JPS60149464A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPS60149464A
JPS60149464A JP17928184A JP17928184A JPS60149464A JP S60149464 A JPS60149464 A JP S60149464A JP 17928184 A JP17928184 A JP 17928184A JP 17928184 A JP17928184 A JP 17928184A JP S60149464 A JPS60149464 A JP S60149464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
fingers
type wheel
printing
types
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17928184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH022708B2 (ja
Inventor
Takami Suzuki
鈴木 高美
Nobuo Iwata
信夫 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP17928184A priority Critical patent/JPS60149464A/ja
Publication of JPS60149464A publication Critical patent/JPS60149464A/ja
Publication of JPH022708B2 publication Critical patent/JPH022708B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J1/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the mounting, arrangement or disposition of the types or dies
    • B41J1/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the mounting, arrangement or disposition of the types or dies with types or dies mounted on carriers rotatable for selection
    • B41J1/24Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the mounting, arrangement or disposition of the types or dies with types or dies mounted on carriers rotatable for selection the plane of the type or die face being perpendicular to the axis of rotation
    • B41J1/28Carriers stationary for impression, e.g. with the types or dies not moving relative to the carriers
    • B41J1/30Carriers stationary for impression, e.g. with the types or dies not moving relative to the carriers with the types or dies moving relative to the carriers or mounted on flexible carriers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 と該フィンガーに設けられた活字とからなる活字ホイー
ルを有する印字装置に関する。
この形式の印字装置に於て、活字ホイールの選択された
活字を印字装置に静止させるべく同活字ホイールを間欠
的に回転し,上記の選択された活字が印字位置に静止す
る間に印字ハンマーで同活字を打ち、ついでに活字ホイ
ールと印字ハンマーとを印字ラインに沿うで移動させ、
次の印字位置で静止させて再び上記の印字動作を行なう
ことは周知である。(例えば特開昭48−101022
号公報参照。)これを第1図について説明する。
同図に於て、プラテン1に紙が巻かれ、リボン3を介し
て活字ホイール4が間欠回転可能に配置されている。活
字ホイール4は、放射状に外方へ延びる多数のフィンガ
ー5を備え、これに文字、記号等の活字が設けられてい
る。6は印字ハンマー、そして7はその支台であり、活
字ホイール4と印字ハンマー支台7とはプラテン1の軸
