JPS6014638A - 変速装置 - Google Patents

変速装置

Info

Publication number
JPS6014638A
JPS6014638A JP58120621A JP12062183A JPS6014638A JP S6014638 A JPS6014638 A JP S6014638A JP 58120621 A JP58120621 A JP 58120621A JP 12062183 A JP12062183 A JP 12062183A JP S6014638 A JPS6014638 A JP S6014638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
sludge
ratchet wheel
input shaft
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58120621A
Other languages
English (en)
Inventor
Bunichi Ishimi
石見 文一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58120621A priority Critical patent/JPS6014638A/ja
Priority to US06/548,138 priority patent/US4539867A/en
Publication of JPS6014638A publication Critical patent/JPS6014638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H29/00Gearings for conveying rotary motion with intermittently-driving members, e.g. with freewheel action
    • F16H29/12Gearings for conveying rotary motion with intermittently-driving members, e.g. with freewheel action between rotary driving and driven members
    • F16H29/16Gearings for conveying rotary motion with intermittently-driving members, e.g. with freewheel action between rotary driving and driven members in which the transmission ratio is changed by adjustment of the distance between the axes of the rotary members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F2003/1435Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification comprising semi-permeable membrane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F6/00Air-humidification, e.g. cooling by humidification

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は変速装置に係シ、その目的とするところは可変
直径の型車とバランスを有し、この型車径の可変にて出
力#を停止より高速まで無階にて変速し、且制動作用を
も行なわしめんとするものである。
即ち本発明は機筺に入力軸と出力@を対向して設け、こ
の入力軸にシアターにて可偏心するクランクピンt−設
けると共に該クランクピンに可変直径式で遊里運動する
ようにして型車を設け、該型車の重輪外周に放射状に多
数突設した爪を互いに重なり小径状となるようS字形と
し且該爪の保合軸の一部には数個の歯車状の歯を形成し
て機筺内周に輪状に植設されたスラッジと合理的且la
英な噛合をなさしめ、そして型車が静止又は回転するの
をオルダムカップリング等によって出力軸に伝達するよ
うになしたことを要旨とする。
以下本発明を図示の実施例に基づいて説明する。
図に於て1は変速機の機筺でとの機筺の一端に入力軸2
全、他端には出力軸3を配し、且この対向する入力軸、
出力軸を同一軸線上に装置せしめると共に各軸2.3は
機筺1に軸受を介して回動自在にして支持される。また
この入力軸2の内端側で該軸内にこの入力軸と偏心して
クランク軸4を回動自在にして嵌挿すると共にこのクラ
ンク軸の一端に上記入力軸の軸心と一致するようにして
クランクビン5を一体に設け、且つ該クランク軸の他端
にはクランク軸の細心と直交方向にハンドルビン4aを
植設し、また入力軸2の端部外側方には上記ハンドルビ
ン4aと反対位置にてビン2at−一体にして設けると
共にこの入力軸の一部外周即ちビン2ae突設した側に
スリーブ7を嵌挿し、このスリーブの一部に係止したシ
フター6はハンドル6 hf7)i作によって左右に動
いて該スリーブ7が入力軸上を摺動するようになし、且
このスリーブ7の一端側には二つのヘリカル状の溝7a
と7bとt−設け、畝溝7aにはハンドルビン4&を、
また溝7bにはビン2at−夫々嵌合し、上記シフタ−
60操作によりスリーブが入力軸上を摺動することによ
りヘリカル状の溝7a、7’bに嵌合されたハンドルビ
ン4&、ビン2&を介してクランク軸4を回動させるが
、この場合クランクビン5は入力軸中心線よシ離れて偏
心回転するようにな9、このクランクビンの偏心量に応
じで出力軸の変速が行なわれるものである。
また上記入力軸の内端外周にはバランスウェイ)2 t
)’t−円盤状にして一体に設けると共にこの円盤状バ
ランスウェイトの一側面側にクランク軸4の細心と一致
するようにして円形のくぼみ2Qを形成し、このくぼみ
20内に該クランク軸内端側外周に設けた円盤状のバラ
ンスウェイ) 4 b k 嵌合する。このバランスウ
ェイト415にはクランクビン5を中心とし九円形のく
ほみ40′t−設けるものとする。
上記機筺1の内周にはリング8が一体に設けられ、この
リング8にはスラッジ10を保持する多数のスフツジボ
ックス9を連続してリング側面に設け、該スラッジボッ
クス91C保持される0スラツジ10は弾性鋼板をプレ
ス加工等にて後述fる爪の歯が噛み合う噛合部10a側
万にU字形に突出したスプリング部10Bを一体に形成
