JPS60168669A - サ−マルヘツド駆動装置 - Google Patents

サ−マルヘツド駆動装置

Info

Publication number
JPS60168669A
JPS60168669A JP59024361A JP2436184A JPS60168669A JP S60168669 A JPS60168669 A JP S60168669A JP 59024361 A JP59024361 A JP 59024361A JP 2436184 A JP2436184 A JP 2436184A JP S60168669 A JPS60168669 A JP S60168669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal head
printing
unit heating
heating elements
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59024361A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Noguchi
野口 秋生
Haruhiko Moriguchi
晴彦 森口
Toshiji Inui
利治 乾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP59024361A priority Critical patent/JPS60168669A/ja
Publication of JPS60168669A publication Critical patent/JPS60168669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection
    • B41J2/36Print density control

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明はサーマルヘッドを用いて熱的な記録を行う記録
装置、あるいはサーマルヘッドを用いて磁化潜像を形成
しこれを利、用して表示を行う表示装置に用いられるサ
ーマルヘッド駆動装置に係わり、特にサーマルヘッドを
分割駆動する装置において、画像濃度の均一化を図った
サーマルヘッド駆動装置に関する。
〔従来技術〕
多数の単位発熱体を通常−列に配置して成るサーマルヘ
ッドは、画データに応じてこれらの単位。
発熱体を選択的に発熱させることができる。これによっ
て発生した熱パルスは、感熱記録装置あるいは熱転写記
録装置では画像の記録に用いられ、ある種の表示装置で
は磁化潜像の形成に用いられる。
ところでこのような装置では、サーマルヘッドを1ライ
ン分一度に駆動すると、そのラインにおける印字ドツト
の比率(以下黒比率という)によって電源の消費する電
力が大きく変化する。このため例えば黒のラインを印字
する場合のように多くの単位発熱体が一度に通電される
場合には、(i)電源とサーマルヘッドの間で大電流が
流れ、電源供給ラインや供給電圧をドライブするドライ
バの部分でかなりの電圧降下が発生ずる。これにより各
単位発熱体に印加される電圧が低下してしまい、画像濃
度が低くなるといった現象を生じさせる。また、(ii
 ’>最大消費電力に相当する電源容量をもったサーマ
ルヘッド駆動用電源を必要とするので、装置が大型化し
、またコストの低減を図ることができない。
このような問題点を解決するために、サーマルヘッドを
分割駆動すると共に、印字ビット(黒ドツト)の割合に
応じてその電圧ドロップの補正を行うサーマルヘッド駆
動装置が提案されている。
第1図はこのような装置の概略を表わしたものである。
この装置には図示しないデータ源からシリアルな画デー
タ11が送られてくる。この画データ11はラインバッ
ファ12に蓄積される一方で、カウンタ13によって印
字ビットが1ラインごとに計数される。計数結果14は
、制御部15に送られる。制御部15では、1ラインに
占める印字ビットの割合が多いほど、サーマルヘッドの
発熱抵抗体16に印加する印加パルスの時間幅を長く設
定する。
一方、ラインバッファ12に一旦蓄えられた画データ1
1は、シフトレジスタ17にセットされ、シリアル−パ
ラレル変換されて、発熱抵抗体16の単位発熱体を個別
駆動するためのドライバ(スイッチング回路)18に供
給される。この装置で単位発熱体は4つのブロックB 
L 、1〜BL4に分かれており、4分割駆動が行われ
る。すなわち制御部15の制御によって、まずブロック
BLIの単位発熱体が駆動され、この部分の記録または
表示(以下単に記録という。)が行われる。次にブロッ
クBL2の単位発熱体が駆動され、その部分の記録が行
われる。以下同様にしてブロックBL4までの単位発熱
体が駆動され、■ラインの記録が終了する。
この提案のサーマルヘッド駆動装置によれば、例えば1
ラインがすべて印字ビットの罫線部分を印字する場合で
も、印加パルス幅が長く設定されるので、この部分で画
像濃度が低下するおそれはない。
ところがこのサーマルヘッド駆動装置では、印字ドツト
の部分を斜線で表わした第2図に示すようなパターンを