方向に間欠移動する。図示のように、活字ホイール4の
フィンガー5の配列は1列であり、フィンガーの幅を一
定に保持したまま活字数を増加させるときは、活字ホイ
ールの径が大となり、これは高速印字に際し慣性モーメ
ントが大となる欠点を生ずる。
又活字ホイールの径を変えることなく活字の数を増加す
るときは、フィンガーの幅を小さくする必要が生じ、こ
の場合には高速回転の減速静止時に際し低振動数の残留
が残るようになる。
本発明は、上述の不都合の発生を未然に防止する活字ホ
イールを有する印字装置を提案しようとするものである
。以下に添附の図面について1本発明を説明する。
第2図に於て、活字ホイール8の回転軸14に2個の中
央円板部10,1.1が取付けられ、各中央円板部より
それぞれフィンガー12.13が放射状に外方へ延びて
いる。9は上記回転軸の軸心である。各フィンガー12
.13は互いの方向へ彎曲せしめられた後再び半径方向
を指向するようになっており、その場合フィンガーの先
端活字部は、1つの中央円板部10のフィンガー先端活
字部が他の中央円板部11のフィンガー先端活字部の間
に入り、そして両フィンガー12.13のすべての先端
活字部が同一放射面上に位置するようになっている。こ
の場合、第3図に示すように、1つの中央円板部10よ
りのフィンガーは真直ぐ半径方向に延び、他の中央円板
部11よりのフィンガーが彎曲せしめられて、その先端
活字部が最初の中央円板部10よりのフィンガー面に合
致するように形成することも可能である。かくすること
により、各フィンガーの幅を小さくすることなく活字ホ
イールの径を小さくすること、又同一活字ホイールの場
合はフィンガーの数を増加させることが可能となってい
る。この結果フィンガーの剛性を低下させることなく、
活字ホイールの慣性モーメントを下げることが出来、高
速印字に甚だ好都合となる特長を生じた。
上述の例では、中央円板部が2個の場合について説明し
たが、2個以上の中央円板部を用うろことも可能である
。例えば、第4図に示すように、3個の中央円板部を用
い、中間の中央円板部のフィンガーは彎曲することなく
真直ぐに放射状に延び、前後にある中央円板部のフィン
ガーを中間の中央円板部フィンガーの方へ彎曲させ、そ
れによってすべてのフィンガーの先端活字面が同一放射
状にあるようにすることが出来る。
第5図に於て、2列の中央円板部が回転軸14に固着さ
れ、シフトアーム15の1端の軸穴が上記回転軸14に
嵌合し、他端の軸穴が図示していない定着のシフトアー
ム支持軸に遊着されている。
シフトアーム15の上方および下方に電磁石16゜17
が配置され、これら電磁石は印字信号を受けてシフ1〜
アーム15をその支持軸を中心に上下に揺動させる。そ
れにより、シフトアーム15の1端に嵌合している回転
軸14を介して活字ホイール8は上下し、大径同心円上
にある外側段活字又は小径同心円上にある内側膜活字を
印字位置に持来たす。シフトアーム15の揺動運動を介
することなく、回転軸14を電磁石により直接上下させ
ることも可能である。
活字ホイール8の回転軸14は、軸方向に移動可能なユ
にバーサルジヨイント18によりモー′り19の駆動軸
20に連結されている。モータ19の他方の側の軸31
には、センサー30が取付けられおり、印字信号を受け
て活字ホイール8上の4− 活字を選択するための位置信号を、モータ駆動軸20を
介して活字ホイール8に与える。
上記のユニバーサルジヨイント18は、モータ19およ
びその駆動軸20は定置であるのに対し、活字ホイール
8が同一面内を上下動することにより、回転軸14と駆
動軸20との間の軸心距離が変化するため、これを補償
する用をなすものである。このユニバーサルジヨイント
としては、いろいろの構成のものが用い得る。第6図に
示すものは、接手軸21の両端に軸方向のスリット溝2
2゜23が設けられ、回転軸14に固定の叉状アーム1
4′のピン24が上記のスリット溝22に、そして駆動
軸20に固定の叉状アーム20′のピン25がスリット
溝23にそれぞれ嵌スすることにより、上記の軸心距離
の変化を補償している。
第7図および第8図に於て、上記スリット溝と各ピンと
の間の間隙を出来るだけ小さくして印字の整合を良好な
らしめるために、接手軸21の両端に上記スリット溝に
連らなる切欠き26.27を設け、これら切欠きに嵌合
する突部28Aを具備する押片28をOリング29によ
り上記接手軸21に押圧する。かくすることにより、各
叉状アーム14’、20’のピン24.25が摩耗して
も、Oリング29によるバイアス作用により各ピンとス
リット溝との間の間隙を消除することが出来る。Oリン
グの代りに、ばねによるバイアス作用を用いることも勿
論可能である。
ピン24.25は通常線接触であり、従って摩耗し易い
欠点を有する。これに対し第9図に示すように、ピンに
平面部32を設けて面接触を行なわせ、ピンの寿命を延
ばすことが出来る。この場合のピンは回転可能であるよ
うに、叉状アーム14′又は20′に取付ける必要があ
る。
第10図および第11図には、2列の中央円板部10.
