JPS6017672A - 冷媒不足警報装置 - Google Patents

冷媒不足警報装置

Info

Publication number
JPS6017672A
JPS6017672A JP12337183A JP12337183A JPS6017672A JP S6017672 A JPS6017672 A JP S6017672A JP 12337183 A JP12337183 A JP 12337183A JP 12337183 A JP12337183 A JP 12337183A JP S6017672 A JPS6017672 A JP S6017672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
compressor
super heat
circuit
delay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12337183A
Other languages
English (en)
Inventor
佐用 耕作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12337183A priority Critical patent/JPS6017672A/ja
Publication of JPS6017672A publication Critical patent/JPS6017672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は自動重用空気調和装置に係り、特に、その冷凍
サイクルの冷媒不足警報装置の誤作動防正方法に関する
1]プh明の背iii、 ] 周知の通り、自動重用空気調和装置の冷凍サイクルにお
いては、圧縮機1が開放形であり、かつ0リングンール
やフレア継手を用いた配管継手部を°多数有し、また一
部配管路はゴムホースにて形成されている。従って、圧
縮機1の軸封装置や、配管継手部、ゴムホース等より冷
凍サイクル内に封入されている冷媒が外部に漏洩する事
を回避できず、徐々にサイクル内の冷媒量が減少し、こ
れにより次の様な問題を有していた。
冷凍サイクル内の冷媒残存量が極端に少なくなると、冷
媒流量が減少して冷房能力が低Fして目ミ縮機1への潤
滑油の戻り量が減少して圧縮機1の潤滑不良′f:まね
いたシ、圧縮機吸入冷媒の過熱度(以下スーパーヒート
)が異常に上昇するに伴って吐出冷媒の温度が上昇し冷
媒が分解したり圧縮機1の温度上昇を招来するなど、圧
縮機1の耐久上特に致命的な現象を生ずる。
これに対して、第1図に示す如くのスーパーヒートスイ
ッチシステムを用いて、冷媒減少するとスーパーヒート
が上昇するのを検出し、阿報や圧縮機1の運転を停止さ
せる方法を採用し、圧縮機1のトラブルを未前に防ぐも
のが有る。iotよスーパーヒートスイッチで、蒸発器
4と圧縮ffy 1の間に取付けられている、その構造
及び作B7rII仄’OL ’L+1’ 21’!ti
に示す例(>t4を用いて説明ゴる。夕゛・fヤノラ、
・、H+) dの上′−べに←l連+I’i4路1 (
l Illを介してスーパー lj−トス・イワナ10
取伺部の冷媒圧力P 811が導入さtl、グイヤフラ
ムI:室は高融ガスか封入され/C)iTh’τ117
t ’jj’!l 10 Cにより、スーパーヒートス
イッチ10 +1v伺部の?@DX温度T S IIに
対応した圧力を生ず/:)っ斗だ、ダイヤフラム10d
には、接点10e7′・−11,11′+J r)られ
ており、その上部にはスイッチターミナル10 aが対
向して配設されている。従って、前ルー1圧力I’i+
uの飽和温度T8に比べて回部の温度Ill 、 、、
か高い、即ち、回部翰媒のスーパーヒートが犬となると
ダイヤフラム10dは図の上方にたわみ、同スーパーヒ
ートが所定fiilH’]’ ONに達すると接点10
eとスイッチターミナル10aとが接触する。この()
j:にして、スーパーヒートスイッチ10は、該スイッ
チ取付部のスーパーヒートに応じて、接点がONtたは
OFFの亀気信号金発する機能゛ をイ」する。
次に、11は遅延装置であり、システムの誤作!1i1
1 f防止するため用いられるものでちる。すなわち、
冷凍サイクル内に正規最の冷媒量が封入されている場合
でも、蒸発器4への熱負荷(送風空気の温度・湿度及び
風量)が大きい条件下で、冷曲サイクルを起動させたり
、重両(圧縮機1)を急加速すると、過渡的にスーパー
ヒートが太きくなり、スイッチ10が作動するっ尚、こ
の様な時は、サイクルの状態が急げきに変化しておりス
ーパーヒー)SHも大きな時間変化を伴う。従って、こ
の誤作動を防止するため、スーパーヒートスイッチ10
のON信号が一定時間以上継続しなければ、警報や圧縮
機lの運転停止の出方信号を発しない様に、遅延装置1
1で遅延処理を行なっている。
尚、遅延装置11としては、電子回路式・バイメタル式
等種々のものが有る事は周知の通りである。
12は、遅延装置11の出力信号により点灯する警報ラ