記録しようとすると、黒の画像濃度が良好に再現されな
くなる。すなわちこのサーマルヘッド駆動装置では4つ
のストローブエリアST、〜ST4 によってサーマル
ヘッドがライン方向(図で横方向)に長さβずつ4分割
される。
このため、同図(Δ)に示すパターンで1ラインの黒比
率が50%であるにもかかわらず、第1および第4のス
トローブエリアST、 、ST、の部分ではこれらが実
質的に100%となり、印加電圧が低下して画像濃度が
十分でなくなってしまう。
同図(B)〜(D)に示す場合も、斜線で表わした印字
ドツトの部分で同様な現象が発生する。
従って同図(E)に示すように隣接するストローブエリ
アST、、ST2 間で黒比率が局部的に異なる場合に
は、これらの境界部分で濃度差が明確に表われてしまい
、異なった模様として認識されてしまうという問題が発
生した。
同図(F)の場合も他の部分と同様に1ラインの黒比率
が50%の場合であるが、3種類の幅の帯状印字部分が
それぞれ異なった濃度で記録されることになった。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情に鑑み、サーマルヘッドをブロ
ック単位で分割駆動するとき、これらブロック間で画像
濃度に“むら”を発生させることのないサーマルヘッド
駆動装置を提供することをその目的とする。
〔発明の構成〕
本発明では、サーマルヘッドを構成する複数の単位発熱
体を複数のブロックに別けておき、単位発熱体をこれら
のブロック単位で時分割で駆動して熱的な記録または表
示を行う記録装置または表示装置において、ブロック単
位で印字データの割合を算定する印字割合算定手段と、
算定結果に応じ−にれらブr3ツクごとに印字エネルギ
を演算する印字エネルギ演算手段と、演算された印字エ
ネルギでこれらブロックごとに単位発熱体の通電制御を
行うサーマルヘッド駆動手段とをサーマルヘッド駆動装
置に具備させる。そして同時に通電制御される単位発熱
体ごLに印字エネルギの制御を可能きする。
印字エネルギの制御は、印加パルスの時間幅の長短で行
ってもよいし、[4J加パルスの電圧を変更することに
よって行ってもよい。
〔実施例〕
以下実施例につき本発明の詳細な説明する。
第3図は本実施例のサーマルヘッド駆動装置の概略を表
わしたものである。この装置の分別回路21には、転送
りロック22に同期して、画データ23が1ビツトずつ
供給される。この画データ23は、1本の細長い発熱抵
抗体を2ドツト単位で2ドツト置きに発熱制御するため
に、図示しない信号処理回路で再編成されたデータであ
る。すなわちこのサーマルヘッド駆動装置を使用した記
録装置では、サーマルヘッドに電圧を印加するために2
種類の共通電極をもっており、第1の共通電極C1に電
圧を印加したときに、2ビツトお声に2ビツトずつ櫛歯
状に印字動作を行い、次に第2の共通電極C2に電圧を
印加したときに、残りの2ビツトずつ印字動作を行う。
このため画データ23は、2ビット置きに2ビツトずつ
間引かれた形のデータ形式どなっている。
さてこの実施例の記録装置では、第2図で示した場合と
同様に1ライン(ラスタ)を4分割して、各ストローブ
エリアごとにブロヅ・り単位で印字動作を行う。このた
めに分別回路22では、画データに含まれる印字データ
(黒データ)を、これらのストローブエリアごとに計数
する。
第4図はこのような動作を行う分別回路の内容を具体化
したものである。分別回路21に供給された画データ2
3は、カウンタ25に入力される。
また転送りロック22は、エリア制御器26に人力され
る。エリア制御器26はライン同期信号27と転送りロ
ック22の供給を受けており、ライン同期信号27に同
期しながら転送りロック22を計数し、各ストロ−1エ
リアの計数開始時にリセット信号28を出力し、カウン
タ25のリセットを行う。また第1のストローブエリア
の画データ23が供給されている時点で第1のエリアゲ
ート信号29.のみをH(ハイ)レベルとし、第1のア
ンド回路31.のゲートを開く。更に第2のストローブ
エリアの画データ23が供給されている時点で、第2の
エリアゲート信号29゜のみをHレベルとし、第2のア
ンド回路312 のゲートを開く。以下同様にして第4
のアンド回路31、までの4つのアンド回路31+ 〜
314 のゲートを順に開閉制御する。
カウンタ25は画データに含まれる印字データを計数し
、これが25に到達するとパルス信号32を出力して再
び零から計数を再開する。従って第1のアンド回路31
.からは第1のストローブエリアにおける黒比率に応じ
たパルス信号33゜が出力される。第2〜第4のアンド
回路312〜31、からも、それぞれ第2〜第4のスト
ローブエリアにおける黒比率に応じたパルス信号332
〜33.が出力されることになる。これらのパルス信号
33□〜33.はそれぞれ対応する4ビ又トカウンタ3
4.〜344 に入力され、計数される。
ところでこの実施例のサーマルヘッド駆動装置では、2
つの共通電極C,、C2それぞれについての編成後の画
データ23は、896ビツトで1ラインを構成している
。従って各4ビツトカウンタ34.〜34.の出力する
計数値は最小で零であり、最大で8となる。
