JPS6016927B2 - メタクリル酸の抽出分離法 - Google Patents

メタクリル酸の抽出分離法

Info

Publication number
JPS6016927B2
JPS6016927B2 JP54091991A JP9199179A JPS6016927B2 JP S6016927 B2 JPS6016927 B2 JP S6016927B2 JP 54091991 A JP54091991 A JP 54091991A JP 9199179 A JP9199179 A JP 9199179A JP S6016927 B2 JPS6016927 B2 JP S6016927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methacrylic acid
extraction
solvent
aqueous
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54091991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5616438A (en
Inventor
宏 松村
真人 大谷
文樹 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP54091991A priority Critical patent/JPS6016927B2/ja
Priority to DE8080302313T priority patent/DE3063117D1/de
Priority to EP80302313A priority patent/EP0023774B1/en
Priority to US06/169,808 priority patent/US4533750A/en
Publication of JPS5616438A publication Critical patent/JPS5616438A/ja
Publication of JPS6016927B2 publication Critical patent/JPS6016927B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/42Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C51/48Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by liquid-liquid treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はメタクリル酸の抽出分離法に関するものであり
、更に詳しくはィソブチレン、第3級プチルアルコール
、メタクロレインおよび又はイソブチルァルデヒド等を
気相接触酸化反応せしめて得られるメタクリル酸の水溶
液からメタクリル酸を抽出塔で抽出分離するに際し、あ
らかじめメタクリル酸水溶液を抽出溶剤および/又は抽
出塔溶剤相と接触させ、析出するポリマー類を除去した
ヂカンターで二層分離し、水層を抽出塔へ供孫合するこ
とを特徴とするメタクリル酸の抽出分離法である。
ィソブチレン、第3級ブチルアルコール、メタクロレィ
ンおよび/又はィソプチルアルデヒド等を気相接触酸化
反応せしめて得られるメタクリル酸は、通常気相酸化反
応によって生成した反応生成物を水で吸収し、吸収液を
蒸留してアセトン、メタクロレィン等の低沸物を除去し
た後、抽出工程で水とメタクリル酸を分離し、次いで蒸
留により抽出溶剤とメタクリル酸とを分離して精製して
いるが、上記の方法を用いて長期間連続運転を行なうと
、抽出塔を用いた抽出工程において抽出塔内や界面制御
部に多量のポリマー類の蓄積がみられ、比較的短期間で
抽出塔の運転が不能となる。
そしてこのために3〜7日程度の運転で搭内の洗浄をせ
ざるを得ないという不都合を生じ、また抽出塔上部にお
いてはェマルジョンを生成し易く、これが原因となって
いまいまフラツデイングをひき起し、そのたびに抽出塔
の運転を一時停止せざるを得なくなる。ここで生成する
ェマルジョンは例えば回転型抽出塔の回転数を極度に大
きくした時に生じるものとは異り、粒径が1腕前後の泡
状のもので、抽出塔の回転数が少し、場合においても生
成し、抽出塔内に存在する溶剤相、水相とは別にェマル
ジョン相とでもいうべきものを形成する。
そしてこのェマルジョン相が一旦生成するとこれを抽出
塔外へ取出してしまわない限り、抽出塔の運転の続行は
不可能である。この様な問題を解決するための手段とし
て予め活性炭又は各種のイオン交換樹脂と接触させた後
抽出する方法が知られているが(特関昭50一5202
1号)、この方法では粒状物質とメタクリル酸水溶液と
の接触効果を挙げるためにはかなり長時間の接触が必要
となり、工業的操業の場合は極めて多量の粒状吸着剤と
大きな装置が必要となり、また吸着剤の取り替え又は再
生をいよいよ行う必要があるなど種々の欠点がある。
本発明者らはこれらの不都合な問題を解消するために鋭
意検討した結果、メタクリル酸のポリマーを主体とする
高沸物の存在がェマルジョン生成の原因となることを突
きとめ、更にあらかじめメタクリル酸水溶液を抽出溶剤
および又は抽出塔溶剤と接触させ、析出するポリマー類
を取除いた後、デカンターで二層分離し、水層を抽出塔
へ供給することにより、抽出塔内でェマルジョンの生成
とポリマー類の蓄積がなくなることを見し、出し、本発
明を完成するに至った。
即ち本発明の要旨とするところは気相接触酸化反応で得
られるメタクリル酸水溶液からメタクリル酸を抽出塔で
抽出分離するに際し、あらかじめメタクリル酸水溶液を
抽出溶剤および/又は抽出塔溶剤相と接触させ、析出す
るポリマー類を除去した後デカンターで二層分離し、水
層を抽出塔へ供給する点にある。
メタクリル酸水溶液と抽出溶剤および/又は抽出塔溶剤
相とを度触する温度は常温でも良いが30〜50qoの
範囲が好ましい。本発明に通した抽出溶剤としてはメタ
クリル酸の抽出分離の有効な炭素数が4〜8の炭化水素
および/又は炭素数が4〜8のケトン、エーテル、ェス
テル等が挙げられ、より具体的にはn−へキサン、nー
ヘフ。タン、ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベ
ンゼン、シクロヘキサン、メチルィソブチルケトン、ィ
ソプロピルェーテル、酢酸エチル、メタクリル酸メチル
およびこれらの混合物等が挙げられる。これらの抽出溶
剤は図1に示すように精製された状態で混合槽に供給し
、メタクリル酸水溶液を接触させてもよいし、図2に示
す如く抽出塔塔頂から蟹出する溶剤相の1部又は全部を
用いて接触させても良い。
抽出塔塔頂から留出したメタクリル酸を含む抽出溶剤相
の全部をメタクリル酸水溶液との混合槽に供給した場合
