JPS6015071B2 - 静電写真用現像容器 - Google Patents

静電写真用現像容器

Info

Publication number
JPS6015071B2
JPS6015071B2 JP52100703A JP10070377A JPS6015071B2 JP S6015071 B2 JPS6015071 B2 JP S6015071B2 JP 52100703 A JP52100703 A JP 52100703A JP 10070377 A JP10070377 A JP 10070377A JP S6015071 B2 JPS6015071 B2 JP S6015071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer container
toner
toner supply
supply section
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52100703A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5335553A (en
Inventor
スチーブン・ダニエル・ブレイク
エミール・マイルズ・カエギ
エリツク・フイリツプ・マンツ
マレー・サムエル・ウエルコウスキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xonics Inc
Original Assignee
Xonics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xonics Inc filed Critical Xonics Inc
Publication of JPS5335553A publication Critical patent/JPS5335553A/ja
Publication of JPS6015071B2 publication Critical patent/JPS6015071B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/10Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a liquid developer
    • G03G15/101Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a liquid developer for wetting the recording material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Wet Developing In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はセログラフ、イオングラフ等の静電像を現像
するための静電写真用現像容器に関する。
従来においては、セレニウム・プレート、誘電性プラス
チック・プレート等の記録プレート上の電荷密度を変え
て静雷潜像を作ることが知られている。
この記録プレート上にトーナをつけると、このトーナは
記録プレートに対して垂直方向における電界強度に比例
した密度でこの記録プレート上に付着される。この後、
熱処理等によりトーナは記録プレート上に固着される。
ある種の装置においては乾いたトーナを使用して帯電さ
れた記録プレートをトーナ雰囲気中に設定するものであ
り、別の装置においては液状トーナを使用して、帯電さ
れた記録プレートをトーナ粒子が懸濁されている液体中
に設定するものもある。通常のハロゲン化銀を応用した
X線写真および電子写真の大きな相違は細部を強調する
場合に使用される静電像の緑端効果にある。
この特徴は〜潜像上の任意の点におけるトーナの濃度、
すなわち最終的な光学密度が前記ポイントにおける電荷
密度のみではなく、近傍位置における電荷密度によって
も影響されるという事実に関係している。例えば、電荷
分布が階段状になっている場合、境界部における電界は
この境界部の一方の領域におけるトーナの付着を防止し
、他方の領域におけるトーナの付着を促進する。このよ
うな綾織効果は通常良く知られているものである。静電
像を現像する場合、トーナが記録プレート上の電荷分布
と関係なく付着されてしまうと、静電像の質が悪くなっ
てしまうことになる。
この無関係に付着されたトーナは可視像のコントラスト
を鈍くし、この像の質を低下させてしまうことになる。
このような像の質の低下となる程度は、例えば電子写真
、X線式イオングラフにおいて見られるように記録プレ
ート上の静電電荷が小さい場合に大きくなる。基本的な
塚形成方法は米国特許明細書(No.3774029)
に説明されている。粒状のトーナを使用し、素早く信頼
性のある現像が確保しつつ、電子写真における低電荷レ
ベルに基づいて現像するために必要とされる電荷感度を
上げるために、粒状トーナを使用した乾式現像の代わり
‘こ溢式(電気縁動式)現像法を使用することが考えら
れる。液状トーナを使用すればこの方法は良好に実行さ
れる。液状トーナを港像をもつ記録プレート上に配置す
る装置は金属製トーナ貯蔵室を有し、記録プレートがこ
の貯蔵室を通過する時にこの貯蔵室の上部に浅く貯蔵さ
れたトーナにより湿気を与えられる。この貯蔵室の上部
および像画間の間隔は約1側である。これにより、貯蔵
室および記録プレート間においてこれらに直交する電界
が形成されることになり、好ましい緑端効果を生ずると
ころの境界部における電界を除去してしまう。トーナ貯
蔵部の境界部が像画に接近している限り、このトーナ貯
蔵部を深くしても、現像は像面に最も近い貯蔵室の領域
において集中的に、かつ素速く実行されるので、貯蔵部
を深くしても殆んど意味がない。更に、この貯蔵部が深
くなると、トーナの非層流連動による像の劣化がこの貯
蔵部の形状の断続部において特に大さく現われる。この
発明の目的は、トーナの不規則な流れにより像を劣化さ
せることなく、縁端効果を生じさせ得るところの、静電
像を現像するために液状トーナを供給する静電写真用現
像容器を提供することである。
この発明の一態様によると、緑端部における電界を強調
するように記録媒体に対して充分離れた位置において、
絶縁性部材内に埋設された導電・性電極を備え、液状ト