第5図はこの計数値と印字時におけるサーマルヘッドの
電源電圧の降下量(ボルト)を、黒比率と併せて示した
ものである。このように実施例のサーマルヘッド駆動装
置を使用した記録装置(あるいは表示装置)では、黒比
率が0%(計数値がO)のとき、降下電圧が2ボルトで
あり、黒比率が100%(計数値が8)のきき、降下電
圧が4ボルトとなる。電圧の降下量が黒比率に比例しな
いのは、単位発熱体による直線的な電圧降下のみでなく
、スイッチングトランジスタによる非直線的な電圧降下
が発生ずることによるものである。
ところでこの記録装置では、単位発熱体に印加される電
圧が0.5V相違すると、画像濃度の違いが視覚的に識
別できる。従ってこの装置で“むら”を発生させないた
めには、電圧が0,5ボルト降下するたびに勺−マルヘ
ッド駆動装置の駆動if;’I (III 4行い、単
位発熱体の熱エネルギの発生を制御する必要がある。本
実施例では、第5図に示すように電圧降下量に2ボルト
の幅が存在する。従ってザーマルヘッド駆′動装置位の
駆動制御は4段階に分けて行われることになる。
第3図に示す各4ビツトカウンタ34.〜344からは
、この4段階制御の基礎となるそれぞれ3ビツトの計数
値361〜364が出力され、ラッチ37に保持される
。保持された全部で12ビツトの計数値データ38は、
黒比率演算器39のアドレス入力端子Δ0〜A’l 1
に入力される。黒比率演算器39はROM (リード・
オンリ・メモリ)によって構成されており、それぞれの
計数値361〜364を基にして、各ストローブエリア
における単位発熱体の印加パルス幅を設定する。
第6図は計数値データ38と印加パルス幅のり係を第1
のストローブエリアについて表わしたものである。アド
レス入力端子Δ0〜A2における3ビツトのデータが1
0進数で0またはlを表わしていれば、黒比率が4段階
中で最も低く、単位発熱体の印加パルスの電圧降下は最
小である。従ってこのときの印加パルス幅は、最短の1
.0msに設定される。この3ビツトのデータが10進
数で6〜8を表わしていれば、黒比率が4段階中で最も
高く、単位発熱体の印加パルスの電圧降下は最大である
。従ってこのときの印加パルス幅は、最長の]、15m
5に設定される。これらの中間の値では、印加パルスも
それぞれ中間的な値をとることになる。
黒比率演算2J39は、各ストローブエIJ −)”に
ついて、同様の原理でそれぞれ4段階の印加パルス幅を
設定する。この実施例では、このように各ストローブエ
リ”rについて黒比率演算器39の異なった゛rアドレ
ス用いて、印加パルス幅を設定している。これは次のよ
うな理由による、。
ずなわら、各ストローブエリアについて、サーマルヘッ
ド駆動用の電源が全く同一の電圧特性を示すものであれ
ば、印加パルス幅の設定を黒比率との関係で全く同一に
行うことができる。ところが電源によっては、内蔵のコ
ンデンサの容量等との関係で、ストo−ブごとにその出
力電圧が次第に低下していくものがある。このようなも
のについては、設定する印加パルス幅を次第に増長して
いく必要がある。また他の電源では、電圧がある程度降
下すると、その制御系の動作で元の電圧に回復するもの
もある。この場合には、中間の第2、第ニー3のストロ
ーフエIJ ’fで印加パルス幅が相対的に長く設定さ
れ、最初と最後の第1、第4のストローブエIJ ’7
”では相対的に短く設定される必要がある。電源はその
設計により各種の特性を示すので、特性に応じて各スト
ローブエリアにおける4段階の印加パルス幅が設定され
る必要がある。そこで電源の特性に応じた内容のROM
が黒比率演算器39として用意される。従って全ストロ
ーブエリアについてみれば、印加パルス幅は4種類より
も多くなることが当然想定されることになる。
黒比率演算器39によって演算された印加パルス幅デー
タ41は、ストローブエリアごとに順次出力され、パル
ス発生器42に供給される。パルス発生器42は与えら
れた印加パルス幅データ41に対応した時間幅の印加パ
ルス幅信号43を発生ずる。印加パルス幅信号43はサ
ーマルヘッドドライバ44に供給され、特定の共通電極
C3またはC2についての各ストローブエリアごとの印
加パルス44が発生する。
サーマルヘッド45は、画データ46を転送りロック2
2に同期して内蔵のシフトレジスタに七ットする。画デ
ータ46は画データ23をその処理時間に対応させて遅
延させたものである。サーマルヘッド内のドライバは、
シフトレジスタにセットされた画データ46の内容に応
じて各単位発熱体を選択的に通電させる。このとき、印
加パルス44によってストローブエリアごとに通電時間
が制御され、画像濃度に゛むら”が発生ずることが防止
される。
第7図はある共通電極C1またはC2におけるこのよう
な装置の動作を図解したものである。同図aはスタート
信号47を示しており、この信号に同期して画データ2
3が分別回路21に供給を開始され、各4ビツトカウン
タ34□〜344の計数動作48が行われる(第7図b
)。この後の印字区間49(同図C)において、各スト
ローブエリアST、〜ST4 に対応した印字パルス4
41〜444が順次発生ずる(同図d−g>。この例で
は第1および第4のストローブエリアST+ 、ST4