、抽出メタクリル酸は後述のポリマー類除去後のデカン
ターの上層(有機層)に移行し、後述の溶剤回収工程で
分離、回収される。メタクリル酸を分離した後の溶剤は
抽出塔及び/又はメタクリル酸水溶液との混合槽へ再循
還できる。図1、図2は本発明を採用したポリマー類除
去工程の一例であり、以下これに従って説明する。
図1の説明は以下の通りである。混合槽1に5を通して
メタクリル酸水溶液を12を通して抽出溶剤を供給し、
混合を行なう。
混合液は6を通してフィルター2へ送り、ポリマー類を
除去した後、7を経でデカンター3で二層分離する。有
機層は8を通して溶剤回収工程へ送り、水層は9を通し
抽出塔4へ送る。抽出塔塔頂溶剤相は10を通って溶剤
回収工程へ送り、11からは抽出溶剤が抽出塔へ供給さ
れる。図2の説明は以下の通りである。
混合槽1に5を通してメタクリル酸水溶液を10を通し
て抽出塔塔頂溶剤相を供給し、混合を行なう。
混合液は6を通してフィルター2へ送り、ポリマー類を
除去した後7を経てデカンター3で二層分離する。有機
層は8を通して溶剤分離工程へ送り、水層は9を通して
抽出塔4へ供給する。抽出溶剤は11を通して抽出塔へ
供給する。以下実施例により本発明を説明する。実施例
1 リンン−モリブデン系の酸化触媒を用いてメタクロレィ
ンを空気、水蒸気の存在下で気相接触酸化し、得られた
酸化反応生成物を水で回収した後、低沸物を蒸留によっ
て除去し、2仇の%のメタクリル酸水溶液を得た。
該メタクリル酸水溶液を図2に従って45ooに保たれ
た混合槽1〜5k9/hrの割合で供給し、又抽出塔塔
頂溶剤相を3.8X9/hrの割合で加えて混合を行な
い析出したポリマー類をフィルター2で除去した後、デ
カンターで二層分離し、水層を46m/のでx40段の
回転円盤型抽出塔塔頂部へ供給した。塔底部へはトルェ
ンを3.5k9/hrの割合で供給した。運転日数90
日を経過しても塔内でのポリマー類の蓄積はわずかであ
り、又抽出塔内におけるェマルジョンの生成も全く認め
られず、極めて安定に操作できた。
比較例 1 実施例1と同じメタクリル酸水溶液を5k9/hrの割
合で直接46の′肌J×5段の回転円盤型の抽出塔塔頂
部へ供給し、塔底部へはトルェンを3.5k9/hrの
割合で供給した。
運転日数1日を経ずして塔内へポリマー類が蓄積し始め
、3日目よりェマルジョン生成によるフラッディングが
おこり始め、5日目‘こ至って塔内蓄積物による流動不
良のため、運転が不能となった。
実施例 2 図1に従って45ooに保たれた混合槽に実施例1と同
じメタクリル酸水溶液とn−へブタンをそれぞれ5kg
/hr、lk9/hrの割合で供給し、混合を行なった
析出したポリマー類をフィルターで除去した後デカンタ
ーで二層分離し、有機層は溶剤回収工程へ送り、水層は
46肌/m?×4の段の回転円盤型抽出塔塔頂部へ供給
した。塔底部へはnーヘプタンを2.5k9/hrの割
合で供給し、抽出塔塔頂溶剤相は溶剤回収工程へ送った
運転日数90日を経過しても塔内でのポリマー類の蓄積
はわずかであり、極めて安定に運転できた。
実施例 3 第3級ブチルアルコールを空気、水蒸気の存在下でモリ
ブデン一ビスマスーアンチモン系触媒およびリンーモリ
ブデン系触媒を用いて二段酸化し、得られた酸化反応生
成物を水で回収した後、低沸物を蒸留によって除去し、
2仇九%のメタクリル酸水溶液を得た。
図2のフローに従って4500に保たれた混合槽に該メ
タクリル酸水溶液と抽出※塔項溶剤相をそれぞれ5【9
/hr、2.9k9/hrの割合で供給し、混合を行な
い、析出したポリマー類をフィルターで除去した後デカ
ンターで二層分離し、有機層は溶剤回収工程へ送り、水
層は46m/仇J×4雄安の回転円盤型抽出塔塔頂部へ
供給した。※底部へはトルヱンノメタクリル酸メチル=
1/1(重量比)の混合抽出溶剤を2.5k9′hrの
割合で供給した。
運転日数180日を経過しても、搭内でのポリマー類の
蓄積はわずかであり、又抽出塔上部でのェマルジョン生
成も皆無であり、極めて安定に操作できた。
比較例 2 実施例3と同じメタクリル酸水溶液を5kg/hrの割
合で直接46m/の?×50段の回転円盤型抽出塔塔頂
部へ供給し、塔底部へトルェンノメタクリル酸メチル=
1/1(重量比)の混合抽出溶剤を2.5k9/hrの
割合で供給した。
結果は比較例1と同様な状態となり、7日目に運転が不
能となった。
【図面の簡単な説明】
図1及び図2は本発明の好適な運転フローシートを示す
ものである。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 気相接触酸化反応で得られるメタクリル酸水溶液か
    らメタクリル酸を抽出分離するに際し、あらかじめメタ
    クリル酸水溶液を抽出溶剤および/又は抽出塔溶剤相と
    接触させ、析出するポリマー類を除去した後デカンター
    で二層分離し、水層を抽出塔へ供給することを特徴とす
    るメタクリル酸の抽出分離法。
JP54091991A 1979-07-19 1979-07-19 メタクリル酸の抽出分離法 Expired JPS6016927B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54091991A JPS6016927B2 (ja) 1979-07-19 1979-07-19 メタクリル酸の抽出分離法
DE8080302313T DE3063117D1 (en) 1979-07-19 1980-07-08 Process for isolating methacrylic acid by extraction
EP80302313A EP0023774B1 (en) 1979-07-19 1980-07-08 Process for isolating methacrylic acid by extraction
US06/169,808 US4533750A (en) 1979-07-19 1980-07-17 Process for isolating methacrylic acid by extraction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54091991A JPS6016927B2 (ja) 1979-07-19 1979-07-19 メタクリル酸の抽出分離法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16336884A Division JPS6069053A (ja) 1984-08-02 1984-08-02 メタクリル酸の抽出分離法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5616438A JPS5616438A (en) 1981-02-17
JPS6016927B2 true JPS6016927B2 (ja) 1985-04-30

