) * 1994-02-16 1995-09-05 Eastman Kodak Company Film latent image bar-code (LIBC) reader
US5684286A (en) * 1994-02-25 1997-11-04 Computer Based Controls, Inc. Device for optically reading a symbol on a form by shining radiation therethrough, and related method
US6543693B1 (en) 1995-02-27 2003-04-08 Symbol Technologies, Inc. Bar code readers using surface emitting laser diode
EP0794454B1 (en) * 1996-03-04 2005-05-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Film scanner

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3725114A (en) * 1971-05-28 1973-04-03 Sherwin Williams Co Curing photopolymerizable film-forming polymer coatings

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01225932A (ja) * 1988-03-07 1989-09-08 Konica Corp 簡易型写真焼付装置
JPH023546U (ja) * 1988-06-20 1990-01-10
US5315346A (en) * 1990-04-12 1994-05-24 Eastman Kodak Company Scanners

Also Published As

Publication number Publication date
US4629876A (en) 1986-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60178439A (ja) バ−コ−ド読取装置
US4252436A (en) Negative film carrier
GB2191020A (en) Negative film carrier unit assembly
US3757944A (en) Optical verification device
JPS60178440A (ja) フイルム用バ−コ−ド読取装置
JPS59162520A (ja) コンタクトレンズのマ−キング方法並びに装置
WO1995016243A1 (en) X-ray cassette bar coding
KR100400583B1 (ko) 직선 혹은 원형 경로에서 움직이는 기계부품의 위치결정을위한 장치
JPS60195680A (ja) バ−コ−ド読取装置
US5561284A (en) Apparatus and method for reading film information for cartridge
GB1599859A (en) Camera having film registration device
JPH066371Y2 (ja) 印字装置
JPH09127613A (ja) 感光性フィルム上に潜像を提供するための装置および方法
US3951532A (en) Microfiche reader employing dual incremental advancing means
JPS6285563A (ja) 電子複写装置
JP2682840B2 (ja) 露光装置におけるフイルムの位置決め方法及びその装置
EP0324621A2 (en) Manufacturing optical cards
KR20030025934A (ko) 회로기판의 개별적 마킹방법
JP3344967B2 (ja) レーザマーキング装置、その光路遮蔽部材、および光軸検査器具
CA1090187A (en) Camera with pin registration for film and end-of-film indication means
JPH0560150B2 (ja)
JP2517702Y2 (ja) レーザマーキング装置
JP2853826B2 (ja) 磁気ヘッド装置
JP2659735B2 (ja) 光カード作成用露光装置
JPS58144821A (ja) 液晶デ−タ写し込み装置