における印字パルス幅が第2および第3のストローブエ
リアST2、ST3 におけるそれよりも長い。これに
より、例えば第2図に示した(B)のパターンが“むら
”なく記録または表示されることになる。
なお以上説明した実施例では黒比率に応じて印加パルス
の時間幅を調整したが、印加パルスの電圧あるいはこれ
ら双方を調整することも可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば電源や線路の特性に
よらず画像をむ乞−なく再現することができるので、電
源を小型かつ経済的に製作することができる。また電源
とサーマルヘッドを接続する線路が長くなっても画像に
悪影響を与えることがなく、記録装置や表示装置の設計
が自由となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来提案されたサーマルヘッド駆動装置の概要
を示すブロック図、第2図はこの装置で画像の記録また
は表示を良好に行うことのできない各種パターンを表わ
したパターン構成図、第3図〜第6図は本発明の一実施
例を示すもので、このうち第3図はサーマルヘッド駆動
装置の概要を示すブロック図、第4図は分別回、路の回
路図、第5図は4ビツトカウンタの計数値および黒比率
と降下電圧の関係を示す特性図、第6図はROMのアド
レスと印加パルス幅の関係を示す黒比率演算器の人出力
特性図、第7図はサーマルヘッド駆動装置の動作例を示
す各種タイミング図である。 21・・・・・・分別回路、 34・・・・・・4ビツトカウンタ、 39・・・・・・黒比率演算器、 42・・・・・・パルス発生器、 44・・・・・・ザーマルヘッドドライバ、45・・・
・・・サーマルヘッド。 出 願 人 富士ゼロックス株式会社 代 理 人 弁理士 山 内 梅 雄 第1図 第2図 (D) (E) (F) 第5図 計数値 ROMアドレス 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、ザーマルヘッドを構成する複数の単位発熱体を所定
    数のブロックに別けておき、単位発熱体をこれらブロッ
    ク単位で時分割で駆動して熱的な記録または表示を行う
    記録装置または表示装置において、前記ブロックごとに
    印字データの割合を算定する印字割合算定手段と、算定
    結果に応じてこれらブロックごとに印字エネルギを演算
    する印字エネルギ演算手段と、演算された印字エネルギ
    で前記ブロックごとに単位発熱体の通電制御を行う勺−
    マルヘッド駆動手段とを具備することを特徴とするサー
    マルヘッド駆動装置。 2、サーマルヘッド駆動制御手段が単位発熱体に印加す
    る印加パルスの時間幅で印字エネルギを制御することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のサーマルヘッド
    駆動装置。 3、サーマルヘッド駆動制御手段が単位発熱体に印加す
    る印加パルスの電圧値で印字エネルギを制御することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のサーマルヘッド
    駆動装置。
JP59024361A 1984-02-14 1984-02-14 サ−マルヘツド駆動装置 Pending JPS60168669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59024361A JPS60168669A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 サ−マルヘツド駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59024361A JPS60168669A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 サ−マルヘツド駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60168669A true JPS60168669A (ja) 1985-09-02

Family

ID=12136053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59024361A Pending JPS60168669A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 サ−マルヘツド駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60168669A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4774528A (en) * 1986-04-30 1988-09-27 Fuji Xerox Co., Ltd. Thermal recording apparatus capable of gradation recording
