JPS60167161A - ドロツプアウト検出回路 - Google Patents

ドロツプアウト検出回路

Info

Publication number
JPS60167161A
JPS60167161A JP59277955A JP27795584A JPS60167161A JP S60167161 A JPS60167161 A JP S60167161A JP 59277955 A JP59277955 A JP 59277955A JP 27795584 A JP27795584 A JP 27795584A JP S60167161 A JPS60167161 A JP S60167161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
restored
output
waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59277955A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigekazu Tomikitsu
富橘 茂和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59277955A priority Critical patent/JPS60167161A/ja
Publication of JPS60167161A publication Critical patent/JPS60167161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/02Analogue recording or reproducing
    • G11B20/025Error detection or correction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/02Analogue recording or reproducing
    • G11B20/06Angle-modulation recording or reproducing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はVTR等の再生周波数変調信号(FM信号)の
ドロップアウト補償を行なうさいの、ドロップアウト検
出手段に関するもので、簡単な構成で確実にドロップア
ウトを検出しようとするも一般にVTR等においてドロ
ップアウト補償が行なわれており、再生FM信号の振幅
が一定値以下となるときをドロップアウトが発生したも
のとみなして、その期間の映像信号を一水千期間前の映
像信号と置き換えている。ところがテープの種類により
再生FM信号レベルが数(dB)変化し、又同一テープ
でも使用度合により再生FM信号レベルは変化する。従
ってドロップアウトの検出感度を上げる(FM信号レベ
ルが少しでも下がったときをドロップアウトとみなすよ
うにする)と。
テープの種類や使用度合によってはドロップアウトが検
出で@なくなる。そこで従来ドロップアウトの検出感度
を高くする場合は第1図に示す如く、あらかじめ再生F
M信号にAGOをかけている。
ここでλQGループ1の応答速度は遅く、テープの種類
が変わっても包結線検波回路2への入力が一定に保たれ
る程度にムaC回路1を設定しており、包結線検波回路
2でFM信号を包絡線検波した信号が一定レベル以下と
なっている期間をレベル検出回路3で検出している。2
ころがこの上うにAcrC回路が必散となり回路構成が
複雑で高価なものとなる。
本発明は、簡単な構成によシ前述の問題点を解決せんと
するものであシ、以下図面を参照して、その1実施例を
説明する。
第2図は本発明の1実施例を示すもので、その動作波形
を示す第4図とともに説明する。
第4図の波形aの如き再生FM信号は整流回路11によ
り、波形すの如く整流され、第1及び第2の積分回路1
2.13に加えられている。ここで第1の積分回路12
の出力は波形eの如く再生FM信号を包絡線検波したも
のであり、又第2の積分回路13の出力は波形Cの如く
第1の積分回路12の時定数に比べ充分大きな時定数で
積分している。次に第2の積分回路13の出力をレベル
調整回路14で適当な値(ドロップアウト検出レベル)
に分圧(例えば7側根度)している。以上の如くレベル
調整回路14で分圧した波形dの如き信号を比較回路1
5の一方へ加え、他の一方へは第1の積分回路12の出
力(波形e)を加え両者を電圧比較しており、比較回路
16出力には波形fの如きドロップアウト検出信号が得
られている。ここで仮シにテープの種類等により再生F
M信号レベルが変っても、比較回路15の入力は第6図
に示す波形e′及びd′の如く電圧の絶対値が変化する
だけで二つの入力の電圧比は一定となる。
これは比較回路15の二つの入力信号は基本的に同一の
再生FM信号から作られ、又積分回路の時定数により周
波数特性のみが異なるだけで、電圧比はレベル調整回路
14で一定の割合に分圧されるのみだからである。従っ
て再生FM信号のレベルがテープの種類やテープの使用
度合により変化しても、瞬時に再生FM信号が通常レベ
ルより一定の割合だけ低下したときをドロップアウトと
して検出できる。
以上本発明についてブロック図で説明したが、本発明は
ドロップアウトは通常数水平走査期間程度以下である点
、又アナログ遅延線を用いたドロップアウト補償回路で
は一般的に4〜5水平走査期間以上はS/Hの劣化等に
よシ補償が難かしぐなってくる点1等の性質を利用して
1(ms)以下程度のドロップアウトのみ検出すれば必
要充分であるとの考えにもとすいている。
次に第2図に示したブロック図をよシ具体的な回路図と
して表した第3図について述べる。ここでもa−fは波
形第4〜6図のa −fと対応している。増幅器2oで
増幅された再生FM信号aはダイオードD1.D2 に
より整流される、次にコンデンサ”I +抵抗R,,R
2によシ積分1分圧される(第2図の第2の積分回路1
3とレベル調整回路14に相当する)。このようにして
得られた波形 の如き信号と、コンデンサC2,抵抗R
3により積分した信号e“とをコンパレータ21で電圧
比較している。なお抵抗R4はシュミット動作をさせる
ためにコンパレータで正帰還をかけるためで抵抗R3に
対し充分大キく、又コンデンサC1y抵抗R,、R2の
時定数はコンデンサC2゜抵抗RS、I’t4の時定数
に比べ充分太きい。ここでシュミット動作をさせなかっ
た場合のコンパレータ21の−古めλ力aJ−出力f/
冬笛61縮f孟釦で示しているが、ドロップアウト補償
回路のスイッチングノイズ等を考えるとシュミット動作
をさせた波形fの如きドロップアウト検出信号の方が有
利である。
以上のように本発明によればテープの種類や使用度合に
よって再生FM信号のレベルが変化しても安定にドロッ
プアウトを検出でき、又安価に容易に回路を構成できる
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のドロップアウト検出回路の概要を示すブ
ロック図、第2図は本発明の1実施例を示すブロック図
、第3図は同具体的な回路図、第4図、第6図、第6図
はそれぞれ同動作波形図である。 11・・・・・・整流回路、12,13・・・・・・積
分回路、14・・・・・・レベル調整回路、16・旧・
・比較回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第 
ll51 !2 図 2 第3図 184図 第5図 e′ 第6図 g”

