JPS60178111A - 無端ベルト - Google Patents

無端ベルト

Info

Publication number
JPS60178111A
JPS60178111A JP2959784A JP2959784A JPS60178111A JP S60178111 A JPS60178111 A JP S60178111A JP 2959784 A JP2959784 A JP 2959784A JP 2959784 A JP2959784 A JP 2959784A JP S60178111 A JPS60178111 A JP S60178111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zigzag
travelling
belt
mark
endless belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2959784A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadafumi Oguro
大黒 忠文
Kimiyasu Ishii
君育 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2959784A priority Critical patent/JPS60178111A/ja
Publication of JPS60178111A publication Critical patent/JPS60178111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G43/00Control devices, e.g. for safety, warning or fault-correcting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G39/00Rollers, e.g. drive rollers, or arrangements thereof incorporated in roller-ways or other types of mechanical conveyors 
    • B65G39/10Arrangements of rollers
    • B65G39/12Arrangements of rollers mounted on framework
    • B65G39/16Arrangements of rollers mounted on framework for aligning belts or chains
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00135Handling of parts of the apparatus
    • G03G2215/00139Belt
    • G03G2215/00143Meandering prevention
    • G03G2215/0016Meandering prevention by mark detection, e.g. optical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、蛇行検出用マークを付設した無端ベルトに関
する。
[従来技術] 一般に、シート状の物(板材1紙など)を運搬する場合
等、搬送する物を平面上に保持する必要があるとき、搬
送手段として無端状に形成したベルト(以下、無端ベル
トという)を利用した搬送装置を用いることが多い。
このような搬送手段では、物体を載置(支持)する部材
となる無端ベルト自体が平面を構成しているので、物体
を平面で保持することが、比較的簡単にできる。
第1図は、いわゆるベルト感光体をセンサとして用いた
静電写真複写機に適用する、ベルト感光体の駆動ユニッ
トを示している。
この駆動ユニツl−では、駆動ローラR1および従動ロ
ー512〜81間にベルト感光体OBを張架し、矢印六
方向にベルト感光体OBを駆動している。
この装置は、転写紙をベルト感光体9Bに密着させてペ
ル1〜感光体上に形−成したトナー像を転写紙に転写し
、この後定着部まで転写紙を搬送する。
ところで、周知のようにこのような無端ベルト駆動装置
においては、無端ベルトがその幅方向にずれるいわゆる
蛇行現像を必ず生じる。
その主な理由としては、例えば第1図に示した装置にお
いては、ベルト感光体OB(すなわち無端ベルト)の側
@siと52の長さC周長)が異なることおよび各ロー
ラ旧〜R4が完全には平行になっていないことが挙げら
れている。
そこで従来1例えばローラR3に蛇行修正ローラの機能
を持たせて、ベルト感光体OBの蛇行を修正していた。
すなわち、ベルト感光体OBが側端S1方向に蛇行した
ことを検出するフォトセンサPS1と、側端S2方向に
蛇行したことを検出するフォトセンサPS2を設け、セ
ンサPS1がオンした場合はローラR3の軸を矢印B方
向に偏向してベルト感光体OBを矢印り方向に移動させ
、センサPS2がオンした場合はローラR3の軸を矢印
C方向に偏向してベルト感光体OBを矢印E方向に移動
させる。
この制御を逐次くり返すことで、ベルト感光体OBがロ
ーラから外れてしまわないようにしている。
ところで、ベルト感光体OBの側端Sl、S2は、ベル
ト感光体OBの周囲に配設されている各複写プロセスス
テーションや各ローラR1〜R4を支持している支持機
構等に触れることがあり、長い間使用していると側端S
t、S2が部分的にぎざぎざになったり、ささくれにな
ることがある。′ ベルト感光体OBがこのような状態になると、ベルト感
光体OBが蛇行してセンサPsi、PS2がその側端3
1,52を検出するさい、第2図(a) 、 (b)に
示したように、上記したぎざぎざやささくれの部分に対
応したオン信号ONI〜ON4が出力される。
その結果、従来、上述した蛇行修正制御における蛇行検
出が不確定な動作になるという問題を生じていた。
特に、ベルト感光体OBの幅方向への移動速度(以下、
寄り速度という)を徐々に小さくするように、i−ラR
3の軸を偏向する蛇行修正制御を行なった場合、寄り速
度が小さくなるにつれて上記した不要なオン信号の出力
期間が長くなるため、蛇行修正がますます困難になる。
なお、このような不都合は上述した複写機のみならず、
無端ベルト駆動装置を応用した他の装置でも同様に生じ
ている。
[目的] 本発明は、上述した従来技術の欠点を解消するためにな
されたものであり、蛇行修正制御における蛇行検出を確
実にすることができる無端ベルトを提供することを目的
としている。
[構成] 以下、添付図面を参照しながら1本発明の実施例を詳細