Family

ID=14041907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54091991A Expired JPS6016927B2 (ja) 1979-07-19 1979-07-19 メタクリル酸の抽出分離法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4533750A (ja)
EP (1) EP0023774B1 (ja)
JP (1) JPS6016927B2 (ja)
DE (1) DE3063117D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0847978A1 (en) * 1996-12-16 1998-06-17 Nippon Shokubai Co., Ltd. Process for producing (meth)acrylic acid

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58126831A (ja) * 1982-01-22 1983-07-28 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd メタクリル酸の捕集方法
JPS591524A (ja) * 1982-06-25 1984-01-06 Sumitomo Chem Co Ltd ノボラツク型エポキシ樹脂の製造方法
JPS5944337A (ja) * 1982-09-06 1984-03-12 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd メタクリル酸の精製方法
JPS60104034A (ja) 1983-11-11 1985-06-08 Nippon Kayaku Co Ltd メタクリル酸の回収法
JPS6069053A (ja) * 1984-08-02 1985-04-19 Mitsubishi Rayon Co Ltd メタクリル酸の抽出分離法
JPH08134011A (ja) * 1994-11-04 1996-05-28 Mitsui Toatsu Chem Inc メタクリル酸の精製方法
DE19709471A1 (de) * 1997-03-07 1998-09-10 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von (Meth)acrylsäure
MY120051A (en) 1997-07-30 2005-08-30 Mitsubishi Rayon Co Process for purification of (meth)acrylic acid
WO2012107758A1 (en) * 2011-02-09 2012-08-16 Lucite International Uk Limited A process for the production of (meth)acrylic acid and derivatives and polymers produced therefrom
KR101601938B1 (ko) * 2013-08-30 2016-03-09 주식회사 엘지화학 (메트)아크릴산의 연속 회수 방법 및 회수 장치
KR20160057928A (ko) * 2014-11-14 2016-05-24 주식회사 엘지화학 (메트)아크릴산의 연속 회수 방법 및 장치
CN116120167A (zh) * 2022-12-01 2023-05-16 中建安装集团有限公司 一种高效提纯甲基丙烯酸的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3414485A (en) * 1967-05-17 1968-12-03 Escambia Chem Corp Process for drying methacrylic acid by extraction and azeotropic distillation
JPS5052021A (ja) * 1973-09-13 1975-05-09
JPS5248609A (en) * 1975-10-14 1977-04-18 Nippon Zeon Co Ltd Treatment process for product gases from oxidation reaction
JPS5458705A (en) * 1977-10-18 1979-05-11 Nippon Steel Chem Co Ltd Water-containing waste tar oil disposal
JPS5490069A (en) * 1977-12-28 1979-07-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd Column type countercurrent extraction method