11よりそれぞれフィンガー12.13が半径方向に外
方へ延び、両列のフィンガー12゜13がいずれも互い
の方向へ彎曲せしめられ、それらの活字部12A、12
Bおよび13A、13Bが同一放射面内にあるものを示
す。第11a図は、前列の中央円板部10のフィンガー
12の1つが印字ハンマーによりプラテン面へ押圧され
たものを破線で示す。第11b図は、後列の中央円板部
11のフィンガー13の1つがプラテン面へ押圧されて
いるのを破線で示す。
第11a図および第11b図に示すように、非印字動作
に於ける活字ホイールの回転軸心9から各フィンガー1
2.13の活字部12Aおよび13Aの中心までの距離
をLlおよびL2とし、印字動作時に於ける活字ホイー
ルの軸心9より破線にて示す打印位置にある活字部12
Aおよび13Aまでの距離を41およびI12とする。
この場合、活字が打つプラテン面上の位置は常に一定で
あるから、 111=I12 でなければならない。活字部がプラテン面上を打つ場合
、フィンガー13その中央円板部11より離隔して彎曲
を増大する方向へ更にたわみ、これに対しフィンガー1
2はその中央円板部10の面上に達しこれより少し反対
側へ傾く。各フィンガー12.13の印字動作時に於け
るこの動作は、7− フィンガー13の中央円板部11がフィンガー12の中
央円板部10よりもプラテン印字面に対し離れた位置関
係にあるため撓んだあと活字面13Aが活字面12Aよ
りも活字ホイール軸心9に近づくことを意味する。従っ
て、上記の11s=I12を保持するためには、予めL
l <L2 に設定しておく必要がある。これは、活字部12Bおよ
び13Bに対しても、程度の差はあるが同じことが言え
る。
既述のように、活字が打つプラテン面上の位置は常に一
定であるから、外側にある活字部12A13Aを打つか
、又は内側の活字部12B。
13Bを打つかにより、活字ホイールの回転軸14の軸
心9を中心にして各段の活字部を上下させる必要がある
。その場合、各段の活字部までのフィンガー片持部の長
さが異なるので、各活字部がプラテン面に直角に当るた
めには、各活字面の傾斜角が異なる必要がある。これを
、第12図および第13図について説明する。第12図
に示す=8− ように外側活字部12A又は13Aを打印する場合と、
第13図に示すように内側活字部12B又は13Bを打
印する場合とでは、各活字部が印字のために撓む距離δ
が等しいので、活字ホイールの回転軸心よりの距離が大
きい外側活字部の撓み角θ1の方が、上記距離の小さい
内側活字部の撓み角θ2よりも小さい。即ち、 θ2〉θ1 である。
他方に於て、プラテンの位置は不変なので、内外側の活
字部の活字面を、第14図に示すように平行に設けた場
合、両方の活字面をプラテンに均一に密着させることは
出来ない。例えば、内側活字面が、第15図に示すよう
に、均一に当るようにプラテンを調整した場合、外側活
字面は、第16図に示すように、θ2−01の分だけ上
あきの不均一の当りとなる。外側活字面が均一の当りと
なるようにプラテンを調整したとき、第17図に示すよ
うに、内側活字面が下あきの当りとなることは容易に理
解される。
よって、内外側活字部の活字面の傾きを、第18図に示
すように、予め角度θ2−01だけずらしておけば、そ
れによってプラテンを適宜調整することにより、内外側
の画情字面をプラテン面に均一に密着させることが出来
る。
上述のように、本発明では活字ホイールがフィンガーを
放射状に延設した複数個の中央部を設け、各フィンガー
の活字が活字ホイールの回転中心と同心的の円形状の列
をなすようにしたので、フィンガーの幅を一定に保持し
たま\活字ホイールの径を変えることなく活字数を増加
させることが可能となっている。
【図面の簡単な説明】
第1図は活字ホイールを用いた従来の印字装置の斜視図
、第2図は本発明による複列式活字ホイールの斜視図、
第3図はフィンガーの変形例を示す活字ホイールの部分
断面図、第4図は更に別の変形例の活字ホイールの部分
断面図、第5図は本発明による印字装置の斜視図、第6
図は本発明に用いるユニバーサルジヨイントの分解斜視
図、第7図はユニバーサルジヨイントの変形例の分解斜
視図、第8図は第7図に示すユニバーサルジョイン1−
の組立図、第9図はこれらユニバーサルジヨイントに用
いるピンの変形例の斜視図、第10図は複列式活字ホイ
ールの部分平面図、第11a図および第]、 l b図
は前列および後列のフィンガー活字部の打印位置にある
のを示すそれぞれ第10図のA−A線、B−B線による
断面図、第12図および第13図は外側および内側活字
の打印の場合の撓み角を示す説明図、第14図は内側活
字面が平行なフィンガーの説明図、第15図ないし第1
7図は活字面とプラテンとの密着状態を示す説明図、第
18図は傾斜活字面を具備するフィンガーの説明図であ
る。 1・・・プラテン 8・・・活字ホイール9・・・軸心 10、11・・・中央円板部 12.13・・・フィン
ガー12A、12B13A13B・・・活字部+−”> 吻状 ≧ 一プ==二二二二独 丘 手続補正書 昭和59年10月 2日 特許庁長官 志賀 学 殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第179281号 2、発明の名称 印字装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 (674)株式会社リコー 4、代理人 住所 東京都港区西新橋2丁目32番4号梶工業ビル 
〒105台(433)4564昭和 年 月 日 発送日 昭和 年 月 日 6、補正の対象 図面 7、補正の内容 別紙の通り (図面の浄書、内容に変更なし)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中央部より延びる複数のフィンガーと該フィンガーに設
    けられた活字とからなる活字ホイールを有する印字装置
    において、中央部から延びたフィンガーが互いに重なら
    ないよように中央部を複数個設けるとともに、活字ホイ