に説明する。
第3図は1本発明の一実施例に係るベルト感光体を示す
図示のように、ベルト感光体OBの側端S2と平行し、
その全周にわたってマークMKIが形成されており、マ
ークMKIを検出するフォトセンサ551,552は、
このマークMKIの幅りより若干広い間隔で配設されて
いる。
通常、ベルト感光体OBは鏡面に形成されてその表面は
光をよく反射するため、マーク阿に1は光を反射しない
黒色の塗料を塗布したり、黒色の物質を蒸着したりする
ことで形成される。
マークににlの幅りは、ベルト感光体OBの寄り速度の
最大値と、蛇行修正制御の応答時間(応答性)に関係す
る蛇行許容量に対応して設定される。
また、この幅りとフォトセンサS51.SS2の間隔と
の差が蛇行修正制御の不感*(すなわち精度)に対応し
ている。
フォトセンサSSI、SS2の出力信号は図示しない蛇
行修正制御ユニットに加えられる。
ベルト感光体OBが側端S1方向に蛇行するとフオ □
トセンサSS1がマークMKIを検出するためその出力
信号が変化し、また、ベルト感光体OBが側端S2方向
に蛇行するとフォトセンサSS2がマークMKIを検出
するためその出力信号が変化する。
これにより、蛇行修正制御ユニットはベルト感光体OB
の蛇行状態を判別することができる。
ところで、蛇行修正制御でベルト感光体の駆動状況(速
度等)を知る必要がある場合、例えば、ベルト感光体O
Bの寄り速度を徐々に小さくするような制御を実行する
場合、複写プロセスを制御するための基準クロックパル
スを蛇行修正制御ユニットに供給している。
この基準クロックパルスは、ベルト感光体を駆動するメ
インモータに付設したパルスエンコーダから出力される
ため、蛇行修正制御ユニットを本体制御ユニットと別体
に構成した場合は特別な配線を必要とする。また、ベル
ト感光体がすべっている場合は、基準クロックパルスの
数とベルト感光体の移動とが対応しないという不都合を
生じる。
このような不都合を解消した実施例を、次に説明する。
第5図は、本発明の他の実施例に係るベルト感光体を示
している。
この実施例では、濃度が大きい片材M1と濃度が小さい
片材M2を交互に並べて形成したマーク阿に2を、ベル
ト感光体OBの側端SB2と平行した全周にわたって付
設している。
また、フォトセンサ551,552は、ベルト感光体O
Bが蛇行していない状態では第6図に示したようにとも
にマークMK2を検出する位置に配設されている。
フォトセンサSSI、SS2の出力信号は、第7図に一
例を示した信号処理部で波形整形されたのち、次段の蛇
行修正制御ユニットへ出力される。
フォトセンサSS1の出力信号は基準電圧Vr+が設定
されている比較器CMPIおよび基準電圧Vr2が設定
されている比較器CMP2に加えられ、フォトセンサ5
52の出力信号は基準電圧Vr+が設定されている比較
器CMP3および基準電圧Vr2が設定されている比較
器CMP4に加えられる。
第8図(a)に示したように、基準電圧vr1は1片材
M1を検出したときのフォトセンサSSI、S52の出
力信号Sm1より大きく、かつ、片材阿2を検出したと
きのフォトセンサ551.SS2の出力信号Sm2より
小さい値に設定され、基準電圧vr2は、フォトセンサ
S51 、 S52の出力信号Sm2より大きく、かつ
、ベルト感光体OBを検出したときのフォトセンサ53
1.552の出力信号sbより小さい値に設定される。
したがって、フォトセンサS51,552が片材旧を検
出しているとき比較器C肝1.CMP3からオン信号S
01,5D3(第8図(b)参照)が出力され、フォト
センサ551.SS2が片材M1かM2すなわちマーク
MK2を検出しているときは比較器CMP2.CMI’
4からオン信号SD2゜SO2(第8図(c)参照)が
出力される。
さて、ベルト感光体OBが駆動されると、フォトセンサ
551,552が片材旧を検出するたびにオン信号S0
1.SO2が出力され、また、フォトセンサSS1がマ
ークにに2を検出している状態であればオン信号SD2
が出力され、フォトセンサSS2がマークMK2を検出
している状態であればオン信号SD4が出力される。
すなわち、蛇行修正制御ユニットはオン信号501、S
O2からベルト感光体OBの駆動状態を判別でき、また
、オン信号SD2.SD4からベルト感光体OBの蛇行
状態を判別することができる。
したがって、この実施例によれば、蛇行修正制御ユニッ
トにパルスエンコーダからの基準クロックパルスを加え
なくてよくなり、そのための配線を要さずに済む。
[効果] 以上説明したように、本発明によれば蛇行修正制御にお
ける蛇行検出を確実に行なえるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は無端ベルトの従来例を示した斜視図。 第2図(a)、(b)は蛇行検出信号の一例を示した波
形図、第3図は本発明の一実施例を示した斜視図、第4
図はマークの一例を示した概略図、第5図は本発明の他
の実施例を示した斜視図、第6図はマークの他の例を示
した概略図、第7図は信号処理部の一例を示したブロッ
ク図、第8図(a)は基準電圧のレベル設定例を示した
波形図、第8図(b) 、 (c)は信号処理部の出力
波形図である。 MKI、MK2・・・マーク、旧、M2・・・片材、S
51,552・・・フォトセンサ、CM門、CHF2.
CHF2.CHF2・・・比較器。 第7図 Hl 第2図 第3図 第5図 1 第7図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも1つが蛇行修正ローラとして作用する複数の
    ローラ間に張架支持さ九で駆動さtLる無端ベルトにお
    いて、側端と平行な全周にわたって蛇行許容量に対応し
    た幅の蛇行検出用マークを付設したことを特徴とする無
    端ベルト。
JP2959784A 1984-02-21 1984-02-21 無端ベルト Pending JPS60178111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2959784A JPS60178111A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 無端ベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2959784A JPS60178111A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 無端ベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60178111A true JPS60178111A (ja) 1985-09-12