ンプである。
この様な従来のシステムにおいては、次の問題点が有っ
た。
遅延時間tdは、前に述べた通り誤作動防止のため、次
の様にして設定される。
第3図は、冷凍サイクル内に、正規1段の冷媒が封入さ
れた状態で、最も誤作動を生じやすい、外気温度が高く
かつ日射量が多い時に、車両を停止し、炎天下に放置し
車室内が高温なっている状態(以下リーク状態)から、
エンジンを始動し、急加速すると同時に冷凍サイクル金
運転した時のスーパーヒートスイッチ10取付部の圧力
Psi・温度Ts11及びスーパーヒー)SHの過渡変
化を示すものである。、図で判る俤に、急加速により、
スーパーヒート84(は急激に上昇した後、降下線を沿
り、作動スーパーヒート8Hon以下の状態に落着くう
ここで、スーパーヒートスイッチ10の作動スーパーヒ
ート8HONを越える時間tOHの間は、UE規冷媒封
入量にもかかわらず、スーパーヒートスイッチ10の接
点はON信号を発する。従って、この様な条件にて、酵
報ランプ12を点灯させぬため、遅延装置11の遅延時
間tdをtON以上に設定している。この時間tdは、
一般的には数分に1没ポされる。
しかしながら、この様に長い遅延時間tdを設ける事は
、サイクル内の冷媒;J二が少なくなって、スーパーヒ
ートSHが作動スーパーヒート5)ION以上になった
際にも、当然、前記遅延時間td経過後でないと、錠軸
または圧縮機1の運転停止というシステムの最終出力を
発して乗員に冷媒不足でちる事を伝えられない。従って
、このtdO間圧縮機10は危険の状態で運転される事
になり、最悪の場合は焼付を発生する事が有った。特に
、冷凍サイクルを長期運転せず、かつその關に、サイク
ル内の冷媒が極端に少なくなってしまった状態から、急
にサイクルを運転する小になる冬期から中間期に入った
時期に於いてはこの様な問題がしばしば発生していた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、遅延時間が炉かくかつ誤作動をしない
冷媒不足〜軸装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の判、徴とするところは、蒸発器から圧縮機の間
の冷媒のスーパーヒートを検知判断する冷媒不足警報装
置において、スーパーヒートの変化率が所定以上の時、
11報手段を発しない様にした小をlrq徴とするっ 〔発明の実施例〕 」ン[本発明の実施例を第5〜7図を用いて説明する。
まず、第4図はシステム構成図で、冷凍す・rクル側に
ついては第1図に示すものと全く同じテ;p>ルカ、7
A発器出口のスーパーヒートsHの検出は、第2図の如
くの機械式ではなく、2つのサーミスタ15.16を用
いた電子式のものである。
すなわちリーミスタ(I)15は、蒸発器4人口の冷〃
111、i、tp度T e Ifとらえ、一方ノ? −
ミスタ(2116f、J、 A%発器4の出口冷媒温度
Teotとらえる。ここで、TeIは蒸発器内の圧ブ月
J1失が小さい場合は、蒸発器4出口の圧力に相当する
飽和温度Tel+に略ヤノルい。従って蒸発器4出口の
冷媒のスーパーヒー) S i(は次式で表わされる。
SH中Te oIll e。
また、蒸発器4の圧力損失が大きい場合には、公7:1
1技術である特開昭53−63645で詳述されている
如く、TeIに対し圧力損失分に見合った補正を行々つ
ても良い。
上記S Hは、具体的には第5図に示す電子回路18内
の差動増f1]回路18aにて処理され、SHに比例し
た信号電圧V8Hとなり、比較回路(1)18 bに送
り込まれる。以下第6図に示すフローチャートを併用し
説明する。比較回路t1)18bではサイクル異常の判
別基準となる作動スーパーヒート5HONに見合って定
数設定された基準電圧VIII□、。、と比較され、次
の如く出力信号Vlを出す。
Vsn≧VOR・ON時: Vsn ON従って、V 
so (V 6H−ON時には、■5が0FIi”信号
となるので陸報手段は働らかず、正常運転が続行される
。一方、■・団≧Vsn−on時には、■sI+が微分
回路18Cに入力され、ここで微分されて、8Hの時間
に対する変化率に見合った■2を出力する。次に、比較
回路(2+ 18 dでは、前記■2の絶対値IV21
が基準電圧V。と比較され、次の如く出力信号を出す。
(V3 ) (V6 ) lV2+>VO時: OF’F IV21≦Vo時: ON ON M”、 −) ”C’、l V2 lンVO時には■3
がOFFイFJ Mとiン、ので1ユ′1計・手段は動
らかず、正常運転が続行されろう一方、IV21≦Vo
時には、遅延回路18eの入力信号をONとしライフル
が異常になっている牛を云える。この遅延回路18eで
は、ON信号が入力されてからの経過時間t。、lと基
準遅延時間tdとを比較1.2次の如く出力信号を出す
(V6) toN(td時: O1!’F tON≧td時=ON この(:′5にして、TsllOIJ ≧Tdに至ると
、v6がONとなり、出力回路18fがON if発し