し、この噛合部10aが上記スラッジボックス9内に嵌
合支持されると共に上記スプリング部10sによp噛合
部10&が機筺の中心方向に向うよりに附勢され、この
噛合部の内周面は全スラッジが相接するようにしitス
ラッジによる継目のないスラッジの輪を構成する。まま
リング8の内JN面にはウレタン等の合成樹脂製等摩擦
係数の少ない材質にて製したリング11(以下ウレタン
リングと称す)を嵌合固定し、このウレタンリング11
の内周面に後述する爪の外周端を接触せしめ爪が附勢の
ばね力にて放射方向に突出する力等を緩衝せしめるよう
になす。またクランクビン5の外周には一端に鍔12a
を具備したへプ12を嵌合し、このノ)ブ12の外周に
キー15.13を介して左の重輪14と、右の重輪15
の二つを係合し、又この重輪14・15の円板部外周に
所要間隔をおいて軸受孔j4E14a・・・及び15a
、15a・・・を多数設け、この各軸受孔14a、15
aに爪16と、仁の爪160反対方向に用いる爪17と
を夫々放射状に保合して設ける0そしてこの爪16の一
端には軸受孔14aに嵌合する軸16&を、ま九他端に
は爪17と係合する窺めの軸承孔161)を設け、爪1
7の一端には軸受孔15aに嵌合する軸17aを、また
他端には爪16に設けた軸承孔161)に係合する保合
軸17])を形成する0そしてこの爪16と17を互い
に軸受孔と軸とによって係着され屈曲自在としたものを
一組としこれをハブ外周に多数設けて型車を構成するO
lたこの冬瓜16の軸16aには該軸16aと爪@14
間にスプリング18t″附殺し、この型車の径を常に大
きくなるようにして可変直径式、の型車となす0また変
速比の増大と型車とスラッジとの噛合を合理的、11i
!実にするために爪16゜17b8字状に曲げ型車の径
が第2図のように大のときは外方に向りようになし、こ
の状態よ1.シフランクビン5の偏心によって各爪先即
係合軸171)fi−揃えて内側V(も向くようになし
恰もカメラのレンズの絞りのように型車の径は第3図に
示すように第2図の時の・2分の1以下になる。この時
の爪の状態を便宜上第1因に爪168゜17sとして示
したものである。一方の爪17の係合軸17bには数個
の歯車状の歯17tを形成して機筺内周に輪状に植設さ
れたスラッジ10と合理的且つ確実な噛合をなさしむ。
へプ12の一端面には鍔部12aを設け、この鍔部12
aの外端に突出したる突条121)を形成して円板19
0入力側に突条12bが嵌合して摺動する条溝19a、
出力軸側には19aと90゜の角度をなす条#191)
を設けて出力軸3と一体をなす円板3aに設けた突条3
bが嵌合して摺動するようになす即オルダムカップリン
グを用いる。又他の段違い軸伝動継手を用いてもよい。
第2図・第3図は第1図X−X線による矢視図で、第2
図は型車が大径となっている状態を示し、この場合入力
軸2が回転中クランクビン5が入力軸2と同じ中心にあ
って回転しているもので各重輪14.15は静止し出力
軸3に外力を加えても正逆共に回転しない。第3図に示
ス場合はシフター6を操作してクランクビン51に偏心
して回転する時は型車の径は小さくなって爪17の歯車
状のm#i内周状のスラッジ10と噛合いつつ矢の方向
に回転しその回転は重輪15.14、キー13、へプ1
2とオルダムカップリングによって出力軸を回転する。
シフター6の操作量に応じてヘリカル溝を介してクラン
クビンの偏心量が変り、これによp変速が0速よシ予め
設定された最高速まで無段階に行なわれるものである。
而して本発明による時は機筺内周面に沿って継目なく円
周状に配設されたスラッジ内に屈伸自在なる二つ一対と
した爪を重輪に多数突設した可変直径式の型車を配設し
、この型車のmが王妃スラッジと噛合するようになして
いるため型車の直径をシフターの操作にて可変せしめる
ことによp無段階に円滑に変速できると共にこれを自動
車用変速機として使用する場合、急坂の途中に於けるス
タート及びストップも1本のペダル(又はレバー)でで
きるので極めて簡単であシ、ドライバーが選冗している
スピード(停止も含む)よりもオーバーランしないため
従来の車のクラッチ、ブレーキ、サイドブレーキの装置
が不要となり、且高速から停止まで無段変速ができ、さ
らに入力軸と出力軸は可逆性で馬力はコンスタントであ
るため車のスタート時のトルクは特に大きい等の利点を
有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の変速装置を示し、第1図は縦断正面図、
第2図・第3図は第1図X−X線矢視方向の側面図で変
速比の増大の説明を示す。 1・・・機筺 2・・・入力軸 3・・・出力軸 4・・・クランク軸 5・・・クランクビン 6・・・シフター 7・・・スリーブ 8・・・リング ?・・・スラッジボックス 10・・・スラッジ 11・・・ウレタンリング 12・・・ハブ 16・・・キー 14.15・・・重輪 16.17・・・爪 17t・・・歯 − 18・・・スプリング 19・・・円板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機筺に入力軸と出力軸を・対向して設け、この入力軸に
    シフターにて可偏心するクランクピンを設けると共に該
    クランクピンに可変直径式で遊里運動するようにして型
    車を設け、該型車の重輪外周に放射状に多数突設した爪
    を互いに重なり小径状となるよう日字形とし、且該爪の
    保合軸の一部には数個の歯車状のate成して機筺内周
    に輪状に植設されたスラッジと合理的且確実な噛合をな
    さしめ、そして型車が静止又は回転するのをオルダムカ
    ップリング等によって出力軸に伝達するようになしたこ
    とを特徴とする変速装置。
JP58120621A 1983-07-01 1983-07-01 変速装置 Pending JPS6014638A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58120621A JPS6014638A (ja) 1983-07-01 1983-07-01 変速装置
US06/548,138 US4539867A (en) 1983-07-01 1983-11-02 Stepless transmission gear system for automobiles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58120621A JPS6014638A (ja) 1983-07-01 1983-07-01 変速装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6014638A true JPS6014638A (ja) 1985-01-25