JPH05124243A (ja) * 1991-11-07 1993-05-21 Tokyo Electric Co Ltd ライン型サーマルプリンタ
US5319390A (en) * 1990-09-28 1994-06-07 Fujitsu Limited Thermal printer apparatus
EP3369581A1 (en) * 2017-03-03 2018-09-05 Datamax-O'Neil Corporation Region-of-interest based print quality optimization

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4774528A (en) * 1986-04-30 1988-09-27 Fuji Xerox Co., Ltd. Thermal recording apparatus capable of gradation recording
US5319390A (en) * 1990-09-28 1994-06-07 Fujitsu Limited Thermal printer apparatus
JPH05124243A (ja) * 1991-11-07 1993-05-21 Tokyo Electric Co Ltd ライン型サーマルプリンタ
EP3369581A1 (en) * 2017-03-03 2018-09-05 Datamax-O'Neil Corporation Region-of-interest based print quality optimization
CN108528054A (zh) * 2017-03-03 2018-09-14 大数据奥尼尔公司 基于感兴趣区的打印质量优化
US10105963B2 (en) 2017-03-03 2018-10-23 Datamax-O'neil Corporation Region-of-interest based print quality optimization
US10710375B2 (en) 2017-03-03 2020-07-14 Datamax-O'neil Corporation Region-of-interest based print quality optimization
US11014374B2 (en) 2017-03-03 2021-05-25 Datamax-O'neil Corporation Region-of-interest based print quality optimization
EP4000936A1 (en) * 2017-03-03 2022-05-25 Honeywell International Inc. Region-of-interest based print quality optimization
CN114801502A (zh) * 2017-03-03 2022-07-29 大数据奥尼尔公司 基于感兴趣区的打印质量优化
US11745516B2 (en) 2017-03-03 2023-09-05 Hand Held Products, Inc. Region-of-interest based print quality optimization

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4607262A (en) Thermal head drive circuit
EP0304916B1 (en) Thermal printing control circuit
JPH0630887B2 (ja) サーマルプリンタ
JPS60168669A (ja) サ−マルヘツド駆動装置
JPH0379377A (ja) プリンタの印字率補正回路
JPS60232771A (ja) サ−マルヘツド駆動装置
JPS6115469A (ja) サ−マル記録装置
JPS61164856A (ja) 記録ヘツドとその記録ヘツドを用いた中間調記録方法
JPH058427A (ja) プリンタ装置
US5793402A (en) Thermal transfer recording method and apparatus of both sublimation type and fusion type
JPH02248263A (ja) サーマルプリンタ
JPH0639176B2 (ja) サ−マルヘツド駆動装置
JPH0267152A (ja) 感熱転写階調制御装置
JP2000108397A (ja) サーマルプリントヘッドの制御方法及び制御装置
JP2927395B2 (ja) 感熱ヘッドの通電パルス印加方法
JP2582349B2 (ja) サ−マルプリンタ
JPS63141766A (ja) 印字方式
JP3094169B2 (ja) サーマルプリンタ
JPH0514620B2 (ja)
JPS60151072A (ja) 感熱記録装置
JPH0434864B2 (ja)
JP2000246943A (ja) サーマルヘッド分割駆動方法
JPS6313390B2 (ja)
JPS63138879A (ja) 濃度階調制御型サ−マルプリンタ
JPS6059858A (ja) 感熱記録装置