JPS60151851A - 光デイスク基板の複製法 - Google Patents

光デイスク基板の複製法

Info

Publication number
JPS60151851A
JPS60151851A JP625684A JP625684A JPS60151851A JP S60151851 A JPS60151851 A JP S60151851A JP 625684 A JP625684 A JP 625684A JP 625684 A JP625684 A JP 625684A JP S60151851 A JPS60151851 A JP S60151851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin layer
substrate
soft
optical disk
photosensitive resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP625684A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiharu Nakagawa
中川 敏治
Fumihiko Yuasa
湯浅 文彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP625684A priority Critical patent/JPS60151851A/ja
Publication of JPS60151851A publication Critical patent/JPS60151851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発、明は、再生専用のビデオディスクやオーディオデ
ィスク、記録・再生・(消去)のできるディスクメモリ
ー等光デイスク基板を感光性樹脂を使って複製する複製
法に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に、ビデオディスクやディジタルオーディオディス
ク用の情報記録担体は、表面に多数の信号ピットが形成
されたもので、一方ディスクメモリー用の情報記録担体
は、光学ヘッドを高精網にトラッキングさせるため案内
溝(プレグルーブ)が形成されている。
ピットおよび案内溝はサブミクロンオーダーの微細な凹
凸のパターンであり、これらの凹凸パターンをもつ情報
記録担体は、一般にスタンパ−と呼ばれる転写用型から
多量に複製される。この複製法として、主にインジェク
ション法と2P法(紫外線硬化性ラッカーを転写用材料
として用いる複製方法)が知られている。インジェクシ
ョン法は、装置が大型化し、転写精度があまり良くない
という欠点をもつ。一方、2P法は、インジェクション
法に比べ、製造装置がコンパクトで転写精度も優れてい
るが、紫外線硬化性ラッカーを転写用型の情報面上に気
泡を混入しないように充填することが困難であるという
複製技術上の問題と、上記紫外線硬化性ラッカー中に含
有されている反応性モノマーは、一般に皮膚毒性、経口
毒性が強く複製時の作業者の安全衛生上の問題があった
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記従来法の欠点’&N消し、特別の
技術を要することなく容易に多量複製ができる光デイス
ク基板を複製する方法を提供することである。
すなわち、作業者が、コンパクトな成形機で容易に多量
複製ができ、かつ安全衛生上も全く問題のない複製方法
全提供しようとするものである。
〔発明の概要〕
本発明は、予め軟質の紫外線で硬化する樹脂層を表面に
設けた平担なプラスチックもしくはガラス等の基板を用
意し、この基板を軟質の樹脂層を転写用型との間に挾み
込むように押圧しながら、紫外線を照射して、軟質の樹
脂層を硬化させ、その後転写用型からこの硬化した樹脂
層を基板ごと剥離することにより、転写用型の表面に形
成されている凹凸の情報パターンを忠実に基板上に転写
するという光ディスクの複製法である。
軟質の紫外線で硬化する樹脂層の成分としては、少なく
とも紫外線を吸収して活性種を発生させる光開始剤と、
この発生した活性種により連鎖的に重合を起こす、反応
性オリゴマーあるいは反応性モノマーを含有したもので
、樹脂層全体としては外見的に液状のものでなく軟質固
体である。また、樹脂層成分として、基板との密着性に
すぐれた結着用ポリマー例えばポリメチルメタクリレー
ト。
ポリウレタン、ポリエステル等を添加することもできる
。さらに帯電防止剤、硬化促進剤等を加えることもでき
る。
このような軟質の紫外線で硬化する樹脂層全基板上に設
ける方法としては、1)スピンナー塗布法、2)ロール
コーティング法9等が適している。
スピンナー塗布法は、上記のような樹脂層成分を溶媒に
溶解して粘度の低い溶液とし、これをスピンナーで基板
上に所望の膜厚に塗布した後、塗布ノーの溶媒を乾燥さ
せる方法がある。一方、ロールコーティング法は基板が
ロールの二ツブ間を通過する際に、上記感光性樹脂をロ
ール側から、基板側へ転移させて塗布する方法である。
この方法においても、やはり、感光性樹脂は、溶媒に溶
かして低粘度にしておく方が塗布面がなめらかになるの
で好ましい。
このような平担な基板上に設けられた軟質の感光性樹脂
層を転写用型の上に押圧する手段として、ロール、プレ
ス、空気圧等を用いることができるが、より具体的には
、基板を球状対称に変形させた状態で押圧することが感
光性樹脂層に空気の泡を抱き込まなくて好ましい。
また、感光性樹脂層を硬化させるだめの紫外線としては
、低圧水銀灯、高圧水銀灯、メタルハライドランプ等が
用いられる。
一般に転写用型としては、金属製特に電鋳法によす造う
れたニッケルスタンパ−が用いられるが、感光性樹脂を
紫外線で硬化させた後、このニッケルスタンパ−から容
易に剥離するためには、感光性樹脂の主成分として、ポ
リブタジェンないしは、ポリブタジェンとエポキシ樹脂
のコポリマー全アクリル変性あるいはメタクリル変性し
たものが好ましい。さらに、ニッケルスタンパ−との型
離れを上げるためには、スタンパ−上に離型剤全塗布す
れば良い。
このような平担な基板上に設けられた軟質の感光性樹脂
層は保存中にゴミが付着するため保護シート、(例えば
離型性の良いポリエステルフィルム等)で被覆しておく
とよい。
〔発明の実施例〕
エポキシブタジェンオリゴマ−(日本曹達製EPB14
 エポキシ当量400〜500)をアクリル変性した反
応性オリゴマー 90重量部、PMMA(Dupont
製・エルバサイト2008)10重量部光開始剤(2,
2−ジメトキシ−2・フェニルアセトフェノン)4重量
部とを、酢酸ブチルに溶解し、濃度300重量部感光性
樹脂溶液を調製した。この調製液を予めディスク形状に
加工したアクリル基板(外径305+mグ 厚み1.2
霞t)上に塗布乾燥し、1μm厚の軟質の感光性樹脂層
を形成した、(第1図(1))。放置中にゴミが付着す
るのを防ぐためこの感光性樹脂層上にポリエステルフィ
ルムをロールで張り合わせた、(第1図(2))。転写
用型には、画像情報が凹凸の信号ピントで全面に記録さ
れているレジスト原盤から電鋳法で転写されてできたビ
デオディスク用ニッケルスタンバ−f用いた。このニッ
ケルスタンバー上に、上記の感光性樹脂層全役けたアク
リル基板を感光性樹脂層全挾みこむようにロールで押圧
した後、(第1図(4))。紫外線を基板側から照射し
て、感光性樹脂層を硬化させた、(第1図(5))。用
いた紫外線ラングは80W/crnの水冷式直管型高圧
水銀灯であった。
硬化された感光性樹脂層をアクリル基板ごとニッケルス
タンパ−から剥離すると、(第1図(6))。
信号ピントのきれいに転写されたビデオディスク基板が
得られた。
〔発明の効果〕
本複製方法は、転写用材料として、液状の紫外線で硬化
するラッカーを用いることなく、軟質の感光性樹脂)−
全表面に設けた基板を用いるため、容易に多量複製がで
き、また、安全衛生上の問題も生じない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による光デイスク基板の製造方法を工
程順に説明するだめの概略図である。 1・・・軟質感光性樹脂層 2・・基板 3・・・ラミネート 4・・・加圧ロール 5・・・転写用型 代理人弁理士 則近恵佑(はが1名) % 1%、l η ゝ′ −一 \−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)平担な基板上に設けた軟質の紫外線で硬化する樹脂
    層を転写用型の上に押圧しながら紫外線を照射して、そ
    の後転写用型から樹脂層を基板ごと剥離することにより
    、転写用型上に形成されて
JP625684A 1984-01-19 1984-01-19 光デイスク基板の複製法 Pending JPS60151851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP625684A JPS60151851A (ja) 1984-01-19 1984-01-19 光デイスク基板の複製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP625684A JPS60151851A (ja) 1984-01-19 1984-01-19 光デイスク基板の複製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60151851A true JPS60151851A (ja) 1985-08-09