、警報ラング12の点灯や圧縮機1の運転停市を行ない
、乗員に−ライフルの異常を伝える。尚、出力口fIX
時は、入力信号V3 、V4 、Vsの全てが、ON信
号になった時のみON出力を出す、AND回路となって
いる。
この様な構成で成る本システムを、第3図に示したIJ
−り後の急加速時に適用すると、第7e21に示す如く
、微分回路18Cの出力信号■2が発生する。従って、
■3けtV3.I l tv3.2 及びtV3.3の
間ONとなる。しかしtv3.3については、■3はO
Nとなるも、81−1が8 Ho r+ よりも小さい
(すなわちV+]uがVt、11−8、よりも小さい)
 his態のため、比較回路(1) 18 L+の出力
信けへl、が□ j+ Fとなるので、他信号にかかわ
らず、出力回路18fの出力はOFFとなり、正常運転
が行口二われる。
従って、遅延回路18eの遅延時間tdを、Lv24及
びtVZ、2以上に設定しておけば、■4がON信号と
なる事はなく、誤作動を防げる。
ここで、発明基らの実験によれば、Lv3.l +tv
3.2等は数十秒以下であり、従って遅延時間tdも従
来技術の5分1程度で誤作OIlを完全に防止出来た。
この仔に、従来技術に比べ、遅延時間idを大巾に短か
くする事が出来るので、ザイクル内の冷媒量が極;’1
iAに減少しスーパーヒートSIIが作動スーパーヒー
ト5Hos 以上になった際、21d時1+fl (遅
延時間’I’d)、経過後、警報を発する。
〔発明の効果〕
従って本発明によれば圧縮機1が危険な状態にさらされ
る時間は、従来技術の4分1程度と短かくなるので、前
述した様な、圧縮機1が遅延時間・Pd内で、破損する
という重大な問題は大巾に低減される、
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスーパーヒートスイッチシステムを有し
た冷凍ザイクル構成図、第2図は第1図に用いたスーパ
ーヒートスイッチの断面構造図、第3 図td スーパ
ーヒートスイッチ取付部の圧力・rAFl鹿の退離変化
特性図、第4図は本発明の一実施例となる冷媒不定管軸
装置を有した冷凍ザイクル11”・1成1ネ1、第5区
は第4図に用いた電子回路のブロック図、第6図は第5
図の電子回路の機能を説明するためのフローチャート、
第7図は第3図において本発明した事の電子回路の作動
を説明するための11.〜1渡変化特性図。 l・・・圧縮機、2・・・凝縮器、3・・・膨張弁、4
・・・蒸発器、5・・・ザーーLスタット、6・・・配
も路、7・・・;毘磁クラッチ、10・・・スーツく−
ヒートスイッチ、10a・・・スイッチターミナル、1
0I)・・・連通孔、10C・・・感温筒、10d・・
・ダイヤフラ”、loc・・・接点、11・・・遅延装
置、12・・・出力手段(f′;報ランフ゛)、15・
・・サーミスタ(1)、16・・・サーミスタ(2)、
18・・・電子回路、18a・・・差動増rl]回路、
18b・・・比較回路(1)、18C・・・微分回路、
18d・・・比較回路(21,18e・・・遅延回路、
18f・・・出力回路。 。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、冷凍サイクルの蒸発器から圧縮機までの低圧側11
    豫¥:のス−/く−ヒートを検出し、該スーパーヒート
    が所定値以上でかつ一定時間以上持続された時、yf報
    出力を発する冷媒不足警報装置において、前記スーパー
    ヒートが所定値以上であっても、その変化率が基準値以
    上の場合は警報出力を発しない様にした事を特徴とする
    冷媒不足警報装置。
JP12337183A 1983-07-08 1983-07-08 冷媒不足警報装置 Pending JPS6017672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12337183A JPS6017672A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 冷媒不足警報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12337183A JPS6017672A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 冷媒不足警報装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6017672A true JPS6017672A (ja) 1985-01-29

Family

ID=14858923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12337183A Pending JPS6017672A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 冷媒不足警報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017672A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370051A (ja) * 1986-09-10 1988-03-30 サンデン株式会社 冷凍機用圧縮機の保護装置