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 再生FM信号を整流するだめの整流手段と、その整流手
    段の出力信号よシ再生FM信号の包絡線を得るだめの第
    1の積分手段と、前記整流手段出力信号より再生FM信
    号の包絡線の平均値を得るためのものでありかつ第1の
    積分手段の時定数より十分大きな時定数の第2の積分手
    段と、前記第2の積分手段出力信号を適当な割合に分圧
    するレベル調整手段と、前記第1の積分手段出力と前記
    レベル調整手段出力とを比較する比較手段とを設けたこ
    とを特徴とするドロップアウト検出回路。
JP59277955A 1984-12-26 1984-12-26 ドロツプアウト検出回路 Pending JPS60167161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59277955A JPS60167161A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 ドロツプアウト検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59277955A JPS60167161A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 ドロツプアウト検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60167161A true JPS60167161A (ja) 1985-08-30

Family

ID=17590599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59277955A Pending JPS60167161A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 ドロツプアウト検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60167161A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6271975U (ja) * 1985-10-23 1987-05-08
JPS62273601A (ja) * 1986-05-21 1987-11-27 Canon Inc 再生出力検出回路
EP0464871A2 (en) * 1986-09-16 1992-01-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording/reproducing apparatus
JPH05198088A (ja) * 1992-01-20 1993-08-06 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ドロップアウト検出器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50123315A (ja) * 1974-03-15 1975-09-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50123315A (ja) * 1974-03-15 1975-09-27

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6271975U (ja) * 1985-10-23 1987-05-08
JPS62273601A (ja) * 1986-05-21 1987-11-27 Canon Inc 再生出力検出回路
EP0464871A2 (en) * 1986-09-16 1992-01-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording/reproducing apparatus
JPH05198088A (ja) * 1992-01-20 1993-08-06 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ドロップアウト検出器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0008617B1 (en) Read/write preamplifier with electrical short detector
US4445092A (en) Periodic pulse forming circuit
JPS60167161A (ja) ドロツプアウト検出回路
US4585989A (en) 50% point of amplitude and phase detector
US4157567A (en) Dropout detecting circuitry for a frequency modulated carrier, particularly for a video recorder
JPS58164384A (ja) 磁気記録再生装置
JP3057263B2 (ja) ドロップアウト検出装置
JPH11195942A (ja) 自動利得制御装置
GB2150734A (en) Inter-music interval detecting system and method
KR100188100B1 (ko) 색 신호를 이용한 팔/메서컴 방식 검출회로
JPH0416287Y2 (ja)
JPH02306469A (ja) ドロツプアウト検出回路
KR920006746Y1 (ko) 영상재생기의 고음질 자동추적회로
JPS638675B2 (ja)
JPH01211274A (ja) ドロップアウト検出装置
JPH0145146B2 (ja)
JPH0713090Y2 (ja) データレコーダ
JPH0634295B2 (ja) ドロツプアウト検出装置
JPH09149379A (ja) ドロップアウト検出回路
JPS60205802A (ja) 磁気記録再生装置の位相補償方法及び装置
JPH0552588B2 (ja)
JPS61111278U (ja)
JPS6248886A (ja) 振幅検出回路
JPH08125505A (ja) エンベロープ検出回路
JPS5864604A (ja) ドロツプアウト補償装置