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR976043A (fr) * 1942-03-25 1951-03-13 Nobel Francaise Soc Perfectionnements aux procédés de préparation des acides organiques
US3478093A (en) * 1966-02-19 1969-11-11 Basf Ag Separation of methacrylic acid and acrylic acid
DE1805758C3 (de) * 1968-10-29 1974-07-18 Knapsack Ag, 5033 Huerth-Knapsack Verfahren zur Abtrennung von Acrylsäure aus wäßriger Rohacrylsäure
JPS4941413B1 (ja) * 1970-12-28 1974-11-08
JPS5534784B2 (ja) * 1972-05-23 1980-09-09
JPS5350286A (en) * 1976-10-18 1978-05-08 Sumitomo Chem Co Ltd Preparatin of sodium polyacrylate powder

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3414485A (en) * 1967-05-17 1968-12-03 Escambia Chem Corp Process for drying methacrylic acid by extraction and azeotropic distillation
JPS5052021A (ja) * 1973-09-13 1975-05-09
JPS5248609A (en) * 1975-10-14 1977-04-18 Nippon Zeon Co Ltd Treatment process for product gases from oxidation reaction
JPS5458705A (en) * 1977-10-18 1979-05-11 Nippon Steel Chem Co Ltd Water-containing waste tar oil disposal
JPS5490069A (en) * 1977-12-28 1979-07-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd Column type countercurrent extraction method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0847978A1 (en) * 1996-12-16 1998-06-17 Nippon Shokubai Co., Ltd. Process for producing (meth)acrylic acid

Also Published As

Publication number Publication date
US4533750A (en) 1985-08-06
EP0023774B1 (en) 1983-05-11
JPS5616438A (en) 1981-02-17
DE3063117D1 (en) 1983-06-16
EP0023774A1 (en) 1981-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6016927B2 (ja) メタクリル酸の抽出分離法
EP0551111B1 (en) Process for purifying acrylic acid to high purity in the production of acrylic acid
WO2006009571A1 (en) Process for removal of impurities from mother liquor in the synthesis of carboxylic acid using pressure filtration
JP3232678B2 (ja) 酢酸の回収方法
US5248819A (en) Process for recovering methacrolein
JPH089567B2 (ja) アクリル酸製造においてアクリル酸を高純度に精製する方法
JPS6069053A (ja) メタクリル酸の抽出分離法
JPH0333143B2 (ja)
JP3812851B2 (ja) 1−フェニルエタノール、アセトフェノンまたはそれらの混合物からのフェノールの分離方法
JPH041734B2 (ja)
JPH0764776B2 (ja) メタクロレインの吸収方法
JPS6056127B2 (ja) 酢酸の回収法
JPH0615497B2 (ja) メタクリル酸の回収方法
JPS6236022B2 (ja)
US3871971A (en) Extractive recovery of a manganese acetate catalyst from residue recovered from distillation of an acetic acid feed produced by the oxidation of acetaldehyde
JPH0621104B2 (ja) メタクリル酸の抽出分離法
CA1057310A (en) Selective extraction of triphenylphosphine oxide from oxo-synthesis effluents
JPH0348891B2 (ja)
JP4628654B2 (ja) 無水マレイン酸の製造方法
CA2616024A1 (en) Process for removal of benzoic acid from an oxidizer purge stream
JPS6215542B2 (ja)
JPH0580462B2 (ja)
JPS62153242A (ja) メタクリル酸の精製方法
JPH0694433B2 (ja) メタクリル酸の精製法
JPS62185040A (ja) メタクリル酸の回収方法