ーナをトーナ供鎌倉部に配分する静電写真用現像容器が
提供される。
この現像容器の他の部分は前記電極より前記記録媒体に
対して接近した位置、すなわち前記絶縁部材により形成
されるトーナの乱流が生ずる領域に配置され、この領域
における現像を遅滞させる。以下、図面を参照してこの
発明の一実施例に係る静電写真用現像容器を説明する。
第1図は記録プレート10がドラム11上において真空
圧着保持されているところの静電写真用現像装置を示す
このドラムは液状トーナ13用のタンク12上に配置さ
れている。トーナ用容器すなわち現像容器14はポンプ
室16に結合されたパイプ15に連結されている。この
トーナ用容器14は、例えば破線で示されるところの降
下位置と、実線で示される上昇位置との間を運動するよ
うに枢支される。これにより、この容器の表面上のトー
ナが乾燥してしまうのを防止している。このトーナ用容
器はねじ22′により取付けられたカバー・プレート2
1をもつ本体20を備えている。この本体20のトーナ
貯蔵溜は液体貯蔵部22と流路23とを備えている。液
状トーナはパイプ15から貯蔵部22に流れこみ、更に
流路23を介して、このトーナ用容器の上部にあるトー
ナ供給部へと送られる。このトーナ供給部は縁端部材2
6,27(第3、第4側端部に相当する)、側端部材2
8(第1側端部に相当する)およびカバー・プレート2
1の上部により構成されている。このトーナ供給部の底
部は下端部材31、電極32および側端部材28と一体
的に形成される下端部材33により形成されている。こ
の実施例において、液状トーナは通路23を介して上方
に流れ、入口用スロット35を介してトーナ供給部に流
れ、更に、緑端部26,27およびカバー・プレート2
1の上部(第2側端部に相当する)より低く形成された
ところの、側端部28の上端をこえて外方に流出する。
トーナ供給部における液状トーナの層流をより良くする
ために、側端部28の内側を第4図に示すように傾斜さ
せると都合が良い。電極32は導電性材料により形成さ
れ、第4図に示すように本体20の一部として形成して
も良く、また必要に応じてこの本体20とは別に形成し
ても良い。
トーナ供給部を形成する他の都材26,27,28,3
1および33および都材21の少なくとも上部は電気的
絶縁性部材により形成されている。電極32、部材31
,33の上面は相互に同一平面上において滑らかに形成
され、トーナ供給部を流れるトーナの乱流を防止してい
る。
第5図に示す別の実施例においては、竃樋32の上面は
トーナ供給部の底面より低い位置に形成され、この電極
32上に絶縁部材40が設けられている。この絶縁部材
401ま部材28,31と一体的に、または別々に形成
される。本体2川ま金属または絶縁材により形成され得
る。
トーナがこの本体20の表面に固着してしまうことのな
いように、この本体20の少なくとも液状トーナと接触
する表面領域を導電性部材により形成すると都合が良い
。このために、カーボンを浸みこませたポリエチレンを
使用することが可能である。また絶縁部材としては、高
抵抗をもち機械的強度の充分な材料で形成することが可
能である。例えばプレキシガラス、ポリカーボネート、
テフロン等を使用可能である。直流電源43がタンク1
2の側壁に設けられた絶縁体44を介して導線45によ
り電極32に結合される。
この電源43は0なし、し500ボルトの電圧を発生し
、電極に対するバイアス電圧を制御し、像のコントラス
トを調整し得るように設計すると都合が良い。動作時に
おいて、このトーナ用容器は液面下に置かれた状態から
第1図に示す垂直位置へと移動される。
都材26,27の上端部はドラムと当援されて、このト
ーナ用容器の位置制御を実行する。また、このトーナ用
容器は回動装置により位置制御される。トーナはトーナ
供給部へと押上マナられ、記録プレートはこの供給部を
通して移動される。液状トーナが記録プレートと接触す
ると、潜像およびトーナ上の相互に反対の電荷によりト
ーナ粒子が静雷潜像にひきつけられる。トーナ供給部は
例えば1なし、し10ミリの深さに形成される。
これにより、縁端効果および現像速度が制御される。こ
のトーナ供給部を深く形成すると、縁端効果は強調され
、現像速度は遅くなる。適当な時間内に適当なコントラ
ストをもつ像を現像することが必要なので、トーナ供給
部の深さを限定することが要求される。形状の不連続部
、例えば角部においては乱流を制御するのは困難なこと
である。
乱流が電極付近において発生すると、現像された像に線
状のすじをつけてしまうことがある。この実施例におい
ては、絶縁部材21,31,33,28は乱流が生じ易
い場所における電界強度を極度に減少させることにより
上記の問題を解決している。現像は、トーナ供給部にお
いて層流が生じているところの、電極32の付近におけ
る位置において実行される。現像速度は電極の幅により
左右される。この電極は5なし、し15ミリの幅に形成
される。縁端効果は記録プレートおよび電極間の距離に
より左右される。この距離は例えば1ないし10ミ川こ
セットされる。第6図は別の実施例を示す。
本体20と同様の構造の本体20′がカバー・プレート
21の代わりに使用されている。この実施例におけるト
ーナ供給部は、緑端部材26′(図示せず)、27′「
側端部28,28′、電極32,32′および底部31
,31′を使用して、第2図ないし4図に示す構造と同
様に形成され得る。このトーナ容器動作は前述の実施例
と同機で、液状トーナは本体の流路を介してトーナ供給
部に押上げられ、側端部28,28′を介して外方へと
流出する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る静電写真用現像容器
を備えた現像装置の概略図、第2図は前記現像容器の側
面図、第3図は第2図を3−3線から見た後面図、第4
図は第3図を4−4線に沿って切断して示す断面図、第
5図はこの発明の別の実施例を、第4図と同様にして示
す断面図、第6図はこの発明の別の実施例を第2図と同
様にして示す側面図である。 20・・・・・・本体、21・・・・・・カバー・プレ
ート、23・・・・・・流路、26,27・・・・・・
縁端部材、28・・・…側端部、32・・・・・・電極
、35・・・・・・スロット。 力G.‐′′〆JG‐a 公G.3. あG.夕・ 〆G.ク. あれ.6.