Family

ID=14790763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58120621A Pending JPS6014638A (ja) 1983-07-01 1983-07-01 変速装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4539867A (ja)
JP (1) JPS6014638A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60256643A (ja) * 1984-05-31 1985-12-18 Moritomo Ando 減速装置
US5415602A (en) * 1993-03-11 1995-05-16 Benesch; Lloyd Transmission device
US6926632B2 (en) * 1998-09-14 2005-08-09 Albert W. Brown Dual drive continuously variable transmission
DE69912965T2 (de) 1998-09-14 2004-09-02 Albert W. Newport Beach Brown Stufenloses getriebe mit doppelantrieb
US6328668B1 (en) * 2000-03-28 2001-12-11 Aaron D. Leggett Positive gear engagement transmission
ITTO20030581A1 (it) * 2003-07-25 2005-01-26 Itw Ind Components Srl Dispositivo integrato universale di comando per fuochi
US7540815B2 (en) * 2005-01-11 2009-06-02 Brown Albert W In-series two chain continuously variable transmission
US20060154761A1 (en) * 2005-01-11 2006-07-13 Brown Albert W Single chain continuously variable transmission
US7699739B2 (en) * 2007-02-15 2010-04-20 Shih-Tzou Wen Sliding block type stepless autoshift speed changer
CN106151394B (zh) * 2016-08-29 2018-08-31 麻江县生产力促进中心有限责任公司 变速器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR483278A (fr) * 1915-10-28 1917-06-15 Edward Cornell Caley Nouveau mécanisme de changement de vitesse
BE501183A (ja) * 1951-03-22
FR1064127A (fr) * 1952-10-06 1954-05-11 Dispositif réducteur, amplificateur ou variateur de vitesse
FR1086102A (fr) * 1953-10-29 1955-02-09 Mécanisme réducteur variateur de vitesse
GB923508A (en) * 1959-04-16 1963-04-10 Fichtel & Sachs Ag Improvements in eccentric transmissions
US3857292A (en) * 1973-04-30 1974-12-31 J Brems Linear indexing mechanism
US4128084A (en) * 1975-07-25 1978-12-05 Iris Jean Carrington Sutherland Rotary engine
DE2911713A1 (de) * 1979-03-24 1980-10-02 Albert Motz Stufenlos- drehzahleinstellbares, form- und kraftschluessiges zahnradgetriebe

Also Published As

Publication number Publication date
US4539867A (en) 1985-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4502353A (en) Carrier braked forward and reverse planetary transmission
JPS6014638A (ja) 変速装置
JPS5855032B2 (ja) 多段変速ハブ
US2262747A (en) Automatic transmission
JPH0520625B2 (ja)
US6694835B2 (en) Power transmission mechanism for use in toy vehicle with engine
US2034988A (en) Power transmission
US1975835A (en) Transmission operating mechanism
US11802610B2 (en) Continuously variable transmission
US4195537A (en) Automatic transmission
US1944069A (en) Transmission gearing for automotive vehicles
US1719188A (en) Transmission gear
US2667251A (en) Clutch shifting means for transmissions
US1864870A (en) Selective ratio clutch
US5907972A (en) Racing car reverse gear which is non-rotatable when not engaged
US1469700A (en) Power-transmission device
US2708017A (en) Turbine transmission
USRE22312E (en) Automatic transmission
US1768839A (en) Flexible automatic transmission
US1026073A (en) Transmission-gearing.
US1212286A (en) Controlling means for motor-driven vehicles.
US1213531A (en) Transmission-gearing.
US1784919A (en) Transmission
JP2528340Y2 (ja) クラッチ装置
US1784920A (en) Transmission