Family

ID=11633394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP625684A Pending JPS60151851A (ja) 1984-01-19 1984-01-19 光デイスク基板の複製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60151851A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0299073A1 (en) * 1987-01-24 1989-01-18 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Optical recording medium and production thereof
US6585262B2 (en) 2000-05-12 2003-07-01 Nec Corporation Conveying interval adjusting method and apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0299073A1 (en) * 1987-01-24 1989-01-18 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Optical recording medium and production thereof
US6585262B2 (en) 2000-05-12 2003-07-01 Nec Corporation Conveying interval adjusting method and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61104346A (ja) 光磁気記録媒体
JPS59114031A (ja) 光デイスク用スタンパの作製方法
JPS60151851A (ja) 光デイスク基板の複製法
JPH0337842A (ja) 情報記録媒体用スタンパーの製造方法
JPS6236756A (ja) 溝つき光デイスク基板およびその製造方法
JPH0254447A (ja) 光学的記録媒体用基板の製造方法
JPS61137246A (ja) 情報記録担体複製方法及びその装置
JPH02156433A (ja) 情報記録媒体およびその製造方法
JPS6218635A (ja) 光記録媒体の複製方法
JPH0963130A (ja) 光学的記録担体作製用スタンパ及びその製造方法
JP2530696B2 (ja) 光記録体の複製方法
JP2531792B2 (ja) 光記録媒体用基板の製造方法
JPS6047251A (ja) 光デイスクの作製方法
JPS59114032A (ja) デイスクスタンプ盤の製造方法
JPH024042B2 (ja)
JPS59178636A (ja) 光デイスク
JP3367961B2 (ja) 光ディスク
JPH02289336A (ja) 光ディスク用金型
JPS59171629A (ja) 光デイスクの作製方法
JP3367985B2 (ja) レリーフパターンの複製方法
JPH0326375A (ja) 光学情報記録媒体用基板の連続製造方法及びそれに用いる装置
JPH0557658B2 (ja)
JPS63306552A (ja) 光記録媒体の製造方法
JPS62287448A (ja) 情報記録媒体の複製方法
JPS60167145A (ja) 光記録媒体の製造法