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 液状トーナ用流路をもつ本体と、絶縁性の相互に対
    向して配置された第1および第2側端部および絶縁性の
    相互に対向して配置された第3および第4側端部により
    前記本体の上部において形成され、前記流路から底部に
    設けられたスロツトを介して送られてくるトーナを保持
    するためのトーナ供給部と、このトーナ供給部の第1お
    よび第2側端部間において、このトーナ供給部の底部に
    設けられた電極とを備え、前記流路を介して前記トーナ
    供給部に送られたトーナは前記スロツトからこのスロツ
    トおよび前記電極間に配置された絶縁性底部に沿って移
    動されるところの静電写真用現像容器。 2 特許請求の範囲第1項記載の静電写真用現像容器に
    おいて、前記電極の上面が前記トーナ供給部の底部の面
    と同一面にあることを特徴とする静電写真用現像容器。 3 特許請求の範囲第1項記載の静電写真用現像容器に
    おいて、前記電極の上面は前記トーナ供給部の底面より
    下に位置し、この電極上には前記トーナ供給部の底面と
    同一面内にある上面をもつ絶縁部材が設けられたことを
    特徴とする静電写真用現像容器。4 特許請求の範囲第
    1項記載の静電写真用現像容器において、前記電極は前
    記絶縁性底部および別の絶縁性底部間に配置されてこれ
    らの絶縁性底部と共に、前記トーナ供給部の平たんな底
    面を形成することを特徴とする静電写真用現像容器。 5 特許請求の範囲第4項記載の静電写真用現像容器内
    において、前記別の絶縁性底部は前記第1側端部と一体
    的に形成されることを特徴とする静電写真用現像容器。 6 特許請求の範囲第5項記載の静電写真用現像容器に
    おいて、前記第1の側端部は前記第2ないし第4側端部
    より低く形成され、トーナは前記スロツトから前記トー
    ナ供給部の底面に沿って流れ、前記第1の側端部をこえ
    て流出されることを特徴とする静電写真用現像容器。7
    特許請求の範囲第1項記載の静電写真用現像容器にお
    いて、前記第1側端部は前記第2ないし第4側端部より
    低く、かつ内側が傾斜面をもって形成され、トーナは前
    記スロツトから前記トーナ供給部の底面に沿って流れ、
    前記第1側端部の傾斜面を上昇してこの第1側端部をこ
    えて流出されることを特徴とする静電写真用現像容器。 8 特許請求の範囲第1項記載の静電写真用現像容器に
    おいて、前記第1および第2側端部は記録媒体を運搬す
    る手段と当接して、前記トーナ供給部の底面と記録媒体
    との間に所定距離を保持するように上方に突出している
    ことを特徴とする静電写真用現像容器。 9 特許請求の範囲第1項記載の静電写真用現像容器に
    おいて、少なくとも液状トーナに露出されるところの、
    前記本部の表面部分は導電性材料により形成されること
    を特徴とする静電写真用現像容器。 10 特許請求の範囲第1項記載の静電写真用現像容器
    は更に、前記電極とは離れた位置で、前記縁端部間にお
    いて前記トーナ供給部の底部に設けられた第2電極を有
    し、前記スロツトおよび第2電極間に第2絶縁性底面部
    が形成されたことを特徴とする静電写真用現像容器。 11 特許請求の範囲第1項記載の静電写真用現像容器
    において、前記電極を直流電源に結合する手段を更に提
    供されることを特徴とする静電写真用現像容器。
JP52100703A 1976-09-10 1977-08-24 静電写真用現像容器 Expired JPS6015071B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US722090 1976-09-10
US05/722,090 US4044718A (en) 1976-09-10 1976-09-10 Electrostatic fountain developer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5335553A JPS5335553A (en) 1978-04-03
JPS6015071B2 true JPS6015071B2 (ja) 1985-04-17