Family

ID=12280481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2959784A Pending JPS60178111A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 無端ベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60178111A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5096044A (en) * 1989-10-05 1992-03-17 Carl Schenck Ag Method and apparatus for monitoring the run of a belt
US5157444A (en) * 1990-01-11 1992-10-20 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling the lateral shifting of an endless belt by detecting belt position
US5248027A (en) * 1992-12-18 1993-09-28 Xerox Corporation Method and apparatus for belt steering control
WO1999000710A1 (en) * 1997-06-30 1999-01-07 Imation Corp. System for registration of color separation images on a photoconductor belt
US5896158A (en) * 1997-06-30 1999-04-20 Imation Corp. System for registration of a photoconductor belt in an electrophotographic imaging system
US5978003A (en) * 1997-06-30 1999-11-02 Imation Corp. Belt position detection system for belt registration in an electrophotographic imaging system
JP2007331864A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Toyota Motor Corp 被搬送物移送装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5096044A (en) * 1989-10-05 1992-03-17 Carl Schenck Ag Method and apparatus for monitoring the run of a belt
US5157444A (en) * 1990-01-11 1992-10-20 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling the lateral shifting of an endless belt by detecting belt position
US5248027A (en) * 1992-12-18 1993-09-28 Xerox Corporation Method and apparatus for belt steering control
WO1999000710A1 (en) * 1997-06-30 1999-01-07 Imation Corp. System for registration of color separation images on a photoconductor belt
US5896158A (en) * 1997-06-30 1999-04-20 Imation Corp. System for registration of a photoconductor belt in an electrophotographic imaging system
US5905519A (en) * 1997-06-30 1999-05-18 Imation Corp. System for registration of color separation images on a photoconductor belt
US5978003A (en) * 1997-06-30 1999-11-02 Imation Corp. Belt position detection system for belt registration in an electrophotographic imaging system
JP2007331864A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Toyota Motor Corp 被搬送物移送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7668491B2 (en) Belt conveyor and image forming apparatus to detect and correct meandering of a belt
US6295435B1 (en) Image forming apparatus which corrects deviations between images of different colors
US8228539B2 (en) Image forming apparatus
JP5614070B2 (ja) 回転体当接装置及びこれを備えた画像形成装置
JP4865283B2 (ja) 画像形成装置及び複数の像担持体の位相合わせ方法
US20060088338A1 (en) Belt drive control method, belt-drive control device, and image forming apparatus
JPH07115489B2 (ja) 印字ずれ補正装置
US6493533B1 (en) Image forming apparatus having a belt member and a driving roller for the belt member
JPS60178111A (ja) 無端ベルト
JPH04277151A (ja) シート材搬送装置
KR100485552B1 (ko) 화상 형성 장치
JP4246811B2 (ja) 画像形成装置
JP2003241470A (ja) 画像形成装置
US8079461B2 (en) Belt driving control device, belt driving control method, and image forming apparatus
JP2750939B2 (ja) 画像形成装置
JPH0792748A (ja) 濃度パラメータ調整方法
JP3890228B2 (ja) 画像形成装置
JP2005221622A (ja) カラー画像形成装置および画像形成装置
JP3288341B2 (ja) 画像形成装置
JP2005215482A (ja) 画像形成装置
JP2005309309A (ja) カラー画像形成装置の駆動制御装置
JP4048858B2 (ja) 画像形成装置
JP3484304B2 (ja) カラー画像形成装置及びカラー画像形成方法
JP2001318502A (ja) 画像形成装置および画像形成装置の色ずれ処理方法
US8554121B2 (en) Belt driving unit and image forming apparatus