JPS6370050A (ja) * 1986-09-10 1988-03-30 サンデン株式会社 冷凍機用圧縮機の保護装置
JPH02208469A (ja) * 1989-02-03 1990-08-20 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
JPH0439662U (ja) * 1990-07-30 1992-04-03
JPH0755280A (ja) * 1993-08-20 1995-03-03 Sanyo Electric Co Ltd 空調システム
JP2009092268A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Gunma Prefecture 冷凍装置の冷媒漏れ検出方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370051A (ja) * 1986-09-10 1988-03-30 サンデン株式会社 冷凍機用圧縮機の保護装置
JPS6370050A (ja) * 1986-09-10 1988-03-30 サンデン株式会社 冷凍機用圧縮機の保護装置
JPH02208469A (ja) * 1989-02-03 1990-08-20 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
JPH0439662U (ja) * 1990-07-30 1992-04-03
JPH0755280A (ja) * 1993-08-20 1995-03-03 Sanyo Electric Co Ltd 空調システム
JP2009092268A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Gunma Prefecture 冷凍装置の冷媒漏れ検出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7343750B2 (en) Diagnosing a loss of refrigerant charge in a refrigerant system
EP0853221B1 (en) Refrigeration air-conditioner using a non-azeotrope refrigerant and having a control-information detecting apparatus
US6260365B1 (en) Control system and related methods for refrigeration and freezer units
US7494536B2 (en) Method for detecting a fault in an HVAC system
US3060699A (en) Condenser pressure regulating system
US4644755A (en) Emergency refrigerant containment and alarm system apparatus and method
US20050126190A1 (en) Loss of refrigerant charge and expansion valve malfunction detection
CA1204297A (en) Cooling and heating device
CN108870644B (zh) 一种空调***过滤器堵塞检测方法及检测装置
JP2008249239A (ja) 冷却装置の制御方法、冷却装置および冷蔵倉庫
JPS6017672A (ja) 冷媒不足警報装置
US5176007A (en) Refrigerator with lubricant mixture sensor
JPH05240570A (ja) 温度制御装置の異常警告装置
JPH07294073A (ja) 冷凍装置
JPH09303888A (ja) 冷凍ユニットにおける圧縮機の運転制御装置
JPH04225771A (ja) 冷凍装置の保護装置
JPH0473566A (ja) 冷凍装置の運転制御装置
JPS6051027B2 (ja) 冷媒不足検出装置
JPH0278874A (ja) 冷凍サイクル用冷媒不足判定装置
JPS5895175A (ja) ク−ラサイクル
JPH0510614A (ja) スクリユー冷凍装置
JP2841542B2 (ja) 冷房装置の冷媒不足検出装置
JP3197634B2 (ja) 冷凍装置
JPS63259353A (ja) 冷凍装置
JPS5880471A (ja) 車輌用冷凍冷房装置のコンプレツサ保護装置