Family

ID=24900465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52100703A Expired JPS6015071B2 (ja) 1976-09-10 1977-08-24 静電写真用現像容器

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4044718A (ja)
JP (1) JPS6015071B2 (ja)
BE (1) BE857437A (ja)
CA (1) CA1088297A (ja)
DE (1) DE2740368A1 (ja)
FR (1) FR2364498A1 (ja)
GB (1) GB1540041A (ja)
IT (1) IT1090054B (ja)
NL (1) NL7708359A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4270859A (en) * 1979-05-10 1981-06-02 Eltra Corporation Electrophotographic apparatus for providing dry developed output from a typesetter
US4367035A (en) * 1980-04-21 1983-01-04 Savin Corporation Liquid developer electrostatic copier for shipboard use
DE3366226D1 (en) * 1982-05-19 1986-10-23 Comtech Res Unit Improvements relating to toning
US4849776A (en) * 1985-08-06 1989-07-18 Precision Image Corporation Electrostatic printer for digitized images or data
US4851317A (en) * 1987-11-04 1989-07-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Laminar flow toning station having conductive and nonconductive elements therein
US5519473A (en) * 1995-07-03 1996-05-21 Xerox Corporation Liquid developing material applicator
JPH0950189A (ja) * 1995-08-07 1997-02-18 Hiraoka H I Kenkyusho:Kk 現像装置
US5708936A (en) * 1996-09-03 1998-01-13 Xerox Corporation Hydrodynamically stable coating flow applicator
US6308033B1 (en) * 1999-06-02 2001-10-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image forming method and apparatus using charged particles

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3667987A (en) * 1969-12-12 1972-06-06 Scm Corp Method of developing latent electrostatic images
US3664298A (en) * 1970-03-26 1972-05-23 Rca Corp Manifold for fountain-type liquid dispenser
DE2128813C2 (de) * 1970-06-11 1982-04-15 Canon K.K., Tokyo Vorrichtung zum Entwickeln von elektrostatischen Ladungsbildern
US3782818A (en) * 1972-11-17 1974-01-01 Savin Business Machines Corp System for reducing background developer deposition in an electrostatic copier
US3964436A (en) * 1974-04-08 1976-06-22 Scott Paper Company Electrophotographic development apparatus
GB1504381A (en) * 1974-04-08 1978-03-22 Scott Paper Co Method and apparatus for developing an electrostatic latent image on an electrophotographic film
US3892481A (en) * 1974-06-17 1975-07-01 Savin Business Machines Corp Automatic development electrode bias control system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5335553A (en) 1978-04-03
FR2364498B3 (ja) 1980-06-27
GB1540041A (en) 1979-02-07
CA1088297A (en) 1980-10-28
FR2364498A1 (fr) 1978-04-07
DE2740368C2 (ja) 1990-03-22
IT1090054B (it) 1985-06-18
US4044718A (en) 1977-08-30
BE857437A (fr) 1977-12-01
DE2740368A1 (de) 1978-04-27
NL7708359A (nl) 1978-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0270104B1 (en) Developing device
CA1085156A (en) Development apparatus for use with dry type copying apparatus
JPS6015071B2 (ja) 静電写真用現像容器
JPS602598Y2 (ja) トナ−濃度検知装置
US4259005A (en) Device and method for developing latent electrostatic images
US3415223A (en) Development apparatus for electrostatic copiers
US3774574A (en) Development device for electrophotography
JPH0473153B2 (ja)
JPH02111983A (ja) 現像装置
JPH083684B2 (ja) 現像装置
JP2996985B2 (ja) 現像装置
EP0315181B1 (en) Laminar flow toning station having conductive and nonconductive elements therein
US3757999A (en) Automatic developability control system for electrostatic recording apparatus
JPS6015654A (ja) 電子複写機の現像装置
US3642515A (en) Liquid development utilizing a curvilinear development electrode
JPH0633482Y2 (ja) 現像装置
JPH01170969A (ja) 現像装置
EP0102038A2 (en) Developing device and developing method
US4300475A (en) Toning system
JPH0641258Y2 (ja) 現像装置
JPS646509Y2 (ja)
JP4028959B2 (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH0535117A (ja) 湿式現像装置
US4108111A (en) Developer housing
KR830001547B1 (ko) 정전 잠상 현상 장치