    ールの回転中心と同心的に複数の円形状の列を構成する
    如く活字を配置した活字ホイールと、該活字ホイールを
    回転駆動するための回転駆動手段と、前記複数の円形状
    の列を選択するために活字ホイールをシフ1〜するため
    のシフト手段とを有することを特徴とする印字装置。
JP17928184A 1984-08-30 1984-08-30 印字装置 Granted JPS60149464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17928184A JPS60149464A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17928184A JPS60149464A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 印字装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP214880A Division JPS5591675A (en) 1980-01-14 1980-01-14 Character wheel for sequential printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60149464A true JPS60149464A (ja) 1985-08-06
JPH022708B2 JPH022708B2 (ja) 1990-01-19

Family

ID=16063094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17928184A Granted JPS60149464A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60149464A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007029780A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Kaneka Corp 粉砕装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497834U (ja) * 1972-04-22 1974-01-23
JPS5055421A (ja) * 1973-09-21 1975-05-15
JPS5090417A (ja) * 1973-12-12 1975-07-19
JPS5432371A (en) * 1977-08-17 1979-03-09 Hitachi Ltd Rotating speed detector

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497834U (ja) * 1972-04-22 1974-01-23
JPS5055421A (ja) * 1973-09-21 1975-05-15
JPS5090417A (ja) * 1973-12-12 1975-07-19
JPS5432371A (en) * 1977-08-17 1979-03-09 Hitachi Ltd Rotating speed detector

Also Published As

Publication number Publication date
JPH022708B2 (ja) 1990-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4165190A (en) Serial printing apparatus
US4335970A (en) Type wheel for serial printing apparatus
US4544290A (en) Apparatus for mounting a daisy wheel in a daisy wheel printer
US4126400A (en) Serial printing apparatus
JPS60149464A (ja) 印字装置
US3907091A (en) Type disc-interposer assembly for a printer
US3420350A (en) Type head driving means employing flexible belt
US4228577A (en) Method of making rotary type wheels
US4571104A (en) Retractable pin sprocket wheel assembly
JPS622993B2 (ja)
JPS6145954B2 (ja)
JPS5934504B2 (ja) タイプホイ−ル
US3921787A (en) High Speed type positioning mechanism
JPS63440Y2 (ja)
KR850002037Y1 (ko) 전자식 타이프 라이터의 데이지휠 구동장치
JPH10147047A (ja) 二列印字器における印字選択装置
US3991872A (en) Type element mounting for high speed type positioning mechanism
JPS6144846Y2 (ja)
JPS6036459Y2 (ja) プリンタ
JPS5842121Y2 (ja) スポ−ク形プリントホイ−ル
JPS5916195Y2 (ja) シリアルプリンタのハンマ機構
JPS6341168Y2 (ja)
US3823807A (en) Rotary print wheel mechanism with hammering bracket
JPS5859087A (ja) 活字ホイ−ルの活字***置決め装置
JPS59156770A (ja) インパクト型プリンタ